難易度表:dawn_saga_h
Dawn Saga(H)
【ドーン サーガ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[JF/Li]Dawn Saga(H) | Dawn Saga | Nhato | マタ・ハリ[20-1P] | 185 | 2:02 | 909 |
レベル
- 42
属性
- ロングポップ君
- 乱打
譜面
動画
解説
- beatmania IIDX 28 BISTROVERからの移植曲。IIDXのジャンル名は「CELTIC TRANCE STEP」。
- CS Livelyにて2024/09/19配信の有料追加パック「pop’n music Lively セレクション 楽曲パック vol.4」収録曲。
- AC Jam&Fizzにて2025/08/07追加配信の「Poppin' Burger」ゲスト「マタ・ハリ」隠し曲として登場。配信時点で家庭用カテゴリには含まれない。
攻略
難易度表/dawn_saga_h.txt · 最終更新: by しずく
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
42だと弱だと思います。
ロング地帯までは強~詐称気味の配置が続きますがそれ以降は42としては易しいです。
終盤も忙しいだけで認識は決して難しくはないのでハンドスピードがあれば問題ないです。でも稲妻乱打は適正目線だとどうなんだろう…
ラストは4本ほど回復できます。
初見銅☆
乱打の複数部分で赤や右青が取りにくい箇所がありました。
鏡は押しにくくなったので、あまりオススメしません。
後半がやや忙しいですが、ラストに数本回復可能です。
42では中〜中+位ですかね。
解禁してきたのでNORMALと一緒にプレーしました。
NORMALは32にしてはありえない配置の連続でしたが、
対してこちらはレベル妥当な乱打譜面と思いました。
大体ゴアトランスなどと同じく42中~辺りは行くかと。
そういえば、ゴアトランスはNORMALがかなりの問題児ではありますが、
こちらも似た難易度傾向という。
ページ移動