ユーザ用ツール

サイト用ツール


情報交換_雑談

以前のリビジョンの文書です


情報交換&雑談など

ここでは雑談、情報交換、質問とか何でもやってください。ただし、周りに迷惑の掛からないようお願いします。1)

サイドメニューに記載されていないものなど

1)
要するに誹謗中傷にあたる言動は謹んで下さい

コメント

T.W@82.78, 2023/08/18 16:07

詳細は後述しますがクリア最高Lv42に更新!
3月にクラシックHクリアした時はもう1年くらいはチャンス来ないと思ってたんですが……なんとかなるものですねぇ。
Lively効果がかなり大きいですねー。半額セールにかこつけて楽曲パック2つ買っちゃいました(笑)

お二方からのお題。
今回ラス殺しにしてやられすぎです。
銀月さんのお題リザルト
・天空ジオグラフィH(Lv42)
BAD48、ゲージ8本未クリア。
ピアノが心地良いし階段が楽しい、終盤でもFEVERだしこれはイケるか!
……と思わせて最後の同時押し乱打でゲージが吹き飛びました。ここだけでBAD30くらい出た気がする。

・波と凪の狭間でH(Lv39)
BAD40、ボーダー+2本。
スライド特化譜面、特に前半が強烈ですね。
ゲージが重いこともあって細かくこぼすとゲージがなかなか溜まらなくてつらい。終盤でなんとか回復が間に合いました。

・春を告げるH(Lv32)
BAD4、FEVERクリア。
ハネリズムが気持ちいいですね! 特に問題なし。

・ヒーリングフュージョンH(Lv35)
BAD32、逆ボーダー
ラストの微ズレ同時押し混じり階段のラッシュでゲージが吹き飛んで痛恨の逆ボーダー。
再プレイすればイケそうな気もしましたが、今回はやりたい曲が多かったので今後に持ち越し。

・ファニーEX(Lv39)
BAD46、ゲージ7本未クリア。
中盤まではまあ難しめだけどなんとかFEVER近くは保ててるし良い感じなんじゃないかなと思いながら進行。
案の定ラストの同時押し混じり階段ラッシュでゲージが吹き飛びました。ひっでえラス殺し……。
というか個別ページ居るとLv41中の指数が出てるじゃないですかやだー!

しずくさんのお題リザルト
・フレンチシネジャズEX(Lv40)
BAD40、ボーダー-1本未クリア。
良曲。終盤の小階段ラッシュに同時押しが混ざったところでゲージが吹き飛んで回復できませんでした。またラス殺しか!

・フューチャーフュージョンEX(Lv42)
BAD44、ボーダー+5本。
Lv42初クリア! まさかこの曲になるとは。
瞬間的に凄い配置がたびたび降ってきますが、ゲージが軽いお陰ですぐ回復できるのがありがたかったです。

・nalca H(Lv40)
BAD54、ボーダー+3本。
終盤の同時押し混じり階段が強烈。ギリギリ769ノーツ超えていないお陰で回復が間に合い、なんとかクリア。
フューチャーフュージョンでも感じましたが片手二重階段がかなり押せるようになった気がします。

・グラッソラリアH(Lv40)
BAD64、ゲージ4本未クリア。
片手処理がエグい……。あと所々に酷い右手の左右振りがありますね。右腕壊れる。
個別ページ見たらこれもLv41中の指数……。このあたりが現状の上限かな。

・ヴィジュアルREMIX EX(Lv42)
BAD91、ゲージ1本未クリア。
いや動画見たけど絶対無理だろという確信がありましたが一応挑戦。
階段に同時押しが混ざるだけでここまで押せなくなるとは!
階段がない部分もかなり押しにくいです。特にラスト……またか!

今回は以上です。ありがとうございました( ❛‿❛ )

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/08/19 22:14

(´・ω・`) お疲れ様でした

(`・ω・´) 42初クリアおめです! フューフューは弱い弱いとたまに聞いてはいましたが本当に弱いみたいですね…ていうかこんなにノーツ少なかったんか…
今の地力なら理系アッパーHもサクッと行けそうな気がしますが果たして

>ファニーEX
(´・ω・`) ひっでえ譜面してるだろ…37だったんだぜ、それ…

(´・ω・`) さて、次回のお題ですね。上級者デビュー祝いで大盤振る舞いしときますね(要らない)

魔法のかくれんぼH(41) ※ハイスピ高速合わせ推奨
Danza Pantera H(41)
enigma H(40)
Globe Glitter H(42)

(´・ω・`) 以上4曲お願いします
難易度はさておきどれも良譜面ではあると思います
まぁコッソリ地雷混ぜてますけどそれもお祝いということで(?)

T.W@82.78, 2023/08/19 23:29

ありがとうございます( ❛‿❛ )
遂に上級レベルですね…… まあしばらくは下メインですが(笑)

>フューチャーフュージョンEX
譜面自体は結構キツい小発狂が降ってきたりするんですが、ゲージの軽さに救われましたね

>理系ポップUPPER H
ふむふむ、次回やってみましょう
前回チャレンジしたときはそこそこイケましたけど

>お題
ありがとうございます。ハードですねー……
次回頑張ってきます( ❛‿❛ ) Failedをお楽しみに

しずく, 2023/08/20 01:36

お疲れ様でした!
42おめです。行けそうな気はしてましたがやりましたね。旧上級wikiライン(LV42〜)入りおめでとうございます。

シネ→惜しいですね。多分クリアはすぐだと思います。
フュフュ→おめでとうございます。たまにやると罰が減って上達を感じると思います。
ナルカ→クリアおめです。個人的にはフュフュより難しい…余裕ありそうで羨ましいです。
グロッソ→左右振りは罰減らしの段階で気にするとして、同時押しの精度を上げるとクリアは近づくと思います。
     …とか言いつつ自分、銅☆取れない左右振りダメ人間です。
ヴィジュ→これがだめだと色々足引っ張ります。逆にできるとLV48やる頃までも役にたつと思います。
     ちなみに昔の知り合いはこの曲をやり始めた際に指押しに切り替えて一気に上達してました。
     自分はいまだにこれグダグダプレイです。何も学んでいない…

さて、せっかくなんで追加お題を

スパイラルステアーズH LV39
名曲。お前のようなLV39がいるかやっぱり片岡さんはキレイな曲も最高や。
グロッソを少し優しくして、同時押しと大階段と片手処理を増やした感じです。

ハロウィンEX LV40
時期的にはちょっと早いですが。先にHやってからの方が良いかも(別物ですが)

ガムラントランスH LV40
片手処理階段+@です。繰り返し地帯はリズムに注意。

JAMH LV42
今回のチャレンジ枠です。銀さんよりは優しいです。

T.W@82.78, 2023/08/20 07:03

ありがとうございます( ❛‿❛ )
自分でもLv42はまだちょっと……と思っていましたが、なんとかなるものですねぇ。
ヴィジュアルREMIX EXは階段関係ない部分も全然押せてないので、明らかな地力不足ですね。
やり過ぎると癖が付きそうなのでもう少し地力付いたら再チャレンジしたいと思います。

>お題
ありがとうございます( ❛‿❛ ) 次回頑張ってきます~

Pop-step, 2023/08/17 22:44, 2023/08/17 22:46

お久しぶりです。
昨日は10数年ぶりに朝一からゲーセンに突撃して、存分にポプってまいりました。
こんだけ楽しいなーと思えたのはほんに久しぶりで、かなり調子が良かったです。

ぶっちゃけオジャマプレイメインなんでここに書き込むのもちょい恥ずかしいですが、
ずっとEXCITE縛りカードで
オラトリオH、ディスコフィーバーH、フレンチメルヘンH、コケティッシュH、
フレンチポップJEX,シンフォニックテクノH、愛と誠H、イスタンビーツH

・・・とまあ主な戦績はこんな感じ。
叩くタイミングの調整のために若干のHSを入れてるんですが、HS細分化の影響で微調整がしやすくなった反面、
速度補正の影響で今まで通りのかけ方ができないんですよねー。
正規プレイ含め、いろいろ試行錯誤しながらハイスピの感覚を取り戻すべく奮闘中です。

正規譜面は昔よくやってたお気に入り曲を中心に、HからEXまで、途中落ち前提でやりこんできました。
今の自分の客観レベルがどれだけなのかを早めに把握したいところ・・・。
エクストラステージが廃止されたのは残念だけど、その分、3曲保障になったのはありがたいですよね。
教えていただいたバトルダンスのアッパーも、N譜面のEXCITE,正規N・Hとひと通りプレイしてみましたが、
ロングポップ君が新鮮で、なかなかおもしろかったです。

プレイシェア機能の使い方もちゃんと理解できたんでeAMUアプリの方でちまちまリザルトあげてます。
正規プレイよりもオジャマプレイが中心になると思いますが、EXCITEプレイのリザルトあげてるデボラ使いを見かけたらよろしくお願いします(笑)

ではまた。

しずく, 2023/08/20 00:40

はじめまして

EXTRAステージは以前のポイント制から、スタンダードプレーで計5曲クリアといった形で引き継がれています。
採算性はライトプレーの方が良かったりしますが…

ハイスピの調整の際、常時suddenも選択肢としてありですよ。
自分は以前は720位(細分化の前は760前後)でやっでましたが、
今は630後半〜650前半+sudden調整でやっています。
645〜649にsudden-173がメインで、sudden1カウントをbpm4と換算して、645より下の場合はプラス、649より上の場合はマイナスしてます。定期的に数値が変わったり、まだまだ調整中ではありますが…

Pop-step, 2023/08/20 06:54

コメントありがとうございます! こちらこそ初めましてです(^-^)
EXCITE仲間さんにお会いできてうれしい限りです。

私自身は、初クリアはハイスピ以外のプションなしを前提にしていますが、
リザルトにちゃんと使用したオプションも明記されるようになった分、気兼ねなく使えますし。
次、いろいろ試してみようかなと思います。
アドバイスありがとうございます♪

ふわわ使い36号, 2023/08/19 12:36, 2023/08/20 21:48

クッソどうでもいいことですが、KAC課題曲一通りやってみようとおもってやったんですが後で確認したら、
鴉と烏を間違えてましたwwwwww馬鹿じゃん。冷静に考えたら鴉は解禁曲だし。

本音を言うとジャンル名のあるやつはジャンル名も併せて表記して欲しい。課題曲確認した時にμ9って曲どこにもないなー現象発生してしまったし。

(追記)いつの間に鴉と烏のページに注意書き追加されてた。ありがとうございます。まあ私を遥かに超えるくらいポップンを愛してる皆さんならばまず間違えることはないとは思いますが、鴉と烏、間違えないようお気を付けてください

durmstrang, 2023/08/16 12:05

明日から獲得Unitブーストイベント開始
併せてBEMANIラボに2曲追加、告知からすると既にLivelyにあるギタドラパックからのようです
「ただ、それだけの理由で」と「葬送のエウロパ」ですね

T.W@82.78, 2023/08/04 14:07

Livelyやりまくってる効果かLv40に3つもメダルが付きました。好調。
白青を片手で押す癖が付きそうになるのだけが欠点ですが(笑) でも良い相乗効果になっていると思います。
特にCOOLで拾う力がグッと伸びた気がします。

しずくさんと銀月さんのお題。
しずくさんのお題リザルト
・UFOテクノEX (Lv36)
BAD48、FEVER-3本。
ちょこちょこ瞬間的な高密度配置が降ってくるのでゴリゴリ削られてましたね……。
769ノーツ超えてたら確実にアウトだったと思います。たすかった。

・ロシアンポップEX(Lv39)
BAD78、ゲージ空っぽ。
全体通して左軸が安定して押せてなかったです。やっぱり苦手だな……。

・ロマネスクH(Lv35)
(1戦目)BAD15、ボーダー-2本未クリア
(2戦目)BAD19、ボーダー+4本クリア。
全体的に気持ち良く叩ける良譜面。
ただラストの階段→小交互→縦押し×2→三角押しのラス殺しでゲージが吹っ飛んでBAD15で落ちるという酷い目に。
2戦目はちゃんとラストを乗り切りましたが道中のBADが増えてこのリザルトに。

・トライユーロH(Lv40)
BAD31、FEVERクリア。
ほぼ問題なし。程よい速度で気持ち良く階段叩けて良いですねぇ。
ウッチーズはいいぞ。

銀月さんのお題リザルト
・極悪の華N(Lv31)
BAD10、FEVERクリア。
うーん良曲。全体的に振り回し重めですね。
スコアはかなり良かったです(わたし基準)。

・コルドバの女H(Lv40)
BAD57、ゲージ8本未クリア。
ロングポップ絡みが本当にどうしようもないですねぇ。
LPが降ってくるたびにゲージが2~3本減るのではどうにも……。
LP絡みがボロボロだった割には善戦したと思う、たぶん。

・沈まない月のようにH(Lv36)
BAD10、FEVERクリア。
問題なし。これも良曲ですねぇ。
麻雀で月って言うと海底撈月ですかね?

・知りたいH(Lv33)
BAD16、FEVER-1本。HS2.5(サドプラ未使用)
もうプレビューが良いしキャラがスギくんの時点で良いと確信した曲。
MVも観ましたが良い感じですねぇ。ねこかわいい。

・スーパー戦湯ババンバーンN(Lv30)
BAD2、FEVERクリア。スコア惜しかった……。
ノリがもう完全にフィーバーロボみたいな感じで笑うしかない。
というか作曲者名義でお察しですね。

今回は以上です~。ありがとうございました( ❛‿❛ )

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/08/04 16:52

(´・ω・`) お疲れ様でした
ドリーミーEXやらフレンドリーEXやら埋まってる辺り、Livery効果でかなり地力向上してきてる感ありますね~
早くおいでよ…こっち(上級)に…( ❛‿❛ )

(´・ω・`) さて、次回のお題ですね

天空ジオグラフィH(42)
波と凪の狭間でH(39)
春を告げるH(32)

(´・ω・`) 以上3曲+番外編でヒーリングフュージョンH(35)、ファニーEX(39)の計5曲お願いします
天空ジオグラは出オチですが今のT.W氏に投げるならN(29)よりはこっちかなと思ったので大人しく死んできてください
あとまぁred glassesは良曲しか描かないからいいかなと思って← だいたい階段譜面だから大丈夫だし(何が?)

(´・ω・`) 波凪は39ではないですがT.W氏にとってはご褒美だと思います

(´・ω・`) ヒーリングフュージョンはロマネスクやったならこれもやっとけ枠、ファニーはドリーミーやったなら(ryです
ファニーは地雷なので注意してください。ちなみに初出は37でした
スタッフ寝ぼけてんのかな?(すっとぼけ)

T.W@82.78, 2023/08/04 16:57

ありがとうございます( ❛‿❛ )
オジャマとかランダムとか特攻とかも手軽に試せるのでLivelyは助かってますねぇ。
上級にはもうちょっとかかりそうです

>お題
ありがとうございます~次回プレイしてきます 天空ジオグラフィは大人しく葬られてきます
ファニーEXは覚悟の準備をしておきます……

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/08/04 18:12

(;´・ω・`) ぶっちゃけ個人的な体感だと天空ジオグラH<ファニーすらワンチャンあるんですよね…(小声)

しずく, 2023/08/10 22:20

お疲れ様でした!

UFOテクノは上達の指標になるのでたまにやってみて下さい。
なお、罰が減るほどクソ譜面に感じてくる罠。良曲良譜面なんですがね…

ロシアンポップやってみたら思ったより階段じゃなかったですね…すみません。
階段譜面に感じる位昔は階段がダメだったんだなー(今もダメですが)

ロマネスクはまぁドッキリ枠です笑
ジャンルだけ聞くとハズレ臭いですが、やってみて良曲で感動するやつですね。
ちなみにEXもそのまま強化した感じでラスゲーです。

トライユーロ上手いですね!
自分は超絶苦手ですorz
というか荒牧さんじゃなくてのりあだった件…

せっかくですし次のお題を

フレンチシネジャズEX LV40
階段がダメでたひねと言われてる?と思ったポップン17

フューチャーフュージョンEX LV42
確か自分がクリアした2曲目の42です。
発狂以外は楽。案外あっさりクリアするかも。

nalca H LV40
Hは+2、EXは+1してほしいやつです。
オノケン曲で唯一譜面が嫌い。彗星ローラに爆破されればいいのに

グロッソラリアH LV40
お前みたいな39がいるかで昇格したはずがまだ詐称の模様

ヴィジュアルremixEX LV42
前作まで銅◇どころかクリアもヒヤヒヤだったやつです。
ヌルッとした階段がてんこ盛り。苦手だとLV46に感じます。

ちょっときつめにしてみました。
早く上級来い来いしてる人がいるので笑

T.W@82.78, 2023/08/11 06:10

ありがとうございます( ❛‿❛ )
プレイしてても大体同じ感想でしたねぇ。ロマネスクのラストはビックリした(笑)

お題ありがとうございます( ❛‿❛ )
全体的にハードそうなので覚悟の準備をしておきます……。

いろいろあって今週は行けそうにないので次回は来週の何処かになりそうです

S.A.C 98.10, 2023/08/10 04:04, 2023/08/10 04:36

不定期低難易度報告とクルパ貼るマン

エンシャントユーロ(N)LV26
少しリズム難な8分譜面。26だと強めな感じ

アシッディドラムン(N)LV26
高BPMリズム難系の譜面。8分のハネ譜面って感じですね
12分なども混ざりスコア面だとテクニカルな譜面26中マイナスぐらいかと

アキネイション(N)LV26
曲を知っていればリズムは取りやすいですね8分主体の良曲良譜面。26中でしょうか

Strawberry Chu♡Chu♡(N)LV26
26のヤベーやつの一角な気が…クリアも少し難しそうで何よりスコアが出ねぇ…
BPM274のリズム難に16分のハネもあり精度維持はかなり難しいです
長いLPに縦連打の場面もあるし16分のハネは多発するしでS乱は不向きでランダムのほうがまだよさそうです。スコアならランダム当たり待ちでしょう

Warriors Aboot(N)LV26動画です
流石に詐称じゃないかなこれ…ノーツ500越えかつ8分主体の重めの譜面
8分の着地が同時押し、リズム難の縦連打、ラストのとっ散らかった16分とLV28〜29はありそう

あとは適当にイージークルパ
革命UP萌えおこしUPHAGURUMA
革命UPは詐称気味かも?クルパだとかなり難儀しましたね…結局正規で頑張りました
序盤の8分ハネからのLP複合がS乱だとキツすぎて悶絶するので正規で
かといって正規だと中盤の8分交互押しの後の5の緩やかな単発縦連打の繰り返しが難しい…S乱でもこのBPMとひなビタ判定の8分は配置によっては難しく結局正規に落ち着きました

HAGURUMAはHSちょっと上げたらあっさり取れた。クルパ取れる体感はありましたが低速ゲーなのであまりやる気がなかっただけですね。単発スカスカ譜面は密度が全然ないので適正HSより上げても大丈夫な事が多い

suzunabell, 2023/08/08 21:37

明日からKAC予選開始です。
BEMANI機種はエントリーすれば機種ごとに「パーフェクトイーター」(またはその派生版)がプレイできます。
(当然、エントリーしても期間内にプレイしなければならない)

ポップンは予選開始と同時に実験室に「KACラボ」が追加され、今回のKACに関連した書き下ろし曲「Caldwell 99」を出せます。
ただし、このラボの曲は期間限定で解禁できます(予選ラウンドAと同じ期間、9/12 18時まで)。

durmstrang, 2023/08/09 13:23

Caldwell 99は何故か解禁ポイントが普通のラボの2倍になっており重いので注意のこと

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2023/08/09 14:09

一見すると重いですが、ブーストフォルダ3曲で1400ポイントくらい稼げるので
9クレジットくらいでなんとかなりそうですね(。・ω・。)

ただ、通例だとエントリーしないと決勝曲解禁が遅れることになるから
そっちの方が重要そうね(´・ω・`)

カムコーラ, 2023/08/09 20:46

ポイント倍で重かったですがイベブ対象曲が多いのは選曲の幅が広くなって精神的に助かりましたね
普段からこれくらい広くしてくれ?それはそう

T.W@82.78, 2023/07/26 12:23

Livelyの方で新曲1曲と既存6曲追加予定だそうです
キャンペーン中とはいえ恐ろしく気合入ってますね……
https://p.eagate.573.jp/game/eacpopn/lively/event/controller2.html

自分も今週はゲーセン行きそびれたんですがその分Livelyめっちゃやってます
ポプコン2でもなんとかなるものですね

durmstrang, 2023/08/02 10:45

Knockin' on Red Button / red glasses feat.藤野マナミ
ノネットが完全新規衣装で登場してます

EX48

Shyn, 2023/08/02 18:43

開幕、中盤、終盤でそれぞれBPM210の16分の嵐が来る感じですね。交互だったりうねってたり螺旋みたいなのだったり綺麗な大階段だったりとパターンも豊富。そしてラストでちゃんとタイトル回収してくれます!もちろん8分ですがそこそこ長く、小階段が絡むあたりは少々忙しいので苦手な方は注意かも?ポプコン2だと打鍵音がバカスカバカスカ鳴って非常に楽しかったので小型コントローラー発売記念の譜面としてよくできてると思います

T.W@82.78, 2023/08/02 12:06

まさかの藤野さん新曲 しかも他の追加曲もパーキッツ曲多めという
キャンペーンで新規を増やしたい時期としては最適なチョイスですねぇ

T.W@82.78, 2023/08/02 13:41

Knockin'n on Red Button 14/30/41/48
EとN譜面やってきましたが……N譜面がかなりの逸材ですね……
甘く見ても実質Lv32くらいありそうです というかACに来たらラストがかなり強烈そうな……

りいどらる 97.68, 2023/08/03 09:18

ラストの赤軸は2つ来る右白を捨てれば手のスイッチをしなくていいので多少楽になると思います。まぁBPM210なので適正だと仮にゴミが無かったとしてもBADハマりの可能性はあるわけですが…

動画見ただけですがH譜面も大丈夫なのかなぁって感じです。スぺレクH(41詐称)と同じぐらい強く見えますね。

ばくだん, 2023/08/02 19:54

ノネットちゃんアニメーションも完全新規やん。
めっちゃかわいい。このキャンペーンマジで気合い入ってるな。

durmstrang, 2023/08/02 16:07

https://p.eagate.573.jp/game/kac/kac11/
KAC告知が来ました
今回もポップンはいつも通りフリー部門と女子部門の2つです

今年からノスタルジア(とダンスアラウンド)がKACから外れました

T.W@82.78, 2023/07/28 13:40

2週間空きましたがLivelyの方をガッツリやっているためあんまり休んだ気がしてません。
そしてLively効果か割と好調になってます。うそつきUPPERも仕留めたので難関NORMALはほぼ制圧しましたね……。
トゥイーポップHをBAD88でボーダークリアしたのが今日のハイライト。諦めが悪いのは長所だと痛感しました。

銀月さんのお題。
リザルト
・MADSPEED狂信道 UPPER N(Lv33)
BAD32、ボーダー+3本。HS1.8。
ソフランのタイミングをすっかり忘れていたのでまたもや大半を低速でプレイするハメに、
通常譜面より大分きつくなってますね……。

・Mirage Age N(Lv27)
BAD8,FEVERクリア。
良曲〜。そしてスコアが出ない。

・PM is Here! H(Lv39)
BAD44、ボーダー-2本未クリア。
何回かチャレンジしましたがこれが限界でした。もうすこし……。
これも良曲。まさにポップンのための曲ですわね。

・Sprite Digital H(Lv38)
BAD17、FEVERクリア。
お題はNORMALだったんですが間違えてHYPER選んだら逆ボーダーだったので再プレイしたらまさかの銅◆。
同時押し譜面なんで苦手な部類なんですがなんかできました。

*ハロー、プラネット。H(Lv35)
BAD30、FEVERクリア。
バージョンフォルダでもレベルフォルダでも「ハ」で探そうとして見つからなくてひどい目に遭いました。結果的にうそつきUPPERNのクリアに繋がったのでよし(?)。
MVもレトロゲームな雰囲気が良いですね。こんにちは、星たち。

アンセムトランスREMIX H(Lv41)
BAD60、ゲージ5本未クリア。
思ったより抵抗はできましたがまだまだですねぇ。
序盤の交互階段と後半の左白連打地帯でゲージが吹き飛びました。きつい。

今日は以上です。ありがとうございました( ❛‿❛ )

しずく, 2023/07/28 23:17

お疲れ様です。&多数クリアおめです。
諦めないって大事ですよね。ちなみに自分も体力が持たないので、前半放置して罰322ボダクリとかやっている曲もあります笑

しかし、いつの間にかに上手くなっている…上達早くて羨ましい。
…というわけでお題投げます。

UFOテクノEX LV36
上級者でも振り返り可能な地力up用総合譜面です。

ロシアンポップEX LV39
適正時代階段が苦手故に苦労しましたが、良曲良譜面です。

ロマネスクH LV35
ラストに階段+三角押しの殺しあり。良曲です。

トライユーロH LV40
荒牧さん良い声してます。

T.W@82.78, 2023/07/29 10:32

しずくさん、どうもありがとうございます( ❛‿❛ )b
ギリギリで回復してクリアってシチュが割と多いので粘れるようになってきてるなぁと思います
BAD322は逆にスーパープレイだと思います……w

実のところ結構詰まってるなぁと思う部分はなくはないですが、それでも少しずつ進歩してきてるなぁと感じられて楽しいです
未プレイの曲もたくさんありますから、まだまだモチベは続きそうです

お題ありがとうございます
次回プレイしてきます~( ❛‿❛ )

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/07/29 22:35

(´・ω・`) お疲れ様でした
狂信道は無印含め高速はラストの少しだけなんで低速にハイスピ合わせたほうがやりやすいと思います
ラスト早wってなったほうが曲名的にもあるべき姿だと思いますし

>Sprite Digital H銅◆
(;´・ω・`) 動画見てモロ苦手譜面っぽそうと思ってH自重しといたのに…これもうわかんねぇな

(;´・ω・`) ところでハロプラのMVは大丈夫だったんですか…?
自分はポップンで初めて曲知って「明るくて楽しげな曲だなぁ、これすこ」と軽い気持ちでMV見て酷い目に遭ったんですが…

T.W@82.78, 2023/07/30 00:08

ありがとうございます( ❛‿❛ )

>MADSPEED狂信道
そういや通常譜面の方も「そんなにMADなSPEEDでもないじゃーん」ってなった覚えが(笑)
HS低速に合わせたらまた印象違うのかも

>Sprite Digital
自分でもこれもうわかんねぇな状態ですねぇ……
結局認識が速さに追いつくかどうかが全てな気がしてきました、16分乱打がダメなことも含めて……

>ハロープラネット
内容は確かに重かったですがそれ以上にドット絵で作られたMVってのに終始感心してましたねー
単純に雰囲気が好みでした、ハイ

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/07/30 09:11

(´・ω・`) ハロプラのMVは確かに雰囲気良いですよね。ピコピコ音とドット絵でレトロゲー感バッチリ
そういえばこれこれもレトロゲー風味な部分あるので貼っておきます
どっちもりんりん先生の扱いで笑う

(;´・ω・`) さて…次のお題を出すとしたらpeaceが終わったのでリドルズからになるんですが、流石にリドルズは未プレイの曲あんまりなさそうだし…どうしましょうかね

T.W@82.78, 2023/07/30 11:16

>MV
何かと思ったらまさかのちくパとチクワクティクスで笑いました 言われてみればレトロな音が飛び交ってる曲だ
チクワクティクスのMVは南極大冒険が始まったりツインビーが始まったりもう何が何だか(笑)
こういうのは愉快で良いですね でもなんでちくわなんだろう

>お題
実はリドルズは大半未解禁だったのでプレイ済みの曲はかなり少なかったりします
なので今まで通りお任せします~( ❛‿❛ )

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/07/31 08:53

(´・ω・`) 了解です。では今回からはリドルズ編ですね

極悪の華N(31)
コルドバの女H(40)
沈まない月のようにH(36)
知りたいH(33)
スーパー戦湯ババンバーンN(30)

(´・ω・`) 以上5曲お願いします
知りたいは中盤加速型ですがそこそこ長いのでハイスピは高速に合わせた方が無難かなと

T.W@82.78, 2023/07/31 19:29

お題ありがとうございます~
次回プレイしてきます( ❛‿❛ )b

S.A.C 98.10, 2023/07/25 22:16

不定期ノーマル譜面ご報告ですよ

toy boxer(N)LV25が27ぐらいに感じました。28あるかないかって感じですかね
BPM190で8分多めで後半はまだ何とかなりそうですが中盤に長めの8分あり。BPM早いので適正だと重めでしょう

suzunabell, 2023/07/25 22:48

メロディが分かりやすく流れで押しやすいのでレベル妥当に感じました。
他機種補正がかかりやすいゆえに、意外とユーザーの中で意見が分かれやすいと思われます。

S.A.C 98.10, 2023/07/26 10:14

25の動画色々見てきましたがハイスピード幻想チューンが25強なので25内って感じですかね
それをふまえた上で個人的には低く見積もって25強ですかね。26強ぐらいもありかなと

T.W@82.78, 2023/07/28 14:20

Toy Boxer N遊んできました。ちなみに自分はほぼポプ専です。
BAD6、FEVER-2本。
中盤の8分乱打地帯が圧巻ですね。ここはLv27くらいある気がします。
幸いその後は回復できるので、総合的にはLv25としてはやや強めでLv26相当くらいかなという印象でした。

S.A.C 98.10, 2023/07/29 10:57

どもどもーありがとうございます。26ぐらいが無難になりそうですね
初級Wiki見てると面白いのでまたとりあえず詐称曲は触ってみたくなります

suzunabell, 2023/07/29 09:27

https://www.megarex.info/mrx-130

Crumble Soul(とDouble Dribble)のロング版収録確定

Pop-step, 2023/07/27 19:23

明日誕生日なんでゲーセンで独り祝いしよーかなと思ったけど
ホームのある町が気温30度越えするってことなんで
おとなしく自宅待機することにしました(´・ω・`)
みなさんも熱中症にはお気を付けくださいませ(´・ω・`)

あそ庵@87.25, 2023/07/26 22:09

お題分、プレイしてきたはいいのですが
なかなか感想消化をしきれず、リアルでも多忙になり…そのうちポップンと弐寺がメインになって…もう夏も暑く…なってきました…

浮上できてないうちにMychronicle Nをノマゲしたご報告をさせていただきます…!
ほんと中盤〜終盤の発狂同時押し地帯が訳わからないですね…。手が本当に忙しい…
ポップンは実質Peaceが初プレイ、昨年12月頃にLivelyから参入した身なのですが…とりあえずひとつの峠を超えた感じがします…

りいどらる 97.68, 2023/07/27 08:48

マイクロN突破おめでとうございます!
かつてはA.I.テクノ(EX)が1つの壁とされていましたが最近はこの曲が壁の役割になってる感じがしますね。

T.W@82.78, 2023/07/27 10:59

Mychronicle撃破おめでとうございます( ❛‿❛ )
BAD16は初クリアにしては強すぎますね……
適度に格上特攻混ぜると意外と埋まったりしてモチベ上がるかもですね

りいどらる 97.68, 2023/07/25 10:50, 2023/07/25 18:13

公式サイト上でレベル変更が来たようです。筐体はまだのようですね。 反映されました。

Candy Crime Toe Shoes
(N) 34→35
(H) 44→46

Satan(EX) 48→49

めちゃかわは49維持です。うせやろ?

Mazurka, 2023/07/25 11:37

メチャカワ…お前は満場一致で詐称なんだから上がらなきゃあダメじゃないか…

leather, 2023/07/25 12:04

Satan強いのは分かるけどそんな急いで上げなきゃいけない譜面だったか……?もう少し様子見てもいいのでは?という気がしますが。

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2023/07/25 12:29

いやぁだいぶヤバいと思いますよ…
詐称になる曲って、カメレオンやバトルダンスupperみたいな
「どっちかといえば49じゃない?」っていうのと
INFやボサガバみたいな「これが48はおかしいでしょ」っていうのの
2タイプくらいあると思うんですけど、satanは後者ですね…(´・ω・`)

りいどらる 97.68, 2023/07/25 12:37

Twitterとか見てると9割方の意見が49妥当ではありますが、稀に48強以下派もいなくはないので気持ちは分かります。
ヒプロ3.5を46に感じる人がいるのと同じじゃないかなと。あれ必要地力自体が47相当と言われてますが、超得意なので47ではないという人もいるっぽいんですよね。

ffpt(きがす), 2023/07/25 13:23

癖あって個人差強い譜面ですが自分的にはLv48未クリア4曲あってその中で一番希望なかったのでLv48とは思えなかったですね…
Lv49でも中くらいはありそうな気がしてます

leather, 2023/07/25 13:49

そもそも個人的な体感だと48で指数+0.1ぐらいだと思っているんですが、まぁそれは置いておくとして。

この譜面って慣れの要素が強すぎてここまで期間空けずに難易度改定すること自体が良くないと思うんですよね。両軸地帯も癖付くとは言われていますが、ハンドスピードが足りていれば練習次第で乗り切れる配置だと思います。
で、ハンドスピード自体はPSGとかvoltississimoとか抜けられるなら絶対足りてるはずなんですよ。だから皆が20回30回と遊ぶようになったら評価が変わる可能性があるんじゃないかと思っていて、それでまだ難易度変えるのは早いのでは?という意見になっています。
個人差譜面+慣れ譜面なのでみんな十分練習してそれでも評価が動かないようなら上げるぐらいのテンポ感の方がいいんじゃないかなぁと……。

りいどらる 97.68, 2023/07/25 21:08

正規10回と鏡15回ぐらい、ついでにアジアンレイヴとかで両軸練習をした上で、慣れによる回復と癖によるダメージが6:4ぐらいなので、体感難易度は49中以上のままですね。
流石に初見のときに書いた体感49強というのは大げさでしたが。

世間の反応からするとカメレオンより高い指数になることが予想されるので、別に今上げても早すぎることはないと思いますよ。
48強~49弱に落とすべきかどうかは、今後大量に初49とか49序盤で埋めたという報告が出てからでも遅くはないんじゃないかなと思いますが。ポックラおいしいし詐称疑惑はどんどん上げていけ

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2023/07/25 21:57

大多数の人は20~30回やっても48に見える譜面ではないと思う…(´・ω・`)
たぶん2年後3年後に難易度投票しても49弱~逆詐欺に票が集中することはないと思います

leatherさん自身が「初めは49に見えたが20回以上のやり込みによって少しずつ押せるようになり、
だんだん48中に思えるようになった」というならそれは興味深い意見ですけど、
たぶんそうではなくて、単にleatherさんがsatanが得意で
最初からそんなに難しく感じてなかっただけなんだと思います(´・ω・`)

leather, 2023/07/26 01:29

一応補足すると、僕がこの手の配置最初からできるのは他ゲーで両端軸配置練習して慣れてるだけなので……。その経験で言うと本当に地力も何にも関係なくて練習するしかないし練習したらできる配置かなって思っています。
両軸配置この曲にしかないしこの曲でしか練習できないからそこんとこオイパンクと一緒で49でええやろって言われたらまぁそうなのかなって気はしますが。いやでもPSGよりはさすがに弱いだろって思っちゃうけどな……

t, 2023/07/26 02:32

50複数クリアしててSatan未クリアの自分もいます、これ出来ない人にとってはハンドスピード云々の問題じゃないです…
自分もそうですがメロパンクとか金十字が苦手な人には絶望しかないですね

T.W@82.78, 2023/07/25 19:24

Candy Crime Toe Shoes(N)は36まで行っちゃって良いように思えますが……
まあ初回は様子見なのでしょうか

ところでp†pと同UPPERは??????

S.A.C 98.10, 2023/07/25 19:31

satanは妥当ですね。大多数が49だと思ってるでしょうし
てかメチャカワとっとと上げなさいよ…何やってんのスタッフ…
まぁ今までのLV変更の放置っぷりを考えたら褒めてあげましょう

pomm, 2023/07/26 02:37

延々渋ってたDD101みたいに拘りがあるんだろうけどなら出す前にちゃんと精査せーやとしか>めちゃかわ
まあ昇格しても連打組のせいで49埋まらないのだけれど

JACK, 2023/07/26 18:52

メチャカワが現状維持なのは納得出来ないですね。あれは絶対に50あるはずですしね。

明日はひなビタ曲のUPPERが来るとのことですが、何が来るのか気になるところです。辛ゲージと化しためうめうぺったんたんとかが来るんでしょうかね。もう癖譜面はこりごりです。

rurua@98.21 ID2673-7115-3814, 2023/07/26 20:46

セリフを見る限りはめうめうと革命パッショネイトかと

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2023/07/27 08:34

萌えおこし電波ソングupperは革命パッショネイトupperより難しくなる…
そういう下克上が見える見える…

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/07/27 10:07

(;´・ω・`) そらまぁ萌えおこしはノーツ数的に辛ゲージほぼ待ったなしですしね…

Pop-step, 2023/07/25 16:47

バトルダンスのUPPERE譜面てどのカテゴリから選べますか?
やってみたいんですけどある場所が分からず困ってます。

ffpt(きがす), 2023/07/25 18:04

ジャンル名表示ならジャンルカテゴリからハを選んでバトルダンス、曲名表示なら曲名カテゴリからシを選んでシャムシールの舞が見つけやすいと思います
レベルカテゴリだとN30/H41/EX49にあると思います

カムコーラ, 2023/07/25 18:09

1分差でffptさんとほぼ同じ文章で返信したので消しました。peaceからも選びやすいと思います

Pop-step, 2023/07/25 21:59

ffpt(きがす)さん、カムコーラさんありがとうございます^^
明々後日ゲーセンに行く予定なのでさっそくやってきます♪

ついでにもう1つ質問させていただきたいのですが、
「シェアプレー機能を利用する際には、予めeAmusementアプリにKONAMI IDを登録しておく必要がある」
ということですが、アプリ内の項目を一巡しても登録のための誘導が特にないみたいで、
ぐぐってみてもKONAMI ID に ePASSを紐づける方法しか出てこず、
具体的にどういうことなのかわからなくて困っています;
ログインするだけでは登録したことにはならないのですよね?

suzunabell, 2023/07/25 22:51

プレーシェアを利用する場合は
https://p.eagate.573.jp/game/popn/unilab/howto/more.html#more_08
ポップン公式ページのこちらを見るといいかもしれません。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

0 1 2 3 4 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
情報交換_雑談.1600440559.txt.gz · 最終更新: 2020/09/18 23:49 by propeller

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki