もっと見る
アクセス数 合計: 1140 今日: 4 昨日: 1
以前のリビジョンの文書です
【かみっぽいな】 (公式MV)
いよし!やっと99500乗った 曲好きだからかなりやり込んでましたがやっとですね とは言えリフト効果で1発だったので拍子抜け。なんか版権曲特有の判定深めにリフトが思っている以上に効果がありますね。あれだけ出ていたファストが全然出なかった
16分多めでノーツが少ない構成なので下手な取りこぼしが出来ず最初から最後まで気が抜けない。特にハネが多いのでメリハリ付けて押していかないとすーぐ黄ばんじゃう
クリア時BAD7、FEVERクリア。 交互連打が全体的に目立ちます。ただリズムは取りやすいですね。 初出Lv35はちょっとやり過ぎでしたねぇ。HYPERとしてはLv33でもまだ弱い方だと思います。
UniLabフォルダを徘徊していて選曲。 降格した曲というのは知っていたのですがこれはしょうがないなと思うヤツでした。 ボカロ曲なんですね、全然知らなかった……。そういやミクはキャラになってないんですね。
ゴエモンHをBAD50以上も出して落とした人が、初見でフルコンボした事例がeamアプリで確認しました
初見Sパフェ。35だと弱いような 1回しかプレイしてませんが単押しに16分が混ざる譜面という印象です
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
いよし!やっと99500乗った
曲好きだからかなりやり込んでましたがやっとですね
とは言えリフト効果で1発だったので拍子抜け。なんか版権曲特有の判定深めにリフトが思っている以上に効果がありますね。あれだけ出ていたファストが全然出なかった
16分多めでノーツが少ない構成なので下手な取りこぼしが出来ず最初から最後まで気が抜けない。特にハネが多いのでメリハリ付けて押していかないとすーぐ黄ばんじゃう
クリア時BAD7、FEVERクリア。
交互連打が全体的に目立ちます。ただリズムは取りやすいですね。
初出Lv35はちょっとやり過ぎでしたねぇ。HYPERとしてはLv33でもまだ弱い方だと思います。
UniLabフォルダを徘徊していて選曲。
降格した曲というのは知っていたのですがこれはしょうがないなと思うヤツでした。
ボカロ曲なんですね、全然知らなかった……。そういやミクはキャラになってないんですね。
ゴエモンHをBAD50以上も出して落とした人が、初見でフルコンボした事例がeamアプリで確認しました
初見Sパフェ。35だと弱いような
1回しかプレイしてませんが単押しに16分が混ざる譜面という印象です
ページ移動