その他:削除ガイドライン
目次
削除ガイドライン
このページについて
このページは、『他人の投稿を削除する方法』を解説したページではありません。またそれらの内容は一切記載されていないのでご了承下さい。 もし、wiki内で問題が起きた場合、どのような対処をすればいいかなどを、過去の話し合いなどを参考にガイドしたページです。 ですが、これらは積極的に他人の投稿を削除してほしいとお願いするものではありません。 削除した内容を復旧した場合に「このガイドから離れた削除だったので復旧しました」といった活用が望ましいです。
削除する人に求められる事
独断で削除や編集を行ってしまうと情報に偏りが生まれ、wiki本来の仕事を果たせなくなる危険性があります。 サイトを良くしていきたいという気持ちは十分理解できます。 ですが、自分と他人の価値観は、必ずしも一致しないということをまずは考えてみて下さい。 今自分が感情に流されて削除しようとしていないかを一呼吸おいて冷静に考えてみるのも大事な事です。
差し戻し バックアップについて
wikiには大変便利な機能が備わっており、バックアップというものがあります。 これは、サーバー側で自動で定期的にバックアップを記録してくれていて、 必要ならば容易に内容を復旧する事が出来ます。(書き込まれてすぐ削除されたものについては無理ですが…) 該当ページ、メニュー欄にあるバックアップ → 差分を表示させる事で誰でもすぐに見る事が出来ます。 ※ 該当ページの差分表示を行うことで、赤字になっている部分は削除されたものとすぐ分かります 差し戻しは、気がついた人が行うようご協力下さい。 特に無報告や移動無し削除については、積極的なログの復旧をお願いします。もし、無理なようなら会議室へ報告して下さい。
削除の分類
削除や編集を行う場合、基本的に削除したスレッドは削除後移動ページへ移動させる事がルールです。 上記にもあるように、個人の価値観が大きく関わるスレッド削除については、会議室などで話し合う必要もあります。 しかし、それらに含まれない緊急削除が必要な例外的ケースが幾つか存在し、それらは移動や報告などを行う必要無く削除を行う事が出来ます。 (報告しなくても良いですが、報告しては駄目という事ではありませんので、余裕があれば報告をお願いします)
早急に削除が必要な場合(削除したコメントページへの移動の必要『無し』)
- 意味不明な文字列 例:『あsgdkgkh』『aaaaaaaaaaaaa』『0102034050506』
- スパム(宣伝行為) 例:『ブランドバッグ激安!! http:~~』『高額貸付! http:~~』
- コメントが一切無いURLのみの投稿 例:『http://www.yahoo.co.jp/』
- ※ コメントが無い場合、フィッシング ウィルス ブラウザクラッシャーなど誘導URLの可能性もあり、早急な対応が必要です
- 明らかな誹謗中傷・公序良俗に反する言葉(卑猥な単語等)・差別用語を含んだ文章 例:『死ね』『アホ』『クズ』
- 個人情報を含んだ内容 例:『○○の携帯番号は090-xxx-xxxx』
- ぽぷともIDについては、専用の場所で公開や募集を行い、それ以外の場所にあるものは削除対象です
- 投稿者(自分)自身が削除を申し出て(望んで)いる場合(操作ミスによる多重投稿など)
- ある程度スレッドが成長している場合は、移動や報告などを行った方が無難かもしれません
- 削除や暫定移動されたにも関わらず、ほぼ同内容のスレッドを短期間の内に立てた場合
- 削除(移動)されたので、継続スレッドを立てるなどがこのケースです。確実に煽り合いに発展しますので、会議室などに誘導した上で雑談や解説ページの方は削除
- 上記に含まれなくても荒らし行為がある場合 同一文章を短時間に投稿し続けるなどの迷惑行為
これらについては会議室へ報告(以前削除となったコメントへ移動なども含む)を行う必要は無く、編集技術のある人が出来るだけ速やかに削除して下さい (荒らし行為に関しては、荒らし進行中の削除は行為を激化させる危険があるため、時間を置いた方が良いです)
削除の可能性がある場合(削除したコメントページへの移動の必要##『有り』##)
- 他人やアーティスト等を(直接的ではなくとも)誹謗中傷する発言
- 他人や閲覧者を不快にさせる、または煽る発言
- 解釈の仕方、聞き手によっては不快感を与える可能性のある発言
- 過度の固定ハンドルネームによる書き込み
- その他、会議室注釈欄に記載されているケースなど
これらの削除を行う場合、一旦以前削除となったコメントへスレッドやレスを移動させ、一週間の削除猶予期間を設けます。 猶予期間を設ける事で、当事者や第三者が冷静に判断出来るようになり、場合によっては差し戻す事も可能になります。
暫定移動について
- 雑談など進行の早い場所で、荒れていない段階で問題を発見した場合は、以前削除となったコメントに移動させずに会議室に議題投稿し、賛同が得られたら削除する方法も1つの手です
- ※ その方が問答無用な削除による感情的な軋轢を生まないため、穏便に話し合いの場が持てるでしょう
- スレッドが既に荒れていて、収集がつかない状況になっている場合は、以前削除となったコメントに移動した後、会議室にスレッドの一部、または全文を転記し、問題を話し合いましょう
会議室の議事録について
早急に削除が必要な場合を除き、基本的に削除する事は出来ません。 話し合われた内容は議事録として保存され、今後同様の問題が発生した場合などに参考にされます。 また、そういった問題を話し合う場が会議室なので、流れや内容の要・不要に依存した削除をする事はありません。 (ただし、内容の伴わない罵り合いや煽りあいなどについては賛同の元、編集や削除する場合もあります)
会議室で話し合う意味
一見無駄なようですが、実は大きな意味を含んでいます。1つには様々な見方からの意見が出る為、自分の意見を冷静に客観視出来る事です。 削除1つにしても自分の正義が一人走りしたものか、大半の人がそう感じるものなのかが分かります。 そのスレッド内容自体が悪かったのか、状況や流れが偶々悪かったのかを分析する事が出来ますし、 今後同じ話題が出たときに問題が再燃したり、再び荒れる前に軌道修正をかけるなどが容易なります。 どういったキーワードや流れが軋轢を生みやすいかなどは会議室で話し合って初めて見えてくるものです。
よくわからない 言ってる事が難しいよ 向け
(!)問題のあるスレッドやレスを見つけました Q.そのスレッドは、今すぐ削除しないといけないような内容ですか?(早急に削除が必要な場合を参照) (はい えらい事になってます)報告も移動もいらないので、即効で削除してください。もし、編集出来ない状況なら、会議室に報告をお願いします。 ※ 削除した場合も、出来れば報告してもらえると良いかも・・・ (いいえ そこまででは…)次の質問へ Q.今、スレッドが荒れてて、煽りあいで、どうにもならない状態ですか? (はい ちょいとした戦争です)暫定的に以前削除となったコメントへ移動させて、会議室にスレッドを立てて下さい (いいえ 今は荒れてない(or レス無いけど)後々危険そうな気が…)次の質問へ Q.会議室へこんなスレorレスがあるんだけど・・・と報告してみて下さい 反応ありました? (はい でも削除する必要無いって)もう暫く様子見て、荒れてきたら対応を考えましょう (無反応 or 削除した方がいいって)以前削除となったコメントへ移してください (削除派 vs 非削除派になった)本スレッドの荒れ具合をみて判断しましょう
以前話し合われた内容
新規ページの作成について
wikiでは、特に権限を持つ事無く誰でも新規ページを作成する事(情報発信)が可能です。しかし、思い付いた事を端から順に作成していると 『公式の情報』『個人が作った仮想設定』などが入り混じり、本来公式情報を必要とする人が多いwikiでは混乱の元にもなってしまいます。 新規に情報を纏める場合、公式データに添った情報(分析)であれば、積極的に情報量を増す事は歓迎されますが、 仮想設定など公式情報や設定と関連性を持たないページ(特に公式と仮想が入り混じる可能性があるコンテンツ)を作る場合は、練習ページに土台を作成し、 会議室へ作成や運用意図などを報告し、ある程度の賛同を得るようにして下さい。 (賛同が得られ、本作成段階になった場合は、楽しい話題など公式情報と混同しないようにカテゴリや注意書きなど細心の注意を払うようお願いします)
質問箱の扱いについて
質問箱ではポップンミュージックやこのwikiに関わる質問を受け付けていますが、雑談などサイト内で扱われる話の中には 様々な音楽ゲームで使用される楽曲や用語が含まれるため、厳密にwikiに対して1%の関わりも無い質問を分別する事は大変困難です。 広く知識を収集していく観点からも、積極的な削除は行わず、本当に無関係だと思える内容を削除するようにお願いします。 また、削除する場合は通常の手順通り、以前削除となったコメントへの移動をお願いします。
特定の話題(単語)を制限したい
基本的にwiki内での発言はルールを守って投稿している以上、内容や単語に依存して投稿が制限されるものではありません。 「解釈の仕方、聞き手によっては不快感を与える可能性のある発言」に抵触していた場合でも、該当するスレッドごとに話し合いを行って解決して下さい。 例えば、Aについて不快に思う人が居たとして、その話題を禁止した場合、 BやCについて不快に思う人もそれに続いて申し立てると収拾がつきません。 特例的に1つを禁止する事で歯止めが利かなくなり、発言の自由が大幅に制限される危険性があります。 これらの根拠として重要なのは、厳格な人数測定がシステム上出来なく、賛同数に民主的な効力が期待できないことです。 ですから、話題○○の全てを禁止すべきというような包括的な話は難しく、スレッド単位で話し合い、削除、部分削除などで解決に導くようにして下さい。 また、こういった話題で頻繁に議題にあがるものとして、『手袋』『肘(無理押し)』『紙や帽子の擬似サドゥン』『Lv XX(笑)』『PON』などがありますが、 書き込む場合は、なるべく前後の文章、運用方法を慎重にして欲しいという意見もある一方、こうした単語にスレッド内容や前後脈絡関係なく反応し、 スレッドを荒立てようとする人間が居る事も問題になっています。 こういった場合、全てを削除するのではなく、単語のみに反応しスレ内容から逸脱する書き込みのみを削除する事が望まれます。
動画の扱いについて
wiki内で外部リンクとして扱っている動画は、ポップンミュージックという著作物の複製と位置づける事が出来ます。(著作権法10条1項2号及び7号に該当) 著作権侵害は親告罪(権利所有者が訴えて初めて犯罪になる)ですが、立件されていないだけで、著作権を侵害しているという事実には変わりありません。 ですが、これらは動画アップロード者と権利者の間にある問題であり、リンクを貼る事は法的な問題ではなく倫理的な問題と言えるでしょう。 倫理については個々の価値観に関わる問題で、何処までが許容ラインで何処からがNGラインかは千差万別です。 ですが、コミュニティの中では、Aに対して法令順守を求め、Bに対しては倫理を求め、Cに対しては黙認論を唱える事は争点の元となるため、 そういった根拠は持ち出さない事が望まれます。
wikiで表示されている難易度について
現在wikiで設定されている難易度は投票方法に一部問題があった為、その結果を疑問視する意見があります。 しかし投票方法に疑問があるからといって各楽曲で難易度の適正不適正を判断する事は難しい事であり、 次回投票に問題点の解決と共に是正してゆくべき話です。 ですが、これらの情報は参考にする側としては重要な情報源ともなります。 ですから、投票の経緯、投票における問題点などは文章として保存し、誰にでも閲覧可能(知る事が可能)な状態を保ち、 それらの文章には個別楽曲名や、主観的意見を含ませず、ありのままの投票経緯として報告し、 その情報を考慮した上で閲覧者に投票結果を参考にしてもらうという事で、 支持側、疑問側、双方に納得いく結論となります。 指摘されている問題(練習ページより引用 一部可能性表現へ置き換え) ユーザー主催の投票であったため、システム上票数が誰でも操作できる状態で行われた 上記理由により、投票はあくまで「信じるか信じないかは個人の自由」という大前提があったため、 信頼性に疑問を感じた無投票者などの意見が反映されなかった可能性がある 人気楽曲、新曲、上級曲など一部に投票が集中した結果、一部楽曲で平均値を取るには票数的に不足していた可能性がある 会議室へ定期的に数値操作の被害報告がされている
超高難易度譜面のクリア報告について
全国でも指折りしかいないフルコンボやパーフェクトやクールパーフェクト(例:サイレントフルコンボ等)を報告する場合は 必ず文字ソース以外の証拠を添付し、情報の出所を明確にして下さい。 一番好ましいのは動画撮影ですが、それ以外にも『ぽぷとも』を登録し写真を撮影するなど手軽な方法はあります。 また、そういった情報が添付されていない報告については、誤情報を意図的に流す『釣り行為』との見極めが難しくなる上に、 故意、過失問わず名前の挙がったプレイヤーにも迷惑がかかってしまうため、速やかな削除を行ってください。
各曲の属性追加・削除について
各曲に設定されている属性は、詳細ページ内でしっかりと議論し、独断で追加や削除を行わないようにして下さい。 これらは、個人の意見に左右され定義されるものではないため、編集合戦を含めた情報の混乱などにも繋がります。 また、曲一覧における属性と詳細ページの属性が不一致するなどの問題も指摘されているため、追加削除を行う場合は (ページ内で意見を聞いた上で)曲一覧と詳細ページが一致しているかを確認するようにして下さい。
その他/削除ガイドライン.txt · 最終更新: 2019/04/06 15:18 by 127.0.0.1