難易度表:プログレッシブバロック_ex
プログレッシブバロック(EX)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[14]プログレッシブバロック(EX) | Übertreffen | TAKA respect for J.S.B. | ヴィルヘルム | 174 | 1:34 | 1280 |
レベル
- 49
- AC18にて42→43に昇格
属性
- 階段、片手処理、左右振り、体力、発狂
譜面
動画
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10487995 正規HS4.5 ライン+手元
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm9569721 ミラーHS4.5 フルコン
- http://www.youtube.com/watch?v=zxqC9knVaFw ミラーHS4 ライン BAD5
- http://www.youtube.com/watch?v=OiF8avrnlig 正規HS4 ライン BAD41
- http://www.youtube.com/watch?v=W7hYWmy84UU 正規HS3.5 AUTO
- http://www.youtube.com/watch?v=22nTV-Dq7vQ 鏡オジャマHS4 (4.8)
- http://www.youtube.com/watch?v=zdZaVcD9XO0 正規HS4.0 (数値696)
解説
攻略
<正規ミラー>
- クリアの鍵を握る箇所は主に序盤の2箇所(9小節、18~20小節)と終盤入り発狂(48~52小節)の計3回。序盤は初期ゲージ程度・終盤はボーダー程度まで残り、体力が持てばクリアは近い。
- 逆に言えば、それ以外の部分は回復、もしくは最低限ゲージを維持できないと厳しい。41小節を抜けたあたりでボーダーまで回復させられるかが目安。
- 20節までに空になってしまう人はそこからほぼ全つなぎしなければ51節にフィーバーで突入できない – 09/07-14 (火) 16:20:38
- 挑戦レベルで回復できる可能性があるのは21~48節の間のみ。ラストも回復できるかもしれないが疲れ切ってる所に来る左右振りと片手階段を強いられる – 07/03-26 (月) 13:38:40
- 右利きなら鏡がオススメ。交互発狂のあとの、いやらしい階段が幾分かマシになる…と思う – 16/04-29 (金) 01:01:40
- 階段のところどころに同時押しが混ざっており、片手力が試される。階段が左に寄っているので鏡を使ってもいい。
- 階段の力のほかに交互連打や左右振りの力も必要。最後付近は体力切れに注意しよう。クリア優先ならとにかく、餡蜜してでもつなげる。
- 譜面画像とにらめっこして、どこで振られるかをチェックして、動画で確認するとよい。 – 16/06-20 (月) 17:00:45
- あらかじめ譜面のページで捨てるところを決めるとやりやすい。 – 06/10-05 (木) 13:17:13
- 25・29・44小節の大階段の途中にある右白は捨てるのもあり。階段をしっかり拾えば捨ててもゲージ維持くらいはできる。 – 08/08-26 (火) 11:55:25
- 45小節の三回目の左の白は準無理押しの要素であり、直ぐに次のリズムが来るので捨てた方が無難である。 – 06/11-24 (金) 10:00:55
- 49〜52小節は視線が固定されがち。直後の交互連打に対応するためにも、直前に視線を画面上部に移すといい – 11/04-01 (金) 17:26:15
- 49~52小節の発狂は49~51小節は白の2連打部分を意識しながら手を動かし、52小節はひたすら餡蜜すると割とゲージが残った – 16/02-18 (木) 00:00:20
- 52小節目はあんみつで、最初の右黄(or左青)と途中の左黄は捨て。そこからは耐えゲー、左手が相当忙しいのでスライドになっても右手を出張させよう。 – 06/09-29 (金) 00:48:39
- ずっと階段の体力譜面。更に後半からの配置がかなり嫌らしくなる。左手が動かないとまずクリアは絶望的? – 11/01-02 (日) 00:30:50
- 曲の旋律部分は取り損ねない気持ちでやらないと回復足りなくなる。螺旋形の階段を覚えるだけでも大分違う。49~52小節が一番呪われやすい – 11/02-05 (土) 10:16:15
- とにかく1個1個階段を丁寧に追っていくしかない。下位レベルの階段譜面でひたすらバッドを減らそう。 – 13/06-25 (火) 22:19:48
- この曲の真の難しさは階段でなく左右振りであることに気づかなければまだスタート地点にすら立っていない。片手で69押せるようになると楽になる – 11/04-04 (月) 13:08:33
- 55小節の右青白は片手でとる。 – 11/06-27 (月) 07:52:26
- 正規鏡共に左手で6や右手で4を素早く押せ、かつ左手14と右手69の餡蜜も出来るようになるとだいぶ楽になる。59小節はこれを推奨 – 09/06-12 (金) 22:17:47
- 片手処理ができなければ、「常に」空いている手を出張させることで対応できることもある。但し、振られる距離や回数は非常に多くなる。 – 07/03-26 (月) 11:47:28
- BAD100台では、概して左手の練習不足。左手を徹底的に鍛え上げ、必要以上に力を入れない。 – 06/09-28 (木) 10:14:34
- 52小節でゲージを4.5本残せれば後を繋げる勢いでやればボーダーにギリギリいく。 – 11/09-01 (木) 07:53:45
- とにかく手を動かさなければ敗北。最後まであきらめないでください。 – 15/03-08 (日) 16:53:36
<ランダム>
- 乱は無理押し耐性必須。スターリートランスの乱がこれの下位互換のような譜面なので、まずはそれの乱をやり慣らすといい。
- 目安として、49中をほぼ全て埋めて49強に挑戦し始めるくらいの地力ならBADが50前後に収束し始める。大当たり待ちをするならもう少し下の地力でもワンチャンスある。
- 乱クリアは『ゆったり』50回ほどやって罰40~50を目指そう。とにかく休憩を挟み、余裕を持って臨むのが大事。9割ほど安定して勝てる乱譜面をアップでやっておくのもアリ – 14/08-08 (金) 04:44:21
- 上の『50回』についてだが、乱平均よりちょい当たり寄りの譜面が来るかも、という目安である。それと『ゆったり50回』がポイント。目標達成を2~4か月くらいの長いスパンで考えることを強く推奨する – 14/08-08 (金) 05:00:14
- 乱の場合の16〜20小節は正規でいう12をちゃんととって他をゴミだと思って処理するといいかも。自分はそれで乱安定した – 10/12-17 (金) 15:17:54
- 乱は腕押しを覚えると驚異的に体力消費量が減る。左右振りが酷い時には腕押しで左右どちらかに偏っている時は普通に押そう。 – 09/07-16 (木) 01:00:52
- ぶっちゃけプロバロEXクリアだけしたい人には乱がオヌヌメ – 13/11-22 (金) 20:12:25
- もともと準無理押しが多いので、正規譜面でのクリアにこだわる場合でもランダム粘着が良い。 – 09/01-30 (金) 01:12:47
- 正規鏡で20節の時点で空になる人は、乱をやった方が良い。元々ハズレ気味の譜面なのでどうせ空になるなら乱の方が後が当たる可能性があり、何より癖がつかない。 – 13/07-19 (金) 03:32:20
<練習譜面>
- 一番手っ取り早い攻略法は無理押し練習。青白をどうにかして片手で押せるようにして、オラトリオ乱などのいろいろな乱をやる。地力も無理押し力も上がって一石二鳥なのでオススメ。 – 11/09-29 (木) 07:27:31
- 正規、ミラーでする時、最低でも亜空間を安定していないとまず無理。 – 09/04-13 (月) 23:01:08
- ターバンの螺旋を片手で繋げるようでないと赤にすらのらないハズ – 11/08-10 (水) 15:09:20
- 17~21小節の白と黄色2同時押し+階段の所はシンフォ2の56~58小節の所が練習になる – 06/10-07 (土) 16:36:57
<その他>
- HID+SUDでやる場合は、最初は3.5速+ハーフでやってみて、速すぎると感じた場合は1.5速にするといい。乱でやる場合は1.5速推奨。49小節から52小節は詰まっていてかなり見にくいが視線は上で。 – 13/06-16 (日) 11:02:15
難易度表/プログレッシブバロック_ex.txt · 最終更新: 2021/01/24 09:26 by 薙@98.02🆔777130096598登録歓迎🐌
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
久々に鏡でやってみたらボダ-1であれ?ってなった。もしかしたらランダムが簡単だという概念に囚われていたかもしれない。
正規ミラーの方が難しいと感じる場合はひとえに「癖」が原因なのかもしれない…
薙とか
鏡、ボダ+2、罰39で初クリア。48,49埋めの途中にこれの乱のプレイを挟んでいたけど、上達に対して効いたと思う。
「16分の途中に不意に現れる理不尽な左右振り」が49から頻発してくるっていうことに気づいたのが大きかった。
ライブリィですが、ランダムで初埋めできました。罰47の赤2本で、同時押しが垂直多めだったのでかなり当たりだと思います。
数回ランダムやって飽きたから鏡やったら一発で埋まった。乱オタク的にはこれの乱ってあんまり面白くないと思ってるんですけど
階段にしては遅くて密度も低くてクリア狙いで粘着するにはなにか物足りない……階段崩すなら少女と時の花
乱とかベボヒ乱の方が楽しいですし乱クリア挑戦ならリリーゼ落書きヒプロ3辺りの方が面白い
当たり外れを嫌う正規ラー向けの乱っぽい気がする(?)
正直これの乱って当たっても外れても虚無をノンストップで1分半叩くみたいな感じなので修行やらされてる気分になりますね 振り系ならスピダン,高速っぽいやつならIdolaとかの方が面白いと思います
同感ですね
他の乱の様に密度+配置で殺すのではなくクソ配置に特化して殺して来る感じが好きになれないかな
これが登場したときはこんなに譜面無かったから、これやるしかなかったんや
多分これに+して、昔は2曲目落ちするとそこでプレーが終わる仕様だったので、当たり外れの少なさがより大きい価値を持っていた感じですかね
プロバロの乱って「ノックついでに当たり待ちクリアが狙える」ってので流行ったんだと思うんですよね
数年前のプロバロはLv43、つまり当時の最高レベルなので
「とにかく43のクリアメダルが欲しい」という人も多かったのだと思います、自分もタウンモードで死ぬほど粘着したプロバロ乱大当たりが当時の初43でした
今では49がめっちゃ増えて乱相対的にプロバロのクリアメダルの価値が落ちたのと同時により良いノック譜面が増えたからなのかなーと
エェー?
楽しくてつい何度もやってしまう(´・ω・`)
正規で銅◇を取れた 終盤グダりがちなので、もっと減らせそう(罰20だった)
それなりに認識力が上がってきたかな
ランダム20回くらいやったけど1度もクリアできなかった。。。
BAD80とか109とか
すべてが外れ譜面に見える…(´・ω・`)
凄くわかります
(´・ω・`)これの乱ノックしてても地力上がってる感じがしないのでしばらくやってないですね
高難易度の地力の頭打ち感はどうすれば打開出来るのか
賢聖シリウスなんかはランダムだと結構楽しめるんですが
Twitterにスケクリアしたけどバロ乱未クリアって人も居ましたし、要は慣れの問題かと思います
なので●7からコツコツ練習を積めば押せるようになり更にトリカン等の新規49クリアにもつながるかと…
休みが無さすぎて体力や集中力が持たずジリ貧になるのがこれの乱の難しさだと思うので、下から目線だと正直あまり練習効率は良くない気がします
悪くとも罰60以内に抑えるくらいでないと心が折れるので…
攻略コメントを内容ごとにまとめました。消したコメントは無いです
バロは49中+くらいの評価の方が多い(実際評価値的にもほぼ真ん中)ですが
バロより後発の49中(Vinculum stellarumやInnocence等)の方が圧倒的に難しく感じるんですよね
最近の曲って縦連を難所に絡めてきているように見えるので、そのせいかなあ…
この曲は大胆な発狂が無い分片手処理力があると一気に易化しますからね、
その中だと私はinnocence>バロ>>アントラ2に感じます(正規or鏡でクリア済み)
ただ階段に混じる縦連や同時押しはめちゃくちゃ押し辛く思うので気持ちは分かります…
ぶっちゃけその3曲ならバロがいちばんきつい(҉ ́҉・҉ω҉・҉ ҉)
正規ミラーに癖つけてる可能性あるけど最近本当にランダムのが簡単なのではと思うようになった…
ただ、記憶が曖昧ですがクリア時期で言えばイノセンスとバロは誤差レベルでほぼ同時だったと思います(イノセンスのが少し先だったような…?)
ウィンクルムは地力的に解禁してすぐ埋まりました。
最近の曲は昔よりもノーツ数が多い場合がかなり多い気もするので一因かも?
「18・20節の1+2が123または789に固まれば(左右に割れたらだめ)」BADが50を切れるようになりつつあるけど、ゲージが残るようになると楽しくなってくるな(´・ω・`)
練習に良いからといってやるたびに空っぽなゲージを見るのは精神衛生上よくなかった(´・ω・`)
これの正規と鏡は本当に難しい(無論乱も)
個人的に+0.4くらい指数があっても全く驚かないわ…純粋な譜面難易度は49の中でも屈指だと思う
早くカニパンデレてくれえ!(乱含め未クリア
18小節が1+2の連打じゃないの今初めて知ったんだけど(҉ ́҉・҉ω҉・҉ ҉)
この曲の乱を40回ほど、合わせてスターリートランス乱を10回ほどやって
気まぐれに正規をやってみたらクリアできました(BAD33 ボーダー+4)
とにかくスタトラ乱がすごく練習になりました、
解説に記載してくださった方ありがとうございます…
30~41節を安定して回復させられるようになったのはまぁ薙も上達したなと思うけどその前後が安定しないことにはどうにもならないな(´・ω・`)
45節と48節と49~51節だけでもどうにかしたい
その辺りをどうにかするより53以降の回復量を増やす方向の方が現実的かと思います
一見対策でなんとかなりそうに見える49-51もかなり複雑&酷い動きですし…
53節以降は割とどうにかなるんですよね(全繋ぎに近いレベルで押せてるかというとそういうわけでもないけど)
安定してるというか…
やはりクリアできるときは51節時点でゲージが半分残ってなかったりするし、できるときは51節まででうまく残せた時が多いし、現状では51節までの出来がクリアを左右してる印象があるけど、51節でゲージが半分切ってても回復できる地力をつけるべきなんかな~
…49~51節は右手を78(789)餡蜜して、5を全部右手で取って8分交互にしたらBAD1で抜けられないかな(´・ω・`)
初回罰38 4本クリア
この辺のレベル帯から出来ると有利な得意属性が、
階段力<左右振り になってくるのを感じる
階段出来て当たり前な設計で、それ込みで左右振りも鍛えないと追いつけなくなってく
乱で初クリア!(罰39、ボダ+2)
やはり罰50切る事が増えてきても、結構やりこまないと当たりは引けないもんですね
ページ移動
0