難易度表:千本桜_upper_ex
千本桜(UPPER)(EX)
【せんぼんざくら】
(原曲公式MV / 2025年版新MV1))
| [カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| [JF/版権]千本桜(UPPER)(EX) | 千本桜 | ♪♪♪♪♪ | 乱麻[LT-2P] | 154 | 2:01 | 1500 |
レベル
- 47
属性
- ロングポップ君
- クロス・スイッチ
- 乱打、同時押し、発狂
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=DVasKXxPrp0 HS4.4(677)
解説
- peace「千本桜」のUPPER。Jam&Fizzで2025/11/06より登場。
- 原曲はVOCALOIDの初音ミク(作曲:黒うさP)だが、pop'nではGITADORA版と同じ女性ボーカルのロックカバー音源となっている。キー音あり。
攻略
難易度表/千本桜_upper_ex.txt · 最終更新: by きがす

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
2回目でBAD3。スコア95700ほど。
例のロングはクロスで押せないなら持ち替えで対処しましょう。(クロスで押す方が今後の為ですが…)
クリアは二重階段とドクマリが押せないと辛い感じです。ゲージに余裕があればラストの四重階段は多少雑でもなんとかなりそうですね。
譜面がチュウニズムすぎて難易度が分からないです。あまりに独特すぎて比較対象が思いつきません。
体感でいうと真ん中より少し下かなぁと思いますね、繋ぎづらい配置が続きますがサビは回復に回しやすいので強くはないような気がします。ただ適正プレイヤーからすると75小節以降がラスト殺し気味かもですね。四重階段の〆がLPなので踏み外すと大ダメージです。
正規かミラーかでいうとミラーの方が良さそうですね。アウトロのトリルだけ難化しますがそれ以外は押しやすい配置が増えます。特に52小節はかなり押しやすくなりますね。
初見97.7tj BAD4
崩し気味の配置が多い地力譜面 全体的にポロポロこぼしやすいです 意外と物量もありますね
赤ロングの腕交差は今後増えるであろう交差配置の練習になる…かもしれない
あとミラー当たりだと思います 間奏やラスサビが左手に寄り気味なので
難易度はセツナトリップUPPERより少し強いくらいに感じました
初見罰5個、3回目で罰1個まで減らして97000は超えましたのでフルコン狙いはまた後日
無印版よりは多少押しやすい配置にはなっていますけど、1500ノーツで階段マシマシの物量譜面なので、
階段とロングポップ君、赤を押しながらの左右スライド等々の総合力で47強はあるかもしれません
あと、中盤のギターソロはロングが無くなったかわりに高速階段になってやがりました 相変わらず階段は苦手です
ページ移動