難易度表:メイドメタル_h
以前のリビジョンの文書です
メイドメタル(H)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[SP]メイドメタル(H) | ホーンテッド★メイドランチ | 日向美ビタースイーツ♪ | 春日咲子/芽兎めう[SP]1) | 188 | 959 |
レベル
- 41
属性
- 縦連打、スライド、左右振り(片手)
譜面
動画
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm23391454 ライン HS4.0 フルコン
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm23391688 ライン HS4.0 鏡
解説
- 「ひなビタ♪」とのコラボ隠し曲。SunnyPark追加配信で2014/04/23より登場(キー音無し)。既にGITADORA、jubeat saucer、REFLEC BEAT colette -All Seasons-、ポップンリズミンに収録されている。
- Sunny Park当時は条件隠し曲だったが、ラピストリア稼働に伴い無条件解禁された2)。
- イントロからスライド3連階段の連発、Aメロの「そいにゃ!」地帯は4→8→4→8のような片手を大きく振らせる縦連打+8分交互の組み合わせがあったりと、体力を消耗させやすい配置がある。
- サビは基本的に回復地帯となるが、連続で位置の変わる三角押しが出てくるので、取りこぼさないように。
- ちなみに42と仮定した投票では中(-0.223)となった。
攻略
- パフェ狙いの際、難所は7~8節、10~16節、29節、60~62節、79節入りの5ヶ所。特に10~14節が難しく、とても癖が付きやすい – 15/07-26 (日) 11:27:45
難易度表/メイドメタル_h.1640441264.txt.gz · 最終更新: 2021/12/25 23:07 by shiyu yunagi
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
ブースト曲ついでにパフェ
解説にもあるとおり昔は10~16小節のスライド階段でグッドが出てました。62小節も中々難しい
全体的に練習になる譜面ですね。左右振りが苦手な人はそいにゃ!そいにゃ!地帯が練習になるでしょう。左手ビュンビュン頑張りましょう(小並感
42〜48小節もミラーのような譜面が来るので適正付近の人で左手強化や出張力を鍛えたい人にはいいですね
旧wikiでも書いたけどスライド階段の合間に中途半端な休符(?)が入るせいでパフェれないんですよね…(´・ω・`)
いっそアカシックハードコアHみたいに切れ目なくずっとスライドしてくれたほうが良かった
銀月さんかなり前から旧wikiにいらっしゃったんですね。ちなみに自分はエクラルから旧wiki発見して書き込みしてました。ポップン復帰までブランク相当あったけど我ながら情弱()
よく見たらスライド地帯の最後は1→7→3の乱打になってて意識し出したらパフェ出来なそうな感覚になってきました…
1→7→3の後の5と9は8分なので少し意識してみるといいかもしれません。でも実際スライド地帯はかなり大変なので意識してる余裕ないんですよね…
1→7→3の後の5が8分ってのが厄介すぎる‥今度やってみたいですが、今やるとフルコン自体全く見えないような気がしなくもない‥(´・ω・`)
旧wikiには本格的にポプやり始めた16~17くらいの頃から常駐してたので10年越えクラスの常連ですね‥ちょっと探してみたら08年のカキコとかありました(´・ω・`)
ページ移動