ユーザ用ツール

サイト用ツール


情報交換_雑談

以前のリビジョンの文書です


情報交換&雑談など

ここでは雑談、情報交換、質問とか何でもやってください。ただし、周りに迷惑の掛からないようお願いします。1)

サイドメニューに記載されていないものなど

1)
要するに空気読めと

コメント

S.A.C 98.10, 2020/12/02 15:43

(´・ω・`)う〜ん今後とは言えポップンでもマジアカの曲解禁する為に5クレやるのはしんどい…
対象機種10クレとかでも解禁出来るような救済措置が欲しかった
どこか少しでも安くプレイ出来る所ないか探してみようかな…地元はマジアカ撤去されちゃってたし

やままゆが(95.83), 2020/12/02 22:16

多機種勢なのでせっせとやってたのですが今回併設中のBEMANI検定なかなか面白かったですよ~ポップン部門で皆伝とれるまでムキになってやりこんでしまいました
あえて全然やったことない機種の問題に挑んで全然わからなくてウケたりするのもまた一興でした

S.A.C 98.10, 2020/12/03 19:30

ポップン部門で皆伝ってかなり頑張ったのでは?確か専用BGMが貰えるんでしたっけ?
(´・ω・`)かなり昔にマジアカ少しだけやってましたがクイズ苦手で1クレがあっという間に溶けていき勿体なくてやめちゃったんですよね
BEMANI検定あるならまだ頑張れそうだから少し触ってみようかなぁ

マジアカはかわいいキャラがいっぱいいるのが非常にいい。欲を言えば今のイラストより初期のイラストのほうが自分は好きでした
リディア先生やマロン先生にアロエ、ミュー、リエル、シャロン、ルキアなどいいですね

あ、今だとグリムアロエとかいるんですかね?あのメスガキがいるなら少しプレイする気が出てきましたよ!あのメスガキわからせてやんよ!(フラグ

やままゆが(95.83), 2020/12/06 19:33

今回の検定は早押しイントロクイズみたいな感じですね、曲名だけじゃなくてアーティスト名当てとかもありました
ジャンル名なら解るのに曲名わかんねえ!とかこの曲どっちの名義だったか覚えてねえ!とか色んな壁があってなかなか楽しかったです

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/03 08:27

音ゲーの合間にマジアカに手を出した友達が一時期マジアカガチ勢になったりもしましたからね…なんでもやってみると面白いもんです(。・ω・。)
「面白いゲーム」ではなく「ポップン」をやりたいユーザーの需要とは噛み合わないのは違いないですが(´・ω・`)

S.A.C 98.10, 2020/12/03 19:39

(´・ω・`)自分みたいにクイズ苦手すぎるとちょっと…ってなるんですよね。しかも以前多少プレイしてゲーム性が合わないとわかっていると尚更手が出しにくい
けどグリムアロエ補正で少しずつプレイしようかと()

マジアカ苦手だから救済措置でボンバーガール5回とかあればよかったと思いますがそんな事思ってるのは多分自分だけのような気がします(苦笑
というか後々ボンバーガールコラボとかくるんじゃ…

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/07 20:36

このゲーム10年ぶりくらいにやりましたけどこんなに1Play短かったかなという印象でした(日記)

というか音ゲーがコスパ良すぎるんだよね(´・ω・`)
格ゲー、プライズ機、メダルゲーム、カードゲームなどはサクサク溶けるし(´・ω・`)

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2020/12/07 22:29

(´・ω・`) メダルゲームは上手く立ち回るか一発でっかく当てれば当分タダで遊べるので場合によっては一番コスパ良いですよ

(´・ω・`) 十万枚貯め込んで何年もタダゲーしに通ってた頃が懐かしい‥(スタホとかはやってない)

よーぐると@https//www.youtube.com/channel/UCJYkR0acA6vaHqfHZJpJ53Q, 2020/12/08 00:31

やってきました。
ただし、メインのカードはQMAの学籍番号を“R”にしたいのでサブカでプレイwww
メインカードでの曲解禁はできないわけですが、もとより気にしてませんwww

3クレやって2クレめで皆伝取れました。なお、不正解数がそれぞれ1・2・2でした。
当初はイントロ再生時間3秒を「回答時間3秒」と勘違いして焦りました
(現在QMAではトリニティクロスに“回答時間3秒”の3秒○×クイズというのが存在する)

やってみた感想→「やっぱりポップンが楽しい」

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/08 07:55

QMA初心者向けにクイズ形式をシンプルにしたと思うんですけど、さすがに4択イントロクイズしかないのに5クレジットもやるのはそれはもちろん飽きるよねとも思ってしまった(´・ω・`)
あまりQMAの集客に貢献できているイベントとは思えない…(´・ω・`)
普通に並べ替えみたいな他の回答形式とか、ポップンにまつわる雑学クイズとかも入れた方がよかったんじゃ…(´・ω・`)

よーぐると@https//www.youtube.com/channel/UCJYkR0acA6vaHqfHZJpJ53Q, 2020/12/08 22:59

僕は元頑張り勢(4時代ドラゴン優勝21、前作将棋検定100位)なので飽きたりはしませんでしたが、
形式以前にQMA側に「ポップンのプレイヤーにもQMAをプレイしてもらおうという気概が感じられません」でしたね。
そもそもメニュー画面すら分かりにくいと思いました。
家のPCで事前に調べていなければ選択画面が分からなかったかも・・・

形式の話に戻ると、連想、並べ替え、多答、順あてくらいはあってもよかったですよね。
(タイピングの系統は初心者の方には辛いでしょう)

S.A.C 98.10, 2020/12/08 17:37

自分も今日やってきました
なんか他機種5クレプレイのブーストかかっていたみたいで3クレで終わってよかったよかった。3クレならまだ充分許容範囲

検定はポップン2回やって2回目で全問正解で皆伝、その後iidxを1回やってこっちはAでした
ポップンは全難易度満遍なくやってるから大体わかる

(´・ω・`)しかし改めて1クレが短く感じますね。まともに5クレやると勿体ない感が…

よーぐると@https//www.youtube.com/channel/UCJYkR0acA6vaHqfHZJpJ53Q, 2020/12/08 23:05

全答での皆伝おめでとうございます。

1クレが短く感じる→
僕も同感ですね。たぶん、検定はBEMANIも通常版もそれ以外のモード(トナメや協力プレイ)と比べて
実際に時間が短いと思われます。

他はポップンとさほど変わらないと思うのですが、音ゲーに比べると充実感が足りないですね。
体を動かしてるからなんでしょうかね。

如月ましろ, 2020/12/08 14:01

公式の曲データ、なんかおチラしてませんかね…。

Moroje, 2020/12/08 14:06

普通にネタバレなので具体的な内容を書くのは伏せますが,既にデータベースに入っていて難易度カテゴリから普通に見える上,シリーズカテゴリから選んだ後URLの数字を28にすると新曲のリストが見れますね 

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/08 15:42

版権はともかくとして、収録済みの曲が新曲リストにあるのは何なのでしょうね…
upperなんてことは…

shiyu yunagi, 2020/12/08 20:26

5chの本スレにリスト来てましたが、リミックス、既存曲upper、版権upper?、移植、新曲と
デフォルトにしては盛りだくさんに感じました。
個人的には幻のEX?が気になります。

shiyu yunagi, 2020/12/08 15:17

明日稼働

昼休憩にツイ開いて思わず声が出てしまいした。

如月ましろ, 2020/12/08 15:32

おおう…
peaceに続いて2作連続で前日告知とはwww

ポックラ96.23/48埋め83%, 2020/12/05 22:43

http://bayon-game.com/?p=32820

アーケードゲームの長寿ランキングを調べてみたら我らがポップン、堂々の1位でした。凄いですね

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/06 08:37

他のゲームで例えるならエアガイツ25とかソウルキャリバー25とかが稼働してるような感じか(?)

ALUMI7, 2020/12/04 18:06

ポップンの公式Twitterで謎解きの問題が出されています。皆さん解いてみてください。

Holly@95.02(46全埋め崩れた), 2020/12/04 18:42

さをこき>しんさく
これは理解していないけど
新作を近日公開予定かもしれない(´・ω・`)

shiyu yunagi, 2020/12/04 20:02

小さいモがヒントですね。50音表見ればわかると思います。

p✝︎p upperがラストはフラグのつもりだったんですが・・・

Sslug@99.20_ID3732-9100-0648, 2020/12/04 20:55

新作前ラストがPPでもにょる人もいるかもしれないですが、新作出るのは素直にうれしいことです
Newポプかもしれないけど。。。

サニパ?ラピスの頃はイベント終わったら数か月は更新無しもざらな時代もあったの考えると今はいい時代ですよねぇ
まぁコロナちゃんの機嫌次第ではまた一時的に更新停滞もあり得ますが…体調には気をつかましょう

srph@96.93, 2020/12/05 00:25

НУМЛの件もあるしラスボスは遅刻かもしれませんね

破壊輪, 2020/12/05 00:34

多分コロナのせいで曲の解禁タイミングがズレたけど次回作の納期はそのままなのでラスボスが間に合わなかったとかですかね?

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/05 08:35

KAC決勝のtweetもありましたね。
НУМЛと同じで「決勝でラスボス曲出したろ!」→「KAC決勝が予想より遅くて新作の方が先に出てしまった…」の展開かも?

まぁ実際、peaceのコンセプトなんかも考えるとポッパーズクロニクルがラスボスだったんじゃないかとは思いますが…あれもKAC発表でしたね(。・ω・。)
ラスボスは「2曲」あったッ!
の展開もありですかね…

如月ましろ, 2020/12/05 09:46

これ、新作12/16ですかねぇ。

BEMANI MUSIQ(QMA連動)、1stシーズンがポップンだけ対象外で、2ndから対象になる。
その2ndのスタートが12/16の10時ってことを考えると…そうなのかなって。

Kさん, 2020/12/05 11:11

ワンチャンKACで稼働日発表とかないですかねぇ
流石にさ来週からは急ですし…バンめしやQMAのやつがPeaceの辺りその期間まではPeaceのままな気がしなくもないです(1は新作準備期間で参加できなかったのだろうとはいえ)それならまだ残りのイベントアーカイブも出せますし…ロケテはあるんですかね?
まぁPeaceみたいなあんま変わらないやつなら再来週辺りも普通に有り得そうですが

propeller, 2020/12/05 19:28

結局難易度移動来ないまま新作来ちゃうのかな~といった個人的感想
ヘビメタ倉8は個人差もあるだろうからまあ49でもいいかなとは思うけど、せめて白バベルは50へ移動して欲しかった感
(とは言え地力上げてぶっ叩けばいいだけだから別にこのままでも無問題だけども)

rurua@98.21 ID2673-7115-3814, 2020/12/05 20:53

なごり六花ポチ子辺りも早く上げて欲しいところですね
(ヘビ8に関しては難易度どうこうより、その配置を公式でやっちゃダメでしょっていう思いの方が強かったり…)

Sslug@99.20_ID3732-9100-0648, 2020/12/05 23:43

全曲保証だし別に詐称曲あっても良いでしょ〜の精神なのかもしれないですね:-(
個人的には次のレベルに上げてもなお強くらいじゃなきゃ上げなくてもいいかなーって感じですね(4950は除く)
クリアレートあってもいいですがアレもアレで色々欠陥ありますよね。。。

破壊輪, 2020/12/06 00:25

最近は新作稼働後にレベル変更する事もあるので(エクラルの時とか)、自分はそのパターン読みですね

MT, 2020/12/05 11:17

それにしても初代から20年以上たっても新作が出るってどれだけ凄いことか
ましてや移り変わりの激しいアーケードゲームでこれだけ長く続いてるってのは本当に奇跡に近いなと
いろいろと感慨深いものですなぁ

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/05 15:52

ほかの古参機種はIIDXやXGに進化する中、操作デバイスがテンキー以外に追加されていないまま稼働を続けているのは驚きというほかない…(。・ω・。)

ただまぁ…サドプラボタンとか欲しいと言えば欲しいけど、個人的にはライン撮りできる環境が欲しいかな(´・ω・`)

S.A.C 98.10, 2020/12/04 04:10, 2020/12/04 04:11

昨日は普段と違うウォーミングアップをしたからか珍しく高難易度の調子が凄く良かった

いつもは低難易度からじっくり時間をかけるんですが今日は高BPMの中級曲乱ノックをして早々と3クレで切り上げたらいつもはスロウ多めですが今回はファストが多く普段と違うのが実感出来ました
高難易度のスコアも久しぶりに軒並み伸びたしかなり調子が良かったです

これからは高BPM系の中級曲の乱でアップして早めに切り上げたほうがいいのかなぁと
今年は本当に高難易度スランプ年だったけどここにきて希望が見えて来た

調子がいい日の行動や選曲は覚えておいたほうがいいと見ましたが本当にそうかもしれませんね
自分のようにあまりにもスランプが長い人は普段と違ったウォーミングアップや選曲をするのもいいかもしれません
思い出すと以前ウォーミングアップで高BPMをプレイした時は調子が良かった

以前は時間かけたほうが調子が良かったんですが人間色々と変わるもんですね

propeller, 2020/11/28 14:07

https://twitter.com/nikuman0/status/1332515084824768513/photo/1
液晶筐体の実寸寸法図ったガチ環境構築勢が居たので情報共有

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/11/29 08:48

もはや設計図のようだ(´・ω・`)

やままゆが(95.83), 2020/11/27 21:37

ポプコンの試遊台が出るみたいですね~都内の方が羨ましい
Twitterの画像だとちょっと小さいように見えるのは目の錯覚でしょうか

suzunabell, 2020/11/26 23:49, 2020/11/26 23:50

ノスタルジアでバンめし♪のROUND3の曲が来ましたが、その曲が(ノスタルジアにおける)ポップンのBEMANIカテゴリに確認できたので、今後の収録は確定と言えます

ポックラ96.23/48埋め83%, 2020/11/25 21:54

ダース氏がppアッパーフルコンしたらしいのですが、彼レベルで、曰く「開幕ロング以外全部癖ついた」とのこと…
何故このゲームはここまで癖が顕著にあらわれるんでしょうね

ALUMI7, 2020/11/26 01:16

ポップンだとランダムやSランダムをかけたときに手だけでは物理的に押せない「無理押し」が起こるため
(レベルが高いと無理押しが連続で出てくることもある)
正規もしくはミラーで頑張るしかない譜面が多いのが、癖をつけてしまいやすい理由の一つだと思います。

IIDXだと無理押しが原則存在しないのでランダムやSランダムを常備するプレイヤーも多いですね。

S.A.C 98.10, 2020/11/26 04:39

(;´・ω・`)ダース氏ですら全部癖付くって相当ヤバいですね
ま…まぁ氏はS乱が本業みたいな所ありますから大丈夫(無茶

iidxは運指次第で色々な取り方が出来ますがポップンはどう足掻いても大体同じ叩きかたの繰り返しになるので癖がつきやすいのかなと思います
iidxはポップンで言う無理押し配置も指で難なく取れるのが大きい

後はボタンが大きいので本能的に押し方が固定されちゃうのもあるかもしれません

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/11/26 12:17

ポップンは、左右振りがあったりするので他の音ゲー以上に「ここはこういう譜面なのでこう押そう」という意識や対策で攻略する側面が強いゲームです。あまり「見えたものを無心で拾う」というスタイルはポップンでは やりにくい気がします。

ゆえに「譜面を覚えてしまい、意識して身構えるせいで腕が先走る」とか「効率のよい押し方をしようとして正しい押し方をしなくなる(横着して左右振りをサボるなど)」といった癖がついていくのでは…ないかと。

ポックラ96.23/48埋め83%, 2020/11/26 23:16

タツ氏もいろはの曲全部今でも癖抜けていないと言っていますし恐ろしいですね…

Kさん, 2020/11/25 10:15

スコアチャレンジが来ない…?
バンめし3の曲が他機種に登場してるあたりQMA1にポップンがいなかったのはバンめし3が一気に来るからって理由じゃなさそうですしまさかの新作準備だったりするんですかね…

ALUMI7, 2020/11/25 12:36

peace版稼働開始から2年経過しているので、新作あってもおかしくない時期ですね。
出すならロケテ無しでいきなりスタートは避けていただきたい。

そろそろポップンもIIDXみたいにE-sports仕様の
新筐体出してくれたらうれしいなぁと思っています。

Kさん, 2020/11/26 08:35

この空白が新作準備としたらロケテなしスタートの可能性高そうですね…
没になったワンダーランドの筐体を改造して新筐体作れないものか…

まみむめ, 2020/11/26 11:04

ワンダーランドってボツ確定なんですかね?
評判は猛烈に悪かったですが…

それは置いといてもmusiqではpeaceで参加するっぽいですし新作はもうちょい先になりそうですかねえ

ALUMI7, 2020/11/26 11:12

確かワンダーランドってボタンが小さくなっていたと思うので、
思い切ってボタンを小さくするのは一つの手だと思います。

PS2?にあったポプコンみたいに片手で5つ押せるような大きさであれば、
ランダムやSランダムも便利になるので良いんじゃないかと思ってます。

S.A.C 98.10, 2020/11/26 09:34

今週もイベントアーカイブ更新ないですし何かしら企画してるのかもしれませんね
(´・ω・`)投票も終わってる事ですしLVの修正だけでも早くしてほしい所

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2020/11/26 10:09

(´・ω・`) まぁ投票後に出てきた問題児もいますけどね‥ポチコリミとかラストワHとか

(´・ω・`) とりあえず危険評価が3人(+ポチコリミ)の47はマジで何とかしてもらわないと‥

su@4284-9012-2439, 2020/11/23 20:00

近所のゲーセンが潰れてラピスの序盤あたりから休止の後、最近復帰した者ですが
・タイミングがSLOW寄りになっていて特に辛判定の曲だとGOODまみれ
・瞬間的な発狂はごまかせるものの持続する高密度(例:謀反EXラスト)はボロボロ
・クリア可能レベルで言うとニエスケ→48弱~中くらいの水準に
という感じになってます
新規曲も把握しきれてないので、リハビリにこんな曲や方法どう?と言ったものがあれば教えてください

zzz@92.95 2256-2015-1796, 2020/11/23 22:27

48フォルダ1周

ALUMI7, 2020/11/23 23:39

slow多い→叩き遅れてるということだから、ハイスピをいつものスピードより落とすのはありかもしれません。
隠し曲はプレイし続けていれば自ずと解禁されます。
ブースト対象曲やると解禁効率上がるので、やってない曲(譜面)に触れてみるのも良いと思います。

さかな, 2020/11/23 23:56

47や48を積極的にプレイして高密度にいち早く慣れるのが良いかなと思います
あと高密度にプレイするのも大切かと、恐らく月150クレ程度のペースなら結構早期に地力が戻ったりするのでは?とか思ったり

S.A.C 98.10, 2020/11/24 10:01

自分が数年ぶりにポップンはじめてリハビリの時にやっていたのは(リハビリ時は48中から47中まで地力が下がってました)
未プレイの45・46を埋めつつフォルダ1周をやっていたら何とか地力が戻ったので45〜47を一周するといいかもしれません

su@4284-9012-2439, 2020/11/24 22:15

皆さんご意見ありがとうございます
環境的に月150クレほどの密度は難しいかもしれませんが…!ひとまずHS低めで47前後を中心にいろんな曲に手出してみます

shiyu yunagi, 2020/11/20 00:44

もしかしなくても、p†p(UPPER)がpeaceのラスボス曲?な気がしています。
来週も更新がなければ、12月にバージョンアップかレベル調整がありそう。
最近の更新ペースはコロナ渦で溜まった分の消化にも見えます。

破壊輪, 2020/11/20 01:07

他所の機種の曲でラスボスは手抜きが過ぎるので、流石に他に何かしら用意してるとは思ってます

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2020/11/20 01:13

(´・ω・`) 自分も同意見ですね。流石に既存曲のアッパー譜面(しかも他機種からの移植曲)がラスボスというのはいくら何でも‥後どうでもいいですが渦じゃなくて禍ですよ

shiyu yunagi, 2020/11/20 13:31

Fantasia(20)の時はダージュの後にムラクモ来たので、フラグでないことを祈ってます。

禍は素で勘違いしていました。

昌宏, 2020/11/22 16:30

仮にペルパラがラストだと〈第二イベントがエクラルの二の舞で至急次作を入れた感〉が消化不良に感じるので、時期ズレでも確り第二イベントもエンディング扱いの曲は入れて欲しいですね。
あと、次バージョンと思われる〈ワンダーランド〉について新筐体専用なのか旧との互換性有るかが解らないので…出来てもバージョンアップは第二背景かレベル査定のテコ入れのどちらかですね。

Kさん, 2020/11/21 09:09

イベントアーカイブが中途半端に残っているので来るならレベル調整だと思います

S.A.C 98.10, 2020/11/21 09:50

(´・ω・`)これ以上50付近増やされても困るのでエンディング曲だけでいい派です
狂信道アッパー、PPアッパーでお腹いっぱいすぎる…

破壊輪, 2020/11/20 17:39

ついにポップン専コンの予約受付開始
https://twitter.com/popn_team/status/1329703555071000576?s=21

紫苑, 2020/11/21 06:56

まあそうなんだろうなとは思ってたけどPS2非対応はやっぱり残念

propeller, 2020/11/21 11:38

サド専用のテンキー用意してくるのかと思ったらセレクトスタートボタン付いてきててビビった、
daoコン同じくPMS対応出来ちゃいますね理論上
あとはメンテナンス面でアドバンテージがあるのかが率直な疑問
daoは打鍵耐久性は文句無い一級品ですが継続メンテナンスは最悪なのでそこら辺で公式コンに軍配が上がって欲しいところ

(具体的には、daoは毎回メンテナンスする際に箱裏のネジ約24本を外さなくては行けず、
その上愚直に木材にネジ埋め込んであるだけ。
なので何回もメンテナンスしてると次第にネジ穴がガバガバになってくる。
継続的に利用するつもりなら鬼目ナット取り付ける改造推奨)

ALUMI7, 2020/11/21 19:23

ヒド・サドの付け外しはセレクトスタートのどちらかに割り当てるんでしょうね。
家でポップンするなら消音性は必須ですし、3万円ちょっとの値段に抑えられたのは良いなと思いました。

薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/11/22 00:25

ボタンがゴムで交換不可というのが激しく不安

まぁ薙はアケコン使える部屋じゃないので大人しくポプコン2で頑張るしかない(´・ω・`)

shiyu yunagi, 2020/11/21 01:43

機種ごとに解禁が必要なイベントのようです
ポップンは12/16から?
https://p.eagate.573.jp/game/bemani/musiq2020/index.html

ログインするとコメントできます。

ページ移動

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
情報交換_雑談.1583724851.txt.gz · 最終更新: 2020/03/09 12:34 by propeller

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki