ユーザ用ツール

サイト用ツール


情報交換_雑談

情報交換&雑談など

ここでは雑談、情報交換、質問とか何でもやってください。ただし、周りに迷惑の掛からないようお願いします。1)

サイドメニューに記載されていないものなど

1)
要するに誹謗中傷にあたる言動は謹んで下さい

コメント

T.W@86.01, 2025/11/21 20:51, 2025/11/26 16:20

どうもです。
上級曲の投票が行われていていいタイミングなので中級曲(Lv29-41)の難易度提案を貼っておきます。ご意見募集中です。
去年評価済みの曲も一応載せています。まだ未プレイの曲はなんとか解禁が間に合いそうなのでそのタイミングで追記します。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/13uuuMqd_MW2h_kD4pWKAFxhjlecE33h82ENitB0quAg/edit?usp=sharing

Lv42相当で追加投票してもらったほうが良さそうな曲があればそちらは投票所で提案したほうが良さそうですかね
DOKIDOKI☆シューティングスター H、storia Hあたりはだいぶ怪しいですが

ついでに未プレイメモ
BLAKE H40
High & Low N30 H41
真夜中のun the noir(EXTRA限定) N30
フォーエバーフレンズUPPER H34
THX 4 N34

全て埋まりました!

なにげに零と弌の鍵の唄UPPERがLv29-41の間にないんですね

T.W@86.01, 2025/11/24 18:34

BLAKE H40
High & Low N30 H41
真夜中のun the noir N30

の評価を追加しました。

T.W@86.01, 2025/11/26 16:20

未評価曲全て埋まりました!
ご意見お待ちしてます。

あとポックラ86点台に連行されました
一般論的にはそろそろLv43適正なんでしょうがLv43のプレイ済み曲の勝率は今のところ13%くらいです(悶絶)
Lv42は75%くらいなのにね!

suzunabell, 2025/11/25 17:37

High cheers公式サイトがプレオープンです。
29番目のポップンであるURLです。

https://p.eagate.573.jp/game/popn/popn29/

suzunabell, 2025/11/23 07:38

新型筐体の、先週の展示イベントに関連したインタビュー

https://dengekionline.com/article/202511/57995

w., 2025/11/21 16:39

sparkle」と「第ゼロ感」が遊べるのが12月7日(日)までとのことです。
https://x.com/popn_team/status/1991703123904348196

xyz, 2025/11/22 23:58

今回の削除版権曲はどちらもEXが昇格経験のある物ですね。
ここ最近登場した曇天 UPPER Nは流石に削除前に昇格する可能性はありますが…

K.TOMATO 4977-7012-1142, 2025/11/22 14:52, 2025/11/22 14:55

自分の知る限りで千日前と梅田のラウンドワンで来週中に現行筐体の稼働終了が告知されました。
ロケテやった店舗で新作入らないのは考えにくいので今から撤去だと12月始めくらいに稼働になると思います。
液晶筐体も撤去なので新作は新筐体オンリーがほぼ確定ですね。(そういう情報もあるようなので)

K.TOMATO 4977-7012-1142, 2025/11/14 14:36

くだらない話ですが
思いっきり大口開けたポップ君に見えたのは自分だけじゃ無い…はず。

GEN9, 2025/11/16 18:46

もうそれにしか見えなくなって草生えました
緑ポップ君とかいい笑顔してらっしゃる……www

NZ, 2025/11/07 19:01

新筐体はどうやらあの両サイドの馬鹿でかいボタン用の専用譜面があるらしい? これはもう旧筐体は完全に切られたかな…?

K.TOMATO 4977-7012-1142, 2025/11/07 19:40

まぁ…現行筐体の性能で新作動かすのがそもそも無理っぽいのでどの道お役御免になるんじゃないでしょうか。

NZ, 2025/11/07 19:58

うーむ…なら10年以上旧筐体のままの第二ホームはもう潮時かなぁ…悲しみ

pomm, 2025/11/07 20:19

現時点での旧筐体って最新でも中身18年前なのでしゃーない所はまあ…(AC15の奴)

xyz, 2025/11/11 22:19

ポップ君ボタン用の譜面とタッチパネル…
かつてのエイプリルフールネタのポップンミュージックIIDXGは本当はHD筐体ではなくその先の新筐体を意味していたりして・・・

T.W@86.01, 2025/11/12 08:32

AC15の基板ずっと使ってるって考えるとはそれはそれですごい話
とはいえ一定期間はサポートしないと稼働台数激減になりそうなのでそれはそれで悩ましいところですね……
うちのホームは新筐体入るのだろうか

xyz, 2025/11/12 22:50
AC15の基盤ずっと使ってる

ポップンの兄貴分だったかつての五鍵も本来はシリーズにならなかったらしく、一昔前の型落ち基盤を使っていましたが、
人気が出た+次世代版のIIIが売れなかった事による切りどころを失った事から、結局低スペックな基盤を最後の最後まで使いまわしていた経緯があります。
その事から、ある意味ポップンは皮肉にも兄貴分譲りな人生を歩んでしまいましたね…

xyz, 2025/11/12 22:45

ポップ君ボタン用の譜面って…もしかして、皿?
仮に皿だったとしたら、太閤ヒップホップとか、はんなり京小町とか、dancingシャングリラとか無印J-ハウスポップとかの皿が鳴っている曲が本気を出してきそう。

suzunabell, 2025/11/12 12:23

明日がバーガー曲最後になりそうです。
MZDなのでレベル50のEXの可能性大

Mazurka, 2025/11/12 13:37

ダイナーがテーマの作品でラスボス曲担当キャラがMZDなのはなかなか想像しにくいですね どんな曲になるんだろうか
そしてクリアできるのだろうか()

pomm, 2025/11/12 19:03

冷静に考えるとボス恒例のなんか必要になるみたい!的な事言ってないんですよねこれ
準ボスで本命後ろにいる可能性…?(エクラる・リドる・覚醒エルむ可能性は考慮しないものとする)

durmstrang, 2025/11/12 20:30

最近の過去作のイベントと違って今回はイベントそのものが解禁順ほぼ選べず一方通行なので、ラスボスに限らずどの曲もその時点での解禁ほぼ終わらせてないと出せませんでしたからね…

pomm, 2025/11/12 21:50

あー、サイトの方には最後のご予約って書いてありましたね
ほなラスボスか…

pomm, 2025/11/12 14:04

AVELッパーなのか謎のUniLab神の奴をここで曲だけ回収なのか普通に書き下ろしなのか…

Mazurka, 2025/11/12 14:51

AVELッパーはいやだAVELッパーはいやだ… EXの時点で十分難しいしメリハリあるしでアッパーなくていいじゃあないですかぁ〜!新曲頼む!

pomm, 2025/11/12 14:11

それはそれとしてバーガードガぐいレース!!!!3回もやるの血糖値上がるよ神…

, 2025/11/11 14:10

あと二日でハロウィンブースト終わりますが50のボス曲が出た後にもう一度ブースト来ることはあるんでしょうかね?ブーストでだいぶ進められたもののサボりすぎてやっと嵐解放までいって最後まで行き切るか不安でしかないです。ユニラボ時代にはブースト期間後にもう一度ブースト来ることってありましたか?12月新作ということで再度来ることは無さそうですが。

pomm, 2025/11/12 14:04

UniLab前半(実験室)はボス直前に1回→ボス後に1回っぽいですね
まあ後半(覚醒エルム)が初期の方で1回→ボス後に1回なのと過去作が対応バラバラなのであんま参考にならんですが…

suzunabell, 2025/11/01 10:12

何故かまだ出ていない新たなUPPER譜面の存在を確認
次週無条件で追加されるのかも
Jamfizzの公式ページより

千本桜 13/25/39/47
曇天 14/29/37/46

w., 2025/10/22 02:19

どうやら新作タイトルが「pop'n music High Cheers!!(ハイチアーズ!!)」に決まったみたいですね
https://x.com/popn_team/status/1980559732822929904

xyz, 2025/10/22 22:23

恐らくファンからの略称は「ハイチア」、Wikiでの短縮表記は「HC」ですね。

りいどらる 98.42, 2025/10/23 00:17

Hhhとかいう怪略称好きすぎる

w., 2025/10/25 21:08

今日「Cheers Party(チアーズパーティ)」という別ロゴが出てきたので
まだ本決まりではなく単にタイトル候補だったという可能性…
https://x.com/popn_team/status/1982009242245595378

NZ, 2025/10/30 16:42

12月に稼働だそうです さて今作のラスボスはどーなるか…

Mazurka, 2025/10/30 18:19

これで50別格きたら苦しくて泣いちゃうかもしれない
前作ラストも50強だったし有り得なくはない…

NZ, 2025/11/01 07:32

適切46ど真ん中の自分には50は無縁なので頑張って下さいww

durmstrang, 2025/10/30 18:23

10/30〜11/13がブースト期間で、期間中に最後まで進めておいてほしいとお達しがあったので
11/6にun the noir常駐→11/13にラスボスでしょうか
次回作稼働まで残り1ヶ月ですし

durmstrang, 2025/10/31 23:28

Jam&Fizz公式サイトの収録曲一覧に、千本桜UPPER(47)と曇天UPPER(46)がお漏らしで記載されてしまった模様
無条件解禁枠なのかイベント枠か、はたまた次回作までお預けなのかは不明

Mazurka, 2025/10/31 14:46, 2025/10/31 15:21

あ壊れたぁ!
ノースピお題で認識力が上がってるし最近S乱上手いしなんかいける気がしてたんですよ 
1クレ中に新規50が二つ埋まりました!!!!
ここまで長かったけれど一気に終わりが見えて来ました。レベル50、残りChaos:Q。

, 2025/10/30 22:06

期間限定で「Poppin' Burger」にハロウィンにちなんだ限定トッピングが登場という事ですが、実際に限定トッピングが出た人に質問なんですが、一クレで一個でる感じですか?満足度50%アップとありますが、目に見えるほど変わりますか?

Mazurka, 2025/10/30 22:22

確か一クレで一個は出てた気がします。今回の新解禁曲のうち軽い方は画面がスクロールする前に、重い方は画面がスクロールするかしないかくらいの時点で解禁されたのでなかなかボーナス値は高めだと思います

T.W@86.01, 2025/10/08 13:26

https://p.eagate.573.jp/game/popn/popn29/special/contest/02/index.html
なんとラピストリア以降の過去作楽曲のジャンル名表記の公募をやるそうです
正直これは驚きました 新筐体が出ることよりも嬉しいかもしれない(笑)
このWikiも大改装が必要になっちゃいそうですが……

NZ, 2025/10/08 13:48

なん……だと……?
古い人間の自分からしたら凄く嬉しいけど数が膨大すぎて大変だろうな…ww

Mazurka, 2025/10/08 14:31

なぁ〜〜にぃ〜〜!?!?!?
嬉しい以外の言葉が出てこない

pomm, 2025/10/08 14:56

!?
昔思いついたキョートーロマン(はんなり京小町)、遂に陽の目を浴びるらしい

NZ, 2025/10/08 15:00

とりあえずこれしか思い付かんかった…後は有識者に任せます…
https://i.imgur.com/a/d2o6eIv

Moroje, 2025/10/15 11:36

(drumstepなので少なくともポップではないですね。。。)

NZ, 2025/10/21 08:21

あーダブステ系だったか…ジャンル名考えるのって想像以上にむずいなぁ…

T.W@86.01, 2025/10/08 15:26

自分はとりあえずシンパシー5だけ入れてきました

しかし、実際ラピス以降のオリジナル曲にジャンルを付け直すってとんでもない作業量ですから、
公募でやるというのはある意味理にかなっているのかもしれませんね
なお、IIDXへの移植経験がある曲に関してはリストから除外されているようです
例えばHarmoniaとか入ってないですね

NZ, 2025/10/08 15:37

Realize Mazeが無いのはそういう事だったんすね…

影六, 2025/10/08 16:22

嬉しすぎていくつか応募しました
↓こんな感じです
FRAGMENTS(ry→ミラージュ
Metamorphose→ラストバトル
Anelis→エターナルソング

採用されるかは別ですけど…選ばれたら嬉しい

xyz, 2025/10/08 22:58

今後はエクラル以降のバージョンも公募すると思われますが、
フロイン曲がリストに含まれているのなら、恐らくサニパのフロイン曲のジャンルも募集されると思われますね。

それはそうと、今回の公募はプレイヤーの疑問ついての回答の様な内容なのですが、
ラピストリア登場時点で「曲を聞かなくてもジャンル名は分かっている」という様な楽曲もありますね。
ヴィジュアルといい、ダークネスといい、ヒップロックといい…

・・・といか、peace以降も来るのなら、西駒込はパーッカッシヴ3という事で確定ですね。
分かってます。

RSO, 2025/10/08 23:00

自分で考えてみると案外思いつかず、考える人はすごいということがわかる
まず音楽ジャンルで言うと何なのかってわからないし。コアってつけておけばだいたいあってそう?

JACK, 2025/10/08 23:20

ジャンル名募集は普通にいいですね。○○ロックとか○○コア、○○ポップというように、音楽ジャンル名を入れたものなら結構通用しそうな気もします。

tottoko, 2025/10/09 01:38

前に旧wikiの方で、ラピス以降の曲の仮ジャンル案出しみたいなのありましたね。
今はもう見れないかもしれませんが…。

tottoko, 2025/10/21 02:16

見れると思ってませんでした。ありがとうございます。

小野隆明, 2025/10/29 14:54

peace編始まりましたけど、ノスタルジアから移植されたinsistがinfinitasでジャンル名付いてたはずなのに公募選択肢に含まれてるんですよね。
連携ミスだと思うんですけど、これどうなるんでしょうね

xyz, 2025/10/29 22:29
peace編始まりましたけど、ノスタルジアから移植されたinsistがinfinitasでジャンル名付いてたはずなのに公募選択肢に含まれてるんですよね。

連携ミスだと思うんですけど、これどうなるんでしょうね

多分ですが、IIDXそのままのジャンル名だと、個性に乏しく感じてしまうのでしょうか?

それはそうと、パカ3はパカ3です。分かってます。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67
情報交換_雑談.txt · 最終更新: by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki