ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:リナシタ_ex

リナシタ(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[PMP2]リナシタ(EX)uən少年ラジオMZD[CS(PMP2)]2001:571500

レベル

  • 49
    • ACSPにて旧42(48)→49に昇格

属性

  • 体力、左右振り、階段、縦連打、ラスト殺し

譜面

動画

解説

  • 曲名の読み方は「イオン」(リズミンでのソート位置で確定)。
  • PMP2からの移植曲で、AC20より登場。担当キャラのMZDは16verの色違い改変(モニターに?が居る)。
  • AC15「ニエンテ」の逆再生をベースにした楽曲であり、曲調、譜面属性等ニエンテに似た要素が多いが、辛ゲージを回避しているものの、ニエンテEXより変則配置が多いため、こちらの方が難しく感じることが多い。
  • 64節以降が本番で密度・物量ともに上昇する。そこまでにボーダー付近にできないようなら挑戦はまだ早い。
  • 84~87節で階段+変則交互、88~89節で12分縦連+12分階段、90~91節で8分縦連+16分スライドと50適正でも難所に感じる所が長く続く。体力的にも疲弊しやすい。
    • 88~89小節の縦連打はBPM150の16分相当の5連打x4つ。早い訳ではないが縦連側の手ばかりに意識を向けられないのが厄介。ここに入る前に脱力することが重要。
    • もっとも縦連よりも90~91小節ゲーという人も少なくないが…。
    • 一応、92小節以降は52ノーツほどあり、約2.5粒ほど回復できる。
  • 乱当たり待ちでも上記の難所が当たるかどうかが全て。元が高密度なのであまり期待はできないが…。
  • ちなみに50と仮定した投票では入門(-1.340)となった。

攻略

  • 譜面全体にわたってかなり無茶な振りが多いため,1+4, 5+8, 6+9 などをスライドでもよいので無理押し処理すると楽になる箇所が多い(例:8-11 小節全部,27 小節目の 6+9, 65 小節目の 5+8, 89-90 の 1+4 など)
  • ‬‪80 小節目からはしばらくずっと 12 分主体のメロディーなので,焦ってハマらないようそこまでよりも少し遅めを意識‬
  • 84-87, 88-89 小節は片方の手が振り回し配置になっているが,トリルや縦連に必死になっているとこの振りを認識できず大量にこぼす可能性が高い。視野を広くして譜面を横認識する意識で‬
  • 88-89 小節の縦連はそれぞれ 8 分で 5 回押しても繋がる
  • 乱当たり待ちによるクリアやBAD減らしは他の 49 強と比べると現実的な部類に入る。後半からは 3 つ以上の同時押しも多くないため,振り回し耐性さえあればスパステ乱のような無理押しラッシュ譜面が苦手でも(正規系の練習も兼ねて)試す価値はある‬
  • 乱をかけた場合: 84-87 小節の片手トリルと片手の振り回しが消えて単なる振り強めの高密度譜面になり,88-90 小節は軸(縦連)+ゴミを高速処理する譜面になる。84-87 小節は正規系より押しやすくなることが多いので,ラスゲーに持ち込める地力があれば難所を一つ減らして主に軸地帯の当たりを待つゲームになる‬
  • 90節は左白をとにかく外さないようにすれば致命傷は避けられるが、どうしても振りについていけないなら餡蜜もそれほど複雑な形にはならない。91節は赤を全部右で取れると振りと左の負担が激減するので楽になる。 – 15/11-15 (日) 08:40:55
  • イージーは48全埋めしてない地力でもクリアだけなら何とか狙える – 14/09-05 (金) 22:30:46
  • 最後の縦連以降の勝負に持ち込める地力としてはクリエイター、アンセム辺りの銅◆が1つの目安になる。 – 14/01-20 (月) 16:33:25
  • 現時点では最高峰のスライド譜面で、振りの激しさはLv50の面々をも上回る。ハンドスピードが足りないと準無理押しだらけに見えるはず。ニエスケが越せても歯が立たない人は乱やS乱で両手の移動速度を鍛えよう – 13/08-13 (火) 23:42:13
  • 縦連は力を抜いて入るのが吉、かも – 13/04-16 (火) 21:18:54
  • まず大前提として84節まで体力余裕&フィバ余裕じゃなきゃ勝機は微塵もないことは憶えておくべき – 12/11-07 (水) 01:37:48
  • 正規か鏡かやり易い方を選ぶ→乱で練習して、ときどき正規or鏡(クリアを狙ってない方)でやる→正規or鏡(狙ってない方)で1/3〜半分ゲージ残ったときに本命をやる。このパターンでクリアできた。 – 12/10-18 (木) 22:08:12
  • 90~91節はトランス(色)・サイトラ等の弐寺ごり押し譜面で感覚がつかめる。問題なのはBPMの相違だが、流れでなんとかなる場合もある。 – 12/08-01 (水) 21:13:46
  • 1+4、6+9が片手で取れるようでも、無理に意識して全て片手で拾う必要はない。ベストなのは、その都度反射的に拾えること。その辺はs乱をやっていると慣れてくる – 12/07-29 (日) 23:16:36
  • ラスト手前は力を抜きましょう。縦連打の入りが全然違います – 12/03-29 (木) 20:36:07
  • 高速縦連中の手の切り替えに自信があるなら乱当たり待ち推奨 – 12/03-07 (水) 23:35:06

旧Wikiのコメント過去ログ

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

破壊輪, 2020/12/11 20:09

罰27、ボダ+2でついにクリアできました!
これが埋まる日が来るとは…

さかな, 2020/12/11 21:03

ウオヲ……快挙ですね
おめでとうございます

さかな, 2020/12/08 20:22

散々言われてるけど90〜91節難しすぎない?
縦連抜けボダ付近あったけど91節に入る頃にはゲージが無くなっててビックリした

破壊輪, 2020/12/09 00:09

その逆のパターンも割と経験してるので、縦連とその後の両方を噛み合わせる難しさをひしひしと感じます

さかな, 2020/12/09 00:39

なるほど…これはどちらかを安定させた方が精神的にも良さそうですね

rurua@98.21 ID2673-7115-3814, 2020/12/09 00:10

88〜89で12分縦連+12分16分混ざった階段やらせておいてからの「直前の階段で9まで振られた右手で8→6→4の16分」「左手で14→2→1の16分(なお1の8分連打が後ろにも続く)」のどちらかを強いられる90節の入りは狂気でしかないと思います…BPM160くらいならまだしもBPM200でやらせる配置では絶対にない…

さかな, 2020/12/09 00:40

ワイパーですらここまで高速に振られませんよねホント…
縦連に意識を持っていかれてるので余計に反応し辛いですトホホ…

破壊輪, 2020/10/30 21:45

縦連地帯をボーダーで抜けそして90〜91小節でめちゃくちゃミスりゲージ半分まで落ちた(´・ω・`)

ポップのハナコさん, 2020/08/17 18:18

乱三連奏でいずれもボダ-3,4、罰が30~40で
もう少しで乱抜けできそうだなーと思って
なんとなく鏡をやってみたらボダ+2、罰23でクリア出来てビックリしました。
鏡でも乱だと思って手が動いてくれたのが効いたと思います。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

0
難易度表/リナシタ_ex.txt · 最終更新: 2022/01/01 14:46 by shiyu yunagi

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki