難易度表:ヴェラム_ex
ヴェラム(EX)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[20]ヴェラム(EX) | Eine Haube ~聖地の果てにあるもの~ | AIKO OI | ロード・メェー[20] | 170 | 1:50 | 1328 |
レベル
- 49
- ACSPにて旧42(48)→49に昇格
属性
- 発狂、階段、同時押し、螺旋階段
譜面
動画
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18438581 手元+ラインHS5.0 ミラー パフェ
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm18041424 ライン オジャマ4速(HS4.8)
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm22424015 手元+ライン HS5.0 ミラー パフェ
- http://www.youtube.com/watch?v=u_KwJguKF7M ライン HS4.0 BAD17 83.9k
- http://www.youtube.com/watch?v=HwymJF0PDCU ライン HS4.3 (数値731) 鏡
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm22796605 PMS再現 スロー再生0.5倍速/0.75倍速/1.0倍速
解説
- 難関は45~48小節及び64~66の発狂地帯。しかし、それ以外の箇所も48相応の難易度のため全体的に高水準のスキルが求められる。
- 45~48節は左手の16分小螺旋と右手は24分小階段が合わさった発狂譜面。基本的に同じフレーズであることを意識しつつ手を止めないこと。
- 64~66節はスライドと階段+細かい処理を要する配置。問題は左手の移動が大きい上に24分の細かい処理が左側に集中しているところ。
- その後の回復は全グレで7粒程度。同時押しはともかく、左側と右側で交互に発生する螺旋階段が出来るかどうかが重要ポイントとなる。
- ラストの回復も含めて道中の同時押しや16分階段であまりミスを出さない位の精度が欲しい。12分階段直前(32節)で赤ゲージに達するくらいが目安か。
攻略
- 32節以降、勝負所になるシーンには左右振りが全くない。階段や発狂の対策より、むしろ左右分業や片手処理が上手いか否かが勝敗を分ける – 15/12-27 (日) 08:21:12
- 最弱と言われてるが他の49同様呪われやすい、指数低いからと粘着してると泣く事になる可能性大なので気をつけよう – 15/06-27 (土) 10:52:11
- 50節突入時点でゲージが10本以下だとほとんど勝ち目はない。最低でもボーダー付近は残しておきたい – 15/06-20 (土) 13:11:58
- 発狂ゲーと思われがちだが、階段練習で道中のbadを減らすのがクリアへの近道。スケールHなどで階段を回復と思えるまで地力を上げてから初めて発狂の対策を考えるのがよい。 – 13/03-27 (水) 00:34:12
- 鏡にすると、第二発狂は123階段+右手処理となって亜空間ジャズと同じ要領でできる。道中や発狂に出てくるターバンのような16分螺旋も右手で捌けるのでかなりオススメ。 – 13/03-27 (水) 00:27:06
- 64、65の頭は曲の最初のようなダッダッ!が混ざっている。まずはここで崩れていないか確認した方がいいかもしれない – 12/11-30 (金) 08:02:25
- 第2発狂はわしゃわしゃすればできると言われることもあるが、実際は何の参考にもならないことが多い。見切るのを諦めたらそこで終わり。下にもあるが無心でポップ君を追うこと – 12/11-30 (金) 07:56:14
- 全体的に左手に面倒な動きが偏っているためミラーがかなり有効 – 12/10-05 (金) 19:36:44
- 17~19節は左側に螺旋があるが、無理に左だけで螺旋の処理をせず右手もサポートに回すとミスが出にくい。 – 12/06-25 (月) 19:24:34
- 32小節までにbad10付近に抑えれる地力は最低限ほしいところ – 12/06-14 (木) 12:29:45
- 同時押しの配置がかなり嫌らしい – 12/06-13 (水) 13:13:15
- 第二発狂にFEVERで入るには第一発狂後の24分スライドを抜けてボーダー付近は欲しい。そこから第二発狂までもこぼしやすい配置が多い。 – 12/06-09 (土) 03:38:43
- 発狂はどちらもラスト1節(48、66節)でゲージをゴッソリ持っていく形なので、発狂中のゲージのチラ見は危険。完全に抜けるまでは無心でポップ君を追おう。 – 12/06-08 (金) 20:41:54
- 発狂譜面に共通して言える事だが、画面上部をボーッと見る感じで叩くといい – 12/06-08 (金) 18:49:35
- 第二発狂は右手が987の繰り返しなので左で6まで取ろう 直後に右手で68→7と来るので注意 左側に注目すべし – 12/06-07 (木) 22:26:02
- 第二発狂の後を延々回復地帯だと思えないようではクリアは遠い – 12/06-06 (水) 22:18:07
- ごり押し有利なノマディックネイションとは対照的な指押し推奨譜面。ターバンやたまゆらなどで片手螺旋をつなげるよう練習するのが最優先。 – 12/06-06 (水) 21:03:38
- 中盤と終盤に2回かなり長めの発狂がある。道中やラストも片手螺旋階段で回復する必要があり、相応の地力がないとクリアは不可能。 – 12/06-06 (水) 17:45:04
- スクリーンと亜空間ジャズを足して2で割ったような譜面。 中盤からの発狂は高密度。 道中も零しやすい配置が多いので油断できない。 – 12/06-06 (水) 15:50:30
難易度表/ヴェラム_ex.txt · 最終更新: 2019/09/20 06:59 by propeller
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
49銅◇8曲目
急に発狂がかなり見えて、ゲージ−1・2本で済むようになっていました。今まではボダ割り確定だったのに・・・。
密度は凄いですが、配置は易しいんですね。
bad42赤2本でクリアしました!49クリア4曲目です
第二発狂で初めてゲージ残せて(ボダ-2くらい)そこから必死にbad出さないように頑張りました
かなりまぐれクリアな気もするけどめちゃくちゃ嬉しい
黒◆を出してから時間はかかりましたが、今日久々にプレイして罰35の赤4本で突破出来ました。
今日は体が軽く感じたこともあってか、第一発狂終了時点で逆ボ、そこからゲージを赤6本程度にして第二発狂終了時点でボダ-4本、アウトロを繋げてウイニングランになりました。
二つの発狂は攻略にある通り、無心で譜面を追わないと簡単に大ダメージを負ってしまいますね。取り敢えずは49のクリアレートが10%になって良かったです。
罰33でボダクリ。49クリア16曲目ですが直後に双皿蒸気が付きました。
なんで今まで正規を試していなかったのかというレベルで正規と鏡の難易度が違います。左利きなら正規一択でしょう。
47-48が1番厳しく、そこでボーダーを毎回割ります。第二発狂までにフルゲージまでは戻せませんが、第二発狂は極端に難しいわけではないのでこっちのダメージを抑えることに注力しました。65抜けの青黄交互を餡蜜するとちょっとダメージが減る、気がします。
突然のbad2出てびびった。しかも一個は32小節で出すとかいう天才っぷりだったので
実質1切り(もう一個は第一発狂の入りで出た)
なんかの間違いでフルコン出来ないかな
流石に48フルコン一個だけじゃ無理かw
49が10曲埋まったのにこれが黒菱すらつかない
指数では2番目に簡単なはずなのに余りにも難しい
特に2回目の発狂で削られる
第二発狂にフィーバー状態で入れていますか?
もし1で削られて回復が間に合わず…ってパターンでしたらミラーを試してみては?
第二発狂までに回復間に合わずにフィーバー状態で入れてないですね・・・
次やる時ミラー試してみます!
Lv49 魔法のかくれんぼに続いて2曲目クリアになりました!ファンタジア辺りからポップン始めて目標の1つだったので嬉しい
第1発狂はボーダー+1,2くらいで耐えて第2発狂はかなり削られましたが螺旋階段と最後の同時押しほぼBAD出さずに回復してギリギリボダクリでした。
罰19で初菱取れました
24分発狂終了時で罰8でした。
24分発狂は右側がだいたい繰り返しっぽい動きであることに気づけたらかなり罰数減りました
強指数の面々が絶望的で新規クリア出せなく、モチベ維持が難しいので成長感じれて嬉しいです
やったー、乱で初クリア
発狂が見える日だった
やっと乱もクリア(罰33、ボダ+3)
正規鏡と比べるとかなり豹変する方かも?
なんか今更自分の「昔はヴェラムとルイナスが同格扱いされてた」発言に不安になったのでヴェラムのコメントの過去ログをルイナスで検索したらヴェラムと並べるコメントがちょいちょいあってとりあえず安心した
50段階レベル修正前の旧42最強を争ってたのがルイナスとヴェラムだったのか~…(リナシタから目を背けながら)
ルイナスに次いで49銅菱四曲目になった。
昔はルイヴェラと一括にされていたらしいけど、
クリア難易度もバツ減らし難易度共に同じくらいになるの
とても因果関係を感じる。
やっっっっっとクリア出来たーーー
ヴェラム童貞卒業です
ページ移動