難易度表:天空ジオグラフィ_ex
天空ジオグラフィ(EX)
【てんくうジオグラフィ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[解]天空ジオグラフィ(EX) | 天空ジオグラフィ | red glasses Trio | ルシフェル[解旧(13)] | 128 | 1345 |
レベル
- 47
属性
- 縦連打、階段、二重階段
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=ivSLIECcsJc 正規 HS6.0(数値768)
- https://www.youtube.com/watch?v=q_YSh-0Mtn0 正規 解説付き HS5.4
- https://www.youtube.com/watch?v=f5xvKpDnMOs(正規、HS755、TATSU Play 打鍵音有Perfect)
解説
- 2021/05/13追加配信の「解明!MN探偵社」依頼人「ルシフェル」隠し曲。
攻略
- ラストに存在する、縦連打を含む長い発狂次第で大きく個人差が出る曲。
- 序盤~後半は高速階段などの難所はあるものの、難なく回復できるくらいでないと厳しい。縦連打地帯を抜けたあとも二重階段などを含む密度の高い配置が続き、縦連打で削られる場合はここを回復にあてないといけないため。
- 縦連打の練習譜面としてはチアガール(bpm134)、打打打打打打打打打打(bpm117相当)、じょんがらスピリチュアル(bpm123相当)などがある。同曲ハイパー譜面もかなりの量の縦連打がEXと同じ速度で降ってくるが同時押しがなく連打のみとなっている。リズムを覚えたいなら有り。また、家庭用・Livelyもしくは旧筐体でプレーできるならエーゲ(bpm117)でかなり長い両手縦連打が練習できる。ヘビーメタル(bpm150)の縦連打に難なく追いつけるなら天空ジオグラフィーの発狂など存在しないに等しいほど弱く感じられるだろう。
難易度表/天空ジオグラフィ_ex.txt · 最終更新: 2022/09/29 16:04 by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
(´・ω・`) リハビリ中で適正44~45?くらいですが動画見たらそこそこ戦えそうに見えたし曲も好きなので凸した結果
57節辺りまでは赤ゲージ維持(53節の両青連打は全繋ぎ)できましたが両緑連打辺りで腕が動かなくなり63節でゲージ蒸発
以後は死体蹴りされて空っぽでした
(´・ω・`) 縦連入るまでは47未満っぽいので完全に縦連以降ゲーですね‥
でも体力さえ持てば62節以降の対策次第でワンチャンな手応えだったので、24分階段来るたびにゲージ蒸発するp†pアッパーHよりは希望が持てました←
(*´・ω・`) 情雑の縦連話題でふと思い出してプレイ、縦連地帯赤で抜けて罰35の赤4本くらい(うろ覚え)でクリア出来ました
曲も好きだし久々の47強クリア嬉しい
(´・ω・`) やはり縦連地帯以外は47だと易しめに感じたのでメチャクチャ個人差出ますねこれ…
黒◆止まりで全然できない。これ48です。
縦連の速さ自体には追いつけるはずなんですが、ゴミ付き縦連が全く押せません。
縦連は手を広げた状態だとあまり押せないので、普段は手をくちばしのようにして押してるんですが、これはそうもいかないのでどうしても縦連が間に合わないです。両手でサポートしようとしても55節みたいな黄色から黄色に動く配置は間に合いません。
長い青と緑の縦連も入りの形がややこしいせいで、体勢が崩れた状態からスタートするので微妙に零すときがあります。
そして縦連地帯を抜けても65節の二重階段のせいで回復できないです。そもそもそこに入るまでに赤ゲージ残らないので何とも言えないですが、少なくとも赤3本はないとクリアできなさそうです。1つ飛ばしの二重階段ほんと苦手(´·ω·‘ )
55節みたいな配置はゴミ付き縦連と考えるのではなく片手同時→微縦連の流れで考えると上手くいくかもしれないです。意識上はゴミ付きの部分だけ縦連とは独立した同時押しになっていると捉える……みたいな。これ伝わりますかね?
ゴミ付き3連打ではなく同時押し+2連打イメージですか、確かに横認識練習してた時はこの考えで縦連が大分楽になってた記憶がありますね。
意識変えて挑戦してみます、ありがとうございます。
天空ジオグラフィ(EX)
結局同時押し+2連打のイメージはあまりできませんでした(´·ω·‘ ) サドプラパワーで強引にクリアしてきました。
何故かは分かりませんがサドプラ付けると二重階段が押しやすいですね。
おめです!
ヒドサドの時も思いましたがよく押せるなぁ…
ヒドサドは3つぶんだと見えませんでした現時点の解レベル47曲でこれだけ未クリア
そもそも未来派EXの最後に苦労し、この曲のその部分は未来派EXよりも難しくなっている時点で厳しい
幸いミサコがレベル48に上がったので、レベル47未クリアはこの曲含め残り5曲…
二重階段の譜面に慣れてから再挑戦したらクリアできました。
縦連は長すぎてトリルっぽく叩いてどうにかしました。
一か月ぶりにやったらいつもBAD20~30くらいだったのが急にBAD6とか出て驚いた。
最後の高速階段で切らなければ銅星だったし。
単純にコンディションの影響なのだろうか。それともs乱LV7~8辺りに触り始めたのが要因なのだろうか。
今日、初見でクリアできました。
体感は47 中+~強でいいかなという感じでした。
連打は適当、スライドは咄嗟の餡蜜でなんとか。
予備知識0でやったら終盤の縦連でびっくりした(罰10フィバクリ)
ヘビーメタルより遅い縦連なら突っ込んでもええやろの精神を感じる
乱やってきて思ったことですが、無理押し少ないとはいえ、結構体力持ってかれるようなので、
前半~縦連地帯まで正規と同じ感覚で叩いてたら62,63小節が急に密度上がってボロボロになりました。
全体的に脱力を意識したらクリアが安定するようになったので、乱でクリア狙いする方は正規以上に脱力を意識した方がよいかと思いました
フルコンするぞってくらい丁寧に押す事を心がけたら銅星手前まで罰が減ったから、こういった低BPMの曲は勢いで誤魔化すより一つ一つの難所をしっかり押すと良いかも
こんにちは。録画してきました。
天空ジオグラフィEX、正規&ミラー
天空ジオグラフィEX、乱&S乱(クリア失敗)
ミサコの告白みたいに47に居てはいけないとは言い切れませんが、47でよいのかは疑問。
47適正に長い縦連打を耐えきれるイメージが浮かばないんですよね。階段も簡単じゃありませんし。
僕の体感は48中-ですね。さすがにポメト祭ミサコよりは下だと感じました。
こんばんはノシ
いつも譜面ありがとうございます!
乱やS乱の譜面はなかなか上がっていないので助かってます^^
ミサコは明らかに48の印象でしたが僕としてはこちらは47で良いかと思いました
ポメト祭ミサコより易しいのは同感でワンランク下な印象でした
ただ適正の方がこの階段や縦連打を耐えられるのかが僕も気になるところですが…(汗)
こんばんは(^^)ノ
コメントありがとうございます。
47と48で意見が分かれているものの、現状では47派が多い感じですね。
先週のミサコが影響しているのか、僕が縦連打を過大評価しすぎなのか・・・。ただ適正の方がこの階段や縦連打を耐えられるのかが僕も気になるところですが…(汗)→
僕もそれが気になっています。初見ではクリアできず、
数回(以上)のプレイでクリアできた方がどのように感じるか気になるところです。
乱&S乱→
タイトルにクリア失敗と書いているにもかかわらず、
正規ミラーと同じくらいの方がご覧いただいているのは、
乱S乱の当たり待ちがありそうだと考える方が多いのかな?と思いました。
銅ダイヤ頑張ってください(^^)
プレイしてきました
体感では「48で出てたら逆詐称とは言わないけど47で良いかな…」って感じでしたね
ミサコちゃんで感覚が麻痺してる可能性もありますが、あんまり48っぽい配置は無いように見えました
やってきました、譜面属性に書いてある「縦連、階段、二重階段」というのがとてもしっくりくる譜面だと思いました。というかそれしか無いが正s(
体感としては、47強〜48弱の範疇かなと思います。
縦連に関しては長いものの、bpmも然程速くはないのと、見切りが難しくないので縦連を押す技術がある人(ボルテ出身者とか)は回復にもなりえますが、苦手な方はここで空になるんじゃ無いかというほど長いので中〜詐称で判定が別れる感じです。
そして階段が得意な人は、縦連さえ耐えれば回復になりえると言うところでやりやすいというのもあるかもしれません。ただし、逆に階段が苦手な方はラストは完全に殺しになってるので、階段が得意な人はクリアが見えやすいという意味で中、苦手な方は呪われる配置も多いので強〜詐称かなと。
発狂階段、二重階段を丁寧に取れれば縦連が苦手でも割となんとかなるので階段力を鍛えるとやりやすいと思います!
red grasses氏の名義を見たら戦慄する今日この頃…
今日初めてプレイしてみましたが、BPMがあと10程上だと詐称だったのかなといった印象でした。
縦連が思ってる以上に押せてなくて最初に仕留められなかったらいつまでも残りそうな恐ろしさを感じますね。
今日は微妙に小雨でしたがプレイしてきました
初見罰25でやり込めば銅菱いけるかも?という印象でした
個人差あると思いますが47妥当かな…と
48ではないと感じた理由は二重階段が霊魂爆砕よりも見切りやすく押しやすいこと、縦連打地帯が六花美人のような物理的な難しさではなく
リズム的な難しさであることを挙げます(リズム難は曲を聴きこむ&やり込みで解決できることが多い)
攻略としては前半の二重階段~階段地帯でフルゲージまで持っていって後半の縦連打地帯で耐えるって感じですね
縦連打地帯を抜けた後はラストの二重階段~階段で維持or微回復できると思います
僕の個人的な見解ではクリア難易度47中+くらいかなと感じました
かなりの癖譜面なので個人差が出やすいと思います
縦連のせいで直後の二重階段がかなり崩れやすいです。緑縦連直後の二重階段はクソむずいんで適正は縦連ではゲージ落とせませんね
ページ移動
1