難易度表:unisonote_n
以前のリビジョンの文書です
unisonote(N)
【ユニゾノート】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[UL]unisonote(N) | unisonote | onoken | カウント・テン[10-1P] | 168 | 604 |
レベル
- 30
属性
- ロングポップ君
- 階段、同時押し、ラス殺し
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=ZWJXWOSJFkc HS3.6(604) PERFECT
解説
- 2023/06/01追加配信の「なるなる♪ユニラボ実験室!」ラボ「ミミニャミLab」研究員8人目「カウント・テン」隠し曲。
- jubeat saucer fulfillからの移植曲。
攻略
難易度表/unisonote_n.1686897136.txt.gz · 最終更新: 2023/06/16 15:32 by T.W@85.01
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
クリア時BAD21、FEVERクリア。
序盤はロングポップくんの配置が目立ちます。以降は階段や乱打中心。
中盤とラストに圧巻の二重大階段が降ってきます。このレベルでは間違いなく練習してない要素でしょうから相当キツいです。
そうでなくても3つ押しも多発し、このレベルにしてはかなり厳しめの譜面でしょう。強以上はありそう。
解禁したのでプレイ。
Lv30で二重階段なんて想定してるわけがないので中盤の方は一気に削られました。
ラストはメロディーから予期できたのでなんとか対応できて無事クリア。とはいえ適正当時じゃまず無理だったでしょうね。
二重階段意識し過ぎて初見罰1でした。次でパフェ
30で階段からの二重階段はラス殺し気味のような…譜面はしっかり30していてラス殺しが重く30だと強はありそうです。体感31でもいいんじゃないかと思ってしまう
階段の得手不得手で難易度は上下はしそうです
ページ移動