難易度表:mecha_kawa_breaker_ex
Mecha Kawa Breaker!!(EX)
【メチャカワブレイカー】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[UL]Mecha Kawa Breaker!!(EX) | Mecha Kawa Breaker!! | BEMANI Sound Team “ZAQUVA” | トア[UL旧(LT)] | 214 | 1682 |
レベル
- 49
属性
- ロングポップ君
- 辛ゲージ
- 総合力、発狂、ラスト殺し
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=EU1FjCQz8uI 手元付きライン HS3.8(数値813) PERFECT
ビートポップ
- https://www.youtube.com/watch?v=BJIaQdGA6Jo 手元付きライン HS3.6(数値770)PERFECT MIRROR
解説
- 2023/04/27追加配信の「なるなる♪ユニラボ実験室!」ラボ「poppersラウンジ」研究員5人目「トア」隠し曲。
攻略
- 主な難所は57〜63の二重乱打、97〜100の二重トリル、102〜104のばら撒き。特に102〜104が強烈なため、残り2つが前座に見えないようでは勝ち目はない。
難易度表/mecha_kawa_breaker_ex.txt · 最終更新: 2023/05/03 01:39 by satou
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
1勝28敗(笑)ただのドラムンフライ
しかもラスト二重開始まで消化試合にできないとドラムンフライにすらならないです。
それが出来るのは50と戦える人じゃないと無理だと思った。
クリア時bad19だったし50に上がらない限りもう一生触らないと思います(笑)ムズすぎてやる意味がないです(失神)
50半埋め菱が6
カプサイシンや最少なんたらやインボルクで空ゲージ叩き出すぐらい地力落ちてるけど解禁できたので記念受験。
勿論空ゲージでしたが速さだけで認識は結構簡単っぽい印象を受けました。ラスト前のボルテシモトリル(伝われ)の餡蜜を座学すれば(地力戻れば)割とワンちゃんありそう。
初見BAD53で空でした。
中盤までが49相当で後半さらに難易度が上がる辛ゲージという印象でこれはどうにかなる感じがしないですね…
49にしても相当難しいと思います。特にラストは全然見えません。
49一割埋め程度でも56節まではゲージ伸ばせた(赤乗るか乗らないかぐらい)のと、トータルのBAD数だけは他の50よりは大分少なかったので、前半1分だけ見て難易度決めたんだろうなと思いました()
先駆者様のコメントや動画を見たおかげでプレイする気すら起きてないですけど、
あのトチ狂った蒼が消えるときの中盤みたいなヤツ何なんでしょうね。
それ以降もデニムとか小三重階段とか二重トリルとかイミフなラス殺しとかも全然できるビジョンが見えないですし、何より速すぎる。
重い腰を上げて一回やってみました。5粒で終了です。50はエントイヒムカウ埋めです。
中盤のわけわからないやつは思いのほかボーダー付近で残ってくれましたが、二重トリルが速すぎてダメでした。そっからの意味不明なラス殺しも意味不明。
でも二重トリルを対策すればクリアはワンチャンあるかもしれませんね。中盤絶対癖付くんで粘着はしたくないですが。
50エンカウヒムバベムラドグマまで埋めてます 初見初期ゲージ終わり 5回目でノマゲ
前半が空気で発狂にFEVER持ち込めるのが49の所以…かな?
まあ動画だけ見てるとなんか押せそうに見えるタイプなので公式がエアプ説の方が濃厚ですが
やってる感じもゲージ推移もリナシタに近い感じがします 難易度もリナと同格か気持ち上くらいに感じました
ギリ49かな…と思いましたがよくよく考えたらリナより上の49があり得る時点でおかしいんだよなあ(白目)
レベル50残り5曲ですが解禁した日中のクリアは出来ませんでした。感覚としてはレベル50中付近かなと思います。
クリアするなら終盤の二重トリルに差し掛かる時にフルゲージかつ二重トリルで殆どゲージを削られないままラストに突入するくらいじゃないとキツいかも…
50はクリアがエンとカウ、49は残り5曲。
bad36でイージークリアできました。
ノマゲは無理そうです。
49未クリアが増えてしまいました…(残りMAD)中盤のブレイク入った時に回復できますがそこで赤残せないとおそらく門前払いですね。ラストの2重トリルを餡蜜で誤魔化せてもその後の階段で落とされるのでポパリナくらいだと思ってます。
まぁ私トアくん推しなのでボコボコにされても嬉しいです易ゲージで罰47、2本足らず
前半で罰17フルゲージとかだったので、ノマゲでもゲージは残ってたっぽいですね。
なまじフルゲージになってしまったおかげで易でも許容罰は少な目になる罠
49は8割埋めですが、本当にやる意味ないレベルで出来ないですね。
序盤は別に何もないので一回はクリアライン越えますが、中盤以降できない配置のオンパレードで本当にどうしようもないです。これ微辛でも全く希望ないですね……。
49残り3曲(24/7 クラシック8 ヘビーメタル)50クリア6曲(トイムラエンカウドグDD101)だったが49残り一つ増えてしまった。中盤はだんだん見えてきたが、ラストのトリルは攻略できなかった。
49全埋め50残り5曲で49は倉8ヘビメタ以外クリア安定ですが、これは勝率5割無いです。
まだ白バベルの方が簡単なので50でいいと思います。まぁ50中が埋まるころにこれも埋まるかなってくらいの難易度に感じた。
49全埋め(内銅星17フルコン0)50クリア10曲で他全てイージー着いててノマゲは何度やってもゲージ空な上イージーでようやくボダクリと完全にクリアの希望なし(最少罰43)
まさか白バベルを上回る超詐称譜面が出るとは思わなかった。体感50強でアニマやppU辺りと同じぐらい絶望しか見えない
他の今作49である明滅VOLAQUASちくパは全て銅星以上取れるぐらいは欲しいかも
49全埋50は8つクリア 3回目でミラーでクリア 初見は空になって終わりました ラストをある程度対策した上で地力が必要な上に見た目だけはスカスカで50っぽさ皆無なのが嫌らしいと思いました ただ完全地力譜面なのでもっと上から目線だと白バベルと同じで49に見えてしまう人もいるかもしれないなあとは思った
微辛ならラスゲーの49なのでノーツ配分ミスってんじゃあ…としか
ページ移動
1