ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:s乱クリア難易度表:s乱lv15

←Lv16 Lv14→

■Lv15

49StrayedCatz(EX)
(譜面)
(半速表記)
303●乱打、複合、無理押し
グラヴィオールと並ぶ15の2強
階段地帯は外れるとどうしようもない縦連打譜面になるがゴミ少なめで稀に大当たりがあるので粘着が有効
終盤の乱打ラッシュに入る前にも零しやすい場所が多い。終盤ゲーだからといって道中気を抜きすぎないこと
縦連が絡まないやや当たり譜面でないと適正では到底勝負にならないため15の中でも異質な存在となっている
49Sky High(EX)
(譜面)
153●同時乱打、体力、乱打
同時乱打主体の譜面。序盤は24分が絡むが中盤以降は同時乱打メインで、謀叛発狂よりも若干密度は薄いがひたすら長い難所が続く。
とにかく体力消費が半端ではないため、体力配分は勿論同時乱打に対する耐性は必須。謀叛を超えて最後まで押し切れる体力があればクリアは近い
また乱打に同時押しが多い譜面である関係か、3,4連打の軸と向き合わずにクリアさせてくれる譜面は基本降ってこない。
そのため中速の乱打ではあるが、まずクリアを目指すとなると早入りや逆餡蜜を最大限に活用していくことになる。
49XROSS INFECTION(EX)
(譜面)
194●ラスト殺し、乱打、複合、発狂、無理押し、ロングポップ君
Grand Chariotの上位互換にあたる高密度複合乱打譜面。15最上位クラスの難所の合間にある回復で如何にゲージを維持出来るかが勝負となる。
後半の2本のロングポップ君は両方外すとかなり痛いので、ハズレ配置の場合は1本は途中で離すのが吉。
高い地力を要求されラスト殺しで終わるため15でもかなり強い部類。
49Vinculum stellarum(EX)
(譜面)
160●乱打、同時乱打、体力、ロングポップ君
終盤にかけて難しくなってくる。 ノート数的に許容BADが多いように感じるが、終盤以外でゲージが底をついたらその後はもっとゲージを上げづらい配置をしていることがほとんど。 細かい配置が多いため、思わぬ縦連に注意。
49限界食堂(EX)
(譜面)
101-202●辛ゲージ、無理押し、乱打、ロングポップ君
譜面そのものはLv15にしては至ってシンプルだが、辛ゲージなので、それぞれを正確に捌く必要がある。主に無理押し力が要求されるが、トリルが当たらないと大変叩きにくい譜面になり、序盤でゲージが空になってしまうことも。
49QuoN(EX)
(譜面)
168●同時乱打、乱打、発狂、複合
ヴェラムより地力寄り。正規でいう発狂部を抜けてからも同時要素多いから普通に辛い
53小節からが本番だがそこからガリガリ削られるようなら地力不足か
高密度複合への対応力を鍛えるにはもってこいの譜面なのでLv16~17に挑戦するようになったらノックに使ってみよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24453540
https://www.youtube.com/watch?v=OjvUYi7yCuE
49メタリックオペラ(EX)
(譜面)
180●総合力、体力、同時乱打、複合、発狂
意外に当たり外れがあるので懲りずに何回も挑戦するべし
後半はアートコア終盤の難所がずっと続くような感じで耐えゲーになる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7293664 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10587941
49Innocence(EX)
(譜面)
120-180●ラスト殺し、発狂、無理押し、複合
序盤の発狂は元々が削り、そこまでに稼げるためそこまでダメージにはならないはず。35小節以降の無理押しラッシュは正規が当たり配置のため大きく難易度が上昇する。ここでいかに耐えられるかがポイント。
後半の複合処理は地力があれば耐えられるので食らいつくこと。bpm180の複合処理なのでスピダンなどで練習しつつメタオペと一緒に攻略するといいかもしれない。
後半は微妙に繰り返し気味で外れると縦連打祭りになるが、逆に当たれば終始叩きやすい譜面になることも
49ヴェラム(EX)
(譜面)
170●発狂、乱打、無理押し
24分があるため当たり外れが大きいが最低限無理押しは確実に取りたい。第一発狂の方が第二発狂より難しくなりやすい
発狂部分は16に引けを取らない強さだがそれ以外がこのレベルにしては弱いので乱打に自信があれば特攻の価値あり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19355763
49the Chameleon(EX)
(譜面)
93-126●ロングポップ君、発狂、同時乱打、ズレ押し、乱打、ソフラン
同レベル帯のリリーゼやSailRenに比べるとロングポップ君の比重が重いため、ロングポップ君の機嫌に非常に左右される譜面。
発狂はまともに追いきれる譜面をしていないため、押せる部分だけ押してなんとか気合を出して耐えきりたい。
発狂は16クラスだが発狂以外がこのレベルにしてはかなりぬるく難所も短いので運ゲーに持ち込みやすい。発狂が全部当たれば15適正以下でも埋めることは可能
49ゾディアックオラクル7(EX)
(譜面)
173●体力、同時乱打、乱打、発狂、ラスト殺し
オリミソの発狂を短くしたようなものが降ってくる。後半はひたすら耐えゲーなのでボーダー付近で耐えられなければ辛い。挑戦するには最低でもプロバロをクリアする地力は欲しいところ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20990844
49C18H27NO3(EX)
(譜面)
210●無理押し、乱打、発狂、ラスト殺し
前半は回復(しないと多分クリア不可)。中盤の二重配置から長い耐えゲー
ラメントでアウトロ当たり待ち程度ではまだ勝負不可程度の難度。また、二重配置からラストの5個押しラッシュまでにゲージを伸ばせない場合無理押し力不足が疑われるので同曲のランダムをある程度勝てるまでやり込むといいかも。
練習になるが二重交互発狂が外れるとゲージが吹き飛ぶため勝率を上げにくい。同時押し系譜面としてはワラベのやや上位とされる
発狂以前は消化試合なのでラストで回復できるほど無理押しを極めていれば楽勝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21716754
49ブラッドメタル(EX)
(譜面)
198●乱打、同時乱打、体力、発狂
スピダンの上位にあたる乱打譜面だがスピダンより休憩できる場所は若干多い
198という高BPMで二重乱打が何度も降ってくる
前半は簡単で容易にゲージを伸ばせるが中盤の二重地帯から難しくなり特に終盤のニエンテ発狂のような二重配置が最大の難所
高速のゴミ付き縦連打が頻発するためバロでそこそこの勝率を出せるレベルでなければまず歯が立たない。逆に高速譜面を苦にしないなら15では弱い部類
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23101047(5:33~)
49Lachryma《Re:Queen'M》(EX)
(譜面)
236●乱打、ラスト殺し、ロングポップ君
49zeeros(EX)
(譜面)
146-187●乱打、ラスト殺し、ロングポップ君
48グラヴィオール(EX)
(譜面)
90-182●ラスト殺し、同時乱打、複合、発狂、無理押し
序盤が空でも中盤の回復地帯でクリアゲージまで乗せられるなら当たり待ち可能。クリアできる実力だと前半も当たればそれなりのゲージ推移になる
終盤は縦連打が大量発生しやすく一度ボーダーを切ってしまうと回復はかなり難しい。意外と地力譜面
アブートS乱や怒りS乱が練習として最適なので、これをやる前に前の2曲をやり込もう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20990331
48ZADAMGA(EX)
(譜面)
180●ラスト殺し、乱打、多重乱打、無理押し、複合
前半は複合主体の地力譜面。67節からが本番で超高速乱打と多重乱打で殺しにかかってくる
中盤までは余裕くらいの地力が無いと厳しいが休憩前の乱打が外れると大きく減ることもあるので油断しないこと
終盤は三重乱打前後が外れなければごっそり減るような場所はないが回復場所がほとんどないので取りこぼしをいかに抑えられるかが勝負
なお終盤の超高速乱打は繰り返し配置にならないものの最初の配置が外れだった場合ずっと外れることが多い
https://www.youtube.com/watch?v=JNY3pW7gQOg
48オリエンタルミソロジー(EX)
(譜面)
170●発狂、同時乱打
このレベル帯を攻略する段階なら発狂まではまず余裕。
ラストにより長い快刀乱麻発狂→アウトロにバロ終盤を強化したような譜面が来る。
アウトロもかなり難しいが、ここを回復に充てられる地力が付くと一気にクリアが近付く。
当たり外れが非常に激しく外れると絶望的な譜面になるが稀に大当たりがあるので諦めずに挑戦しよう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22945611(5:18~)
48プログレ(子供の落書き帳)(UPPER)(EX)
(譜面)
280●乱打、ズレ押し、ロングポップ君
その他/s乱クリア難易度表/s乱lv15.txt · 最終更新: 2023/06/30 22:45 by しいみのな

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki