ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:crazy_arts_ex

CRAZY ARTS(EX)

【クレイジーアーツ】
(公式MV / ボンバーマン公式ステージ紹介)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[JF]CRAZY ARTS(EX)CRAZY ARTSFAKE TYPE.ニッキー[11-1P]132 961

レベル

  • 44

属性

  • ロングポップ君
  • 片手処理、同時押し、階段

譜面

動画

解説

攻略

  • ハネモノ譜面。BPMも高め(表記上は低速だが、おしゃまスウィングより速いと言えば分かりやすい)で、跳ねリズムに真面目に付き合おうとするとけっこう忙しい。幸い左右振りは軽いので、クリア狙いならズレ配置は餡蜜してしまっても問題ない。

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

トアくんLove勢, 2025/02/05 23:23

2回やってBAD4とS。

私の押し方が悪いかもしれませんが44にしては強く感じました。

ただスコアを狙おうとすると難しくなるのであって、クリア狙いだとハネは適当に押して繋ぐので弱く感じるかもしれません·····

トアくんLove勢, 2025/02/06 15:04

追記:パフェ取れましたがこれ甘ゲージだったんですね…全く気づきませんでした。

となるとラストの回復のおかげで44にしては弱く確かに43ですね。

りいどらる 98.13, 2025/02/01 19:31

44だとクリアだけなら逆詐称っぽいですね。ドッペルゲンガーより譜面簡単だしゲージも甘いしで同じレベルにいる理由があまり無さそうです。
Heartbeat Blastよりは難しいですが、ラストの回復が結構長いので43弱~中-ですかね。

しずく, 2025/02/01 18:36

初見罰7、2回目罰5
難所は中盤の右振りと後半の右片手処理のクネクネ階段ですかね?
前半も左寄りが苦手だと難所に化けそうですが、JテクノトランスRemixなんかよりは楽な印象でした。 
あとハネは特に気になりませんでした。普通に取ってもおそらく大丈夫だと思います。

逆詐称だと思います。微辛で中位ですかね?

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/crazy_arts_ex.txt · 最終更新: 2025/02/02 00:27 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki