ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:chaos_q_n

Chaos:Q(N)

【カオスキュー / ケイオスキュー】

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[うさ]Chaos:Q(N)Chaos:Qnonuplet?[うさ]100-4022:105658

レベル

  • 33
    • ACpe・2019/03/05アップデートでLv32→33に昇格

属性

  • ロングポップ君
  • ソフラン、同段階段、乱打(発狂)

譜面

動画

解説

  • 2017/08/09追加配信の「ナビ旅」隠し曲。オーパーツ「無の黙示録」最終解禁曲1)
  • アーティスト名の「nonuplet」は「九連符」「九個一組のもの」「九つ子の一人」等を意味する2)
  • BPM変化は201-402-201-402-201-402-201-100-150-201-100-201-402-201。メインは201だが変速部分はいずれもそれなりに長いので要注意。
    • この激しいBPM変化で難易度を大きく上げており、とてもLv32とは思えないほどの難しさ。
      クラシック911のように、BPM変化とその譜面の箇所を覚えて対処するという方法が最も有効と思われる。
  • 最後のBPM201→100になる部分では、201における単押し8分配置がそのまま100地帯で圧縮して出てくるため、201地帯の手の動きを覚えれば100地帯にも対応できるだろう

攻略

  • 3個以上の同時押しは存在せず問題の最後の100地帯も単押しのみなので、ランダムやS乱を試してみるのもいい。ハイスピも0.1刻みで変えるだけでかなり見え方が変わるので、物は試しで色々変えて遊んでみると吉 – 17/08-22 (火) 09:33:32
  • 幸い402地帯のノートは少ないので、ある程度覚えられるまで100を捨てて201と402の間にハイスピ合わせて何回かプレイしてから、201と100の間に合わせるのがクリアへの近道かも – 17/08-22 (火) 09:04:41
  • 最後のBPM100地帯が最大の脅威。そこでゲージが空っぽになってしまうとクリア不可能が確定するので、何としてもゲージを残そう。 – 17/08-22 (火) 08:57:54

旧Wikiのコメント過去ログ

1)
当時「無の黙示録」に突入するにはそれまでの全オーパーツコンプリートが必要だった。
2)
「九つ子」は複数形の「nonuplets」。

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

あそ庵@87.25, 2023/09/12 15:16

クリア時BAD14、ボーダー+3本。初見です。
HS2.9(BPM200合わせで適正HSより-0.2)、正規譜面、サドプラは使いませんでした。
ラスト減速加速地帯までFEVERを維持していましたが、減速地帯の螺旋階段で一瞬ボーダーを割りかけました。あそこは急に緩やかに減速してからの急加速なのでヒヤヒヤしますね…
ノーツ配置(特にBPM200地帯)はLv33〜34相応の配置だと思いますが、反射神経なり予習なり必要なBPM402地帯の単押し、割と強烈なインパクトのあるラス殺しのことを考えると、Lv33としてはちょっと強すぎる感じもします。Lv34〜35辺りな感じもしました。

T.W@67.72, 2022/09/21 15:32

クリア時BAD43、ボーダー+2本。HS2.5。
BPM400地帯は大したものは降ってこないのでHSはBPM200合わせ。
かなり意味不明な配置をしてますが実はほとんどが8分刻みなのでリズムに乗れてしまえばなんか押せてました。螺旋階段が気持ちいいです。
終盤のBPM100の発狂はリズム自体は変わらないのでなんとか大崩れせずに済みました。

ムラクモNやエンジェリオンNに歯が立たない腹いせにネタで選んだはずが、何故かLv33クリア6曲目となってしまいました。
「危険」なんて難易度表に書いてある曲が埋まるとは……我ながら意味がわかりません。
Lv33初埋めがクラシック9Nだったくらいにはソフラン好きな自覚はありますが……わからないものです。
ポップンポップHも埋まったので作曲者との相性が図抜けて良いのかも……?

T.W@82.78, 2023/03/31 15:36

Candy Crime Toe Shoes(N)に備えるために1回強烈なソフラン曲をやっておきたいと思い再プレイ。
BAD27、FEVER-3本。HSは変わらず2.5。
実は開幕の螺旋階段でBAD15くらい出しちゃってます。終盤の方の螺旋階段は押せてるので謎。
ここの癖が取れれば銅◆も届きそうなんですけどねぇ。

ソフランに関してはBPM150→200に上がる部分が一番キツい。
いわば3連符刻みだったのがいきなり8分刻みになるのでリズムを崩しがちです。
200から100に落ちる部分はリズム自体は変わらないのでそんなにキツく感じないですね。

やっぱりLv33中~強レベルで詐称までは行かない気がするんだよなぁ……。

Siballom@94.?? ID914100029747, 2023/03/31 16:32

ソフラン曲は特に人によって評価揺れますからね
ぼくは正直32から昇格の必要なかったんじゃないかって思ってます(ピラミッドHとかの方がよっぽどきつい)が,刺さる人が多いみたいですね

T.W@82.78, 2023/03/31 16:51

別WikiでLv37妥当とまでの評価も見かけますが流石にそれは極端過ぎるかなぁと……。
デスレゲエ(Lv36)やMychronicle(Lv37)とは流石に比較にならない難易度差があるような。
Lv34に昇格の上で難易度表の上では個人差(-1.5)表記になるのが一番丸い気がします。

S.A.C 98.10, 2023/03/31 18:00

個人的に指数や大多数の意見を反映するなら35で妥当でソフラン得意だと34ぐらいかなと思います。ただソフラン得意や好きなのって恐らくごく少数なので…

マイクロとデスレゲエだと流石にこの2曲のほうが全体的に見て強いと思いますよ。カオスQはラストの低速の破壊力の譜面というイメージです。ソフラン版ドラムンフライ(H)みたいな

ソフラン曲は個人差大きいというか苦手な人が大多数なので指数で見るとこの数字になってしまうのかなと思います。2番目のバッド12の動画を見ると37という声が出る気持ちもわかりますね

T.W@82.78, 2023/03/31 18:12

動画見ましたけど確かにBAD12でボーダー+3本は苦しい……
100-150-201-402とかいう異常なソフラン曲ですから結局超が付く個人差になっちゃうのは分かります 要対策過ぎる
これは確かに公式も扱いに困ってるだろうなと感じさせられます

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2023/03/31 18:40

(;´・ω・`) これや倉9みたいな極端なソフランになると、最早ソフラン耐性とか低速耐性とかじゃなくて
「記憶力」が求められる感じになりますからね…動画や譜面見て研究とかそういうのを一切しない人からは超詐称って評価になるのも分かります

(;´・ω・`) 倉9 Hは旧37だった当時、半分埋める前に倒せたから43中~強くらいと思ってましたが、今指数見たら45でもほぼ詐称になってるし…

T.W@82.78, 2023/03/31 19:09

あー、言われてみれば402地帯は普通に記憶しちゃってますね
20ノーツ足らずではありますけど苦手って人は402合わせにせざるを得ないからそれは無茶だ

そこまで考えるとまあ確かに超詐称というのも分かる感じはしてきます

S.A.C 98.10, 2020/06/25 22:14

ポパクロアッパー(N)をS取った勢いで久しぶりにプレイしたらSいけそうだったので譜面画像と睨めっこしてBPM402地帯を暗記し念願のS。HS数値はBPM201に合わせて683でサドプラ無し

というかポパクロアッパー(N)は多発する微妙なBPM変化に加え所々にあるハネやスライド階段や縦連打などが酷すぎるからこっちは随分楽に感じました…ありがとうポパクロアッパー

以前は序盤の多発する8分階段の精度がボロボロでグレ量産してスコア詰めを断念していましたが地力が上がってクール多めで押せるようになっていました

個人的な体感だとBPM201地帯とBPM100地帯は早めに押しBPM150地帯は遅めに押すといい感じでした

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/chaos_q_n.txt · 最終更新: 2020/09/09 18:13 by w.

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki