ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:comment:プログレッシブバロック_h

プログレッシブバロック(H)

  • 適正44でようやくクリア ボーダー+3 片手でいっぱい押そうとする癖があるから苦労した – 18/12-07 (金) 16:30:40 ID:OM1xgeke
  • 正規が終始真っ黒で希望が感じられなかったから乱逃げしてみたけど、腕がブンブン振られて楽しかった – 18/10-18 (木) 15:17:41 ID:MYDygdNy
    • 階段好きだから乱逃げなんて邪道だと思ってたけど、いいもんなんだね – 18/10-18 (木) 15:18:24 ID:MYDygdNy
  • 29節まですら初期ゲージ維持くらいしか出来ないのにそれ以降は全然押せない… 43の他の階段曲は、プリズムユーロが超苦手でボダクリ、スムーチとカドルコアが安定、マレットのアレでボーダーくらいまで削られる、ゴールドラッシュのラストで葬られる、という感じです 呪いでは無く単なる実力不足ですかね? – 17/06-30 (金) 00:04:59 ID:Y9xDLGCr
    • 単純に地力不足だと思う 階段か乱打のどちらか苦手だとほぼ回復も休みも無いしジリ貧になるよ – 17/06-30 (金) 00:20:21 ID:rqXXNznm
  • ダージュとかハードpf+とか全然できないときに埋まった癖に、その2曲を普通にクリアできる今はこいつの正規鏡どちらもできなくなった。どうしてこうなった。 – 16/07-16 (土) 19:02:17 ID:hg3pEXom
    • 呪いっぽい 放置 – 16/07-16 (土) 19:34:45 ID:19IuJAA8
      • やっぱりそうですか。階段練習にしようとしたのがいけなかったなあ。 – 16/07-16 (土) 19:39:24 ID:hg3pEXom
  • これの乱とか白同時が片手処理できる配置になったらバロEX乱できる人は片手プレイでも余裕なのかな。 – 15/07-01 (水) 15:00:33 ID:KGCI0IYj
    • いくら片手処理できても9ボタン全部をさばくとなると別ゲーだろうね – 15/11-24 (火) 17:32:06 ID:9ymZM50Z
  • ダージュHはクリアできたけど、この譜面の正規鏡はできないなぁ、折り返し階段ができなさすぎる – 15/07-01 (水) 10:36:18 ID:obgnoICu
    • 折り返しっていうかばらまきが苦手なんじゃない? 41のアントラHとかどんな感じ? – 15/07-01 (水) 10:43:18 ID:NYZpfB6b
      • アンセムトランスややってみたけど、前半の広く降ってくる部分で結構BAD出た…バラマキが苦手ってこういうことですか – 15/07-01 (水) 21:55:46 ID:obgnoICu
  • 正規では罰60くらいだったのが、鏡つけたら20になった – 14/12-12 (金) 18:46:15 ID:cnjjgMDF
    • Hに関しちゃ乱付ければ8割位の確率で当たり譜面になると思う。 – 14/12-12 (金) 23:02:08 ID:lgXEzkBH
      • 自分以外はどうか分からんが適正だと乱つけて偏ると結構押しづらし、正規のが割といける気がする。乱が当たったことないだけかもしれんが – 14/12-13 (土) 11:29:21 ID:7g4VHToV
  • 3.4回やって全部罰50後半くらいなんだけどノックするにはまだ早いかな? – 14/11-03 (月) 13:32:13 ID:bWuU3Tgq
    • あ、乱つけての話です。 – 14/11-03 (月) 13:32:48 ID:bWuU3Tgq
      • 始めていいよ。バロHレベルなら無理にやらなくていいけど – 14/11-03 (月) 19:03:51 ID:218YEcJk
    • EXで乱ノックする人が多いからって無理にHでも乱ノックする必要ないのよ – 14/11-03 (月) 19:47:43 ID:MteVjWDV
  • 45が9割くらい埋まってるけど勝率かなり低いw – 14/08-05 (火) 20:49:48 ID:AY8SjBf7
  • 42埋め中だけど挑戦してみたら結構すんなりクリアできた。階段・乱打楽しい – 14/05-16 (金) 19:44:03 ID:GqrPskfC
  • S乱やりまくってたらクラ4余裕で埋まったわ。縦連楽しいお – 13/09-07 (土) 02:57:09 ID:SpIDxAxl
  • 正規・鏡は個人差キツそうな譜面だな。個人的には41、42位でも全然構わないと思える – 13/05-22 (水) 19:15:37 ID:sbIIWomp
  • 乱やってて気がついたこと、18小節の同時押しと26小節の最初の1つ目がラストの同時押しの配置になる、26小節で無理押しかが判断できる – 13/05-11 (土) 10:31:17 ID:Rz4KiRZc
  • ランダムBAD一桁安定してきて、物足りないと思ってS乱付けてみたら普通に落ちた – 完全に別ゲーだね… 12/11-03 (土) 07:49:10
    • フルコン狙えよ – 12/11-03 (土) 16:15:01
  • これの乱が2速&4速ともクリアできればソフラン耐性は充分か? – 12/10-06 (土) 22:18:32
    • なぜ4? – 12/10-06 (土) 22:20:37
      • それができれば350〜700あたりまでは見えるって事じゃね、って事 – 12/10-06 (土) 22:34:39
    • これを1.5速でやると蔵9EXの練習になる – 12/10-06 (土) 23:33:59
    • 乱じゃなくて正規しろよ – 12/10-07 (日) 00:21:44
  • 41が20曲埋め位の者だがこの乱はかなり練習になるわ。他にユロビやアントラやエレパレも乱やるがこれが地力上げに一番良い気がする。レベル近い方はオススメかも – 12/10-06 (土) 00:52:25
    • だったら色んな37乱やった方が言いと小生は思う – 12/10-06 (土) 00:58:24
      • 了解です。ただ無理押し耐性ないので階段乱打の曲メインで探してみます。 – 米 12/10-06 (土) 20:33:42
    • 弱くね?乱ならもっと違うのが良いよ 適度に無理押しある亜ジャズHとか – 12/10-06 (土) 01:11:32
      • 確かに落としたことないな。亜ジャズは今日やったがバロよりムズイしあの位の無理押しならまだなんとかなるから良い気がしますね。とにかく練習します。42出来る位早く上手くなりたいです。 – 米 12/10-06 (土) 20:37:28
  • 乱で超大ハズレの譜面が来てBAD60出て落ちた・・・いつもはbad20前後なのに・・・ – 12/08-03 (金) 19:38:48
  • ジャックおびき寄せるために乱でやったら、外れてボコボコにされた・・・ – 12/07-07 (土) 11:20:19
  • 本当に個人差あると思うこれ。適正36が5曲くらいしかクリア出来ない自分がクリア安定の謎。 – 12/06-21 (木) 02:24:38
    • もしかして:階段特化 とりあえずクリアできてる36の5曲が階段系ばかりなら階段特化でしょうな。 – 12/06-21 (木) 06:14:29
      • アンリミとかJAMが得意だった俺には楽勝だった – 12/10-06 (土) 01:16:38
    • 適性? – 12/06-21 (木) 06:20:22
  • この曲最後が難しいよね、ズンズンターン地帯の後 – 12/05-20 (日) 19:55:26
  • 呪われた・・・やればやるほどBADふえる・・・一応灰★ついてるのにいまは真っ黒orz – 12/04-12 (木) 20:01:17
    • 乱やんないの? – 12/04-12 (木) 20:04:37
      • 乱でうめるのはあまり・・・鏡は何故か全然できないです・・・ – こめぬし 12/04-12 (木) 20:07:13
      • 乱で埋めた後で正規・鏡でもクリアすればいいだけの話。こだわってたら詰むぞ。 – 12/05-06 (日) 12:12:42
      • ↑俺がそうだった – 12/05-08 (火) 23:51:11
    • 最初と49~51小節がヤバい。一時期フィバクリ安定だったのに今ゲージ半分いくかいかないかくらい – 12/04-12 (木) 20:11:36
    • 漸く正規埋まって、今は安定させつつ鏡練習中なのですが、これ乱もできた方が良いのかなぁ…(乱壊滅的) – 12/09-17 (月) 14:28:20
  • EXじゃないけどこれの乱も地力上げになる? – 12/03-12 (月) 19:27:43
    • ならないことはないが効果は薄い – 12/03-12 (月) 19:49:37
    • これの乱は階段が苦手な人のクリア用か、フルコンパフェスコア狙い。このくらいのレベル帯の人が地力上げたいならもっと同時押し多い奴の乱の方がいいと思う。ニエとか – 12/03-12 (月) 19:54:00
    • これの乱やるぐらいだったらラブシュガのほうが・・・ – 12/03-13 (火) 00:48:20
    • 謀叛Hのほうがいいかと – 12/03-13 (火) 00:51:50
  • 乱で簡単になるってあるけど罰の数が乱>正規なのは俺だけか? それとも乱が外れまくってるだけ? – 12/02-19 (日) 10:47:57
    • 俺も正規鏡より乱の方がBAD多いな。正規鏡はまだ両手で捌きやすい配置だと思う – 12/02-19 (日) 11:26:10
    • ボクも乱のが多いです。 階段得意なら乱かけない方がいいと思った – 12/03-02 (金) 15:11:24
    • どの曲でも、乱でスコア、フルコン狙いするのはEXバロ乱が安定するようになってからだと思ってる – 12/03-02 (金) 15:20:33
  • 繰り返しフレーズ→左右交互の49~52は地味に呪われ易い気がする。ここで零し過ぎるとクリアに響くので、叩けなくなったと思ったら八分間隔で餡蜜するのも手。8+6→4+1の箇所だけ右手が少し忙しくなるが、4を捨ててもそこまで傷は深くならない。そこ以外は完全に左右で分担出来るので意外に楽。 – 11/09-07 (水) 02:18:58
  • 曲が短すぎる – 11/08-27 (土) 10:54:03
  • 37初クリア、一度コイツの乱して体の一部が温まってからもう一度正規でやるといい感じ – 11/08-03 (水) 08:09:19
  • EXクリアしてるのにH不安定なんだけどwwLv40でイイよ – 11/07-25 (月) 02:40:59
    • もしかして:片手プレイ – 11/07-25 (月) 02:54:06
      • もしかして:糞メンテ – でもEXクリアしてるなら流石に…… 11/07-25 (月) 02:58:33
      • EXクリアしてるならHYPERのクリアどころか、フルコン安定もおかしくないだろ。 – 11/07-25 (月) 04:36:26
      • 同段螺旋が苦手なんだよ…あとHの方が癖が強いからかも – 親 11/07-25 (月) 04:50:16
      • あwwプログレッシブ(V)Hのページと間違えてたww恥ずかしいww – 親 11/07-25 (月) 04:52:33
      • ちょwww – 11/07-25 (月) 04:55:27
      • 衝 撃 の 結 末 – 親米だけVのページに移動しとこうか?w 11/07-25 (月) 05:19:27
      • くそっ不覚にもwwwwwwwww – 11/07-25 (月) 14:29:40
      • 天然の米主を、それでも愛そう – 11/07-25 (月) 17:22:13
      • かわいいからそのままにしておこうぜ – 11/07-25 (月) 17:36:50
      • 吹いたwwwwでもVにせよ穴できて灰できないってあるのか? – 11/08-14 (日) 17:49:25
      • Vは灰より穴のほうが餡蜜しやすいらしいよ。ゴリ押しでガチ押ししてる俺には分からん話だけど – 11/08-14 (日) 17:56:54
      • ↑2 不安定だからクリアはしてるんじゃ? 同段螺旋+対称じゃないトリルがにがてならありうるかも – にしてもわろたww 11/08-14 (日) 18:15:43
      • age – 11/11-27 (日) 18:25:56
  • これ今日クリアしてきたんだが未だにアンセムトランスHがクリア出来ない…どういうことなの… – 11/07-24 (日) 22:24:13
    • 乱やれ乱 – 11/07-24 (日) 22:42:51
  • プログレッシブバロス – 11/06-19 (日) 23:12:29
  • これって適正BPMより0.5ぐらい落とした方が安定するかな – 11/06-19 (日) 20:37:21
    • 落として安定するならそれがあなたの適正BPMなのでは? – 11/06-19 (日) 21:43:06
  • 出だしの方にある1→3→1→2が押せないという意味の分からん呪われ方をした。回復は間に合うんだけど、1ヶ月くらい放置しても鏡やっても解呪出来ん。どうしたもんか…… – 11/05-12 (木) 14:59:40
    • 左手の動きを意識しすぎてるんじゃないかな。あくまで1+9のおまけで3と2を取るって思えばあるいは。 – 11/05-12 (木) 15:07:49
  • 1時間ぐらい粘着して何とかできたからとても嬉しいw – 11/03-04 (金) 22:32:22
  • 間違って乱付けたらクリア出来てしまった件。全部正規でメダル付けてきたのにorz – 11/01-29 (土) 10:42:34
    • 次正規でクリアすれば問題ない – 11/01-29 (土) 12:43:05
      • 今日ボダクリ出来た。16くらいからずっと無理だったから割と嬉しいw – 11/01-29 (土) 23:21:21
  • 33ギリギリ、安定20後半の俺でも多少粘着したら出来た。Nをやたらやってたからかもだけど。曲聴けば結構叩けるようになるかと思う – 11/01-19 (水) 20:32:22
    • 自分もそのくらいのときにやったら出来たなあ。異常に乱打と階段が得意ってのもあったんだけど – 代わりに同時押しは壊滅的なわけだが 11/01-19 (水) 21:43:28
    • これ出来るなら他の35~37の曲は出来ると思うけど – 11/01-19 (水) 21:46:56
      • だったらバイキングHは38だな – 11/01-19 (水) 22:29:04
      • 冗談で言ったつもりだろうが38埋め始めたのに二重階段フルボッコでバイキングH灰メダルの俺が通りますよっと – 11/03-04 (金) 20:52:02
    • 腕が伴ってないのに、クリアメダル欲しさと曲への愛だけで粘着すると変な癖ついて後で後悔する – ソースは俺 11/01-19 (水) 22:57:26
      • なんという俺。開幕の131や中盤の(7538→6421)×nで目茶苦茶零す\(^o^)/ – 11/01-22 (土) 23:42:15
  • 56~57節は同時押しがNに比べてなぜか減っている – 10/07-23 (金) 22:48:53
    • そもそもNとHは全く別々に譜面を作ってると思う。この曲の場合は – 10/07-24 (土) 01:21:03
      • あれほど8分押しに特化した譜面も珍しい – 10/07-24 (土) 01:26:47
      • 5ボタンの譜面は終始何の音を叩いてるのかよくわからん譜面だった>全く別々に譜面 – 10/12-04 (土) 08:06:25
  • 亜空間ジャズとサイフラはクリア安定してるのにこれは不安定・・・。乱打がキッチリ決まる時と決まらない時がある。 – 10/06-14 (月) 22:14:25
  • 上級初がハピコア(スイスイ)で37初がこいつだった 次どれに挑戦しよう – 10/04-21 (水) 21:22:24
    • 36だけどアンリミHやサイフラEX、亜空間EXオススメ – 10/04-21 (水) 21:25:18
      • 飛びすぎかと思ったがたったの6レベル差か – 10/04-21 (水) 21:43:20
      • コメいじったの誰だよwwその3曲とメルトがお勧め。 – 10/04-24 (土) 23:32:53
      • ↑最初からこうだったよ。単に子主のミスだと思う – 10/04-25 (日) 01:34:46
  • EXの練習として譜面自体はぬる過ぎるが、右手は8~9にだけ、みたいな制限を加えればそれなりに使える – 10/03-23 (火) 15:23:42
  • とうとうバイプロH越す前に越しちまったわ・・・越した後バイプロHやったら前半の発狂階段で空にならずにいけてもしやと思ったけどやっぱラストが・・・ – 10/02-28 (日) 00:02:55
    • マジかwでもわかる気がする。バイプロ未だに怖い・・・ – ae 10/06-02 (水) 16:08:11
  • プロバロEX乱は上級者がよく練習に使うみたいだけど、Hの乱も36,7適正には練習になるかな? – 09/11-02 (月) 19:23:06
    • むしろ正規の方が練習になる気がする。結構階段のパターン多いし。 – 09/11-02 (月) 19:28:59
    • コンボ、罰減らしを目標にすると練習になると思うけど、適正37の人にはやはり簡単すぎる – 09/11-02 (月) 19:29:55
      • 正規安定だけど一度乱やってみたらほぼゲージ空だった俺涙目 単にハズレ譜面だっただけかもしれないが – 正規厨だから当たり外れってよく分からん 09/11-03 (火) 06:12:48
      • ↑なら乱打の練習になるかと 階段得意なんだね うらやまし – 09/11-03 (火) 06:26:06
      • ↑サイデリや流星リミも一応クリア済みだから乱打もそんなに苦手じゃないと思うんだけど…単に乱耐性(反射神経)がないのかも、基本的に正規何回もやりこんで覚えゲーだし、初めて選ぶ譜面は出来るだけ事前に動画で予習してるし(完全初見だと恐ろしく弱い) – 09/11-03 (火) 06:42:21
  • 解説に判定辛いってあるけどそうでもない気が – 09/10-10 (土) 16:01:30
  • これ体力属性ついてるけど前からあった?ノート数も密度もそこまで無い気がするんだけど・・・S乱つけたら納得 – 09/09-24 (木) 08:58:33
  • 曲名覚えられない曲の一つ… – 心の声 09/08-10 (月) 22:19:27
    • ユーバートレッフェンって読むんだっけ – 09/08-10 (月) 22:34:25
      • Oh〜 謝謝 – 心の声 09/08-11 (火) 05:15:49
      • 意味は超越者とかだっけ – 09/08-11 (火) 05:41:27
      • ドイツ語で勝つって意味だった気が・・・ – 09/09-16 (水) 10:37:05
  • 乱当たると35くらいでもできるお – 09/06-10 (水) 22:31:14
    • 横移動の法則は乱と一緒だからEXCITEやってみようと思ってずっと付けて挑戦したんだが、さすがにキツかった^^; クリアゾーンまで行ったけど手が追いつかなくて死んじゃったw – 09/08-10 (月) 22:36:01
  • 37のクリア2曲目がこれになるとは思わなかった。好きな曲だけ合って嬉しい – 1曲目はアントラリミ 09/04-07 (火) 17:08:00
    • 多分雅楽とメルトいけるよ – 09/04-07 (火) 17:16:59
      • ガガクは39クリアするまで放置したなァ – 09/04-25 (土) 13:07:59
      • 雅楽はきつくないかい? – 09/10-09 (金) 00:54:20
    • メルトはいけるな。ただ雅楽は結構厳しいから注意 – 09/04-07 (火) 18:29:38
      • バロ、ガガク埋まってからもメルト埋まるまで相当苦労した俺みたいなのもいるが – 09/04-07 (火) 18:33:43
      • サーセンwwwwwwwww – 09/04-07 (火) 18:37:48
    • メルトは5回くらいやれば1度はクリアできると思う。雅楽? なにそれ美味しいの? – 09/04-07 (火) 18:36:06
      • きっとおいしいよw – 09/06-06 (土) 23:45:06
      • クリア出来た後おいしくなりました(^q^) – 09/06-07 (日) 02:29:46
      • そんなものは無い – 10/04-24 (土) 23:28:11
    • 正直、プロバロとサイガガは次元が違うような気がする。こっちは両手で振り分けられる乱打チックな階段だけど、あっちは縦連打混じりの階段だからなんかいやらしい感じ。 – 09/04-07 (火) 18:43:11
      • 若、セクハラ譜面は勘弁してくれ – 09/06-06 (土) 23:45:50
    • 階段ならヴェネツィアーニ、ネオクラシカル・ヘヴィメタルがいいよ – 09/04-07 (火) 18:48:37
      • カーニバルや夏休みもオヌヌメ。 – 09/04-07 (火) 18:59:55
    • 階段得意なのか。アジコンとかトイコンHも適正になれば得意そうだな – 09/04-07 (火) 20:02:37
    • アンリミ<メルト<亜空間≦サイフラ<バロ<雅楽 て感じ。乱打、低速と1ボタン集中型の縦連打が苦手。 – 09/04-18 (土) 08:33:42
      • アンリミ<亜空間<雅楽<サイフラ<バロ<メルトだけど我ながらヘンだなぁと思う – メルトだけクリア安定しない 09/04-18 (土) 19:22:39
  • これはかろうじてクリアできるのにエレジィやらUKHやらラメントやらは無理…(´・ω・`) – 別に階段好きではない 09/02-15 (日) 19:33:10
    • エレクトロとかシンテクとかやってなさい – 09/02-16 (月) 00:07:01
    • そのあたりの同時押し曲が出来ないのならダークオペラEXとバラッド。EX、ピアノトロニカEXがお勧め。中級同時押し練習の基本になる。もしこれらでもLV的にきついのであれば、前述の三曲それぞれのH譜面をフルコン目前くらいまで頑張ってみよう。 – 09/02-16 (月) 02:29:48
      • もしくは今出た曲をS乱かけてみるか。なかなかおもしろい譜面になるよっっw – 09/02-16 (月) 08:51:05
      • 体力譜面の練習にバラッドやピアノトロニカなんかやり込んでもなぁ – 10/04-25 (日) 06:46:24
    • そうか……。じゃあ体力を鍛えるためにオイパンク0EXで練習してみよう。 – 09/02-16 (月) 05:33:02
      • さりげにスルーされてるがこのレベルの人だと途中で放置するだろうな。体力ならフロウビートEXで十分 – 09/04-07 (火) 21:09:09
    • エレジィとUKHはできた…Thanks! ラメントだけは無理ぽ(´・ω・`) プロバロが最後6小節でフィバから逆ボが常になって涙目orz – 別に(ry 09/02-21 (土) 21:55:44
  • なぜ属性に乱打がない? – 09/01-03 (土) 21:03:02
    • このコメがスルーされてることに驚いた。俺も乱打は必要だと思うぞ、というか階段よりは乱打よりじゃないか? – 09/01-31 (土) 11:11:12
    • 同意:あと終始おしっぱだから体力もいる – 09/01-31 (土) 11:21:57
      • 乱打はあってもいいと思うが体力はいらないかな – 09/01-31 (土) 16:46:26
      • 終始おしっぱ=体力ってわけではないだろ。むしろ体力って左右振りや同時押しが多い曲のイメージがある。 – 09/01-31 (土) 18:42:54
      • 29節から40節まで14秒間叩き続けて43節から55節まで14秒間叩き続けて、と2回体力地帯があるからあってもいいと思う – 09/01-31 (土) 22:06:47
      • これが疲れるんじゃ他にも体力つけなきゃいけないのいっぱいでてくるんじゃね?↑でも言ってるけど叩き続ける=体力ではないでしょ? – 09/01-31 (土) 22:11:37
      • 体力必要と言う人はスコアラー?俺はきっちり押さないから疲れないだけなのかもという気になってきた… – クリアラー 09/01-31 (土) 22:31:19
      • これもサイガガも体力はいらないな – 09/01-31 (土) 22:47:18
      • この曲に体力が必要かどうかは会議室でまとめて決めてください – 09/01-31 (土) 23:16:12
      • ↑2 プロバロは同意だがサイガガは有り得ない 少なくとも37挑戦レベルならほぼ確実に疲労すると思う – 09/02-01 (日) 07:54:06
    • とりあえずつけておいた。 – 09/01-31 (土) 12:14:03
    • 片手処理も…要ると思う。37だし… – 09/01-31 (土) 12:33:09
      • 階段って基本的に片手処理じゃない? – 09/01-31 (土) 16:09:27
  • これの乱ハズレがかなり面白い。適正の頃来たときは泣いたけど – 09/01-03 (土) 20:45:29
  • 初クリアしました。まだ37は10曲程度しか出来てなくてこの曲、いつも真っ黒で「絶対ムリ」とか思ってたので、すごく嬉しい。運が良かった的な部分が大きいので、これから安定目指して頑張ります。ここの人たちにお礼を言いたいです。ありがとうございました。 – 08/12-06 (土) 09:48:44
    • おめでとう。記念にもう一度黄色ボタンを同時に押してから赤ボタンを押してみることをお勧めするよ。 – 08/12-06 (土) 11:57:52
      • ひでえwwwwww – 08/12-06 (土) 13:29:54
      • 勿論適正レベルになってからって事だよね?うん、わかるよ! – 08/12-06 (土) 15:22:23
      • おそろしいものが襲いかかってきます – 09/08-11 (火) 05:48:12
  • CSで乱かけたらできたけど正規ではいまだできず – 08/08-18 (月) 16:37:30
  • これクリアできてガガクがクリアできない俺と全く逆の友人の間で議論してるのだが、客観的に見て(正規譜面で)どちらが難しいと思う? – 08/01-19 (土) 09:12:30
    • 譜面的にガガクの方が難しいと思うが、スライドや右から左が苦手ならプロバロかも – 08/01-19 (土) 09:25:02
    • 両方鏡だが参考になるかわからんが答えよう。乱打力次第じゃないか?ガガクは乱打気味だしこちらは純粋に階段譜面だから – 08/03-08 (土) 21:41:40
    • バーローもガガクもどっちも39に感じる人が通りますよ – 08/05-05 (月) 23:32:45
      • では亜空間はいかがでしょう – 08/05-05 (月) 23:46:50
    • 俺は指押しだが、こっちのクリアは早かったなぁ。雅楽は最後の方まで残ってかなり苦労した。 – 08/07-18 (金) 20:57:57
    • むしろガガクを階段譜面だと感じられないorz純粋な階段譜面としてならプロバロのほうが簡単かと – 08/08-11 (月) 03:42:38
    • ガガクはBPM難な曲だと思うのですが・・・ – 08/08-18 (月) 17:09:01
    • 亜空間ジャズ36Lv プログレッシブバロック37Lv zigu – 08/12-06 (土) 12:48:12
    • 客観的に見て個人差 – 09/02-16 (月) 05:19:15
    • 多分これ<サイガガが多数派だとは思うが誤差(個人差)範囲かなーと – 09/04-25 (土) 12:26:20
その他/comment/プログレッシブバロック_h.txt · 最終更新: 2019/04/06 15:22 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki