難易度表:黒紅掬い_ex
以前のリビジョンの文書です
黒紅掬い(EX)
【くろべにすくい】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[JF/Li]黒紅掬い(EX) | 黒紅掬い | 猫叉Master feat.霜月はるか | 愛子[14-1P] | 104 | 2:00 | 950 |
レベル
- 41
属性
譜面
動画
解説
- REFLEC BEAT 悠久のリフレシアからの移植曲。既にbeatmania IIDX 29 CastHour & INFINITAS/UM、SOUND VOLTEX EXCEED GEAR(コナステ & AC)、DANCE aROUNDへ移植済。
- IIDXのジャンル名は「SHOWA RETRO」。テーマは「昭和初期恋愛模様」。
- CS Livelyにて2024/12/25配信の有料追加パック「REFLEC BEATセレクション 楽曲パック vol.1」収録曲。
- AC Jam&Fizzにて2025/07/03追加配信の「Poppin' Burger」ゲスト「愛子」隠し曲として登場。配信時点で家庭用カテゴリには含まれない。
攻略
難易度表/黒紅掬い_ex.1751510574.txt.gz · 最終更新: by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
41だと中+ぐらいかなと思います。コアグルーヴよりは下ですかね。
現代だとあんまり見かけない感じの垂直押しマシマシ譜面なので最近始めたプレイヤーにはキツそうです。アジアンが正規ミラーどっちもクリアできるぐらいの地力は欲しいですね。
ラストが繋がらない場合は地力不足というより同時押しの押し方に関する基礎が足りてないかもしれません。
久々に初見でフルコンできました。
今作になってからくだらないところで罰を出し過ぎたり、今まで出来ていた曲が急に出来なくなったりと苦しい展開が続いていましたが、少しは報われたかなと思います。
さて、この曲は後半に出てくる右から左へのスライド階段が連続する地帯が難所だと思いますが、僕もここで罰が出ないかとヒヤヒヤしながらプレーしていました。
初見98.5k パフェ!
弐寺版の譜面にかなり寄せてますね
全体的には8分を主体に16分が混ざる地力譜面ですが、後半からの異段スライド?が適正だと難所になりそう
ページ移動