難易度表:モード_h
モード(H)
レベル
- 30
- CS7→AC9移植時にLv21→25に昇格
- AC10にてLv25→24に降格
属性
- 同時押し
譜面
動画
解説
- AC9の「戦え!ギャンブラーZ」隠し「パーキッツコース」で移植。後にAC解明リドルズでEX譜面も追加されている。
- 緩い階段に混じっていきなり落ちてくる片手3個同時押しで動揺しない。
- 最後には縦連打部分もあるので苦手な人は注意するべき。
攻略
難易度表/モード_h.txt · 最終更新: 2022/10/27 13:21 by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
今日はモダニズムHランダムでクルパ取れたのでこちらも挑戦してみたらクルパ取れた有言実行ヨシ!ついでにノーマルもクルパ
ラストの縦連打は両手交互で2回目を気持ち遅めに叩くと安定しました。個人的にBPM180の16分の感覚みたいな感じ
今年もハイパークルパは何かしら取りたかったので早々と目標達成出来てよかったです
ラストの縦連打24分か16分かわからん…24分っぽいような。縦連打次第でクルパありそう
これは個人的に30か31か悩みますね。30〜40小節と49〜56小節は適正だとかなり厳しそう
30だと強はあってもいいとは思いますね
難易度表だとLv30弱が付いてますけど、どうも昔の旧Lv24は今より水準が高かった感がありますね
当時の基準では弱で良かったのかもですが、今の基準だと中以上はありそうな気がします
自分もこの曲もうちょっと強くてもと思います
適正付近の友人も昔の譜面は癖があって押しにくいとよく言ってましたね
このレベル帯のパーキッツ、ひなビタ曲は中々難しい曲揃いだと思っています
パーキッツ曲のH譜面は軒並み同時押し中心で混フレも多いので総じてLvに比してキツい印象ですねぇ
ただ混フレがちゃんとできる上のレベルからだと一気に評価が下がる傾向にあるのかなと
UniLab現在だとこのレベル帯はN譜面だけプレイして上がってきてる場合が多いと思うので、
相対的に混フレの練習が出来てない状態になりがちなのも難易度評価とのギャップを感じやすい理由だと思います
クリア時BAD43、ボーダー+4本。
3つ同時押しが多く、特に階段に混ざって降ってくる逆三角押しにビビります。
サビ部分の赤軸は左側にはほとんど降ってこないので左手に任せましょう。
Lv30始めたての頃に挑戦したんですが当時は完全にボロボロにされました。
今はそこそこ余裕を持ってクリアできたので成長を感じます。
ページ移動