ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:sputnik_ex

Sputnik(EX)

【スプートニク】

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[解]Sputnik(EX)SputnikSerphセルゲイ[解旧(11)]150 109417

レベル

  • 45

属性

  • ロングポップ君
  • 乱打、片手処理

譜面

動画

解説

攻略

  • 全体として難易度の起伏が控え目な譜面。bpmも150と平凡で配置もほとんど16分の乱打なので曲単体の攻略よりも総合的な地力を鍛えるのが重要。
  • 発狂がない関係で上からは簡単に見えるタイプ。フルコン易寄り。
  • 開幕の赤ロングは後から右白が来るので注意。

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

S.A.C 98.12, 2022/03/17 19:16

初見罰2で後にグド2銀⭐︎で初見は開幕5LP右手で取ってしまいその後に9きてあっ…てなった
45だと弱いですね逆詐称寄りだと思います。というか45逆詐称を確認したしたらこれも逆詐称でいいような…

16分片手処理に気持ちLPがありコンボカッターの24分か32分のスライドを添えた譜面
もしかしたらミラーのほうがやりやすい人もいるかもと思いますが譜面構成的にミラーでも押しにくく感じる場面がありそこはお好みででしょうか

曲はいい非常に感じで同時押しと16分のバランスがいいですね

薙@98.02🆔777130096598登録歓迎🐌, 2022/03/17 19:51

薙は45の弱~中寄りに感じたかな…前半輪生を弱くしたような片手処理があり、後半も全体的に気が休まらない配置が続く印象でした🤔

S.A.C 98.12, 2023/06/29 19:09

S出せた。覚えてないと開幕のLPでやらかすの本当よくない
今の地力なら出せると思ってました。疲れ気味のコンディションだったので万全の体制と譜面構成を覚えたらもうちょっと伸びそう

よーぐると@https//www.youtube.com/channel/UCJYkR0acA6vaHqfHZJpJ53Q, 2022/03/19 14:06, 2022/03/19 14:07

こんにちは、プレイしてきました。
Sputnik_EX正規&ミラー
Sputnik_EX乱&S乱

曲が良いから短いと感じるだけかな思いましたが、実際に曲が短めですね。
その分(45としては)譜面密度が高いわけですが、認識力が足りていないと大変ですね。
(というか、大変でした)
曲調のせいか体力はそこまで要求されないようにも感じましたが、
休憩は少ないので挑戦レベルだと集中力の維持が大変かなとも思いました。
僕としては中-くらいに感じました。

sagino, 2022/03/20 19:20

ポップンやりに行く前に動画拝見したおかげで開幕の赤を左手で取れました^^
この曲は乱とスパ乱が練習になりそうですね

僕も部分的に譜面密度が高いところがあったと思いました
まあそこでコンボが切れたわけですがorz

よーぐると@https//www.youtube.com/channel/UCJYkR0acA6vaHqfHZJpJ53Q, 2022/03/21 16:08

こんにちは。動画がお役に立ったようで何よりです(^^)

乱S乱→
緩急が少なめなので、練習向きだと思います。

しずく, 2022/03/20 21:45

初見罰10フルゲ
LPも開幕以外嫌らしい配置はなく、片手処理にやや特化した総合譜面と言ったところ
発狂もラスト殺しもないことから、上からですが、44でも中+に収まりそうな印象でした

sagino, 2022/03/20 19:34

初見罰4銅★でした
書いてて思ったんですが最近なぜか罰4多いですねw

全体的に穏やかな譜面ですが譜面密度が高い箇所や片手処理など総合的に地力を試される譜面だと思いました
初めてプレイする時は開幕の赤ロングを左手で取るのを忘れずに(笑) ←重要!

クリア難易度は中よりは易しい印象で45弱くらいに感じました

りいどらる 98.09, 2022/03/18 08:27

初見罰30フィバ-2、鏡で罰67空ゲージ。

45をほぼ触ってないので難易度については何とも言えないですが、少なくとも中以下にはなりそうです。
終盤の2重階段地帯が認識難かつ押しにくくてやりづらい印象です。鏡で罰が大きく増えたのは2重階段を左手で押すはめになるせいですね。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/sputnik_ex.txt · 最終更新: 2023/01/04 13:17 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki