ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:呪エモ

以前のリビジョンの文書です



呪エモ?(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[20]呪エモ?(EX)ミサコの日記 (見ちゃダメ!)Des-ROW+ミサコちゃんミサコちゃん95~1902:061404

レベル

  • 47
    • 初出旧Lv41

属性

  • 交互連打、同時押し、片手処理、発狂、体力、ソフラン、ラスト殺し

譜面

動画

解説

  • 「みんなでつくって20」の1曲として、IR1-5の期間で一時的にプレイ可能だったが、2/15をもって解禁され、&br;通常通りプレー可能となった。ちなみにジャンル名に「?」が付いたのは初。

攻略

  • 低速中の3つ押し(568)→4つ押し(1379)を押した瞬間、BPM95からBPM190へと一気に加速する。低速中唯一出てくる3つ&4つ押しが目印となるため分かり易い
  • ~Lv47までのDes-Row曲総まとめ譜面。垂直押し、交互連打を初めあらゆる要素があり、BPMが速いので素早い処理力が必要になってくる。
  • 序盤の加速前後も含め全体的に呪われやすい配置が多い。ミラーを付けるなりハイスピを変えるなりして癖を除こう。
  • 難所である68小節目の発狂地帯は、左手で3を軸とした4と5の交互連打の切り替えを強制される(右手側は32分ズレのゴミ処理)。&br;ここだけで体力とゲージが削られやすい。終了後に右手で76トリルが来るので要注意。
  • 68小節目の発狂の切り替えするそれぞれのボタンの押す回数は、順に青2回→赤2回→青2→赤2→青2→赤4回。&br;ミラーまたは餡蜜を使用する際に覚えておくとゲージを維持出来る。
  • 休憩地帯は全く無く、終盤まで度々やってくる発狂で体力を減らしてくる。ラストの赤軸交互で癖が付くと一気に削られる事もあり、最後まで油断できない。

旧Wikiのコメント過去ログ

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

propeller, 2019/11/24 12:43, 2019/11/24 12:44

思った以上に体力譜面
ラストにちょっと回復らしき地帯あるけど左右振りが激しく下手したら呪われる可能性も

序盤の低速は、Chaos:Q(H)のラスト部分押せるならサド無しでも行けるかなと

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/呪エモ.1560483778.txt.gz · 最終更新: 2019/06/14 12:42 by shiyu yunagi

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki