楽しい話題:5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- 2ch音ゲー板の「IDに5の倍数のついた人が難関曲に挑戦するスレ」の派生コーナーです。
* IDを診断する
- 上記ページからIDを出力して5の倍数が含まれていた方に、ポップン関連のお題を出題します。診断する時は本wikiで用いている名前をお使いください。
- 結果のページをお気に入り登録すると、以後そのページを開くだけで診断結果が見られるので便利です。
ルール
- 上のページの診断からでたIDの中に「5の倍数」が入っている方は、下のコメント欄に当選した旨と自分のポップンのスペックなどを親ツリーとして書き込むことで、出題を待つことができます。
- 当選したら「結果をコピー」をクリックしてコピーした後、コメントのトップにコピペしてください。
- 「5の倍数」には0は含みません。10や430といったものは含みます。
- IDは日替わりなので、挑戦したい方はその日のうちに書き込みましょう。
- もちろんここへの挑戦は任意です。
- 出題は誰でも可能です。親コメントに問題のコメントを書きましょう。
- 出題はポップンに関連する機種のみとします。ACポップン・CSポップンなど。
- その他の機種のお題が欲しい方は、2chの方をご利用ください。
- お題を達成できたら、問題を出した子コメントに返信します。
- リザルト画像などが必要ならこのアップローダーがお勧めです。http://imgur.com
注意点
- コメント欄を編集してIDをいじるのはナシです。バレたらオシオキだぞ☆
備考
- オジャマオプション一覧 ポップン百科大事典より
- 現行のオジャマオプション一覧と説明が載ってます
- ランダム選曲 - pop'n srph.netより
- レベルと曲数を指定するとランダム選曲が出来ます
楽しい話題/5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦.txt · 最終更新: 2023/11/23 12:18 by りいどらる 98.13
出題コメント欄
しずくさんのIDは、dHa6M5I9です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。
ポプクラ94.49のクリアラーです。(背伸び特攻するのでクリア率に比べ高めです)
お題は9月なので秋っぽい曲又はあ行、か行(ジャンル曲名どちらでもおけです。)の曲を募集します。
特に指定がなければ正規or鏡で挑戦してきます。
よろしくおねがいします!
ニューエイジREMIX(H) Lv31
哀愁ユーロ(H) Lv39
朧月覆う雲をも裂きぬ(H) Lv43
秋or月に関係する曲を選んでみました。
ニューエイジリミニューを付けると古くなった時困りそう
過去リザが銅◇の時点で嫌な予感はしていましたが、フッと落ちてくる同時押しにやられました笑
忘れないうちにやってフルコンします。
哀愁ユーロエバラ汁!(銀)シャリシャリがアッーウーマーイトテモネー
開幕で普通に10近く罰出ました。ラストより押しにくいと思います。
銅☆どころか罰一桁のイメージがわかなかったです…
ちなみに直後にやったら罰増えました(泣)
朧月撫子2は棘がある
EXクリアしたし銅◇取るかーと思いましたが、クリアするので精一杯…
45、46あたりの得意ではない曲やっている感覚でした。
お題ありがとうございました!
グルーブロックLIVE H(32)
朱と碧のランページ H(40)
紅焔(Live Version) EX(42)
あ~かということで赤3つでお願いします。赤朱紅で表記もとりどりです
グルーブロック1回目2回目
1→3のリズムがいまいち分からないですね。
フルコン済でしたが、やらかしたので再選。1回目はスコア更新、2回目はフルコンと良い結果になりました。
さなさんはもう新曲は来ないのだろうか…
ランページ朱=烈or茜? 碧=?
フルコンできそうでできずにいます…ぐぬぬ
NU-KOさんは色々声出せて改めて凄いなと思いました。
ただ、こっちスタイルやLIMIT TOPPAみたいなスタイルも良いですが、世界の果てにみたいな地声っぽい曲調も良いなと思ってます。
紅焔実は読み方がわかりませんでした。
クリアマーク更新できました!
流石のPONもライブだと声辛そうですね。(十分声量ありますが)
発狂地帯がかなりきつかったです。銅☆イジ取るにはもっと地力が必要に感じました。
お題ありがとうございました!
お疲れ様でした。スコアとメダル更新おめでとうございます!
ランページはこちらもHフルコンできてないです。
EXはフルコンできてるんですけど何故なのか……
紅焔はサニーパーク合わせのダジャレでこうえんですね。
Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-のポップン版でも途中でこーえんこーえんコールしてます。
秋H(31)
アキネイションEX(45)
麗しきエトワールアンジュEX(41)
(´・ω・`) ド直球な2曲&自分が好きなあ行の曲の以上3曲でよろしくお願いします
秋ド直球なタイトル
完全初見でやりました。良い曲調ですね。どこかで聞いたことあるようなフレーズがチマチマ入っているように感じました。
全体的にハネリズムで押しにくかったですが、とりあえずトリル!お前ーってなりました笑
アキネたった今までアキシネイションと覚えてました。
後半は地味に押しにくいですね。
前半優しかったので、逆詐称気味かと思いきやそんな事なかったです笑
どうでも良いですが、作者も音ゲーやるんですね。
麗しき①②
間奏の階段が難しいですのよ。
こういう曲調&歌の曲って、ありそうであまり収録されてないですよね。
1回めはかなり罰が出たので,再チャレンジも銅☆取れず…
41逆詐称だけどそんな簡単かな…(クリアは楽?)
お題ありがとうございました!
またおねがいします。
(´・ω・`) お疲れ様でした。
(´・ω・`) 秋は「G線上のアリア」(クラシック)のアレンジですね。47から48に行ったトリルGにも同曲のフレーズがちょっと出てきます
譜面的には青赤トリルだけならまだしも、シレッと乱入してくる左白が死ぬほど邪魔なんですよね…
(´・ω・`) 麗しきは自分も逆詐称ってほど弱いかな? と思います
大階段もしょっちゅう出てくるし、世間一般的にアレが逆詐称なのであれば最近は階段強い人ばっかりなんだなぁと思います
(;´・ω・`) 余談ですがついに47クリア率完全に抜かれちゃいましたね…なんかサドプラ効果しゅごそうあートリルGもどこか聞いたことあるなって思いましたが、それですか。
トリルGも曲はいいんですがね…
昔より階段曲が増えてプレイヤー全体の階段力が上がっているのかもしれませんね。
自分も苦手ではありますが、曲によっては階段で回復なんてのもありますし(かなり昔なら簡単な階段でもボロボロだったので今思えば随分マシになりました。)
47詐称組が上がったので数%増えました笑
サドプラ始めましょう。3倍界王拳のかめはめ波が、4倍だー位にはなりますよ笑
正規であることには変わりないですし、つけ外ししないならハイスピかけるようなもんですよ。
J-ソウル(EX)LV33
アンティーク(EX)LV41
メロディックスピード(EX)LV45
以上3曲よろしくお願いします
アンティークはボーカル三澤秋さんの秋から
メロディックスピードはキャラがモミジなので出題しました
J-ソウル1回め2回め
良曲キタ!パヘ済みですが、やらかしたので再チャレ。パフェするもスコアががが…
クロニクルにクイックマスター入りましたし、無理を承知でJテクノ3がやりたいと思いきや20年近く前にこんなスレが…こんなスレ
アンティークupper来そうな気がしてます。
名曲キタ!定期的にやってますが繋がりそうで繋がらない…
一応スコア更新になりました。
メロデ1回目
ラストがー…お察し下さい。
裏で10回くらいやりました。
お題ありがとうございました!
また、お願いします。
かっしさんのIDは、kM8WN5X8です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たったので募集です。時間のある時なのでいつやれるかわなりませんが……
ランク97.74、49残り5曲(マッスピポパ西馬込灰燼ヘビメタ)、50埋め2曲(エンカウ)です。49別格や50弱に挑戦していくための地力上げによい曲を募集したいです。乱も可能。
グラヴィオール(EX)LV48のS乱
アンセム(EX)LV49の乱
ヴェラム(EX)LV49の乱
以上3曲よろしくお願いします
50に挑んでる人達の練習の話題に出ていた譜面です
グラヴィはトイコンの練習にいいらしいですが難しすぎる気が…
グラヴィs乱はわけわかが何度も何度も降ってくる感じですかね。
アンセム乱は超高速乱打と中速二重乱打が練習できそうでバランスいいですね。
ヴェラム乱はよくやってますが同時押しと乱打、発狂がほどよくできていいですね。
乱は自信ないのでどれもイージーで挑ませていただきます。
プレイしました!!
ヴェラム乱
bad87
無理押し祭りみたいな感じになって、白青赤白みたいな配置の発狂が頻発してきつかったですね。。
アンセム乱
bad95
二重階段の部分で白赤の交互連打が多発してめちゃくちゃきつかったです。。
グラヴィオールs乱
bad149
グロ動画でしたね。。終始イージーゲージが空でした。これができればわけわかも普通に捌けるのでは?これほど難しい者でなくても、s乱練習は縦連打体制をつけるのにアリではと思いました。ヘビメタや灰燼など縦連打多い曲に効きそうです。
当たりおめでとうございます!
Trixxxter EX(Lv48)
nostos(UPPER) EX(Lv48)
プログレッシブ/Concertino In Blue EX(Lv48)
以上3曲でお願いします
下からなんで練習になるかわかりませんがとりあえずごちゃっとした発狂が印象に残る曲の乱を選んでみました
お題ありがとうございます!どれも好きな曲と譜面ですね。今度やってみようと思います。
すいませんお題は全部乱でお願いします。コメントでは乱と言っていますがお題に乱と付けるのを忘れてしまいました
流石に正規じゃ練習にならないと思いますし…
了解です!
乱でやってみました。
コンチェ乱
罰28 無理押しの少ないあたり譜面でした。easyでやったけど普通にクリアできそうでしたね。
トリックスター罰36
正規も楽しい譜面ですが乱にしても面白いですね。
nostos乱
ごちゃごちゃにロングノーツもあってわけがわかめになり、全くできずに罰91でしたね。これはかなりハズレでもあったのですが、ロングとランダムの組み合わせに慣れてなかったのでダメダメでした。
おめでとうございます。
グランヂデスEX LV48
スパイラルステアーズEX LV48(乱)
土偶テクノEX LV48(乱)
下からなのでイメージと異なったらすみません。
グランヂデス
久しぶりにやりましたが、罰42で普通に落としてしまいました。48は安定してると思ったけど癖曲は難しいですね。
土偶テクノ乱罰34でクリアできました。これはlivelyでも結構やってるので慣れてましたね。
スパステ乱罰57で落ちでした。無理押し祭りでかなり難しいですよね。発狂を捌く練習には良さそう。
お疲れ様でした。
全然できる気がしない曲の話で、イメージがあっているか自信がなかったですが、少しでもためになっていれば幸いです。
L-448さんのIDは、5FqKDl3lです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
初めて当たりました。
ポップンクラス98台でクリアラーです。
縦連とスコア力を鍛えられるレベル41以上の曲を募集したいと思います。
オプションは指定していなければ正規でやります。
よろしくお願いいたします。
Six String Proof(EX) Lv46
ほしのつくりかた(EX) Lv46
On dish or maindish?(EX)
以上3曲をよろしくお願いします。
大分下からなので参考になるかは分かりませんが(;'∀')
りいどらるさん、リクエストありがとうございます!やらせていただきました。
(くろい)ほしのつくりかた
つなげるのが楽しくてスコアのことを忘れてしちゃいます。トリッキーなパートもあって楽しかったです!
Six String Proof
解禁したあと一度やっただけでずっと放置してたので初見並みのプレイです。
最初と最後にあった縦連地帯で危うくゲージ真っ青になるががなんとか越せました。スリリング。
On Dish or maindish?
mamiさんの歌声が癖になる曲ですね。
譜面はいつものmamiさんのように体力が要るが、今度こそフルコンできたし、スコアも結構更新できました!
*なぜか編集できなかったので再投稿しました。
当たりおめでとうございます!
六花美人 EX(Lv47)
フィーバーロボ EX(Lv48)
現代のヘイヨエ祭り EX(Lv48)
以上3曲でお願いします
とりあえず縦連曲を並べてみました。スコア力はどうすれば上がるのか私もわからないです…
カムコーラさん、リクエストありがとうございます!
選んでくださった曲が普段縦連怖さで避けていたので、これをいい機会にもう一度触れてみました。
六花<del>ロボ</del>美人
さすが名高い46詐欺の筆頭、47に昇格されるのも納得できます。
フィーバーロボよりバリエーション豊かな縦連、道中もなかなか難しくて気を抜けませんでしたが、
ハードクリアした達成感がすごいです。
フィーバーロボ
おまけ ハード付
一回目はチキンでハードを外しましたが、やってみると縦連で意外と削られなかったのでハードをつけて再挑戦。
初銅★ゲットです!
現代のヘイヨエ祭り
これも一度やって白連打にトラウマがあったものです。打破できました。
もし終盤にコンボ切ったら立ち直れなさそうですが、これからもちょくちょく触ろうと思います。
*リンクに不具合があったため再投稿しました。
お題消化おつかれさまです!どれもうまいなぁ…レベルの違いがすっごい伝わる!
立花美人フィバクリって事はラストの縦連ノーダメって事ですよね?すご…
フィーバーロボ銅星!?こっちはラストでちょっと罰出しちゃった感じですかね?
それでもハードで耐えれる程度の罰数に抑えてるんだよなー
ヘイヨエは銀ですか!もうすげぇとしか言葉が出ない…ポプクラ98に届くような人はやっぱレベルが違いますね
上手い人って当然ですが罰出さないですよね。私も辛ゲージのクリア増やすならイージーミス無くしていかないとなぁ…
プリズムユーロ(EX)LV42
ダークネス(EX)LV44
ハードロック(EX)LV45
以上3曲よろしくお願いします
S.A.Cさん、リクエストありがとうございます!
プリズムユーロ
なぜかこの曲、ラブリーモータウンと混同しがちです。久々やって乱打が楽しかったです。
ダークネス
低速・縦連・辛判定の三拍子そろった一曲で、いろんな要素を楽しめます。
よく考えたら当時ハイスピ4でこれをやるのはけっこう無茶ですね。
ハードロック
久しぶりにやったら序盤の左右振りと縦連がこんなにきつかったとは思わなかったです。
何とか耐えた後、ギターソロの部分でGoodを出ちゃいました。今度こそ金星ねらいます!
じゃんぴょん☆まじっくEX(41)
彗星RAVE EX(43)
Shock Me EX(45)
(´・ω・`) 以上3曲よろしくお願いします
「縦連」の捉え方が間違ってるかもしれませんが、どれもスコアを狙いやすい譜面ではあると思います
銀月さん、リクエストありがとうございます!
選んでいただいた3曲、スコアの方が結構刺さりました…
じゃんぴょん☆まじっく
リズムが取りやすいと思いきや、右白にベースを持ってこられるとけっこう黄ばみます。
ラピストリアの曲、どれもいい曲ですね。
彗星RAVE
自己ベストをみて、あの時どうやって叩きだしたのがクエスチョン。
慣れた譜面ほど、ついに早めに押してしまう癖がありそうです。
Shock Me
筋トレも兼ねていろいろ鍛えるいい曲と思います。
道中からノンストップで、意志も鍛えそうです。
おめでとうございます。
XROSS INFECTION H LV41(S乱)
天空ジオグラフィEX LV47
サイバーガガクEX LV48
以上よろしくおねがいします。
しずくさん、リクエストありがとうございます!
Xross Infection S-Ran一回目落ち
Xross Infection S-Ran二回目
レベル41を見て侮っていました。スパ乱掛けたらほとんどの16分が2連打となり、最後気を抜けたらボロボロ落ちでしまいました。
二回目でやっとクリアできたが、ギリギリでした。
天空ジオグラフィ
解明の47危険組に埋もれがちですが、これも狂った47の一つと思います。特に両緑の12連打でゲージが空になりそうでした。
それ以降必死につなげて、スコア更新にもつながりました。
サイバーガガク
普段、左黄の連打でゲージが持っていかれますが、今回は逆ボまでとどめてくれて、運よくクリアできました。
リザありがとうございます。
XROSS INFECTIONのS乱は当たりも外れも良い難易度になるので、たまにやります。(勝率2割位ですが笑)
ジオグラは個人的に絶許ですね。縦連許すまじ
ガガククリアおめです!罰一桁でも運良くの世界なんですね…
お疲れ様でした!
りいどらるさんのIDは、yz5JRY3aです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久々に当たりました。
異様なまでにBPM150近辺が苦手という謎の性質を持っているので、克服のために
BPMが140~160 の Lv35~47
の曲をお願いします。150に近ければ近いほどありがたいです。
当たりおめでとうございます。
進め!女の子のマーチEX(LV37)
スターヒーローEX(LV43)
エモーショナルEX(LV44)
スコア取れそうな譜面を選んでみました。
宜しくお願いします。
進め!女の子のマーチ
1回目 2回目
サビの16分小階段でGOOD出ちゃう。最小GOODは1なんですけどねぇ(´·ω·‘ )
スターヒーロー
正規
かなりスコア伸ばせました! 粘着したらラストに癖付いたのでフルコンはまだかかりそうですw
エモーショナル
初見正規 鏡
右利きなのに左手を6に持っていく方が得意なので鏡の方がスコア出ました。しかし随所によく分からん配置が来るせいでBAD減らないです。
当たりおめでとうございます!
Lv.40 マリンドライブ(EX)
Lv.42 謀反トランス(H)
Lv.44 Howling(EX)
横に広い譜面が多くなっちゃった気がしますがどうぞよしなに
ピアノロック
正規 鏡 乱
はい苦手。奇数回トリルやめろ下さい(´·ω·‘ ) 曲は大好き。
ランダムはラストの167が258に化けてカオスでした。何とかなりましたがw
余談ですがこれ5ボタン譜面でも357の3個押しが降ってくる珍しい曲です。
謀反トランスH
正規 鏡(初見) 乱
かなり後半難ですね。42強だと予想したら案の定強で安心しました。
鏡は物凄く押しにくくて44ぐらいに感じました。
Howling
正規
神曲神譜面。PON曲の中でぶっちぎり1位です。
うっかり押しすぎて1切りしちゃいました(;'∀')
この後2回ぐらいやったんですが銅☆すら怪しくなったので放置します。BPM150帯は癖も付きやすいからホントつらい…
ピアノロック乱のリンク間違えてました
当選おめでとうございます。
ファッシネイション(EX)LV45
Cloud 9(EX)LV46
セツナトリップ(UPPER EX)LV47
以上3曲でお願いします。僕が苦戦した譜面を選びました。
ファッシネイション
正規
以前はラスサビが全然できなくて落としまくってた記憶。
今回は事前にBUTTER-FLY(UPPER)を触ったお陰で垂直押しに対応でき、上手くいきました。何気に初銅◇です。
Cloud 9
正規
UniLab稼働して1回触っただけなのに癖がこんにちはしてくるの怖い(;'∀')
ゴミ付き階段がやればやるほど押せなくなりますね。LP中に無理押しが来てくれるのは最高に楽しいですw
セツナトリップ(UPPER)
正規(2回目)
これは意外と得意で47のかなり序盤の方で埋まりました。全体的に誤魔化しやすくて楽なのと、サビの桂馬配置が良い意味で刺さってます。
ただ垂直押し混じりの発狂の機嫌次第で落とすこともありますね、KETERで苦戦する未来が見える見える…
お疲れ様です!せっかくアクティブ登録してくれてるのに全然埋まってなくて申し訳ない、もうちょいポップンやります
リザルト見る感じだと150付近が苦手というより精度が取れないと崩れていく譜面を苦手にしているような気が……?
プレイ動画見る感じでも階段とかを結構なあなあに押してそうなのでその辺が苦手の原因になっている気がします。とするとファッシネイションとセツナトリップはあんま刺さらないかもしれないですね。リザルト見た感じでもそんなに苦手じゃなさそう。
今回は範囲外だったので投げなかったんですが、この辺のBPM帯はUsual Days-remix(EX)とかRejoin(EX)ぐらいの譜面で(罰は一旦意識せずに)gd減らしをすると結構意識が変わる気がするので気が向いたらやってみてください。Rejoinは乱かけても楽しい譜面になります、たまに酷い配置引きますが
十分ポップンやりすぎだと思いまーす
確かにGOODから空BADへ繋がってるケース多い気がしますね、辛判定曲は特にその傾向がある気がします。
階段も得意ですが、光らせるのはあまり得意じゃないので精度上げが課題になってます。最近はなるべく低難易度をやる時に階段の精度の意識はしています。
シンパシーリミも相当苦手で、何故今回44に降格したのか…と思ったりしてますw
Rejoinも苦手そうですがスライド階段主体なので良い練習になりそう。今度やってきます。
スピットロックEX(44)
スプリングテクノEX(44)
トランスEX(46)
(´・ω・`) 以上3曲お願いします。BPM150ジャストの16分多めで固めました
スピットロック
正規
すみませんプレイした時の記憶が無いです… 中盤発狂がすごかったなーぐらいしか覚えてませんw
スプリングテクノ
正規
昇格おめでとうございます。でも43埋めしてた頃から、後半大回復だし普通に43妥当ではと思ってました。
今回はブレイク後(41節~)は全繋ぎです。最初のダブトリだけ難しいので、BADの出し方が群像夏にかなり似てる気がします。
トランス
正規
開幕螺旋は空安定です本当に(ry
一応それ以降はずっと回復できるので苦戦はしません。
ゲージ推移が初埋めした時と変わってなくない?(´・ω・`) お疲れ様でした
トランスの開幕螺旋は螺旋を両手で取りに行けば空っぽにならなくて済んだりしませんかね?
(´・ω・`) ちなみに自分は46銅★って確か一つも取れてなかったはずですが、トランスは開幕も小階段地帯もラストもあまりこぼさないので
最小罰一桁で初銅★狙い目だったりします
どこでそんなにbad出るのかって? しょっちゅう出てくる357スライド連発ですが両手で赤を取ると、右手が苦手なくの字処理になるので余計にダメですね。
BPMが178ぐらいになってくれれば超簡単に餡蜜で取れるんですが(;'∀')
あ、そういえば折角なのでBaby Sherryも再度やってきました、無事罰12に更新です。
なお60節フィバ入りしたのに64節終わったら赤2粒になってて戦慄した模様
(;´・ω・`) そんなにそこ苦手ならL-an!ma Hの82~86節とかもかなり削られるんでは…?
練習したら大分押せるようにはなりましたが、かなり安定してない感じで光ってます…
おめでとうございます。
ハイパーJポップ2EX LV44
ポップデスコEX LV45
コンテンポラリネーション3 LV46
サイバーウェスタン LV47
150近辺でできるだけやってない曲から選びました。
ハイパーJポップ2
正規
すごい発狂が降ってきて手が止まりました。間違えて3選曲したかな?と一瞬思ってしまいましたw
全体的にしっかり苦手ですね。なぜ45から降格したし…
ポップデスコ
正規
BPMがどうでもよく感じるぐらい押しづらい。
ギリギリ45でも良いと思います。
しかしうそつきはUPPER含めて死ぬほど選曲してるのに何故これは未プレイだったのか
コンテンポラリーネイション3
正規
これ47です。1と体感難易度変わりません(以前同日に埋めた)
終始ノーツが置かれてる所をちゃんと押せてなくて、青いキービームが出まくりますw
サイバーウェスタン
正規
終始ノーツが置かれてる所を(ry
でも意外とゲージは簡単に伸ばせますね。
こういうのとかケシゴムとかヒルビリーとかに総合力属性が付いてるの見ると違和感すごい。確かに色んな属性への対応力は要求されるけど、地力譜面ではないじゃんって思ってしまいます。
お疲れ様でした!
全体的に罰少なくて裏山です。
ポップデスコは45でもかなーり残りました。(忘れるのよくありますよ。)
コンポラ3が47?まーさかと思いきやったら逆ボしました。銅◇未遂位まで行った位得意だったはずが…こんなむずかったかなー
サイバーウェスタンおめです。(中盤の本気出しますかあたりで一気に崩れて未クリアです…)
黒髪乱れし修羅となりて~凛 edition~(H)LV42
エピックトランス(EX)LV44
ハイパーJポップ3(EX)LV47
以上3曲よろしくお願いします
黒凛は今の地力ならランダムでもねじ伏せられるかもしれません
黒髪凛H
出ましたねメインディッシュ。詳しく説明したいのでもう一つ枝を用意しておきます。
エピックトランス
初見正規
ずっと乱打。とにかく乱打。つかれる
Howlingもやって気づいたんですけど、BPM150を1でも超えると一気に苦手度が下がってるように感じます。餡蜜が候補に入るように画面を見るからか認識難度が激減するんですよね。
ハイパーJポップ3
初見正規
2をそのまま47にした感じ。やはりしっかり苦手です。
まぁ極端な譜面だし46に感じる意見も分からんでもないですね。
乱が楽しそうなので今度やってみます。
先に言っておくと、本日はヴァリアントレイヴとかRussian Caravan Rhapsodyあたりが埋まっており、それなりに調子の良い日でした。
では黒髪凛のリザルトをどうぞ。
正規1回目(数日前のプレイ) 鏡
正規2回目 正規4回目
ついに落としました。
適正47あって落とす42強ってなんですか???🤔
とにかく徹頭徹尾苦手な要素しか揃ってないこの譜面恐ろしすぎます。
取り忘れましたが正規3回目は罰21です。つまり正規は銅◇ゼロです。どういうことなの…
乱最小罰(1回目) 乱最大罰(4回目) 自己ベスト(3回目)
乱は9回回してきました。平均罰は13です。そして銅◇率100%です。
どんなハズレを引いても正規よりマシに見えます。いや誇張ではなく本当に(´·ω·‘;)
60節はたまに簡単な乱打に化けるので、その時がスコア更新のチャンスです。逆に正規と同じように軸+くの字になると耐えゲーになります。
というわけで、これが42に居るのはおかしいと思うので早く44に昇格してくださいお願いします()
(;´・ω・`)まだ苦手意識と呪いから解除されてませんでしたか…音ゲーは個人差あるあるなので苦手要素が全部刺さるとこうなりますよね…
ランダムは良譜面だと思います。ランダムで安定してれば勝ちみたいなもんです
いっそS乱という手も…(無茶
一応S乱(2連打多いタイプ) もやってはいるんですが、流石に正規鏡の方がマシですw
当たりおめでとうございます! 既にたくさんのお題曲が挙げられているので1曲だけ…これでキリ良く20曲です
ナニワヒーロー EX(Lv47)
以上1曲でお願いします
お題範囲のボス曲枠!
ナニワヒーロー
正規
右手の負担がデカすぎます。あと階段遅すぎ。よって無理です。
2回目もやったんですが、どう見ても癖付いてたのでダメージ抑えるために捨てゲーしました(´·ω·‘ )
お題消化おつかれさまです!
りいどらるさんの誤魔化し力でワンチャン…と思ってたんですが、すいませんちょっと無茶でした
これなら48そこそこクリアできてから上から殴った方が良さそうですね
私は11や12当時呪われてマジでクリアできなかったので粘着はしないのおススメです、一応鏡で楽になったりはするんですが…
なんとなくHS合わせづらいなーってBPMは存在しますけど明確にこのBPM苦手ってなるのは結構キツイですね
しかも曲がかなり存在する150地帯ですし
ちょっと提案なのですがソフランなしの曲でもBPM150近い曲にはサドプラをつけてみるのはどうでしょうか?
ソフランあってメインBPMが150近い曲だと困っちゃいますが…サドプラつけて似非BPM170にするとかそんな感じの狙いです
あっそれだ! サドプラ付けるの何で思いつかなかったんでしょう(;'∀')
Chaos:Qのページ見て思い出したんですけど、アレの150地帯サドプラ無しだと今も大量にBAD出ますが、付けると全部GREAT以上でほぼ安定するので絶対効果あるはずです。
今度使ってきます、ありがとうございます!
おにぎりさんのIDは、T5Vtj3Wnです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
ご無沙汰してます。コメントしたりROMったり気まぐれですがUniLabもよろしくお願いします
49未ノマゲがパカポパ、50ノマゲがエンリナバベルドグマです
お題はあえて完全フリーで募集します、好き放題投げてやってください✌
(オジャマ指定はなしでお願いします…)
Bossa Gabba以降の47以下は解禁してない可能性がありますのであしからず…
当選おめでとうございます。僕からは最近やって楽しかった
Rejoin(EX)LV45
在るが儘に(EX)LV47
GOLDEN CROSS(EX)LV48
の3曲でお願いします。
Rejoin
うお~~~HuΣeR feat.PONの組み合わせ、ポップンにもあったんですね
良曲良譜面、いずれパフェまで詰めたい
在るが儘に
銅星&鳥が取れたので満足
ラストが完全交互だったら47妥当だった…のかな?
GOLDEN CROSS
48屈指の苦手譜面が飛んできてしまった
ブレイクまで罰3くらいだったのにどうしてこんなことに…
お題ありがとうございました~
(´・ω・`) 当選おめでとうございます。腕前から45以下はあまり触られてないのでは? と勝手に予想して
ルナティックリールEX(44)
Baby Sherry EX(44)
群像夏EX(44)
(´・ω・`) 個人的に脳汁譜面の以上3曲を正規でお願いします(図らずも全部44になってしまった…)
実は38~44あたりのS~99k狙いとか結構やります
(´・ω・`)選曲が偏りがちで未プレイが結構あるのはそうなんですけどね
ルナティックリール
(´・ω・`)どうしてこうなった…どうしてこうなった…
多分ラストの同時押しの赤で空罰を出した気がします、きゃなしい
Baby Sherry
初見パワーでパフェまで出しておきたかった~~~
スコア狙おうとするとヒヤヒヤする配置が多いですね、でもやってて楽しい
群像夏
(´・ω・`)これは45 …個人的に
中盤の配置が凄い苦手でした、特に1346みたいな階段が急に来るとびっくりしちゃいますね
おめでとうございます。
風鈴花火EX LV42
TOXIC VIBRATIONEX LV46
昭和ノワールEX LV47
激走!!ヤング☆ダンプ!EX LV49
色々な曲調の曲を詰め込んでみました。
風鈴花火
文句なしに良曲良譜面
譜面にクセがないのでノリノリで叩けていいですね
TOXIC VIBRATION
定期的にやってる譜面の一つなんですがなかなかパフェ出せない…
中盤のギターソロがめちゃめちゃ難しいですね
昭和ノワール
左手オワールに入る直前で2個落としました、くやしい
繋がらないし鳥も出ないしでパッとしないリザルトになってしまった…
激走!!ヤング☆ダンプ!
鳥キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
結構癖つきかけてたので無事に伸ばせてよかった…!
ピアノ独奏無言歌 “灰燼”(H) Lv45 S乱
スパイREMIX(EX) Lv46
ジオメトリック∮ティーパーティー(H) Lv47 鏡
何も思いつかないので特にコンセプトは無いお題ですw
灰燼S乱
(´・ω・`)旧筐体故の画像乱れが入ってて申し訳ない
同時押しがほとんどないのでS乱入門にいいかもですね
HYPER指定を見落としててEXのS乱をやったリザルトもおまけとして残そうかと思いましたがあまりにも壊滅的だったのでやめました
スパイリミ
銀菱取れていい感じ
ノリノリの曲に勢いのあるぶん回し譜面、めっちゃ好きです
ジオメト鏡
(´・ω・`)詳細出し損ねてますがちゃんと鏡です
正規の動きが染みついてて開幕で罰を数個出したのは内緒
当たりおめでとうございます!
perditus†paradisus EX(Lv49)
DIAVOLO EX(Lv49)
最小三倍完全数 EX(Lv49)
以上3曲でお願いします
私が未クリアである曲の中で指数強を除いた内のこんなん無理だろ…って若干心折れてる曲です
ここをこうすればなんとか…という光明すら見えないのがしんどい
perditus☨paradisus
この3曲の中だとppが一番苦手ですね
地力がはっきり罰数に出るタイプなので他曲の罰減らしが近道かも…?
Vinculumや天空の夜明けあたりが相互練習になるかもです
DIAVOLO
実はこれ、49クリアの5個目くらいでした
坂は123,456,123,456,567,234,567,234,で16分餡蜜
ラストは2個ずつ24分トリルか4個で12分餡蜜が主流かと思いますが、
トリル処理ならとりあえずたくさん叩いておくでも何とかなります
最小三倍完全数
速さの暴力って感じの譜面なので同BPM帯の譜面で速さに慣れておくと結構変わってくると思います
Preyとかエレクリ、ブラッドメタルあたりが効きそう
何度か降ってくる二重トリルは全部あんみつ、傘の上部分みたいな謎の発狂は恥を捨てて筐体にハグしましょう()
ブラックフュージョン(EX)LV40
カラオケREMIX(EX)LV42
ロープレバトル(EX)LV43
スコア出しにくそうな曲から3曲よろしくお願いします
ブラックフュージョン
絶妙なズレ方をしている…
GOODもそうですが何よりGREATがたくさん出るのでSはかなり厳しそう
カラオケリミ初見(最高速合わせSUD+なし)
カラオケリミ(SUD+あり)
なん…何だこれ…???
SUD+で対処してから思いましたがフルコン以上を狙うなら下合わせで最後を気合でどうにかしたほうがいいのかもしれない
ロープレバトル
ラストで切ったかと思ってヒヤヒヤしました
この手の別ゲーからのインスパイア曲はソフラン付きメドレー楽曲じゃないかと勘繰っちゃいますね だいたいグラディウスとQMAのせい
T.WさんのIDは、70mZjZKlです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
早速当たりを引きました。
現在主にプレイ中のレベルは29~31ですのでこの範囲でお願いします。ただLv31は勝率がかなり低いかも。
ロングポップ君搭載曲をあまりプレイできていないので、練習になりそうな曲だと嬉しいです。
早速の当たりおめでとうございます
La Lumiere(N)LV29
Afterimage d'automne(N)LV29
nostos(UPPER)(N)LV30
LP譜面って全体的にあまりないのが困りますよね
気持ちLP複合を練習できる曲をチョイスしたつもりです。以上3曲よろしくお願いします
https://imgur.com/a/UoSGkfp
ロダ使い慣れてないのでミスがあったらごめんなさい
La Lumiere(N)LV29
1回でクリア。ロング拘束部分は密度が濃くないのでどうにかなりました。
Afterimage d'automne(N)LV29
2回でクリア。後半の同時押しラッシュやロング+赤の連続がキツかったです。
nostos(UPPER)(N)LV30
1回でクリア。曲すごく好きです。
加速後に一気にキツくなりますが、なんとか耐えきりました。
当たりおめでとうございます!
世界の果てに約束の凱歌を-pop'n ver.- N(Lv29)
ルミナスデイズ H(Lv31)
Life is beautiful N(Lv30)
以上3曲でお願いします
ロングポップくん重視で選曲してみました
ロングと言えば花のやくそくがまず思いつきましたがHのLv32でお題範囲外だったのですな
https://imgur.com/a/JA498Zu
世界の果てに約束の凱歌を-pop'n ver.- N(Lv29)
1回やってこれは駄目だと直感できてしまう感じだったので諦めてEASYゲージ。
原曲も過去にボロボロにされてるんですよね……。
ルミナスデイズH(Lv31)
こちらも1回目のサビ以降でゲージ空だったので潔くEASY。
改めて動画確認すると普通はAメロの左白軸地帯の方で削られてそうなもんですが何故か叩けてるんですよね……。
Life is beautiful N(Lv30)
初回はEASY外し忘れたので2回めのリザルトです。
終盤のロング+裏打ちラッシュがかなりキツかったです。少しでもズレてたらゲージ保たなかったかも……。
お題消化おつかれさまです!
凱歌はこれノーマルゲージでクリアされてるような気が
ルミナスはノマゲだと同時押し地帯で削られる感じですかね?細かい階段も嫌らしいものがあったかもしれませんが…
Lifeは仰られる通りラストのLP+連打がかなりきつそうだなとは思いつつ出題しました
こっそり無茶振り枠だったんですけどクリアおめでとうございます!
私は同じくらいのレベルの頃は大体版権曲で遊んでいたのでこれがいいよーとか推せないんですよね…既に削除されてて
フレッシュHをなんとかクリアしようと頑張っていたとかですかね版権以外の曲の思い出となると
なので中々いい感じのお題が思いつけませんでした、LPの練習に少しでもしてもらえたなら幸いです
ところで他の方のリザルトも拝見した感じですとSLOWの比率が多いようなのでHS設定を少し遅くしてみるのは如何でしょうか?
あれホントだ凱歌クリアしてる。
多分ルミナスの記憶と混ざりましたね……。
SLOW比率多いですよねぇ。
これ以上下げると乱打が見にくくなるし、難しいところです。
今回はあえてHS上げ気味にして550くらいにしてますが、普段は速度450〜470とかにしてSUD+で少し縮めてます。
フリーソウル(H) Lv31
プラスチックポップ(H) Lv31
以上2曲をお願いします。
正直このレベル帯でいい感じの曲全然思いつかない(´・ω・`)
範囲外ですが、余裕があればLv20のショウワカヨウ(H)もお願いします。Lv20とは???となると思いますよ()
https://imgur.com/a/eH2i2ne
フリーソウル(H) Lv31
プラスチックポップ(H) Lv31
どちらも乱打や混フレが全く認識できずBAD100超え……。
多分EASYでも無理そうなので断念。
あとLv20のショウワカヨウHが見つかりませんでした。
レベル変更されたのかな?
お疲れ様でした!
ムチャなお題で申し訳ない(´·ω·‘ )
29~31をやってた頃の記憶が全然無くて良い譜面出せませんでした…
ショウワカヨウじゃなくてロマンスカヨウでした、すみません。
またお手空きの時にやってみてください。
ありがとうございますー
ちょっとLv31のH譜面はまだ早かったですね(◞‿◟)
ロマンスカヨウHですか、次の機会にやってみます
(´・ω・`) それではとりあえず、かつて初級者スレ卒業譜面と言われていた
A.I.テクノEX(30)をお願いします。かなり難しいと思いますが頑張ってくださいm(_ _)m
(´・ω・`) それと表記上は範囲外ですが、実質難易度的には出題範囲内に入りそうと思われる
シンフォニックテクノN(27)
ヴィヴァーチェN(27)
(´・ω・`) この二つも良ければお願いします。体感難易度(LVいくつくらいに感じたか)も是非お聞かせ願いたい
ロングポップは情雑の方でリクした2譜面の方に結構出てきます(sparkleは結構なんてレベルじゃないですが…)
https://imgur.com/a/WgKrTxV
A.I.テクノEX(30)
3回挑戦しましたが一番ゲージ残せたのがこれでした。無念。
イントロアウトロの軸押し部分で左右跨いだりがとにかく厳しい。サビ部分は押せるだけに……。
シンフォニックテクノN(27)
2回目でクリア。凄まじい同時押し譜面ですね……。
エヴァH(29)と比べると同時押しのパターンが減った代わりに混フレ配置がより酷い印象です。Lv30くらいかと。
ヴィヴァーチェN(27)
初回でクリア。高速階段が強烈ですね。
Lv27としてはかなりエグいですが、シンフォニックテクノほど完全に逸脱してるってほどではない気がします。Lv28〜29でもおかしくないかも。
あと雑談の方で依頼頂いてた方も
ポチコREMIX N(32)
これLv29だったってマジですか?
縦連云々以前に速度も物量も尋常じゃなさすぎて全く手が追いつきません。BAD160超えとか初めて見たかも……。
sparkle N(31)
ロングポップ君押しながらの左右跨ぎが途中あってビビりました。辿る君みたいに前後の密度が薄いみたいな手心もないし……。
ポチコREMIXほど逸脱しきった譜面ではないのでEASYで頑張ればクリアマークくらいは付けられるラインな気がしますが……。
(´・ω・`) お疲れ様でした
(;´・ω・`) やっぱりA.I.テクノは難しいですよね…この辺のLV帯だと表記LVは同じでもNとHでかなり体感難度が変わるのでEXなら尚更ですね
シンテクヴィヴァーチェもご意見ありがとうございます。自分はヴィヴァーチェの方が苦戦したような記憶があるのでやはり個人差ですね
(;´・ω・`) そしてポチコリミはやっぱ32でも足りなさそうな感じですか…とんでもない詐称と聞いて自分も29だった頃に触ってみましたが
物量・体力的に33~34はあるんじゃないかと思ってました。8分の単押しメインなのにあの難易度は異常すぎる…
(´・ω・`) 個人的にはsparkle Hも31ではないと思いますがどうなんでしょうかね?
前半のロング複合もさることながら、後半もポチコリミほどではないとは言え速くて休みないのでかなりの体力配置に感じますが
ありがとうございます。
EXは低レベルといえど、同レベルのNと比べると実質的に+2~3レベルは見た方が良いかもしれませんね。
クリアできたキュアーEXは譜面難易度自体は至ってLv30でしたが、局所的な同時押し自体はやはりN譜面とは明らかに違いがありました。
その2曲は単純にLv31以上のクリア数が少なくて、上方向に関しては難易度評価できる材料がないという方が正しいですね
というか今e-amuサイトの曲データ見てましたけどLv32はクリア数ゼロでした Lv33は3曲あるのに……
ポチコREMIXはLv32の「N譜面」といわれて想像するラインを著しく逸脱していますし、
同じLv32の範疇では未クリアでこそありますがトイコンNや西馬込交通曲Nの2倍以上BAD出てる始末なので、
やはりLv32では収まらないレベルなのではないかと思います。
sparkle Hは実際かなりキツかったですが、このレベル帯だと「Hだから余計にキツく感じる」可能性があるのと、
少なくとも他の方にご提示頂いていたフリーソウルHやプラスチックポップHよりはまだついて行けていたので、
あの2曲が現状Lv31強という判定であれば同様に詐称までは行かないのではないかとは思います。
(´・ω・`) ふむ~ん、なるほどですね…
確かにsparkle Hの後半は休みなく長いとは言えひたすら単押しなので、H譜面としての難しさはなさそうです
ただそういう意味ではポチコリミもほぼ単押しなのでN譜面らしいN譜面ではあるはずなんですが…やはり速度の暴力が過ぎるのかやっぱり適正の方の意見は参考になります、ありがたや
(;´・ω・`) ちなみにフリーソウルとプラスチックポップはどっちも中評価だった件については言わない方が良いんですかね
>フリーソウルとプラスチックポップ どう見ても横軸の見間違いです(両方とも上下を強で挟まれてる)。本当にありがとうございました。
コメ編集して修正入れようと思ったんですがなんかできないですね
あとポチコリミの比較対象として上げてたのはトイコンや西馬込なので「Lv32のN譜面」としての比較ですね
話の整理が下手で申し訳ない
(´・ω・`) いえいえ、プラスチックポップHよりポチコリミNの方がBAD出てたのでポチコリミやべーなと思っただけです
こちらこそ説明が足りなくて申し訳ないです
(;´・ω・`) 多分初級者の頃の自分だったらプラスチックよりはポチコリミのほうが押せてたんじゃないかなーと思います
旧25~26のN譜面が余裕だった頃にエヴァHとかは余裕で落としてたもので…何なら終始ゲージが地を這ってたような気さえします
(´・ω・`) 自分の場合、家庭用と専コン買って家で5ボタンからひたすら埋めまくってたら
アケでも何とかH譜面が出来るようになったので、もし環境が整うなら
専コン&家庭用(今ならライブリーかな?)でおうち自主トレがお勧めですよ
(´・ω・`) 察するに、フリーソウルやプラスチックポップは「混フレが認識出来なくて譜面が理解できない」難しさだけど
ポチコリミは純粋に「前者2つよりは見えるけど速くて手が追いつかない」難しさなんですかね?
(´・ω・`) 「見えない(押し方が分からない)」と「押せない」の違いとも言い換えられますが
まさにその違いですね
ポチコリミは認識自体は比較的できてるんですが、速い多い手が間に合わないって感じです
動画だけ見てたら31H組よりポチコリミの方が簡単に見えてましたが実際にプレイするとこのザマと……。
家庭用はPSPの2作とPS2のをいくつか持ってるんですが専コンがないですね……。
アケコンは流石にサイフポイントがヤバいし、悩みどころです。
(´・ω・`) 近所の中古ゲーム屋を回ってポプコン2を探すのも一つの手かもしれないですね
今だと流石にもう古すぎてほとんどなさそうですが…
(´・ω・`) とりあえず同時押しや混フレに関しては横一列に見る意識(横認識)が重要ですね
上手く解説できないので興味があればご自身で検索して調べてみてください
(;´・ω・`) 以前はポップン初心者用サイトにすんごい分かりやすい解説があったんですけどねぇ…
おめでとうございます
LOVE² シュガ→♥ (かめりあ&ななひら's(長いので以下略)N(LV29)
一応LPもあります。
ハードシャンソンH(LV29)
クリアは容易だと思いますが、速い小階段や裏打ち等切りどころが多いです。
LIMIT TOPPA REVOLUTIONN(LV31)
新しい曲です。
以上よろしくおねがいします。
https://imgur.com/a/9ZdCNlI
ユーロビートREMIX N(29)
曲名長すぎ!
原曲と比べるとテンポが跳ね上がってる代わりに乱打がだいぶマシになっており、サビも交互の繰り返しなのでかなり簡単になっている印象です。
ハードシャンソンH(29)
前半の乱打がヤバくてこれ無理じゃね?と思わせてからの後半の優しさ。
16分小階段はなんとかごまかせてました。上でヴィヴァーチェやったのが活きたか?
LIMIT TOPPA REVOLUTION N(31)
最初から最後まで乱打がちっとも認識できず沈没……。
ガイドSEがちっとも鳴ってくれなかったのでそもそもリズムが把握できてなかったと思われます。
当たりおめでとうございます!
ロングポップ君いっぱいでLv29~31ということで
zeerosのNORMAL(Lv30)をお願いします。
あと、もし解禁できていれば
エモクトロUPPERのNORMAL(Lv29)もお願いします。
以上1or2曲(たぶん1?)よろしくお願いします。
https://imgur.com/a/EH4frWH
エモクトロUPPERは未解禁でした……。
zeeros N(30)
ロングポップ君のパターンが多くていい練習曲になりそうです。
最後のロングポップ君ラッシュが圧巻ですね。
以上です。
枠外や別件含めて17曲頂き11勝(2EASY)6敗でした。
こういう形で選曲のネタを頂くのはとても新鮮で楽しかったです。
クリアまで行けた曲は帰ったら改めて個別ページにコメントを残しておきます。
あとA.I.テクノEXは爆死しましたがキュアーEXでEX譜面初クリアしました。
EXにクリアマークを付けるのは目標のひとつにしていたのでとても嬉しかったです。
かけうどんさんのIDは、R5l6X2Kwです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。
48全ノマゲ(未解禁除く)、49ノマゲ7割、バロ乱挑戦中、超BEMANIラッシュ、FloorInfection第37弾、じゃんけん、真夏の歌合戦関連の曲未解禁です。
横に広い譜面(ヒプロ3とか)と左右振りが苦手で、無理押し耐性皆無なので、この辺りを鍛えられる、心が折れない程度の譜面をお願いいたします。
当たりおめでとうございます!
ナンキョクUPPER EX(Lv47)正規か鏡の苦手な方のどちらかで
忍者メタル ポプコネ EX(Lv48)正規か鏡の苦手な方のどちらかで
トランスランス EX(Lv47)乱
カウボーイ EX(Lv49)
以上4曲でお願いします
左右振り重点で選曲して見ました。トランスランス乱は無理押し枠も兼ねてます
ナンキョクと忍者メタルは特にイメージがなければ鏡優先でお願いします
お題ありがとうございます!
ナンキョクUPPER EX 正規・鏡
イメージなかったので両方やってみました
左手が弱い&ロングノーツに弱いので刺さりました
忍者メタル ポプコネ EX 正規・鏡
こちらもイメージなかったので両方やってみました
鏡だと最初と最後が押しにくく感じました
トランスランス EX 乱
低速地帯(適正よりハイスピ遅め)は無理押しなんとかごり押しできたのですが、高速地帯(適正ハイスピ)は手が追いつきませんでした
クリアできそうでできない絶妙な譜面ありがたいです
カウボーイEX 正規
トランスランス後にやったら久しぶりにクリアできました
とにかくFASTによるので、こういう譜面を落ち着いて捌けるようになりたいです
ありがとうございました、またよろしくお願いします
トランスランスEXのリザルト見られなかったのであげなおし
乱
お題消化おつかれさまです!
ナンキョクgood少ないっすねぇ…最小罰は同じ11なのにスコアが4kも差がついてるお
忍者メタルポプコネも罰少ないですね!私はクソ苦手なんでクリア安定すらしません
うーんどっちも細かい処理が多いんであんまり左右振りにはなりませんでしたかね?
ちょっとお題選曲ミスった気がしてきました
トランスランス乱は●7ですからバロ乱よりは落ちるんですけど低速から高速への切り替わり地帯がマジできついですよね
ここのせいで私はクリアできないまま放置する事になりました
かけうどんさんの場合はボダ近いですしもう少し当たりの譜面引ければクリアできそうですね!
ある程度クリアできるようになったら左右振りにかなり強くなっていそう…かも?
カウボーイの再クリアおめでとうございます!私はまだ未クリアなので羨ましいです
左右振りといえば…と考えてまず最初に思いついたのがカウボーイでした。同じ要素で苦戦してるので…
降格してるせいで若干過小評価気味な気はするんですけどできるようになったら中+0.1代になるのかなぁ
Butter-FLY(EX)LV39のS乱
曇天(EX)LV42のS乱
彗星RAVE(EX)LV43のS乱
以上3曲よろしくお願いします
心が折れないと思う曲をチョイスしたつもりですが大惨事になったら申し訳ない
お題ありがとうございます!
Butter-FLY EX S乱
これは楽しい!フルコンしたかったのですが最後のほうでやられました、悔しい…
曇天 EX S乱
正規譜面に苦手意識があったのですが(なぜかどんどんずれる)S乱かけると楽しいですね
時々無理押しが降ってくるのが適度な緊張感保てて良いです
時間切れで彗星RAVEのEXできなかったので、次回やってきます
昨日やってきました
彗星RAVE EX S乱
無理押しきますね…何とかクリアできました
時々くる縦連が楽しかったです
どの譜面も心が折れない程度でやりやすくて楽しめました
またよろしくお願いします
leatherさんのIDは、35ktzyOZです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました。
実力はポプクラ94.8ぐらいで48クリア34譜面、47未解禁13譜面を除き全埋めです。
今回はそこそこの難易度のスコア狙いをやりたいので44〜46、1人2曲までで課題を募集します。貰った課題をしっかり詰めたいので、極端に尖った譜面や癖がかなり付きやすい譜面は避けてもらえると嬉しいです。それからケルティックウインド、スイーツはとまらない♪はパフェ済なので除外でお願いします。
スコア力はそんなに高くないのであんまり期待しないでください。バージョンの変わり目が近いのでちょっとプレイは遅れるかもしれないです。
やりたくなったらすぐやるかもしれないです。
よろしくお願いします。
(´・ω・`) 44~46とのことですが、自分は以前雑談のほうで宣言した通り中級課題を出題させてもらっても大丈夫でしょうか?
それとも今回は44~46の範囲内から選曲したほうが良いでしょうか? 1人2曲までは了解です。
44〜46の課題を2曲ください。その他に中級課題が添えてあればその分も時間をみてやろうと思います。
(´・ω・`) 了解しました。それでは44~46から
ポップコーンパーティーEX(45)
ゴールデンハートEX(46)
(´・ω・`) 以上2曲をお願いします。
ポップコーンは個人的脳汁譜面(すごくノリノリで叩ける)枠、ゴールデンハートは総合良譜面枠です。
(´・ω・`) そして別添えで
フィリーソウルEX(37)
ランデブー・ピュアEX(42)
(´・ω・`) こちらの中級2曲も余裕があればお願いします。(ランデブーピュアはここの分類ではギリ上級ですが、実質40~41の逆詐称)
お題消化が新作稼働後になった場合は新曲でお忙しいでしょうのでまたの機会で結構です。
フィリーソウル(EX) リザルト
初見撮り忘れました。ゴリ押し苦手マンにこの速さはしんどい、遅すぎる。指が走らないように制御するので精一杯であんまり譜面覚えてないです、申し訳ない。
ランデブー・ピュア(EX) リザルト
なんか一回やってたみたいですが全く記憶にないので実質初見です。これ言うほど逆詐称ですか?精度は取りやすいですが、そんなに弱い印象は受けませんでした。
ポップコーンパーティー(EX) リザルト
楽しいんですがハネリズムは昔から精度が取れない。銅星も取れてないしコメントに困る結果になりました。
ゴールデンハート(EX) リザルト
時々上手く押し切れない配置が来るので罰減らし、スコア共に苦戦する譜面でした。最終プレイはなんか上手くハマって罰6。そこは銅星をくれよ……。
今回はこれで終わりです。結局新作出る前に全部やってしまった。
当たりおめでとうございます!
愛と誠 EX(Lv44)
エイジロック EX(Lv45)
以上2曲でお願いします
選曲理由としては
leatherさんが未プレイである事、ソフランしない事、私のスコアが抜かれそうな事
以上3点です。ショウブダ!(ボンバーマン風
愛と誠(EX) リザルト
譜面がいいですねこれ。二重階段の終端に苦戦しましたが、それなりの精度の時に繋がりました。AAAも一応視野でしたが他の曲もやる都合で撤退。近いうちにAAA出したいです。
エイジロック(EX) リザルト
右手くんが本当に仕事しなくて困った。初見ゴリ押しでやったら全然押せなかったので2回目からは指押しでやりました。この手の譜面は両方使えると楽、なんだろうなぁ……。
とりあえず2曲とも勝ちはいただきました。とはいえこの2曲かなり僕の得意に寄っている気が……。
お題消化おつかれさまです!ぐえー負けた!ウワー!(爆死
愛と誠の譜面いいですよね、ポップン14フィーバー当時よく選曲した曲なんです
スーパーマリオ返して昔はアリプロってジャンル名だったんですけどねぇ…
スコアが94kになってますしAAA乗せられそうですね、2重階段が光るかどうか勝負ですから調子が良ければ苦戦せずにいけるのでは?
エイジロックも負けちゃいましたか!銅菱で止まってますけど属性に入ってはいない左右振りが厄介なだけなので
leatherさんなら銀も十分可能な範囲じゃないかと思います。正規だと左手の出張が多いのでミラーも有効かも?
私は歌い出し部分のカリスマ不在の~辺りが苦手でスコア伸びないんですよねー
47の銅菱チャレンジ中で44~46が正直スコア疎かなんですよね、あまりいい対戦お題ネタがなかったです
他のお題候補としてホンコンユーロと魔理沙は大変なものを盗んでいきましたが候補だったんですが
ホンコンはleatherさんの得意譜面なのが目に見えてましたし魔理沙は既プレイだったので…
明日解明リドルスのプレイ収めしてくるのでleatherさんへのお題に使えそうなネタも作るのと愛と誠のスコア詰めて逆転狙いますね!
愛と誠は完全に二重階段の機嫌次第ですね。今日は右手くんが言うことを聞かない日だったので右手くんの機嫌がいい時にしっかり詰めたいです。
左右振り苦手おじさんなのでエイジロック接続は厳しい……というかアレ左右振り属性入ってないんですか?
歌い出しの部分はありえないレベルで寄っているので確かに叩きづらい……。僕は白取っている方の手を全力でワープさせて精度取りに行ってます。接続重視ならやらないけど。
ホンコン譜面見てきましたけど多分そんなに得意じゃないですよ?ゴミが多すぎて拾いきれない未来が見えます。魔理沙は初見以来やってないので詰めたらどうなるんだろうと思います。
カムコーラさんに真面目に詰められたら勝てる気がしないぞ……。
Another Texture(EX) Lv44
ヴイエスサウンド(EX) Lv46
この2曲をお願いします。
Another Textureはソフラン曲ですが、サドプラ管理をしっかりすれば十分フルコン狙える範疇だと思います。
Another Texture(EX) リザルト
ソフランを抜きにしても普通に譜面が苦手でフルコンは無理そうです。なんとかAA取れたから今日はこの辺で妥協します……。もっと上手くなりたい。
ヴイエスサウンド(EX) リザルト
この曲どっかで聴いたことある気がする……と思ったらポップンリズミンのマップBGMに使われていたんですね、納得しました。前後半で難易度違いすぎてビックリしました。この手の譜面は罰減らしなら苦手ではないんですが、中々スコアが出にくくて大変でした。
体力切れにより一旦撤退です。スコア狙いは手が抜けないからめちゃくちゃ体力使う……。
お疲れ様でした!
ヴイエスサウンド銅☆はめちゃうまですね!
前半が47弱ぐらいはあるので罰減らしは結構難しい部類のはずですが… 見切り力高くて羨ましいです。
ソフラン曲のスコア詰めは、パフェ動画を見るついでに曲を聴き込んでからするのがおススメですね。
ソフラン曲って何故か意地悪なリズムで叩かせる曲が多いので重要なテクニックになると思います。
なおこれを行った上でぽぷとも内ぶっちぎり最下位になるオービタリックテクノとかいう存在
振りの少ない中速乱打は結構見切れるようになってきたところだったのでヴイエスサウンドはタイミングが良かったです。ちょっと前だったら銅星取れてなかったと思います。
低速はリズムが分かんなくなることはあんまりないんですが、どうしても手が先走るんですよね……。Another Textureはそれ以前の問題としてスライド階段の着地が押せないのでフルコンは諦めてます。
メロコアG(EX)LV44
エピックポエトリー(EX)LV45
スコア精度上げは同時押し多めで適度に16分がくる譜面が好み
以上2曲よろしくお願いします
メロコアG(EX) リザルト
疲れるわけでもないし癖が付くわけでもない譜面のスコア粘着ってやめ時が分からない。今回はAAA+FCが出たのでキリがいいと思って切り上げました。しかしこの譜面Pフリーが欲しいですね、開幕上手く行った時だけやりたい。
エピックポエトリー(EX) リザルト
初見が上手くいきすぎてスコア更新に苦労しました。隣接同時の苦手意識が中々抜けないです……。
おめでとうございます。
J‐ポップEX LV45
辛判定の総合譜面でトリルや階段、左右振りが多く押しにくいです。
ヨーロピアンブレイクコア LV46
ソフラン、階段曲です。
ソフランははじめだけ。フランス娘曲の割には大人し目な印象。
両方とも触っていないようだったのでチョイスしました。
よろしくおねがいします。
Jポップ尖っている気がするのであれなときはフルーフEX LV45でおねがいします。
ソフラン、交互連打、発狂曲です。後半が楽しいです。(
あれもしやこれも尖り気味?)何気にHもLVの割にやりごたえあって楽しいのもミソ。J-ポップ(EX) リザルト
辛判定だしノーツ少ないしでスコアを出すのにだいぶ苦戦しました。譜面自体はそこまで難しくないのでもう少し出せるかなとは思ったんですが、辛判定に心が折れました。
フルーフ(EX) リザルト
あさき曲の譜面なんか苦手なのが多くてつらい。この曲も本当に精度が取れなくて納得のいくスコアが出せませんでした。無念。
ヨーロピアンブレイクコア(EX) リザルト
この譜面をまともにスコア狙うためにはまだ地力が足りてない感じがします。あんまりcoolが狙えなかったので拾いに行く意識でAA乗せました。
銀月さんのIDは、Ii5zNHPaです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(´・ω・`) 引けました。46クリア率96%、47クリア率54%(見てきた)のスコアラー寄り正規厨です。
(´・ω・`) 前回46のお題2つとも落として凹んだので()、今回は中級まで(~41)の完全スコア狙いでやります。
と言いつつ、初フルコンや初パフェが狙えそうな譜面の場合はスコアよりそっち優先でやるかもしれませんが…
譜面は正規のみ、オジャマ無しでお願いします。ただしReviv(ry
あと、ソフランや辛判定みたいなスコア難譜面ばかりだと萎えるので()高スコア狙いやすい接待用譜面も適度に出題して頂けると嬉しいです(*´・ω・`)
(´・ω・`) イベント隠しもそこそこ解禁出来てきたので隠し曲のリクも気軽にどうぞ、もし未解禁だった場合は申し訳ないですが申告させて頂きます。
それでは、よろしくお願いします。
当選おめでとうございます!自分からは最近アップに使った
胸キュン☆マーブル(EX)LV37
デュアルメモリ(H)LV38
ポップンポップ(EX)LV41
の3曲でお願いします。どれもスコアは狙いやすい譜面だと思います。
胸キュン☆マーブル(EX)
判定712/64/2/0(FAST13/SLOW53) スコア97377(自己べ98958パフェ)
ガチムチボタンに押し負けて16分でgood2
垂直苦手なので地味にラスト怖いです
デュアルメモリ(H)
判定708/40/0/0(FAST16/SLOW24) スコア98395(自己べちょい更新)
今回のお題中で唯一の癒やしでした、ありがとうございます
叩きやすくてノリやすい良譜面だと思いますが逆詐称判定なんですね…まぁ素直な譜面=押しやすい=弱いってことなんでしょうけど
ポップンポップ(EX)
判定818/194/10/2(FAST43/SLOW162) スコア93535(自己べ97177銀☆)
スコア狙うどころの話じゃなかった
一応理論パフェ済みですが間奏の階段地帯がハマる気がしない(今はそれ以前の問題ですが)
お疲れ様です、gr少なくて羨ましい……。
デュアルメモリHはかなり押しやすい配置なので逆詐称判定も仕方ないと思います、それはそれとして楽しいですよねこの譜面。
ボタン硬い筐体はしっかり押し込めてないと反応しないのが辛いですよね……。
当選おめでとうございます。
ダークオペラ(EX) Lv37
コスモポップ(EX) Lv39
スイーツポップ(EX) Lv40
Anelis(EX) Lv41
以上の4曲をお願いします。
スイーツポップは、先月ひなビタ♪が10周年を迎えたので選びました。
それ以外は個人的に好きな曲を集めてみました。
ダークオペラ(EX)
判定736/94/1/2(FAST14/SLOW81) スコア96302(自己べ98439パフェ)
スコア狙うどころの話じゃなかったパート2
コスモポップ(EX)
判定665/202/8/13(FAST14/SLOW197) スコア91687(自己べ95322)
スコア狙うどころじゃなかったパート3、ていうかリザ死にすぎ
ポプアーティスト中で一二を争うほどDormir大好きなので頑張ってフルコン狙おうと思ったのにこれはひどい
24分くの字が来るたびにbad出てたので無反応の可能性も微レ存?
スイーツポップ(EX)
判定782/176/18/4(FAST7/SLOW187) スコア93102(自己べ97704銀☆)
スコア狙うどころじゃなかった4
FAST:SLOWの比率1:26って何?
Anelis(EX)
判定835/161/24/5(FAST19/SLOW167) スコア93486(自己べ96044)
スコア狙うどころじゃない5
おめでとうございます。
クレイジーテクノEX LV40
ジャズワルツEX LV41
AftermathH LV41
超中華流行歌曲H(upper) LV41
クレイジーテクノ→スコア更新&クリアマーク更新(超チャレやってない)
ジャズワ→好きな曲
アフター→スコア更新&クリアマーク更新
中華→スコア更新&クリアマーク更新
上記のイメージで入れました。
よろしくおねがいします。
クレイジーテクノ(EX)
判定714/72/12/10(FAST19/SLOW70) スコア95552(超チャレ初プレイ)
(´・ω・`) 苦手譜面なんでやってなかったんですよこれ…やっぱり苦手だった
ジャズワルツ(EX)
判定747/148/8/8(FAST32/SLOW128) スコア93927(自己べ97282)
スコア狙うどころじゃない6
先月にもしずく氏にこれ出題されたような気がします最近あまりにもSLOW偏りすぎなんで、もしやハイスピ速いのでは?と思ってハイスピ下げてみたら前回よりSLOW増えました。
(´・ω・`) なんでだよ…
Aftermath(H)
判定728/187/31/10(FAST9/SLOW210) スコア91523(自己べ更新)
スコアこそ何とか更新できたものの銅★は無理ですね
ていうか終盤難しくないですか? 腕もげそうだったんですが…(FAST:SLOWの比率から察してください)
超中華UPPER(H)
判定846/109/9/0(FAST10/SLOW108) スコア96047(自己べ更新)
スコア更新と初フルコン頂きました、出題ありがとうございます
しかし今回の自分のコンディションでAAAフルコン取れるって相当逆詐称じゃないですかこれ?
ていうか無印Hと大差ない配置だったような気が…
(前回未消化分)
ポップミュージック(H)
判定647/270/44/14(FAST34/SLOW283) スコア87818(自己べ93569)
体力がお亡くなりになった模様です。
TRUTH behind U(H)
判定497/278/29/2(FAST4/SLOW304) スコア87245(自己べ94392)
やったね! FAST:SLOW比率1:100が見えてきたよ!!
あのさぁ………プレシャス アンコール(H)LV27 色々と問題児
シンフォニックテクノ(N)LV27 29はあると思うので検証枠。ご意見よろしくお願いします
下克上ドラムンベース(H)LV38 レペゼン好き。一応接待枠
以上3曲よろしくお願いします
プレシャスアンコール(H)
判定368/55/13/0(FAST20/SLOW48) スコア94426(初プレイ)
BPM表記詐欺な上にコロコロ加減速…これはひどい
シンフォニックテクノ(N)
判定493/51/2/1(FAST5/SLOW48) スコア96800(初プレイ)
信じられるか? 真面目にやったのに2+4→1+3+9だかの8分押しを押し損ねて切ったんだぜ…(´・ω・`) ガチムチボタン絶許
譜面自体はヴィヴァーチェNと並ぶいろはのN27(旧21)問題児として昔から知ってますよ
どっちも29~30くらいに放り込んどいていいんじゃないですか?(適当)
下克上ドラムンベース(H)
判定565/118/15/1(FAST31/SLOW103) スコア93505(自己べ95464)
ヘンにリズム難だし長いトリルあるしで言うほど接待してない譜面じゃないですかーやだ
(´・ω・`) 今回は罰20ちょいでフィバクリした怪盗いいんちょEXで
FAST20台、SLOW680台の80kギリとか叩き出すコンディションでもう笑うしかなかったです、本当にありがとうございました
ボダでギリッギリ倒せたAncient Heritage EXも大体同じようなFAST/SLOWで75kとか…もうスコアラー辞めてクリアラー名乗ろっかな(白目)
(;´・ω・`) 最早ボタン硬すぎてどのLV帯やっても苦痛(物理的に手が痛くなる)レベルなので、しばらくお題募集はお休みしようと思います。。。
どちらにせよ新作稼働したらしばらくはガッツリ新曲やりたいですしね
出題ありがとうございました、またよろしくお願いします。
(´・ω・`) …余談ですが、用事で近くまで行ったので久しぶりに旧ホームのポプ少し触ってみたら
左白が陥没しまくるメンテ状態なのに1クレ目でやった新曲の自己べ2kとか更新して草も生えませんでした
ただ旧ホもエアコン効いてない上に扇風機死んでてクソ暑かったのでこっちメインにする手もなさそう…陥没起こす時点でフルパフェは狙えないし
しずくさんのIDは、pCQW5qxIです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。
気温が下がり過ごしやすくなって来ましたが、合わせるように急に調子が落ちて来たので、冬の時代突入を阻止すべく、高難易度曲のお題をガンガンお願いします。地下帝国(数年間調子落ちたまま)行きは勘弁ですorz
最高LV48(7曲)、47(5割ちょい)、46(残り12)
今回のお題はLV46〜48の正規or鏡でコレ(好き·嫌い·最近やってない等々)という曲がありましたら何でも良いのでお願いします。
余裕がありましたら低めの休憩枠も追加いただけるとありがたいです。(小声)
(´・ω・`) 当選おめです。高難易度ガンガンですね、了解しました(
零と弌の鍵の唄EX(46)正規
階段枠
乙女繚乱 舞い咲き誇れEX(46)正規
同時押し・左右振り枠
perditus†paradisus(UPPER)H(46)ミラー
捌きやすくなりそうな気がするので試してほしい枠
(´・ω・`) 以上3曲お願いします。
……え? 高難易度ガンガンと言いつつ全部46じゃんって?
……今の自分にとっては46でも相当高難易度に感じるんですよorzorz
(´・ω・`) それと、
LP苦手克服わk…ゲフンゲフン、高難易度の合間の休憩枠として花のやくそくEX(38)
(´・ω・`) これも正規でお願いします。
何なら乱やS乱も試してみてもいいんですよ?零と弌の鍵の唄1回目2回目3回目
歯抜け階段+左上がり階段ってなんでこんなに押しにくいんですかね
元から苦手でしたが、現状83〜84小節だけでゲージ飛びます。
3回目以外は80小節以降の罰数>1〜79小節の罰数です。後半が押せるなら銅◇あと一歩ですが、クリアどころか落ちかねない現状。前はもうちょいできたんですが…
乙女繚乱 舞い咲き誇れ1回目2回目3 回目4回目
すみません二重が完全に呪われて0スタートになりました。これで許して下さい。
こういう近い同時の二重階段だめです…47のアスレチックミートみたいなやつのがまだ押せます。
perditus†paradisus(UPPER)鏡正
実は鏡で押しやすくなるのは開幕だけで中盤以降は押しにくくなります。
前はゲージ半分位行けましたが、現状全然押せないですね。
花のやくそく1回目2回目乱
フルコンが見えたのですが…ラストの隣接同時がなあ…
一応銅◇から銅☆に更新できました。ありがとうございます。
ちなみに2回目は罰が出まくりました(お約束)
乱はダメですね…頭が固くて脳がこう押そうと考えてる間にポップ君が通過してます笑
今回は以上です。
ありがとうございました!
(´・ω・`) お疲れ様でした
自分も歯抜け階段は苦手ですが、鍵の唄に歯抜け階段を感じたことはないですね…マイアガルやキャッチアワーみたいなのはホント無理
あと自分は昔から左上がり階段の方が押しやすいと思ってるんですがマイノリティーなんですかね?
でも同列階段は右上がりの方が押しやすいっていう
(;´・ω・`) えぇ…乙女繚乱3回目惜しい…クリアメダルは付いてるんですか?
もし未クリアなら…ご愁傷様です…
当選おめでとうございます!僕からは最近クリア付けてそんなに苦戦しなかった48から
翠雨の祷(EX)LV48
エピックプログレ(EX)LV48
Northern Cross(EX)LV48
をお願いします。翠雨の祷は持ってなかったら同じくLV48のトランスコア(UPPER EX)に変えてください。
あと休憩枠で
ルミナスデイズ(EX)LV38
をお願いします。
翠雨の祷がないのでトラコアupper行ってきます。
ちなみに54小節みたいな配置脳がバグって全く押せません…
先日無印で罰100とか出ました笑
お題ありがとうございます!
トラコアupper鏡リザルト
正規は例の地帯が全く押せないので鏡で
まだクリアできるイメージがわかないです。
以前jubeatやっていた頃flowerの赤は未クリアでしたが、こっちでもこじらせてます。
曲は好きなんですが…
エピックプログレリザルト
まさかの新規クリアになりました。
前半から中盤にかけて赤数本〜フルゲをキープできたのが幸いしました。
後半一度ボダ割りましたが、ラストの縦連に集中したところ何とか回復できました。
選曲ありがとうございました。
Northern Crossリザルト
中盤やらかしてから後半立て直したので、そのうちクリアできそうな気がします。
なお、2回目は前半から中盤は良かったものの後半〜ラストでやらかしてゲージ4本(リザ忘れ)
精度が悪く安定感がないので、地力上げてからまたやってみます。(それで黒☆からゲージ空まで駄目になったのが宇宙戦争ですが、これは大丈夫な…はず笑)
今回はここまでです。
休憩枠だけ抜けるとは…間に合ったら残りもすぐあげますが、しばらく行けなくなるので、もしかしたら少し先になるかもしれません。
お疲れ様です。エピックプログレ新規クリアおめでとうございます!アレがクリア付くなら体力面は十分そうですね。
トラコアupperは結構癖が怖い譜面だと個人的には思っているので安心して勝てるようになるまでは放置がオススメです。
Northern Crossは前後半で譜面傾向がちょっと違うので両方出来そうなタイミングで挑戦してみるといいかな、と思います。そんなに変な癖は付かなさそうだと思うけど、どうなのかな……。
休憩枠は本当に癒し譜面なので特攻に疲れたときに適当に消化しちゃってください(笑)
ありがとうございます。
一方でプログレッシブは後半体力切れするんですよね…(最高ゲージ数本)
48は逆詐称勢が全く埋まらないので、無視して上からやってます笑
軽押しできる系は比較的体力持ちますが、食らいつく系はダメで同じ「体力譜面」でも結構差を感じますね。
トラコアはしばらく放置してもう少し48が埋まるまで待ってみます…
噛み合い大事ですよね…それでクリア逃して拗らせている曲は多いです…
了解しました!休憩がてら消化します笑
追加分間に合いました。
ルミナスデイズリザルト
ラストの階段でやらかしました…くそう。
一応銅◇から銅☆になり、スコアも更新できました。
また、スコアが低めの自分では珍しくトリAのりました。
選曲ありがとうございました。
今回は以上になります。
また、お願いします!
課題消化ありがとうございます。
ルミナスデイズは細かく来る階段で切りがちなのでそういうので落とすのは仕方ないと思います。
ルミナスデイズ、結構スコアが出やすいのもあって気軽に楽しく遊べる譜面で僕はすごく好きです。
当選おめでとうございます。
Lv46~48で私がよく遊ぶ曲をチョイスしました。
プロレタリア狂騒歌(EX) lv46
ダークオペラREMIX(EX) lv47
ビビッド(EX) lv47
Majestaria(EX) lv48
※ Majestariaが未解禁ならZADAMGA(EX) lv48でお願いします
Lv48はちょっと特攻気味になるとは思いますが、曲が好きなので
無理やり入れました。よろしくお願いします。
お題ありがとうございます!
プロレタリアリザルト
思ったより余裕だったのでぼーっとしてたら76〜77小節で下手こいてボダを割り、ギリギリクリアでした(苦笑
慢心良くない…
ダークオペラremixリザルト
81〜82小節を雑にさばいてゲージが無くなり、最後の連打で赤に乗る始末…
素直に餡蜜すれば良かったですorz
初クリア以来のプレイでしたが、一応クリアできて良かったです。
ビビッドリザルト
前半からいまいちで後半もゲージが残せませんでした…
クリア済ですが、ボダだったと思うのでまだまだ安定してさばけないようです。
Majestariaリザルト
全然押せませんでした笑
同時連打きついですね。苦手ぶっ刺さりです。
今回は以上になります。
まだちょっと怪しいですが、お陰様で何とか調子を維持できそうです。
ありがとうございました!また、お願いします。
当選おめでとうございます~
ヒップロック3.5EX 47
カグランジEX 48
クリア当時二度とやるかバーカ!!!!!ってなってそこから一生再クリアができていない2曲です。許さない。
休憩枠はマーチングEX38でお願いいたします。
初期だなぁ…って尖りを感じて好きです。
お題ありがとうございます!
ヒップロック3.5リザルト
低速後半のごちゃっとした配置がやらしいですよね…
サドプラ解除後が何気に一番むずいと言う…あの緩い配置からすぐに高速に入れたらまだ少しは許されていたと思います。
73小節まではまだゲージが半分位はあるんですが、74以降が問題なんですよね。
音が聞こえないというかリズムがわからないと言うか…
カグランジリザルト
先日クリアしたてホヤホヤですがダメでした。
後半の左右振りの入りもよく、ラスト付近までフルゲで行けましたが、油断か疲れか62小節以降一気に持っていかれました…
どちらかと言うと左右振りの入りがダメでラストは比較的押せたのですが…
今回はここまでです。
休憩枠だけ抜けるとは…お陰様で何とか調子を維持できそうです。
間に合ったら残りもすぐあげますが、しばらく行けなくなるので、もしかしたら少し先になるかもしれません。
追加分間に合いました。
マーチングリザルト
これ辛判定なんですね。
階段苦手とは言え階段がグレ&グッド祭りでほげっってなりました笑
ただ、こういう階段は好きです。
一応銅◇から銅☆に更新できました。
罰は階段1他1でしたが、フルコンは階段次第ですかねー
ちょいちょい休憩でやってみたいと思います。
今回は以上になります。
また、お願いします!
当たりおめでとうございます!えっ 今日は高難易度いっぱい出してもいいのか!!
ビーストメタル EX(Lv48)
ベースボールヒロイン EX(Lv48)
ANNIVERSARY ∴∵∴ ←↓↑→ EX(Lv48)
タナバタ EX(Lv39)
以上4曲でお願いします
指数弱の48ですけど私はめっちゃ苦手な3曲です、油断しなくても落とします
休憩枠として季節外れですがタナバタで。
タナバタ正規が物足りなければグドバドつけると面白いかもですお題ありがとうございます!
ビーストメタル1回目2回目
やらかしましたー…。落ちたと思って一度よそ見orzまだ曲続いていると言う…
2回目は縦連発狂で空になり間に合わず…
縦連発狂で2、3本残せればワンチャンありそうですね。
呪われない程度に選曲してみます。
ベースボールヒロインリザルト
ヘイヘイ以降全くダメでした。地力不足ですね…
地力上げてから再チャレンジしたいと思います。
今回はここまでです。
お陰様で何とか調子を維持できそうです。
間に合ったら残りもすぐあげますが、しばらく行けなくなるので、もしかしたら少し先になるかもしれません。
追加分間に合いました。
ANNIVERSARYリザルト
77小節〜78小節が全てでした。ここまでフルゲでしたが、一気にボダ割って後はジワジワ削られるのみでした。
こういう配置頭がバグってダメですね…ここ耐えればワンチャンありそうですが…
タナバタリザルト
グドバドは多分低速で絶望するやつです。時たまくるプチ発狂や低速でこぼしました。フルコンはちょいきつそうですね。
昔CSでよくやりましたが、改めてやると昔風の尖った曲ですよね。
今回は以上になります。
また、お願いします!
ちなみにビーストメタル改めてやりましたがボダ-2でした。
4回目の縦連発狂で空になるので地力上げて後半繋ぐしかないですね…ああ、前回の1回目(苦笑
お題消化おつかれさまです!
ビーストメタルはともかく発狂で腕を止めなければなんとかゲージが残るって曲ですからねー
呪われ要素は薄いと思いますし今回の3曲の中だと一番クリア近そうに見えます
ベースボールヒロインは野球拳以降から大階段はくるわ連打はくるわでしんどいですよね
ほぼ右上がり階段で連打はどうせ両手にくるので左上がり階段のがやりやすいなら鏡もありだと思います
あとは縦連でなるべく脱力して体力を維持するとかではないかと
ANNIVERSARYは私も同じ部分でゲージ削られてやべやべってかなり焦りますね
やってる事は在るが儘にのラストを弱くした感じだとは思っているんですが…
タナバタはグドバド有でもクリアできてそうかも?
急に調子落ちる事は稀によくあるとは思うんで気楽にやっていきましょう
私も地下帝国いきそうな雰囲気を最近感じてはいるんで怖いんですけどね
ばくだんさんのIDは、5fNpxC2Vです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。やったね!
Lv47全埋め、48が7割、49が2曲(SailRen,Timepiece phase II)クリアできている状態です。
最近新規クリアが少なく、スコア・メダル更新を頑張ってる感じです。
得意譜面は階段、苦手な譜面は片手処理(ジャパメタEXみたいなやつ)と縦連です。
お題ですが、Lv49以下の曲であればなんでも受け付けます。
皆さんの好きな曲・譜面や懐かしの曲、特攻気味にやってほしい曲などお待ちしています。
今作の解禁曲はだいたいあります。KAC参加特典の曲とFLOOR INFECTIONの解禁曲は遊べません。
また、Lv49は一人1曲まででお願いします。体力的にしんどいので・・・
オプションは基本的に正規か鏡でやります。
よろしくお願いします。
(追記)
Lv48以上は一人2曲まででお願いします。
急に体力面で不安になったお題は今度の日曜日まで受け付けてます。
当選おめでとうございます!
課題は自分のお気に入り譜面から
ハッピーラブゲイザー(EX)LV44
華陽炎-Hana Kagerou-(EX)LV44
零の位相(EX)LV45
ハイブリープ(EX)LV47
の4曲でお願いします。華陽炎はハイスピ注意です。
ハッピーラブゲイザー(EX)恋愛観測
Livelyでは乱ばっかりやってたので正規譜面は一周回って新鮮でしたね。
でもフルコンはできない。もう少し回数やればフルコン狙えるかも?
下記の華陽炎をやった直後だからか分からんけどfastがめっちゃ多かった。
華陽炎-Hana Kagerou-(EX)華陽炎1回目華陽炎2回目
バカ正直に最高速にハイスピを合わせました。全然加速しないじゃん!とか思ってたら曲が終わりました…
2回目はハイスピを+0.2上げてやったけどそれでも遅かった。
算数もできないのかよ曲は結構好きなのですが、横に広い高速で折り返す部分で結構溢して罰が出てますね。
零の位相(EX)零の位相
たぶん1年以上やってなかったかも。全然記憶になかった。
序盤の同時押しで空badが出たりボーっとして押し損ねたり。得意でもないけど苦手な部分もない、そんな感じでした。
ハイブリープ(EX)ハイブリープ
銅菱が取れそうで取れない曲。自己ベも罰21だったと思う。
早いから誤魔化し気味に押してしまうんですよね。なのでGREATが多くなりがちです。
お疲れ様です!
華陽炎のBPM表記覚えてないと騙されますよね。最高速にノーツ無いんかーいって何度もなったので華陽炎だけはハイスピ3.1でやるって自分は覚えてしまっています。?表記にすればいいのに……。
ハイブリープ誤魔化しちゃうのは凄く分かります。そのせいで全くスコアが出ない。
H@appy Fever Forever!!もそうですが、なんでこの表記にしたん?みたいなのがたまにあるから困る。
ハードルネッサンス3も?表記から普通の表記に変わったり、基準が謎なんですよね・・・
ハイブリープやサイケデリックトランスみたいな16分の乱打がずっと続く譜面はノーツが詰まって見えてしまうのもあって、精度を上げるのにとても苦労しています。正確に押そうとすると体力と集中力をめっちゃ持っていかれるし・・・
当たりおめでとうございます!Lv48も曲数制限付けていいと思うんですけど体力大丈夫ですかね…?
ホピタスコピラ EX(Lv46)
ハイνブリープ EX(Lv46)
Angelic Jelly EX(Lv46)
the Chameleon EX(Lv49)
以上4曲でお願いします
詐称までは届かない+ソフランしないけど結構怖い強判定のLv46の3曲
それと個人的に49弱の中では取っ付き易いと考えるカメレオンを特攻枠で選びました
初見だとなぁにこれ?となるんで事前に動画見ておく事をおススメします
ホピタスコピラホピタスコピラ
早いうえに妙に押しにくい配置が多い。小階段が多いけどゴミがつきまくるからよく溢す。
そして疲れる。銅星は厳しいかなー、という感じです。
ハイνブリープ正規鏡
自己ベでませんでした…
銅星を狙うにはちょっときつい感じ。どこがきつい、というのはないけど気づいたら罰が出てる感じですね…
Angelic JellyAngelic Jelly
まさかの銅星。自分でも驚いてます。
最後は咄嗟に餡蜜しましたが罰0で抜けられました。楽しかったです。
the Chameleon正規
動画を見てソフランの開始&終了地点とドクマリ地帯がある、ということだけ覚えてやりました。
低速で削られて低速終了時でゲージが全体の半分くらい、そこから回復してボーダー超えたけど51~52小節の発狂でボーダーを割ってドクマリで叩き落とされました。
事前にKETER(EX)をやってましたがそっちもドクマリ地帯が全然できずに落としたので、この辺は今後の課題になると思います。
お題消化おつかれさまです!
46強の3曲どれもスコア出てますね!
中でもAngelic Jellyフルコン狙えそうなのはすごい!私はあのラストはガチでびびりますね…
カメレオンはそのゲージ推移ですと低速での削られさえなければなんとかなりそうな感じしますね
低速は決して難しい譜面ではないのでなんとか見切れるようにはなると思います
そうすれば後半の発狂にもフィーバーで突入できて発狂ボダ抜け、回復してからドクマリ耐えるという感じでクリア狙えるかと
サドプラを使うなら27小節始まりの左白でサドプラ使用、30小節の終わりの左黄色連打部分で解除ですかね…?
サドプラ未使用勢ですけど譜面配置がサドプラの使用を想定してそうな感じがします
ドクマリはとりあえず見える物を押すように考えるよりも反射で私は対処しています
譜面はともかくやらされている事はほぼ同じなんで彼女は快刀乱麻EX(Lv47)とかでドクマリの動きに慣れるのもいいかもしれません
カメレオンはサドプラなしでもいけるやろ、とか思ってたら想像以上に削られました・・・
付け外しのタイミングはありそうなので、今度はサドプラありでやってみようと思います。
後はやっぱりドクマリ地帯がなぁ・・・
頑張って正確に認識しようとして撃沈、という感じだったので
快刀乱麻とかで慣らしていくしかないかなぁ・・・
クリアがそんなに遠くない曲だとは思うので、しばらくしたら再度挑戦してみます。
当選おめでとうございます!
ジャングル·ゴーゴーEX(LV43)
デパファンクEX(LV47)
カグランジEX(LV48)
鎬EX(LV49)
なんとなく最近やってなさそうな(気がする)曲を選びました。
やっていたらすみません…
ジャングル·ゴーゴーEXモンキー
遊んだことありませんでした。
ソフランが分からずにハイスピ+0.1したのもあってslowが多いしそこそこ罰が出ました。
左右に振ったりする部分があって譜面としては苦手な部類ですね…
デパファンクEXデパ地下
ギリギリ銅菱取れました。一度クリアしてからずっと遊んでなかったです。
譜面が苦手な部類なので敬遠してたというのもあります。
案の定左右振りで罰を量産してます。左右振りは今後の課題ですね・・・
カグランジEXあさき
こちらも銅菱が取れました。これもクリアしてから1回もやってなかったと思う。
前半は罰4で切り抜けてますが、ラストはやっぱりキツい。
なるべくワチャワチャせずに正確に押そうとしたらクリア時よりもゲージが残らなかった。
鎬EX正規鏡
H譜面でサドプラ外す箇所を確認してから挑戦。今の自分にはちょっと厳しいですね。
令和の国(EX)が安定するようになってやっと挑戦できそうって感じです。
64~65小節目の横に広い発狂で全然手が動かなかったです…
ハイスピ下げてやったら少しはマシになるかもしれないので、調子よさそうなときにまたやってみます。
お疲れ様でした!
ジャングル
結構いやらしいですよね。
適正時はかなり苦しんだ記憶が。しかし初見ソフランで苦手でもそのスコアは流石です。
デパファンク
左右振り辛いですよねー。自分もそういえばクリア以降やってませんが、自分も左右振りダメなので、今やってもラストはおそらくお祈りかなと
カグランジ
なんだか意図せず左右振りばかりになってましたね…
これのラストは結局腕ぶん回しがいいんですかねぇ
鎬
ワンチャンとか思いましたが、左右振り苦手だときついですね…
ランスとヒプロ3.5埋まれば行けるんじゃ(もっとも後者ゲージ空ですが笑)なんて楽観視してましたが、そんなことなさそうですね…
左右振りをあまり普段からやろうとしないところはあったので、今回のお題は正直助かりました。
鎬とこれの練習になりそうな令和の国も、あまり他に練習になりそうな曲がないんですよね。
そこそこ早い&左右振り&4つ5つの同時押しラッシュ という組み合わせ自体が47~48にほとんどないような気がします。
ワラベステップもコアロックも苦戦しないけど、これとは譜面傾向全然違うしなぁ・・・
トランスランスもヒプロ3.5も
譜面が嫌いだからクリアして以来やってなかったので、その辺からやり直した方がいいかもしれないですね。(´・ω・`) 当選おめでとうございます
階段がお得意ということなので
シンフォノベーティブロックEX(46)
perditus†paradisus(UPPER)H(46)
virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲(UPPER)H(47)
(´・ω・`) 以上3曲と、自分のお気に入り譜面且つ階段要素も濃い目のBaby Sherry EX(44)を全て正規でお願いします
Baby Sherry(EX)Baby Sherry
楽しかった(小並感)
ちょいちょい細かくて早い動きを要求されるけどそれを含めて楽しかった。
まあコンボは切れるんですけど。
シンフォノベーティブロック(EX)シンフォノベーティブロック
階段主軸なんだけど同時押しも頻繁に入るから結構疲れる曲。やってて楽しいんだけどね。
階段終わりの同時押しを押せてなくて罰が増えてる感じです。
頑張れば銅星狙えそう。
perditus†paradisus(UPPER)(H)正規ついでにやった鏡
階段も縦連も早いからちょくちょく溢す。
特別キツい箇所があるわけではないけど罰減らしはあまりできない感じ。
virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲(UPPER)(H)wac
Lv49とかやった後で解禁されたので体力があまりない状態で完全初見プレイ。
47の中では結構難しい印象。休みがなくて忙しい。細かい縦連も体力がない状態だったのでキツかったですね。
元気なときにやったらもう少し罰は減りそう。でも銅菱は無理かなー、という感じです。
ソフラン混じりだしスコアもあまり伸びなさそうです。
今回のお題はこれで全て完了です。
今回の結果を見た感じ、しばらくは左右振りと同時押しラッシュが課題になりそう・・・
(´・ω・`) お疲れ様でした
シンフォノベーティブEXは今の自分の腕ではしんどい上に元々苦手譜面ですが、良い階段だと思うので出題返ししましたが流石のリザですね!
自分のHよりスコア高くて涙目(´・ω・`) 完全初見&解禁疲れとは言えばくだん氏の地力でこのリザならやっぱ47としては相当強い部類っぽそうですね>超絶技巧UPPER H
シンフォノベーティブEXは46全埋めを目指してるとき、かなり後半まで残ってた曲なんですよね・・・
というのも同時押しが階段の合間に入るせいで、階段譜面として見たときゴミがあまりにも多くて認識できなかったのです。
結局、そのときは同時押しの曲だと思ってゴリ押しで埋めました。
今となってはかなり楽に叩けるようになりましたが。
超絶技巧UPPER Hは同じ47の階段譜面と比較しても、
この長さの階段が延々と続くものが少なく、二重階段と折り返しの階段が多発するせいでかなり忙しい部類だと思います。
同じくらい早い階段がある放課後コンチェルティーノよりも溢しやすいし、体感指数は中+~詐称手前の強くらいかなと。
難易度47に収まるとは思うけど47の詐称組が多すぎるからそれに合わせるなら詐称クラスになりそう。
cucumis melo(EX)よりはマシ、というくらい。
まあcucumis meloは実質48なんだけど。銀月さんのIDは、5xSIGj12です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(´・ω・`) 引けました。46約九割、47約半埋めのスコアラー寄り正規厨です。
(´・ω・`) 少し地力戻ってきた感あるので今回はレベル46までで、出題者さんの持ちキャラが担当してる曲を募集します。
持ちキャラが複数いる方は一番よく使うキャラ、同率一位のキャラがいる方は任意でお好きな方のキャラの担当曲をお願いします。
譜面は正規のみ、オジャマ無しでお願いします。ただしRevived Hテメーは(ry
高難度はスコア死にます(断言)のでご了承下さいm(_ _)m
あと、上級(42~)ばかりだと疲れるので中級(~41)も適度に出題して頂けると嬉しいです(*´・ω・`)
(´・ω・`) イベント隠しもそこそこ解禁出来てきたので隠し曲のリクも気軽にどうぞ、もし未解禁だった場合は申し訳ないですが申告させて頂きます。
それでは、よろしくお願いします。
当選おめでとうございます(^^)
では、僕が1番最初にハートをカンスト(999)させた娘の持ち曲をリクエストします。
蒼が消えるときEX(Lv46)
よろしくお願いします。
動画のupを始める前にハート999になっているので分かりづらいですが、On dish or maindish?の動画でご覧いただけます。
蒼が消えるとき(EX)
判定733/362/115/41(FAST29/SLOW457) スコア83798(自己べ90819) 青ゲージ8本(クリア失敗)
初っ端からいきなりヘビーなお題ありがとうございました(白目)
恐らく体力切れもあったとは思いますが、ガチムチボタンのせいか階段からの三重階段×2と青トリルビームで一気にゲージ消し飛んでいきました…
(´・ω・`) 曲も譜面もかなり好きな部類ではあるんですけどね…とりあえずこれが初出45だったというのは悪い冗談だと思います
当選おめでとうございます。
使用キャラがラピスなので自動的にL-an!maしか投げられないわけですが、またH譜面を投げるのも芸が無いので今回は
L-an!ma(N)LV34
でお願いします。
L-an!ma(N)
判定519/173/8/0(FAST9/SLOW172) スコア91900(自己べ95242)
(´・ω・`) 流石にN譜面でこの精度は泣く…いやまぁところどころH譜面みたいな配置降ってきてますけど
ていうか前半だけ見たら明らかに34じゃないですよねこの譜面
地味に初フルコンだったんで出題ありがとうございます。でも銀☆すら逃すとかもうね…orz
なんか前半34かこれ?ってなりますよねこの譜面。ボス曲の下位譜面なんてそんなもんと言われたらそれまでなんですが。
(;´・ω・`) いやぁ、ボス曲のN譜面でもムラやエンジェなんかはえらい大人しい(むしろ逆詐称)なので一概には言えませんよ
個人的には34かこれ?ってよりはN譜面かこれ?って感じですね
序盤の同時ラッシュやら途中の二重階段やら終盤の16分交互やら、N譜面にしては配置が尖りまくってると思います
あーその、ポップンだけの話ではなくて、音ゲー全体としてボス曲の下位譜面ってなんか変なの多いよねって話です。
たしかに特に同時系の配置がNにしてはかなり変というか珍しいというかそういう印象は受けますね。
(;´・ω・`) あーなるほど、音ゲー全般の話ですか…自分ポップン以外ほとんどやらないんで正直よく分かりませんが
(;´・ω・`) 自分が知ってる範囲でなんか変な下位譜面と言えばこれくらいですね、EASYとは一体…
(;´・ω・`) あとL-an!ma Nを動画で見てきましたが、前半34じゃないどころか40台ありますねこれ…ツンデレってレベルじゃない
持ちキャラはナカジなので、今回は
ME-GA-NE-HA-ZU-SE(EX) Lv44 をお願いします。
メガネロックじゃないのは実はあれ未プレイだからですw
ME-GA-NE-HA-ZU-SE(EX)
判定833/286/45/12(FAST13/SLOW321) スコア89846(自己べ91230)
(´・ω・`) この歌詞聞いてるとジャンプの某死神漫画の某キャラが脳裏を過ぎって仕方ないのは自分だけではない…はず
ちなみに自分は眼鏡外すと視力が0.1未満になってしまうのでMEGANEHAZUSEは( ゚ω゚ ) お断りします
あとこの曲も未プレイだったことには触れてもいいんですかね?w
お疲れ様でした!
なかなか変な歌詞してるのでインパクト抜群で好きです。デス○ートは未履修なので分かりません(´·ω·‘ )
昔H譜面をやり込んでたので出題しましたが、そういやEX譜面未プレイでしたね(;'∀')
もう1つ候補にあった、繚乱ヒットチャートEXはほぼ47だしなぁと思ってこっちにしました。
これ出題してからメガネロックやりましたが普通に落としました、爆撃むーりー
(;´・ω・`) あぁいや、デ○ノートではなくブ○ーチの方です…良いヤツっぽく現れて実は悪いヤツだったってのがそのものズバリなキャラがいまして
(;´・ω・`) あと細かいこと言いますが繚乱の担当は「ナカジ」ではなく「ナナシ」で一応別キャラ扱いですよ。まぁ正体はバレバレですが…
ナカジ担当曲はあとプロレタリア狂騒歌がありますね、それにしろネガメにしろ今の腕で出されたら爆死してたと思いますが…orz
(´・ω・`) メガネは爆撃地帯だけ動画や譜面で予習すればあとは地力で押し切れるんじゃないですかね
当選おめでとうございます。
解明以降はお題対策に誕生日のキャラをローテしていて持ちキャラがないんですが、以前はしろろ使ってたのでラウンジポップH(43)をお願いします。
EXも出題範囲なんですけどあれは譜面が非道すぎる…
ラウンジポップ(H)
判定592/127/59/6(FAST18/SLOW168) スコア90089(自己べ91790) フィバ-2
(´・ω・`) 動画予習して臨みましたがやっぱりコンボ切り多い…終わってbad6見たとき項垂れましたorz
ところどころEXの片鱗を感じさせる配置ありますね、でもEXは実質47で出題範囲外なので思い止まってくれて良かったです()
当選おめでとうございます。
持ちキャラの曲ということで、担当キャラがウォーカーの曲である
シンフォノベーティブロック(H) Lv39 をお願いします。
EX(Lv46)も出題範囲内ですが、上級(42~)が既にそこそこあるのでH譜面で出題しています。
EXがやりたかったらそちらでもいいですよ!
シンフォノベーティブロック(H)
判定568/145/9/0(FAST27/SLOW127) スコア93227(自己べ96011)
(´・ω・`) これは…中級屈指の良階段練習譜面じゃないっすか
自分も大好きでパフェ取るまで頑張りましたが今回は精度がイマイチでした、無念
(´・ω・`) ところでこれまだ39に居座ってたんですか…早く40行けばいいのに
…え? 最初は38だった? またまたハハハ
と思って個別ページ見に行ったら初出37で乾いた笑い出た当たりおめでとうございます!面白い出題範囲ですねー参考にしよ
怒りと共に去りぬ!!EX(Lv46)
以上1曲でお願いします
お題範囲上限なのでちょうどいいかなと…
過去からの通算だとシャークのが間違いなく使ってるんですけど現状のハートは戦士いいいいがトップなんですよね。999は遠い
怒りと共に去りぬ!!(EX)
判定881/240/51/28(FAST53/SLOW243) スコア89865(自己べ94134) 青ゲージ9本(クリア失敗)
(;´・ω・`) 似た傾向の朧月覆う雲をも裂きぬEXを直前に初クリア出来たし
出た当時に初見で階段以外ほぼ全繋ぎだったから「得意譜面やし超余裕やろ!」(特大フラグ)
はい、実際には朧月で体力切れててご覧の有様だよ!\(^o^)/
さぁ笑うが良い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
オマケ・前回未消化分
Popperz Chronicle(H)
判定604/332/103/7(FAST64/SLOW373) スコア83980(自己べ85665)
オマケが本編
(;´・ω・`) 直前に47特攻して玉砕した影響か、ヒム地帯がほぼ全部繋がって「えぇ‥?」ってなりました、特攻効果しゅごい‥
(ちなみにこの時は「爆死して怒りと共に去りぬ事件」が起こるよりかなり前なので、まだ体力は大丈夫だった模様)
なのに銅★取れてないのはもう何ていうか‥ご愛敬です(^o^)
お題消化おつかれさまです!
怒りの自己ベストめっちゃ高いですね!?AAA届きそう。ちなみに私はギリAA乗ってるくらいです
それでも落とす時は落とすんですね…ファッファッファッ!
でも多分体力よりも今の環境が銀月さんに合っていない事の方が落とした要因としては大きそうな気がします
オマケの前回のミスお題のPopperz Chronicle(H)も消化していただきありがとうございます!
銅星惜しいですねー、でもこれで狙おうと思うととたんに罰増えるんだろうなという気がします
バリトラとガムランもお疲れ様です。
ウラバリがスルーされてる…?バリトランスは昔のEXらしくやりづらさ重視ですよね、一応HELL7の一角だったのも指数の割りに手応えある理由かもしれませんが…
ガムラントランスはひたすら同じ事をやらされる影響でどんどん黄ばみだすから結構苦手なので自己ベの高さが羨ましい
リーチよ!ラッキー!ワンモアチャンス…サイチュウセン!あれサントラ収録版だとゲーム音声丸々カットされてるんで微妙に寂しいんですよね
私はCSならなんといってもメレンゲ/ENAMORADAをHとEX譜面追加して移植してほしいと常に願っています
(;´・ω・`) 表バリでこのリザなのに裏バリなんて選ぶ気しないですわ…禅ガールはやろうかなと思ってましたが疲れてたので断念しましたあたりおめでとうございます。
自分はうたをよく使うのでTRUTH behind U、ポップミュージックのH(各LV41)をお願いします。
そういえばHもともに41でEXも共に47なんですね。
(;´・ω・`) すみません、帰宅してからお題確認したので次に行ったときにプレイしてくるか
もしくは次回のお題募集時へ宿題持ち越し(次回の出題と一緒に消化)にさせてもらいます
オマケ・俺の嫁の曲
バリトランス(EX)
判定510/187/20/14(FAST11/SLOW198) スコア89503(自己べ90551)
(;´・ω・`) やたら横に広いわかなり右に偏ってるわいきなり縦連混じるわで超絶押しにくいんですがこれ弱ってマジですか?
なんか正規なのに乱かけたみたいな譜面だと思います
ガムラントランス(EX)
判定456/326/59/8(FAST31/SLOW355) スコア83466(自己べ92358)
(;´・ω・`) 昔はフルコン狙えそうとか思ってた譜面ですが今の腕ではそれどころじゃなかったです、それでもバリトラより罰少ないですが‥
は? スコア? 何それ美味しいの?(死相)(´・ω・`) 嫁の持ち曲なのに2つともボロクソなリザルトで臨終、合掌
(´・ω・`) まぁ‥何はともあれ民族音楽とか民族衣装とか踊り子とか、良いですよね(現実逃避)
CSのアラビアンクリスタルメドレー(のキャラ)とか来ないかな(現実逃避)
(´・ω・`) 今回は以上です。またよろしくお願いします。
やままゆがさんのIDは、4Q25vIpeです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。virkatoとvirkato upper以外は解禁済み、47残りポチ子で48が73%埋め、49は未クリアです。
virkato解禁を兼ねていますので、難易度/正規鏡乱S乱は問いませんがノーツ数が1000以上ある曲のお題をください!
遊べるのは来週とかになりそうです。また、DDR EXは除霊中なので無しでお願いいたします…
ビート4ディービーEX(41)
アドレッセンスEX(42)
スターヒーローEX(43)
彗星RAVE EX(43)
(´・ω・`) ノーツ数が多くて、且つフルコン・パフェを狙いやすい譜面を盛り合わせました。以上4つ、正規でお願いします。
ビート4ディービー、アドレッセンス、スターヒーロー、彗星RAVE
彗星RAVEなぜか最後の同時押しを1個押し損ねるという…アドレッセンスはフルコン済みでしたが逃しました
どれもこれもフルコンはできてもパフェは遠そうです。お題ありがとうございました。
おめです。
Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-EX(LV43)
チョコレートスマイルEX(LV44)
サイコビリーEX(LV46)
忍者メタルEX(LV47)
スパイラルステアーズEX(LV48)
notes数が多くて評価が中位の曲を選曲しました。
正規だと味気ないので全て鏡でお願いします。
えーりん撮り忘れセット
えーりんだけ撮り忘れたので次回再走します…
全体的にえっ鏡に弱すぎ???ってなったので適度に鏡も触ります…
お題ありがとうございました。
撮り忘れえーりん再走
前回も似たようなスコアだったはずです、正規だったとしても何故かアウトロでチキってフルコンできない…
お題ありがとうございました。
お疲れ様でした!
左右同じようにできるって難しいですよね…
自分はCSからの癖が抜けず結局左手の可動範囲が狭いままです。
お題出しておいてあれですが自分も改めて鏡を触って行こうと思います。
当選おめでとうございます。
プラチナムジャパネスク(EX)
LV44/1242notes
Butter-FLY(UPPER EX)
LV46/1397notes
Danza Pantera(EX)
LV47/1497notes
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX)
LV48/1535notes
ノーツ数の割に疲れにくいと感じる譜面を選びました。オプションは正規か鏡でお願いします。
時間切れでこれだけお題できなかった+鏡に弱すぎなのが露呈したので次回4曲全部鏡でやってきます!
プラチナムジャパネスク、Butter-FLY upper、Danza Pantera、カラフルトイズ・ワンダーランド 全部鏡
やってきました、何かめっちゃ伸びた…カラフルトイズ~は鏡だとサビの二重階段がボロボロで青まで落ちて最後で回復しきれずに死でした。
お題ありがとうございました、お陰でVirkato upperも解禁できました!
お疲れ様でした!プラチナムジャパネスクフルコンお上手。
地力的に余裕がある譜面だと正規鏡変えたら意外とスコア伸びたりするかもしれませんね。
カラフルトイズの二重階段を非利き手でなんて考えたくもない……(笑)。いずれ出来なきゃいけないとは思うんですが。
チップンロール(EX)LV43
うさぬこぬんぬんファンタジー!(EX)LV43
ウィザウチュナイ-クアトロ-(EX)LV43
ノーツ気持ち多めで良曲枠です。こういうお題の時は楽しみながらプレイするのも大事
以上3曲よろしくお願いします
チップンロール、うさぬこ、ウィザウチュナイクアトロ
うさぬこ初フルコンでした!
全体的にスコア伸びたので嬉しかったです。チップンロールはどうしても途中で切る…
お題ありがとうございました。
当たりおめでとうございます!10000とか25000とかさぁ…
ビワガタリ EX(Lv40)notes1054
オラトリオ EX(Lv44)notes1229
巻寿司戦隊ウマイヤンEX(Lv46)notes1307
Metamorphose EX(Lv48)notes1534
以上4曲でお願いします
曲の雰囲気をなるべくバラけさせてみました。4曲目は特攻枠です
ビワガタリ、オラトリオ、ウマイヤン、metamorphose
メタモルはクリア済みだったんですが今回はダメでしたーでもスコアは+7とはいえ伸びたので良しとします
ウマイヤンの間奏がどうしても苦手でボロボロでした。お題ありがとうございました。
お題消化おつかれさまです!virkato upperの解禁まで届きましたか?
ビワガタリもですけど他の方のお題も見るといい感じに繋げてますね!私は結構チキン切りが多くて…
オラトリオもこれは銀狙えそうな感じありますねー個人的には開幕大階段が銀狙いで一番の障害かと
ウマイヤンって意外と罰出ますよねー特にラストの交互がキツイからすごくわかります
メタモルはクリア済みでしたか、なかなか未クリアを狙い打つのは難しいですね
ソフトロックLONG(EX) Lv44
チョコレートスマイル(EX) Lv44
ストライフ(EX) Lv46
個人的に楽しいと思う物量譜面です。よろしくお願いします。
(;´・ω・`) りいど氏りいど氏、チョコスマはしずく氏がすでに出題されてますよ(小声)
ほんとだ(;'∀')
では多分25000ノーツは他のお題で足りてると思うので残り2曲でお願いします。
ソフトロックLONG、ストライフ
ストライフ、おそらく初クリア以来触ってなかったんですがもうちょっと詰めたら銅星できる気がしました。
お題ありがとうございました。
SZNMさんのIDは、SGvb6z15です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
初めて当たってました!
ポップンクラスは66台になったところで、適正はチェックリストで(少し前ですが)32でした。階段譜面が得意、縦連や交互連打が苦手です。
ACのみ、LV30-35の譜面でお願いします。クリアラーなのでスコアは低いと思います…
輪舞曲H(32)
階段枠(基礎練習)
自分が適正30台前半だった頃、階段の動きを手に覚えさせるためにすごくお世話になりました
階段がお得意ならフルコンや銅★を狙ってみるのも良いかもしれません
夏休みH(34)
階段枠その2(特攻気味)
階段多めですが8分連打も結構絡むので総合的に良い練習になると思います
J-エモH(31)
縦連・交互練習枠
8分の縦連・交互が多いので基礎の練習に向いてると思います
sparkle H(31)
縦連枠(詐称疑惑)
後半の縦連もさることながら前半のロングポップ絡みがLVの割にやたら難しいのでご注意を
指数は強となってますが個人的には詐称(34~35くらい)に感じるので体感LVをお聞かせ下さると幸いです
(´・ω・`) 以上4曲、よろしくお願いします。
当選おめでとうございます。
カントリー EX 32
チアパラ H 33
麗しきエトワールアンジュ H 34
女性Voの階段がある曲を選んでみました。
それぞれポップン1-10、11-18、19-peaceに対応しているのでナンバリングお題が出たときにも使える…かもしれません。
チアパラは数字お題が出たときでも使えます。
パビリオン(H) Lv31
アフリカ(H) Lv33
はんなり京小町(H) Lv34
スペシャルエンディング2(N) Lv35
特にコンセプトはありませんがこちらでお願いします。
アフリカHはかなり個人差があるようなので、ぜひ体感難易度を聞かせていただきたいです。
UFOテクノH(LV32)
何度か来る大階段が特徴の譜面
LVが上がりましたらLV36のEX譜面も挑戦してみて下さい(より総合譜面になり、上位の曲をやるようになっても地力上げに良いです。)
ビートパンクH(LV33)
ザ・縦連譜面です。
コスミックH(LV33)
遅い交互が長く続きます。
辛判定のため、ゲージ増加が遅く感じるかもしれません。
アフリカH(LV33)
交互、縦連メインですが、リズムが変則的で判定も辛めです。
フューチャーフュージョンH(LV35)
階段+二重階段です。
特攻枠として入れます。
EX(LV42)は発狂がきつくなりますが、notesはHと60程度しか変わらないので、Hができるならもう少しLVが上がった際に特攻するのもありかもしれません。
以上、よろしくお願いします。
アフリカが被ってしまったので
ヒップホップEX(LV33)に変更します。
しずくさんのIDは、6noins5Aです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。
最高LV48(5曲)、LV47(5割埋)、適正LV表46強〜47弱(1.5pt)です。
お題はLV46までの縦連強化曲と47強以上〜48の特攻枠でお願いします。(特攻枠は縦連曲を避けてもらえるとありがたいです笑)
遅い縦連はそこまで苦労しませんが、速い縦連が絶望的に駄目です。
可能であれば普段やっている縦連の押し方も簡単にご教示いただけると幸いです。(特に緑とか…)
おめでとうございます。
六花美人は流石にダメですよねハンズアップ(EX)LV45
曲の中盤に降ってくる8連縦が色んな縦連の押し方の練習になります。他の箇所はかなり弐寺みを感じる譜面なので練習になるかと言われると怪しいかも。
撫子メタル(EX)LV46
ほとんどクリアには関係ないですが開幕に3連縦がたくさんあります。中速16分の練習譜面の側面が強いですが、結構縦連の押し方の研究もできるかと。
僕は縦連を結構力で押しに行くタイプです。それでも大事だと思うのが、余計なところに力を入れないことです。縦連に使っている部分以外に力を入れないようにすることである程度の速さが出せるように工夫しています。それでもBPM180の16分とかは結構無理です(笑)。
特攻枠は僕は全然クリア乗る気配がないTrill Auf G(EX)LV47とクラ4(H)LV48(乱使ってもいいです)でお願いします。
(;´・ω・`) 六花美人は実質難易度的に縦連強化枠じゃなくて特攻枠の方に入っちゃうヤツだからダメだと思います(小声)お題ありがとうございました。
ハンズアップ1回目2回目
後半の破壊力がきつくて未だにラスト怖いです。
何気に初めて銅◇取りました。選曲ありがとうございます!
中盤の縦連は縦連だけなのでまだマシでした(繋がるとは言ってない)
撫子リザルト
これの縦連は安定しないですね。今回はゲージ微増でした。(p†pupperとかの縦連よりは全然楽だと思います)
ひなビタVerほどではないですが、ラストも難しいです…
Trillリザルト
とりあえず後半が回復なのは分かりました(白目)
自分もクリアは見えないですね(ポチ子よりマシですが)
倉4乱リザルト
当たり?で無理押しはなかったですが他が激難でした…
1000notesもなく、ソフランもないのにクリアできる未来が見えないです笑
自分も速い縦連は力入れて押す派です(押せていないですが笑)
現状腕にも力入ってしまっているので、参考に練習してみます!ありがとうございました!
お疲れ様です!
ハンズアップ銅菱上手いですね。
ハンズアップの縦連がまだ行けそうで撫子メタルの縦連がしんどいとなると、前後がごちゃごちゃしてると縦連に上手く入れないタイプな気がします。そういう場合は縦連の一打目をしっかり押すことを意識するとかなり取れるようになるかもしれません。
特にしずくさんはfast寄りで打数さえ合っていれば後ろのノーツに判定が吸い込まれるということもないと思うので、縦連自体の押し方よりも入りがちゃんと押せているかの方を確認するとかなり改善できそうだと思います。
Trillと倉4難しいですよね……。倉4はただの階段なはずなのに何であんなに押せないのか不思議です。乱かけてもあんま当たらないし……。
確かに先に縦連が来る配置はまだましな気がします。
一つ目意識…ですね。やってみます。(白目)
ただTrillも絶望って感じではないので地力上げれば何とか…なるのか?
確かに倉4ってきれいな階段ですよね。notesも少なくゲージも軽いはずなのにorz(ただ、自分は当たっても縦連が鬼門だったり…)
キューバングルーブ(EX)LV42
ウォートラントゥルーパーズ(EX)LV43
クラシック10(EX)LV48のランダム
縦連打は低速の曲しか思いつかなかったです。自分も縦連打苦手すぎるので気持ちわかります
クラシック10はサドプラ−105を使うと低速地帯は楽になります
サドプラ外すタイミングもわかりやすくやりやすいです
お題ありがとうございました!
キューバン1回目2回目
いわゆる押せない系ではなく、押し方がよく分からない系ですね。
非常にグダグダしてしまったので、動画や譜面見て改めてやりたいと思います。
今回は2回やりましたが罰が増えました笑
ウォートン1回目2回目
思ったより押せました。先月位にお題で頂いた際は罰15でしたが、初めて10切れました。
銅☆は41小節が鬼門になりそうです…引き続き銅☆目指して頑張ります。
今回は2回やりましたが、罰数は同じでしたorz
本日はここまでです。
残りは後日やってきます。
クラシック10間違って正規乱
一回目はサドプラ-105にしましたが、ちょっと合わなかったので2回目は-93にしてみました。
高速明けはサドプラなしの方がやりやすそうでした。
サドプラは要調整ですね。今回は最高でゲージ半分でしたが、おそらく、調整次第では高速地帯までに赤は行けると思います。
ただ、高速地帯が全くダメでよほどはまらないと難しそうでした。
直前にカグランジやってゲージ半分でしたが、これの乱より楽と奮起し、結果その後2回選曲し、クリアできました。
以上になります。
クラ10はダメでしたが、お陰様でカグランジ新規に繋がりました。
今回もありがとうございました!
当たりおめでとうございます!縦連苦手とてもとてもよくわかります!
縦連枠
デジテクノ EX(Lv44)
ロッテルダムテクノ EX(Lv45)
ガールズロック/☆shining☆ EX(Lv45)
特攻枠
ポップミュージック EX(Lv47)
The last of world music EX(Lv47)
以上5曲でお願いします
縦連はホウノウダイコもいいんですけどあえて外して思いついたもので
特攻枠の方はポップミュージックは総合力でラスワミの方は階段重視になりますかね?
どちらも縦連の要素は薄いはず…です
お題ありがとうございました!
デジテクノ1回目2回目
銅◇済ですが、スコア含めあまり振るいませんでしたorz
改めてやると無理押しがないS乱譜面って感じですね。
もしや乱の練習になる?ロッテルダムテクノリザルト
デジテクノ同様イマイチの結果に…スコアもダメでした。左手があまり動かなかったです…。
昨日検査で血液抜いたのでそのせいかもしれません(言い訳)なお、この後休憩を挟んだところ、腕が動くようになり、新規もぼちぼち出ました。
ポップミュージック初クリア
何度かやって最高逆ボでしたが、初クリアできました。
選曲ありがとうございました!
本日はここまでです。
残りは後日やってきます。
The last of world musicリザルト
4月に初クリア(罰44赤2)して以来のプレイでした。
当時同様129〜130小節、145〜146小節(やっぱり縦連ダメですね…)で崩れましたが、全体的に当時よりは余裕を持ってプレイできました。
なおスコアが…orz
今回は以上になります。
お陰様で新規クリアも出ました。ありがとうございました!
お題消化おつかれさまです!
デジテクノとロッテルダムテクノ両方とも罰20以下に抑えられてますしそこそこ余裕ありそうですね
デジテクノの乱は…どうなんでしょう?そこそこ3個以上の同時押しありますから無理押しと不意の縦連練習にはなるかもしれません
左手動かない状態でロッテルダムはちょっとしんどそうですね、
血液抜いてちゃ仕方ないですってしかし裏を返せば体調優れなくてもこの罰に抑えられてるわけですしもう少しレベル高い連打曲でも良かったですかね?
サイコビリーとかモンゴルREMIX辺りを出せばより練習になったかもしれませんね
……ガールズロックの霊圧が……消えた……?ポップミュージッククリアおめでとうございます!縦連ちょっとある曲でしたがフィバクリできてスコアも出てますし安定ですねー
The last of world musicの方は既にクリアしておりましたか、こちらも再クリアおめでとうございます!
この感じだと50th Memorial Songs -The BEMANI History-(曲名なげぇ…)や
元禄花吹雪、nostos辺りをもしも未クリアでしたら挑戦してみてはいかがでしょうか?
ビーマニヒストリーは交互、元禄花吹雪は許容罰の少なさ、nostosはラスト手前の縦連が難所になると思いますが…
気が向いた時にでも触ってみて下さい、もしも既にクリアしていましたらすみません
デジテクノの乱は考えたことなかったです。
ひとまずHから触れてみたいと思います。
以前は献血直後に痛い痛い言いながら(真似しちゃダメなやつ)やってたんですが、無茶できなくなってきたみたいです。ちなみに直後のボウリングは腕に激痛が走ったので絶対にやらない方が良いです(普通はやらない)あと友人は以前親知らず抜いた直後にハンバーガーを涙目で完食してました。(これもうヘンタイしかおらんな)。サイコビリーとモンremixもいましたね…疲れるからとか言わずに練習したいと思います。
すみません…ガルロ完全に抜けてましたーorzやってきます!
ありがとうございます。50thは最近やった感じだときつそうでした。元禄、nostosは前やった際は全然ダメで久しく触れていないのでチャレンジしてみます!
ガールズロックリザルト
後半まで繋がってましたが、後半余計なミスが目立ちました…
罰一桁は初めてですが、銅☆も狙えそうだったので勿体ないことしましたorz
元禄は後半の右寄り配置から一気に崩れ、以降は初期ゲージ未満のままでした。
nostosリザルト
3回目で初クリア行けました。黒◇→黒○→赤4本
予想されたとおり、縦連(特に45〜49)がダメでしたが何とかなりました。
ご提案ありがとうございました!
残りのお題消化おつかれさまです!
ガルロ/shiningも余裕ですねーゴミ付の縦連枠だったんですけど縦連そのものとしてはちょっと弱かったですね
ちなみにもう一つのガルロのBRE∀K DOWN!やガルロエクストリームも同じようなゆるめ縦連要素があります
今回のお題以外の縦連としてミクスチャーも結構面白いかもしれません
ミクスチャーは2縦連しかありませんがそれを両手でやらされます
正規で余裕そうでしたら乱をかけると最近流行り?の突然混ざってくる2縦連の練習になる…かもしれません
元禄は私も47に挑んでいた頃苦戦した曲なんですよね、拾えそうなズレをまじめに取らず餡蜜する
できるだけ左手を右側に出張させる等を意識してみるといけるかも?地力が増した頃に上から殴る方がいいかもしれませんけど…
nostosクリアおめでとうございます!こいつ属性に縦連打入ってないんですけど結構殺しにきてますよねあの縦連
しずくさん47も結構埋まってきてますし48弱をもっと触って見てもいいかもしれません
47の上位は癖のある(優しい表現)譜面の曲が多いので…
BRE∀K DOWN!とエクストリームも最近やってなかったのでやってみます。こちらより罰が出そうな予感。
ミクスチャーの例の地帯は認識がバグって酷かった記憶が…リドルズでは触ってなかったと思うのでやってみます。
無理押しが若干不安ですが、乱も面白そうですね!
ちなみにミクスチャー正規はやったところ、罰10でした。例の地帯の後半で同時押し縦連までは繋がって同時押し縦連でポロポロした感じです。
ありがとうございます!階段が苦手なのにもっと苦手な縦連でやられて階段で回復するしかないのがまた笑
ただ47中あたりの階段曲より楽な気はしました。
48ガシガシやって地力つけて再チャレンジしてみます!
・縦連強化枠
熱湯泡テクノH(39)
始めはEX出題しようかと思いましたが、ゴミがくっつきまくってて縦連に集中できないと思ったのでこっちにしました。
H/EX共に、発狂がレベルを逸脱しすぎてると思います。(Hは発狂以外の同時押しやハネリズム地帯の時点ですでに39じゃない気がする)
タブランベースREMIX EX(44)
これぞまさしく縦連練習譜面だと思います。
押せたら楽しい譜面なので頑張ってください。
o†o H(44)
速い縦連枠
えーと、まぁ……頑張ってください()
・特攻枠
猫侍の逆襲EX(47)
個人的には上手く押せたら演奏感バツグンで脳汁ドッバドバ出る譜面なんだろうなぁと思ってます。頑張ってください。
(;´・ω・`) 自分は逆ボ止まりなんでクリアされちゃったら立つ瀬ないですが(´・ω・`) 以上です、よろしくお願いします。
(´・ω・`) ちなみに縦連の押し方についてですが、自分はleather氏とは真逆でとにかく脱力を意識してます。
子供のころ知人に聞いた「連打は「押す」とか「叩く」と考えるんじゃなくて、手をブルブルさせる感じで」というのが未だに活きてますね。
具体的なイメージとしては、携帯やゲームコントローラー等のバイブ機能に近いです。
(;´・ω・`) まぁ自分も手袋するようになってから縦連まったく押せなくなってるんで偉そうなことは言えないんですが…ガチムチボタンの影響も少なからずあると思いたい
お題ありがとうございました!
熱湯H1回目2回目
これ登場時最高LV46でしたが、初見落とした気がします笑
銅○から銅◇になりました。銅☆も狙えそうですが縦連地帯がきついですね。
とは言えこれは練習になりそうです。選曲ありがとうございました!
ちなみに体感難易度は普通に開幕から39じゃないような気がしました。
熱湯EXリザルト
やれと言われた気がしたので笑
ギリギリですが初銅◇になりました。縦連地帯はボダ耐え位でした。
これ、44埋め中残り1割に入っていた位苦手でしたが一応成長できているようです。
発狂以外は大したことないですね。発狂部分をHと入れ替えたら40位になりそうな…
タンブランリザルト
65小節以降で罰9出ました。実は縦連より乱打が難しい?
10切りはちょっと難しそうです。
19当時は65小節以降だけで落ちるとかよくやってた記憶があります。
おとリザルト
銅◇済ですがイマイチな結果に。
縦連曲続けて少し疲れたのかもしれません。(言い訳)
猫無理ゲー
安心してください。無理ゲーです笑
ドラコアのが行けそうな気も(まだゲージ空ですが笑)
バイブというとボタンから離さないイメージですかね?
試しにやってみます(できるイメージがわかないですが…笑)
以上になります。
今回もありがとうございました!
(´・ω・`) お疲れ様でした。
(;´・ω・`) 熱湯EXから発狂抜いても40では流石にラス殺しが過ぎるような気がします
は? Revived H? 何それ美味しいの?(真顔)
(´・ω・`) 無理ゲーですか、安心しました(´・ω・`) 願わくばスパバラリミとビリオンマネーも無理ゲーでありますように(´・ω・`) んー、おそらく連打を力で押そうとしたら手首から先を上下させる動きになるんじゃないかと思いますが
そうではなく二の腕の筋肉を使って肘から先全体をプルプルさせると言いますか…うーん言葉で説明するの難しいですね
ビリオンマネーは縦連どうにかしないと無理ですね。縦連ごまかせるようになれば、くの字や交互を餡蜜すれば何とかなるかもしれませんが…
スパバラリミは今の状態だとワンチャンあるかもしれませんので、今度やってきます。今週やや覚醒中っぽいです。
イメージは湧きましたが,結構疲れそうですね。ただ、ものにしたら結構筋トレになりそうです。
(´・ω・`) ところで書き忘れてたんですけど、しずく氏と自分でFAST/SLOWの比率足して2で割りませんか?
確かに2で割ると丁度良いかもしれませんね
自分は反応押し気味なのでfastばかりでスコアが良くならないんですよね…笑
一応昔に比べるとハイスピは遅くなってるんですが…(大昔760〜780、コロナ前730〜750、今710〜730)
leatherさんのIDは、HK060iLeです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
なんか、引きすぎじゃない……?前の課題消化した日に引いて一回はスルーしようと思ったところでもう一回引いたので募集します。これ募集したらしばらくは確認するのやめようかな……。
今回はしっかりクリア狙いをやりたいので47、48でオススメの曲を教えてください。
47は曲順ソートであ〜さ行のあたりまでは触っているのでできたらそれ以外でお願いします。
48はまだあまりできないと思うので簡単めな譜面でお願いします。得意傾向は低〜中速の階段、交互連打、体力あたりだと自分では思っています。
参考までに現状を載せておきます。
47強以上のクリアはヴァリアントレイヴ、もちゃちゃ、ヒップロック3.5、焔華、在るが儘に、48クリアはプログレッシブ(100秒)、ベースボールヒロイン、Funky sonic Worldです。
おめでとうございます!
48クリアもおめです!成長がはやく羨ましいです。
LV47
チテイタンケンEX
土偶テクノEX
忍者メタルEX
呪エモEX
LV48
Puberty DysthymiaEX
ヒップロック5EX
階段、体力、交互連打からチョイスしました。
チテイタンケン(EX) リザルト
なんか曲知ってて一回やったことあったので軽く流したんですが、これ1クレ目にやる譜面じゃない。片手トリル速いし長いしで中々難しいと思います、今回は途中から餡蜜しました。
土偶テクノ(EX) リザルト
最後の乱打が横に広すぎて認識しきれない……。しかもこれ癖つきそうで怖いですね。当分クリア付きそうにないので放置の方針で。
忍者メタル(EX) リザルト
今日純粋に調子悪い可能性があるな?これも一度やってました。配置が素直で押しやすいのでクリアはまだ楽に感じます。
呪エモ(EX) リザルト
開幕の低速しか押せなかった。同時がだいぶ苦手な形しててキツいです。
Puberty Dysthymia(EX) リザルト
これなんて読むとかいまだに分からない。終盤がマジでキツい。 3回目は正規でやって悲惨だったのでリザルト撮ってないです。 4回目でなんとかクリアしました。体力が死にそう。48クリア4曲目です。
ヒップロック5(EX) リザルト
対称地帯以降何もできない。これのクリアは遠そうですね……。
お疲れ様でした。
ヒプロ5ダメなのは以外でした。
自分は対象以降は回復だったのでやっぱり個人差なんだなと。(逆にFunky sonic Worldとかできる気がしない)
土偶は自分も挑戦中です。同じくラストとあと後半の螺旋がいまいちです。呪われ回避のため感覚開けつつやってます。前半の螺旋が楽しいですよね。
呪エモはあれでラスゲーなのが恐ろしいです。一度後半がハマって黒◇一歩手前まで行きましたが,そんな時に限って低速しくじってゲージ空スタートだったんですよねorz
他の方のお題ですが、ターバンは自分鏡派です。leather, さんには逆に正規の方が押しやすいなんてこともあるかもしれません。
ヒプロ5はPuberty粘着した直後でバテバテだったのもあるかもしれません……。体力がちゃんとあるときにもう一回やってみようかな。
土偶と呪エモは僕は正直まだ挑戦しようという気にもなれないぐらいできてないんですよね。まだ楽しめる領域は遠そう。
ターバン正規はありかもしれません。
NINE PIECE(EX)LV47
El venenciador(EX)LV47
ハッピー(EX)LV47
未プレイかなと思う曲を選びました。以上3曲よろしくお願いします
NINE PIECE(EX) リザルト
右手が言うこと聞いてくれなくてつらい。初見最高速に合わせたら全体的に遅くて見づらかったので2回目は最低速に合わせてやりました。速いところが爆速でかなりやりづらかったけどなんとかクリア。スクロール速度が遅い状態で階段押せないみたいです自分。
El venenciador(EX) リザルト
初見逆ボ悲しい。2回目でクリア。なんかボルテみたいな配置が見えたんですが……。一個飛ばしの二重階段、苦手です。最後の三角押し2連打も難しい。
ハッピー(EX) リザルト
全く見切れなくて手が止まってしまいました。これのクリアはだいぶ遠そうですね……。
当たりおめでとうございます!少し前に47初クリアと仰っていたはずですが…なんという成長速度
ドラムンコアダスト EX(Lv47)
ターバン EX(Lv47)
ほおずき程度には赤い頭髪 EX(Lv47)
ハードPf+ EX(Lv48)
以上4曲でお願いします
ハードpf+はポップン17カテゴリの曲です、ポップン13の同レベル曲のハードpfとのお間違えにご注意ください
ただleatherさんの得意要素を考えるとどちらもクリアはいけそうな気はします
ドラムンコアダスト(EX) リザルト
2回目で逆ボ。可能性ありそうなのが逆に嫌だなこれ……。最後の軸乱打が見切れてないので今日は大人しく引きます。
ターバン(EX) リザルト
譜面は知ってたけどバカゲーすぎる。螺旋の入りで崩れるのでどうしようもないですね……。座学して再挑戦かなって感じです。
ほおずき程度には赤い頭髪(EX) リザルト
黒丸付いててビビっていたんですがクリア付きました。緑青片手トリルってどう取るのが正解なんですか?僕は小指と中指で取っているんですが……。
ハードpf+(EX) リザルト
全く希望ないですこれ。開幕などにあるゴミ付き二重階段もできないし片手3鍵をずっと繰り返す配置も苦手……。ハードpfもやってみたんですが最後で吹き飛びました。リザルトまだ僕には早いみたいです。
お題消化おつかれさまです!
ドラムンコアダストはこれいけそうですね…正規ミラーを交互にやるくらいで挑めば呪いもさほど怖くないはずです
いやしかしドラムン2回目で逆ボはマジでleatherさんの地力は十分にありますよ、48のクリアももっと増えそうです
ターバンは最後左に階段向かってから右で螺旋やらされるので入り口崩れはわかります
TATSUさんの動画でターバンの螺旋押し方紹介動画があるので興味があればそちらも見てみて下さい、色々な押し方を見れて面白いですよ
正直クリアするだけならターバンは乱安定ですけどねーほおずきクリアおめでとうございます!
トリルの取り方は人それぞれとしか言えませんが私は手首よりの手のひらと中指か人差し指で青緑片手は対応してますかね
譜面の流れ次第では小指親指になりますけど…クリアできてますし今の押し方を続けた方が後々生きてくる気がしますよ
ハードpfとpf+は…すいませんちょっと無茶振りすぎましたか
100秒クリアできてる事と交互連打の強さでクリアできる要素は揃ってるとは思います
片手の繰り返しですがとりあえずすぐ思いつく練習曲としては
ニンジャ卍ヒーローEX(Lv44)
エナジーロックEX(Lv45)
ガムラントランスEX(Lv45)
これらをやってみるのもいいかもしれません(お題じゃないです)
ドラムンコアダストは癖も怖いんですが、クリアの観点からだと本当にラスト数小節だけですし、そのために粘るのは個人的にはあんまりやりたくない……。上から殴れるぐらいの地力を付けてサクッとクリアしたいです。
47のクリアができるようになったのもつい最近なので自分の地力の伸びに自信がついてきてない状況なんですよね今。無理やり48やっていけば自信もつくのかもしれませんが。
ターバンは螺旋自体は特に難しくないと思っているので本当に螺旋手前勝負になっています。一瞬だけ難しくなるの意識が追いつかないから厳しい……。
これ同時が薄いから乱が通用するのか、気付きませんでした。
トリルに関してはとりあえず今の押し方で頑張ってみようと思います。ホーム台が100/100かそれ以下の軽さなので出掛けた先でボタン硬い筐体に当たったときに何も出来なくなりそうなのが不安なんですよね。
ハードpf/pf+は特に二重階段にゴミが付いてくる形が厳しいですね……。今まで綺麗な同段二重階段しか捌いてこなかったので。
練習譜面提案ありがとうございます、参考にします。
SDVX REMIX SELECTION for pop'n music vol.01 EX(47)
単純に自分が良譜面だと思う枠、
発狂もラス殺しもないので好きです(重要)モロに総合地力譜面だし指数もド真ん中なのでこれぞ47って印象があります
ボルテ出身ということなので曲が馴染み深いだろうという点も高ポイント
コンテンポラリーネイションEX(47)
フォレストスノウ2 EX(47)
これまでの出題時の反応から、おそらく民族音楽っぽいのは好みに合うのかな?と予想しての出題(ちなみに自分は民族系大好きです)
コンポラはなかなかの総合譜面だし、森雪2は演奏感あるので譜面的にもどちらも好みです
余談ですが、サケビノミドリはかつて+0.7近い指数が付いてたのにいつの間にか森雪2とほぼ同じド真ん中に指数ガタ落ちしてるんですが
leather氏的にはどのくらいの体感かお聞かせ頂けると嬉しいです
(あ~さ行触ってるなら恐らくプレイ済みですよね? もし未プレイであればサケビも出題ということにさせて下さい)
(´・ω・`) 以上です、よろしくお願いします。
SDVX REMIX SELECTION for pop'n music vol.01
(EX) リザルト
ノリノリで叩き過ぎてめっちゃfastに寄ってしまった。めっちゃ楽しいですねこれ。
発狂がないのは大事コンテンポラリーネイション(EX) リザルト
猫叉さんはいい曲しか書かない。曲は昔から知っていたのでポップンで遊べるぐらいの地力になったんだなぁと感動しています。ところでどう見ても正確に押せるとは思えないズレが各所に配置されているんですが……
フォレストスノウ2(EX) リザルト
猫叉さんはいい曲しか書かない(再放送)。民族音楽、いいですよね。
世の中に流れる曲が全部民族音楽ならいいのにと思っていますサケビノミドリ黒菱だったので粘って埋めてきました。 https://imgur.com/a/lTtRdP0
森雪2は全体的にポロポロ溢すタイプなのに対してサケビノミドリは発狂耐えるタイプなので比較は難しいですが、僕はサケビノミドリの方がかなり上だとは思います(発狂系苦手なのはありますが)。ただ下からワンちゃんがありそうなのもサケビノミドリの方な気はするんですよね。
今日は疲れたのでこの辺にしておきます。残りは後日やります。
なんか疲れすぎてて誤字ひどいな……
(´・ω・`) お疲れ様でした。やはり民族スキーの方でしたか(握手)
発狂ノーサンキューな点にもシンパシーを感じます猫叉氏は言わずもがなですが、劇団レコード氏も良い民族曲を書いておられますのでオススメです(先日出題したアンデスヒーリングも劇レコ)
あと猫叉氏と言えば、もし未プレイなら45のモフロックをぜひ一度やってみてください。多分ビックリしますので(;´・ω・`) コンポラ初代のどこにズレ配置があるのか全く分からない自分はどう見ても認識力うんkです、本当にありがとうございました
コンポラ2や森雪1は見るからにズレッズレな譜面と分かるんですが…
あとFASTに寄るの羨ましいので少し自分に分けてくれませんか? 最近FAST/SLOWの比率がデフォで1:10とかなんですが…
ポップンに限らず確実にできない配置のミスを減らすより曲全体を通してできるかどうか怪しい配置をしっかり押せるようにする方が得意なんですよね。だから発狂系より全体難の方が得意になりがちなのかなと思っています。
劇団レコードさんもいい曲しか書かない。ポップン始めたことでその辺りのコンポーザーの曲を遊べるようになったのは個人的にかなり嬉しいと思っています。3割ぐらいそのために始めた。
コンポラのズレは微ズレすぎるので多分見えない方がいいやつです。認識して意識すると逆にグレるので。
疲れてて8分を雑に叩いてる時やクリアするために猶予を取るために早入りしてる時にfastに寄るだけで僕も普段は若干slow寄りですよ
ヒルビリー(EX) Lv47
超いやらしい譜面枠です。一生できる気がしない。
天和無双(EX) Lv47
ほぼトリルと左手体力だけが試されます。47強+になってますが個人的には楽勝…というか47の2曲目でした。トリルが苦手なら餡蜜すればいいじゃないみたいな譜面です。
グランジデス(EX) Lv48
ぶっちゃけ良い感じのLv48思いつかなかったので超特攻枠です。天和無双に大量にゴミを付けたような配置ですが得意譜面だとは思うので是非どうぞ。天和無双、未解禁です……。申し訳ない。
それは残念…
依頼人が獅子次のリドルズをクリアするといつでも解禁できますので、またお願いします。
あれが47強+なの正直謎だから体感難易度が聞いてみたいです。
ヒルビリー(EX) リザルト
……無理では?何もさせてもらえませんでした。絶望感しかないです。
グランヂデス(EX) リザルト
さすがに無茶でした。地力付けて出直してきます。
天和無双は解禁したらやってみます。
ショートリドルズ達成がめんどくさすぎて解禁が全然進まない……(;´・ω・`) ショートリドルめんどくさいのメチャクチャ分かります…
バージョン縛りのお題来たら、こちとら新曲やここのお題やりたいんだっつーのって感じになる…複数来たらさらにストレスマッハ
(´・ω・`) そういえば、アンデスヒーリングお気に召したなら解禁軽めのアッパー譜面(EXレベル46)がありますので気が向いたらどうぞ
とりあえず依頼人・チチカカを選んでアンデスヒーリング1回やっとけば解明度70上がるので
あとは気にせずやってても割と近いうちに解禁できると思います(スコア21万とか1曲クリアとかのショートリドルもあるので)
まぁ個人的には無印EXの方が良譜面だと思ってますけどねチチカカはなんか解禁し覚えがあるな……?今度やってみます。
(´・ω・`) もし解禁済みなら新曲フォルダに入ってるはずですね
ちなみにアッパー譜面は新曲扱いですが、旧曲の追加EXは新曲フォルダに入らないので注意が必要です
なんかどうしても気になったので解禁しました。
天和無双(EX) リザルト
これは片手トリルが出来るかどうかで本当に大きく差が出そうですね。僕は47の中で1番クリア安定するかなって思いました。精度は取りづらいのでスコアは少々骨が折れるかなと。
僕の体感を本当に正直に言うと46中ぐらいですお疲れ様でした!
予想通りヒルビリー刺さってますね。端に寄りまくっている配置なので、ポップンじゃなきゃそんなに難しくないんだろうなぁとつくづく思う譜面です。Lv46のケシゴムEXがこれの下位互換になると思います。
癖付いて47ラストまで残ったという報告もあるので粘着はしない方が良さげです。
グランジ今の時点で罰78って強いなぁ… 自分は罰160ぐらい出るので下手な49より希望見えません。
天和無双の解禁&プレーありがとうございます。
46に感じる仲間がいて嬉しいです。leatherさんとは違うベクトルですが、自分は餡蜜があまりにも簡単すぎる(参考)から46強でいいと思ってます。
認識に困る配置がほぼ皆無なので47強と言うにはどうも違和感があるんですよね。
ヒルビリーはなんかちゃんと8分の連続なんだっていう意識が持てないと出来るようにならない気がしています。ゴリ押し派の方が強そうというか。まぁ癖が怖いので放っておきます。
グランヂデス途中から何も分からなくて見えたトリルしか押してないので五十歩百歩だと思いますよ。クリアの希望は本当に1ミリもないです。
認識が簡単でも動作が難しかったら難しいというのはそれはそうなんですが、他ゲーをやっていて手が動く人にとってはそういった譜面はどうしても弱く見えますね。天和無双に関してはポップンっぽい動作も少ないし。でも結構奇数打の片手トリル多くて即興だと餡蜜上手くいかなかったりするので天和無双をちゃんと餡蜜で通せるのは餡蜜上手いと思いますよ。
当選おめでとうございます。
LV47
和風プログレッシブ(EX)
The last of world music(EX)
LV48
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX)
階段多めの曲を集めてみました。階段以外の要素もそれなりにありますが・・・
カラフルトイズ・ワンダーランドはノーツが多くて体力をかなり使いますが、
階段と体力に自信があるならいけるかも?という思いで挙げています。
よろしくお願いします。
和風プログレッシブ(EX) リザルト
47触りたての時は何も出来なかった譜面が割と出来るようになっていたので成長を感じています。結構押しにくい配置が多くて罰はあんまり減らなそうだなぁと思いました。
The last of world music(EX) リザルト
LP絡みがやっていて楽しいですね。最後の片手階段が特に好き。中々精度が取りづらくて罰はともかくgdを抑えるのが難しい印象はあります。
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX) リザルト
結構指押しが効いて振りも激しくないのでノーツ数の割には疲れませんでした。縦連もそんなに体力を消耗せずに押せる速度だと思います。素直な配置が多く、見切れずに大量に罰が出るということもないので自分にとっては楽な部類の譜面でした。
今回はこれで終わりです。自分ではまず挑戦しないような譜面で48クリアが増えたので大変助かりました。ありがとうございました。
ページ移動
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29