ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:comment:drizzly_venom_ex

Drizzly Venom(EX)

  • 45が3割程度 罰33でクリア 22小節と75小節の二重階段は、最初の赤を左手で取ると覚えるだけでゲージを残しやすくなると思う。開幕は流石に難しいけど – 19/01-28 (月) 09:02:22 ID:JeTyILt7
    • これ罰33で済む地力なら45もっと埋まるのでは…というか46もガンガン行っていい – 19/01-28 (月) 09:29:25 ID:Flq17MES
  • これフル版の終わり方怖すぎだろ – 17/12-21 (木) 23:20:54 ID:GLNnI09V
  • アルバム届いた(≧∀≦)ので聴いてみたけどボーカル以外の何から何まであさきになってて戦慄した 自分のアルバム用の曲と勘違いして作ったのでは…ジャケットの咲子cの笑顔とのギャップよ 繋がるまで頑張ろう… – 17/11-15 (水) 16:05:09 ID:kdTmgc0A
  • この曲好きすぎて3連奏したわ。譜面も叩いていて気持ちいい! – 17/10-14 (土) 00:35:44 ID:2fIJII0Y
  • クリア目線だとかなり弱く感じる。適正45でもワンチャンありそう? – 17/10-09 (月) 15:25:50 ID:9aeIwYVM
    • 下からだと二重階段で回復した分が吹っ飛ぶ 一応ゲージは残るけどクリア出来る気がしない。二重階段得意なら余裕だと思う – 45適正 17/10-10 (火) 21:02:38 ID:lSNfc9C3
  • 罰減らし難しいって聞いてたけど初見罰4で普通に銅星取れたし言うほど難しくない気がする。けものめうは初見罰2だった。 – 最高FC45 17/10-04 (水) 23:00:20 ID:MxxaJKqd
    • bad減らしってよりはフルコン難かな。銅星までは取りやすい。まぁ47のめうと凛がフルコンしやすい譜面ってのもあるけど。 – 17/10-08 (日) 21:59:30 ID:A0T4ua7h
  • 序盤の階段は詐称クラス。でもサビに入った途端、ラストまで回復し放題のツンデレ譜面。←これ銃弾は解を撃ち抜いてのページにあったコメだけどこっちのほうが合ってる気がする。開幕でゲージほぼ空にされたけどサビでほぼフルゲまで回復できた。こんだけ露骨なツンデレ譜面は割と久しぶりな気がする – 17/10-04 (水) 21:57:53 ID:KZWQDuqt
  • 初挑戦時は1度も赤ゲージ乗らずに黒星、2回目にラストでボダクリ行けて47中クラスはあるんじゃねと思ったら46妥当の評価が多くて意外 – 46:7割、47:3割 17/10-03 (火) 23:55:19 ID:YKoImoou
  • イントロといい曲調といい、紛れもなく「ムズくてボスいの」の系譜だね。 – 17/09-29 (金) 17:39:39 ID:emaUt4fa
  • 開幕がとんでもない詐称だった気がするけど、ツンデレ譜面だからセーフ? – 17/09-28 (木) 18:31:16 ID:MF3TL9DL
    • 回復多いからクリアは46、ただしBAD減らしはめうや凛の47よりずっとキツい – 17/10-01 (日) 18:04:49 ID:3F62T1AL
      • BAD減らしになると霊魂爆砕みたいなのどうにかしないとならないからな – 17/10-01 (日) 18:21:07 ID:mKZOcFKk
    • 似たような配置が多いから癖も付きやすいし、FC狙いやBAD減らしとかでの粘着は避けたほうが良いな – 17/10-02 (月) 23:37:28 ID:EQfEhQ5C
    • 何度か48クラスの配置も降ってくるし適正だと耐えゲーな感じ – 17/10-02 (月) 23:38:49 ID:9joDHdZK
    • ウェルフェアじゃ物足りない方にオススメ!みたいな感じ? – 17/10-28 (土) 16:50:14 ID:HOYj37B6
  • 前半密度ヤバないかコレ – 17/09-28 (木) 17:49:44 ID:9SNTLjVY
  • ヒーラーは即死呪文とか覚えてたりするからね、しょうがないね – 17/09-28 (木) 04:33:21 ID:IDIFkTdM
    • クリフト「せやな」 – 17/09-28 (木) 07:35:02 ID:kmeU0otf
その他/comment/drizzly_venom_ex.txt · 最終更新: 2019/04/06 15:24 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki