ユーザ用ツール

サイト用ツール


その他:s乱クリア難易度表

S乱クリア難易度表

ページの容量が大きくなったため4分割しました。

S乱クリア難易度表1 (Lv11-19)
S乱クリア難易度表2 (Lv5-10)
S乱クリア難易度表3 (Lv2弱-4)
S乱クリア難易度表4 (Lv1弱-1強)

  • 基準としては「やや当たり気味の譜面」で、当初メロパンクEXがLv1の下限で旧42弱相当として位置づけられて作成されました。
    • が、実際メロパンクEXは譜面構成が中々尖っているので、現在ではヒートアップEX(非微辛)ハイスピード幻想チューンEX(微辛)辺りがLv1弱下限の基準にされるとか。
    • なおヒートアップ自体もS乱らしい尖った譜面ではあるので、乱打譜面の場合は24/7 Popperz(H)あたりを基準にするのがいいかもしれない。

▽表入り前の楽曲
(UniLab)
what I wish、TAKE YOU AWAY、Dragon Blade -The Arrange-、pump up dA CORE、TURBO BOOSTER、夜虹

S乱に関する雑談とか難易度議論や表の項目への意見とか

  • 編集はページ右上メニューの[編集]ボタンから行えます。表の右下にある[編集]ボタンからでも編集可能です
    • 行を挿入する際に属性欄に○を付けたい際にご利用下さい。
  • 解説や属性、動画、譜面リンクなどの追加は自由です。空欄への解説追加は大歓迎です
    • すでに解説コメントがある場合も別視点からの解説を付け足すなどして難易度表を充実させていきましょう
      • テーブル編集を用いると容量が一気に増えてしまうのでなるべく避けましょう
      • ページ全体として煩雑になってきた場合は複数に分割することもあります
  • 難易度変更は一度コメント欄に意見を出して具体的な反対意見が出なかった場合に変更できます
    • その際に変更した旨をコメント欄に一報入れましょう
    • 難易度表は「やや当たり気味の譜面のクリア難易度」をもとに構成されているため「何回も粘着することでようやくクリアできるレベル」が適正Lvです
      • そのため「○○は一回でできたのに△△はすぐには出来なかった」ではなかなか有用な情報とはなりにくいです
      • 「クリア状況は~~でも□□は○回粘着したらできた(orクリアできない)」のように報告するのが良いです
      • ゲージの増減推移の報告は曲ごとに局所難や全体難など様々な譜面構成であるためあまり参考にはなりにくいです。ボダクリや逆ボダは参考になります
    • S乱は個人差の大きいものですが個人差の一言で切り捨てず実体験や譜面傾向の近い譜面と比較して建設的な議論を行いましょう
      • またS乱は当たり外れも大きいのでクリア状況や試行回数なども併記するとなお良いです
      • 「~だけど個人差かな?」などのような個人差アピールは多用しないこと
    • 十分なソフラン耐性があることを前提としているためソフランが苦手な人には過小評価に感じることが多いかもしれません
      • クラシック9EXなど一部ソフランを考慮しているものもあります
    • 安定難易度は仮にBPM200の16分の赤ボタン20連打ラス殺しで終わった場合など考慮すると乱打譜面が圧倒的に強くなるため重視していません
    • 「やや当たり気味の譜面のクリア難易度」という表現を使っているのはもしかしたら正規とほぼ同じ譜面となったり、綺麗で簡単な交互連打が降って来るかもしれないという特殊な例を想定したものです
      • ある程度S乱で想定可能な譜面であれば十分な当たり譜面でも問題ない場合が多いです
      • ただしS乱のアルゴリズムの都合上、外れにくい・外れやすい譜面が存在します。「譜面の当てやすさ」は難易度の考慮に入れる場合があります
    • S乱初心者はヒートアップEX、ハイスピード幻想チューンEXがLv1弱の基準であることも念頭に置いて提議すると良いでしょう
    • 投票によって難易度を決定する場合もあるので適宜従いましょう
  • 新曲の追加は他の人の意見も仰ぎながら行いましょう
    • 投票などを待つ必要は特にありませんが、独断での決定を防ぐため、表入りは必ず提案後に意見を待って行ってください。 意見がしばらくない場合は、様子を見て追加していただいて構いません。
  • S乱難易度表における属性→「総合」「同時押し」「無理押し」「乱打」「同時乱打」「ソフラン」「複合」「ズレ押し」「辛判定」「発狂」「ラスト殺し」「ロング」
    • 追加候補→「体力」「縦連打」「後半回復」「発狂(同時乱打)、ラスト殺し(無理押し)など発狂、ラスト殺しを括弧付きで属性表記」
  • レイアウト→「正規Lv」「ジャンル名(H or EX)」「BPM」「属性」「コメント」
    • 追加候補→「ノーツ数」
  • 追加が有力視されている旧作譜面についてどうするか。
  • 正規Lv29~36は要注意リストがあるが、Lv37~41にも要注意リストを用意するか。
  • 総合…多数の属性があるもの。乱打と二重乱打の組み合わせだと総合力の印象が薄いので無理押し+αのものに付ける方がいいかもしれない
  • 無理押し…無理押しが重要
  • 乱打…単押しが重要。二重乱打と呼ぶほど長い二重地帯が無く複合譜面と呼ぶものでも無ければ同時部分があっても乱打とみなす
  • 同時乱打(多重乱打)…主に元譜面が多重階段や多重交互のものなどが崩れた譜面。左右分担の片手処理譜面もS乱で二重乱打となるものが多い。同時乱打・多重乱打については表記揺れで、どちらも同じ意味を指す
  • 複合…単押しの中に無理押しが混ざる部分を拾っていく必要がある
  • 発狂…特筆すべき発狂がある
  • 精度…ゲージの関係で発狂以外の部分をできる限りつなぐ必要がある。基本的には全体難のことは指さないが、辛ゲージは必ずこの属性を含む。微辛は都度調整。例として、該当するのはオイパンク0やチテイタンケンなどで、該当しないのはクラシック4(全体難)やネイチャー(ラス殺しにゲージ満タンで突入できて当然)など
  • ずれ…ずれ譜面や左右別フレーズなどから発生する高速乱打を含むもの
  • 体力…体力
  • ラス殺し…ラス殺し
  • ソフラン…ソフラン
  • ロング…ロングポップ君が重要なもの。ロング中に多数のポップ君を押させる譜面の場合、実質逆餡蜜のできない無理押しとなる場合が多い

コメント

C4, 2019/11/01 01:52

一定期間経過した譜面を表に放りこもうと思ってます

令和の国 12
Festum Duodecimum! 13
少女と時の花 11
25 o’clock the WORLD 19

以下新曲

nostos UPPER 15
中盤の2本ロング+乱打地帯が最難関で、16クラスはありそう
以降を回復できる地力としては15が望ましいかと

zeeros 16
ロング絡みは16クラスの各曲にしてはやや控えめではあるけどゲージは稼ぎにくい
ラストは4連以上の縦連が非常に絡みやすいのにフルゲージで入れない、なんとももどかしい譜面

C4, 2019/10/29 18:20

あやかしロックってどうなんでしょ?
少し違いますけど7の如雨露姫と2つ分も離れてるような気がしないんですよね…

大体少し当たってるなーくらいの配置でもすごい振り縦連打とかで6でいいんじゃないかなと思いました

C4, 2019/10/24 19:02

ラメントUPPERS乱20回くらいやった感想なんですけど、これ多分17最強〜18中くらいはありそうですね
常にロングが絡んでるのにロング絡んでないところも難しい、けどロング絡んでないところで繋いで回復できないと難しそう…
許容BADは恐らく25くらいでしょう

C4, 2019/10/18 13:48, 2019/10/18 17:31

色々

ヘビメタHはロング絡みのことを考慮に入れると明確なあたりはかなり少なく2〜3に感じます
あとクラ10なんですが、さすがにLv1はやりすぎな気がします。 2強でいいかなぁと思います。

shiyu yunagi, 2019/10/20 21:12

どーも、⬇の通り適正lv.1強(クリア率4割)ですが、ヘビメタHは勝率2割なのでギリギリ1強でいいかな印象でした。倉10は正規同様にサドプラのおかげで、熊蜂地帯にフルゲージで入れるので3割くらいは10本以上残せてウィニングランでした。あとターバンは今日5回やって4回クリア(1回は逆ボダ)だったのでこちらも1強に下げてもいいような気がします。

C4, 2019/10/23 15:16

こんにちは。 ご意見を拝見させていただきました。 これを加味してのお話ですが

クラ10についてですが、こちらの降格までの相談時間がなかった(実質1人の判断での降格)ことや、S乱Lv2以上の各曲との相対比較等がないことから、2強→1強の降格は不適当と判断しております。
また、ターバンについてもほとんど判断を仰ぐ時間もなく、こちらも比較が不十分であると思います。

なにより2強に置かれていたということは、過去に2強と判断された理由があると思われますので、変更を1人の判断で行ったのは少し良くないかなと思います。
また、Shiyuさんは局所難譜面が得意であるとお見受けしております。 こちらの2つの譜面は、全体的に難しい譜面ですが、クリア狙いとなると実際の難所は極一部であることはわかると思います。 この極一部の密度はどちらもLv2の範疇を超えており、ここのやや当たりレベルや以降の回復の容易さを考えると、クラ10はゲージがとても甘いものの、Lv2強がうまいところにハマっていると私は思っております。 上から見れば見るほど高く感じる譜面だと思いますが、それを加味した評価です。
ターバンは同じBPMくらいの乱打譜面であるクラシック4Hに比べ、ゲージが1段階甘く、譜面が途切れ途切れなので休憩を入れやすいですが、最終盤の局所難を乗り越えた後はひたすら耐久が必要であり、こちらは2強にしては弱く感じるものの、それでも同じ局所難であるppのH譜面とはうまく釣り合いが取れてると感じており、2弱には収まる難度と思われます。 ふわっとした感想で申し訳ございませんが、御判断の程、よろしくお願いします。 長文失礼致しました。

おまけですが、ヘビメタHはロング耐性のお話があって難しいところがありますので、もう少し他の方に意見を仰ぎたいところです。

C4, 2019/10/23 15:43

けっこうキツイ言い方になっちゃったので申し訳ございません。
また、いつも判断ありがとうございます。

この表は意見出しできる人が少ないので、しばらく経って意見が出ないようであれば、これまで通り追加頂けると幸いです。 非常に助かっております。

shiyu yunagi, 2019/10/22 18:04

どーも、⬆の表入り前で判断できるのは今回でラストと思います

2強 ラベンダー最終定理 やはりロングがきついので
1強 スライ ラストゲー ゲージの甘さで割と減らないです

当分こっちにコメントしないと思うので(地力的に)、⬇のSESSION With You!以外は反映しようと思います。

shiyu yunagi, 2019/10/14 17:33

どーも、表入り前の楽曲を一部プレイしましたが判断できないものがあるので意見ください

4~5? SESSION With You!
3? キネマ
3~4? 25 o’clock the WORLD(H)

C4, 2019/10/18 18:29

25時はロング耐性次第としか言いようがないですが、多分3くらいかなと思います

RSO, 2019/10/12 10:35

いろいろ追加したんですが最近地力が保ててなくて判断に自信がないので追検証をお願いしたいところ
・1弱 二人の時/Les Jouets Sonore/Trill auf G(H)/voltississimo(H)
・2弱 45カドルコア/50th Memorial Songs -Beginning Story-
・5 The last of world music
・6 47カドルコア
・7 LOVEシュガー/六花美人/Afterimage d'automne
・9 BILLION MONEY BAZOOKA/50th Memorial Songs -The BEMANI History-

やったけどよくわからないもの
Invisible Farewell(10?)/Trill auf G(EX)(さっぱり)

shiyu yunagi, 2019/10/13 19:09

どーも、当方は適正lv.1強なので、2以下をプレイしてきました

1 弱 Trill auf G(H) voltississimo(H) 50th Memorial Songs -Beginning Story-
1 強 二人の時 45カドルコア
2弱 Les Jouets Sonore (10回やって希望なし)
特に反対がなければ明日の夜に反映しようと思います。
意見もらえるとありがたいです。

RSO, 2019/10/13 22:39

検証ありがとうございます。より適正の近い人の意見がより正しいと思うので反映しちゃってください
ついでにやたらきつかった1弱とかやってみたら超余裕だった2弱~3とかあったら、当たりかどうか判断して移動候補にしてもいいと思います

C4, 2019/10/08 10:11

少女と時の花は11かなと思います

何気に高速階段と同時押しがずっと降ってくるので休みがないのが難しいところ、蒸気とトレードオフくらいかな?

RSO, 2019/09/20 16:06

新曲いくつか感想
ディーノ曲:ラストが難しい同時押し。1強…もないかな。1弱
47カドルコア:複合乱打がつらい。5~6
45カドルコア:出オチ。ゲージは空にするもの。基本1ぐらいの無理押しでラス殺しあり。2弱?
連動ノスタルジア:ロングがきつい。7~8ぐらい?バズーカよりはましそう
連動ボルテ(H):終盤の高速二重乱打から削り。ラストはMANAクラスの高速乱打。MANAと同じく1弱の頂点ぐらい?
連動2DX:24分トリルが案の定なことになる。道中もBPM189のごみ付き乱打がひたすら続く。よくわからんけど多分10以上、だれか検証してください
連動2DX(H):24分階段とトリルが案の定なことになる。ただしゲージ軽い+後半大回復で1あるか怪しい…んだけど外れのインパクトが強すぎて1弱に置いておきたい気持ちがある。ところでこのトリルは繰り返し譜面になってるのでたまにEX正規みたいなことになる
BEMANIヒストリー:瞬間密度えげつない。地力ないと回復とかない。8~9?
ビギニングストーリー:複合・二重付きの乱打。ケマリと比較して1強~2弱
二人の時:よくわからないけど多分1ぐらい

C4, 2019/09/16 18:23, 2019/10/18 14:21

新曲2曲やりました,以下感想です

voltississimo 17? 序盤中盤は5〜6,終盤で11〜12,ラストはAngelic Jellyの上位互換でトリルパターン数が多いから完全なあたり譜面を引く確率は低そう? ラストでロング外したりしたらと考えると怖い
→普通に外れたらラス以外もすごかったです

最小三倍完全数 18? ラスト以外もそこそこ難しい譜面(特に二重トリルやラスト前で事故多発)でフルゲージ突入そのものが困難 ラストの三重乱打は長さはかなり短い上1パターンなのでH乱配置が引きやすいですが、瞬間密度はヒプロ3.5より強く、その一瞬で圧倒されるので3.5とどちらが難しいか意見が分かれそう また最後は減速するけどパターンが変わるから事故るかも

RSO, 2019/09/12 11:05

やり残してたうさ猫とか
ビリオンマニーバズーカ:二重乱打発狂とYO!地帯の密度が高い。終盤はさらにずっと二重乱打が続く 8~9
ラストオブワールドミュージック:低速多重乱打。近代より道中は楽っぽいけど終盤のロングがきつく同等かそれ以上 6~7
インビジブルフェアウェル:BPM234の8分同時乱打→138の乱打+二重乱打→207の無理押し+乱打→BPM234に戻ってきて同時乱打+ロング拘束の構成
    終盤の3つロングがひどくて全部始点だけ押すと10本消し飛ぶのでフィーバー付近で突入する必要がある
    適正外なんでわからないけど10ぐらいじゃないですかね

C4, 2019/09/12 13:21

バズーカは9に一票
二重乱打自体は重いのですが、なんだかんだゲージを残すならこれくらいが妥当かなと

4xh(はたらきアリ), 2019/09/08 07:51

初カキコです
ヘビメタスパ乱レベル19はやや強いように感じます
3.5が18入門で、3.5よりやや強いヘビメタが18中か強という感想です 発狂の密度でいうとDIAVOLOより厳しく感じますしかしDIAVOLOはラスト手前でゲージが非常に残しづらくラスト後に全く回復はありません 一方ヘビメタはラストにフルゲージで入ることが挑戦段階なら容易で、発狂も比較的短く、発狂後に2ゲージ回復できる余地があります
よってヘビメタスパ乱は18であると主張します 3.5とヘビメタの難易度差は18の中の差で片付けられるか片付けられないか、議論を深めていきたいです

bgc, 2019/09/08 22:12

18以上を真面目に議論できる人は非常に少ないと思うのでありがたいです

ところでさっき自分は気づいたんですがクラ8とかヘビメタとかすでに表に追加されてるんですね
個人的には、表に追加する前にこの曲はこのレベルに入れようと思いますが意見ありませんか~的なアナウンスがあると良いかなと思います

C4, 2019/09/08 22:19

おおこれは申し訳ない… 一度意見が少しでも出たうち期間が経過したもののみ入れたんですが、暫定位置になるものは仮留めとして入れました。

そのレベルの具体的な議論はできないので有識者各位にお願いします。

C4, 2019/09/06 21:50

Festemと令和やってきました。
Festemは13、令和は12かなと思います

令和は外れているとやたら縦に長い譜面になってしまうものの、これを大外れでない限り誤魔化せるくらいが適正かと思います。

RSO, 2019/08/25 17:01

続き。ひなびた、その他
スイーツ:連続した無理押しとロング複合、ラス殺し。ラス殺し分で2弱ぐらい
熱情:4つ押しやロング、二重乱打がそれぞれ厄介。あとラス殺し。2強~3
革命:ゲージを満タンにしてからずっと耐えゲー。はやい。3~4
ユリイカ:0.4つ押し主体なのでポップンポップとは別方向に無理押しの練習になる
ベビステ:無理押し+ロング処理。あとラスト外れると死。2強?
スコティッシュ:似た傾向のロッテルダムよりは楽。1弱?
モダニズム:きつめの無理押し、ロング複合、あと出オチとラス殺し。デスロックと似た難易度っぽいので4
アスレチックミート:2回やって初期ゲージと空。序盤の無理押し、中盤の乱打、ラスト無理押しがそれぞれ外れるとやばくて、適度な当たりで切り抜けるとなると9ぐらい?(自分の適性は6~7)
 序盤で空になり、乱打が当たって別になんてことない譜面になったけど道中もそれなりにきつくて結局ラストまで赤くならなかったし
ハイジャパUPPER:無理押しは押しやすい。長いロングを捨てれば1弱
LOVEシュガー:元が配置殺し系だから意外と押せる。ただ速さは健在。7~8
六花美人:三重乱打が難所だが道中もまあまあ辛い。理系ポップよりはさすがに楽っぽいし7

RSO, 2019/08/31 10:04

ラベンダー:微辛なのに微発狂まみれ&ラス殺し スカぐらいの2弱?
フラッグシップ:3曲目のずれ押し・同時含む乱打がえぐい。4曲目の無理押しを回復にできる必要がある。あと無理押しとロング複合多くてどこか外れると大きく削られがち 4~5
琴フュ:桃ヴィジュアルより楽 境界線上ぐらいだと思うが0
ダクネ2:ずっと無理押し WowWowVENUS以上恋時雨未満の3 ていうか恋時雨ほんとに3?
裏ヒプロ2:ソフランの代わりに終盤の乱打がえぐくなってる 2弱?

RSO, 2019/09/01 16:23

ハイテンション:サビ終わり発狂からラスト無理押し、2強
ポッポ2:間奏の乱打をいかに耐えいかに回復するか。ラスト殺しもある。1弱ありそうな気はするけど
ソフトLONG:終盤ずっと回復なしの無理押し。1弱?
サイケ:ずれ押し発狂など。間奏の無理押しはある程度まともに押したい 2弱ぐらい?
クラブジャズ:道中もずれ押しがきついけどラストの乱打が全て 3~4
ヴィジュ3:体力にしては遅い、0
オトメ:0 無理押しが繰り返しなので外れると死にうる
ソフロ1:複合乱打。当たり基準なら0?
ブレーズブリーズ:クラ4より明確に難しい 3~4
ウラバリトラ:延々乱打、境界線ぐらいだけど0
バイオスフィア:ラスゲー、剣道よりましそうだし2強ぐらいで

RSO, 2019/08/22 12:17

久々に版権だけやってきたので雑感。以前から言われている曲も多いけど
魔理沙:難所終わりで初期ゲージでも、その後をぽろぽろ溢しながらでもまだ余裕を持ってクリアできた。多分0
林檎:やっぱり0じゃないかなあ。無理押しが始まるまでにはゲージ満タンになるからひたすら耐えることを求められる。チョコスマより難しくはないと思う
ナイツ:1強~2弱ぐらいの乱打が中心だけどサビ前に無理押し発狂がある。2強
ドラマツルギー:0だけど譜面がえぐい。ゲージ1段階重ければ表入りしそう
ロキ:普通に0 なおラスト
すろも:ラスサビの3つ押し→4つ押し→6つ押しのラッシュがえぐい。ラスト繋げば6粒回復だけど現実的には3粒ぐらい。乙女繚乱ぐらい?3~4(乙女繚乱が難しい説はある)
禅ガール:よくわかんないですモグーよりは楽じゃない?(適当)

rurua@98.21 ID2673-7115-3814, 2019/08/27 14:39

禅ガールは二重トリルは案の定なことになるけど、回復の余地も割とあるので案外そこまで…って感じですね
ハイブリよりは確実に下、6〜8辺りでしょうか

RSO, 2019/08/31 09:56

それぞれ3回ずつやってみたんですがハイブリが63~45(黒☆)、禅ガールが57~48(初期ゲージ)という感じでした
ノーツ数の関係で許容罰が5ぐらい違うのと、テロテロトリル以外にも随所に二重乱打やずれ押しがあったりして普通に同格に感じます

RSO, 2019/08/28 20:39

現在S乱難易度表の多くのページが、「スパムと判断される文章が含まれているため編集が無効になりました」となり編集できない状態です
リンク数やyoutubeリンクが原因かと思いいくつか試してみましたが解決せず
S乱Lv19は編集可能なようなので長さかとも思ったのですが通常難易度表のLv48なんかは編集可能だしでどうすればいいやら
有識者何がご存知なら教えてください

propeller, 2019/08/28 22:42

詳細ページの方でしたら私が全部修正して編集出来るようにしときました。
(何をトチ狂って何も言わずに導入されたのかは知りませんが)どうやら「youtube」のuとbの間に「.」が入ったパターンのURLがNGワードとして登録されてしまってるみたいです。うーん…

RSO, 2019/08/29 18:16

ありがとうございます。無事追加できました
旧wikiのコメントとの平均を取ってひなびたを追加しています

ログインするとコメントできます。

ページ移動

0 1 2 3 4 5 6 7 8 10
その他/s乱クリア難易度表.txt · 最終更新: 2024/05/01 18:17 by RSO

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki