難易度表:ミラクル☆喫茶_ex
以前のリビジョンの文書です
ミラクル☆喫茶(EX)
【ミラクル きっさ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[JF]ミラクル☆喫茶(EX) | ミラクル☆喫茶 | Tomoyuki Uchida | ポプコン[JF旧(16)] | 280 | 1416 |
レベル
- 48
属性
譜面
動画
解説
- 2025/02/06追加配信の「Poppin' Burger」ゲスト「ポプコン」隠し曲。
攻略
難易度表/ミラクル☆喫茶_ex.1738843313.txt.gz · 最終更新: 2025/02/06 21:01 by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
何回か正規触れ直してるけどやっぱり強に入るのであればもう一声欲しいかなあと思う
弱くはなくてむしろ強い方なんだけど強連中が全体的にぶっとび過ぎている…
ノースピはBAD38でしたノースピ的には弱いけど43~45のボス曲H譜面出来るくらいは要りそう初見BAD16。ハネ好き&得意なので個人的にはギリ強はないくらい
…だけどハートのフリットなりNUスタUなりの体感が世間とズレてるので一般的には余裕で強なんだと思う
あと乱が楽しい。ラスト外れると問答無用で 死 なのはご愛嬌
それはそれとして序盤にあっちゃいけない配置あった気がするけど錯覚だと思いたい
動画見返したら交互の間に白単発の一応あっていい配置だったけど白の感覚どんどん狭くなるのこいつ…
初プレイ(TATSUさんのチャンネルで見たので初見ではない)BAD17。
とにかく速すぎる。全体的に速い癖に餡蜜すると奇数トリル等でBADが増えるのでBAD減らしも難しい。
スコア狙いの観点で言えば49の面々と並んでも遜色ないと思います。
あとラストの1379トリルの手前はBAD誘発を促しているので邪悪さを感じます。あの引掛け配置さえなければ少し指数下がるかもしれないと言っても過言ではないと思います。
ちなみにノースピは48の中でも入門クラスでした。BAD26でした。やっと解禁できたのでプレー
bad47,赤2本でなんとか初見クリアはできたもののめちゃくちゃ難しく感じました
(参考までに: 48残り13)
ここまでの難易度評価だと「個人差強そうな見た目だけど大体の人が強〜詐称クラスに感じる、でも刺さらない人には刺さらない」タイプに見える
…となるとSatanと似た状態だから意外と早く昇格するかもしれない?
うーん、どうだろう…
喫茶は「概ね強評価、苦手な人は48最上位クラスに感じるかも…?」くらいだから、さすがに49に行くことはなさそうだけど🤔
satanの場合は「どこからどう見ても49」って感じで、
「苦手なら49に感じる人もいるかも?」どころの騒ぎじゃなかった(´・ω・`)
↓で+0.5~+0.9ぐらいでブレそうとは書きましたがtwitterを見てみると+0.8ぐらいにボリュームがありそうな感じでした。
これのせいで48全埋め崩れた方もいるようですし、落書き帳UPPER並の指数はあるのかもしれません。
個人的にこの譜面の難易度はleafとかクリエイターとかとはちがって
voltississimoや敬老みたいに「分からないと一生クリア出来ないけどクリアメダルは着けれる」タイプな
気がするので流石に49にはいかないかなと…
なんというか48最上位というかは昔の48個人差的な立ち位置かなと
攻略にハイスピードは高め推奨って書いたけど
ハイスピード落としたら露骨に譜面が見やすくなったので書き換えました(´・ω・`)
初見BAD12、スコア92700ほど。
前半トリルは餡蜜で凌ぐとして、サビ以降ほぼずっと忙しいですね。で、終わったと思ったらラストに一番難しいのが来るという。
挑戦段階ならラストの両手トリルは絶対に餡蜜しましょう。正直48ではだいぶきつい部類に入ると思います。
初見BAD10
ポップコーンパーティー2(またはパビリオン3?)。曲は文句なく神です。ただ、ここまで忙しい曲は48だと相当珍しい気もします。
序盤のとんでもトリルと、(ゴミは無いけど)延々ムラクモ発狂の速度で来る乱打がヤバいです。
ただ、私のような認識サボり魔なら、サビとラス殺しは左3レーンの認識がほぼ不要になって自動化されるので、かなりマシになるかも?
とはいえ得意でも+0.4前後、そうでなければ最上位クラスって感じでしょうか。
Lv48全埋めですが全埋め崩されたかと思って焦りました…10回くらいプレイしてなんとかボダクリ
初見殺しかと思いきや普通に難しい。結構個人差はありそうですがLv48強上位~詐称くらいの曲達と変わらない気がします
48だと+0.5~0.9ぐらいで個人差がありそうですかね。灰の羽搏よりは間違いなく強いです。
初見だと49に感じると思いますがかなり予習と慣れが効くので49に行くほどではなさそう。
左手ハネ地帯は1+2⇔2+3でオートマチックに餡蜜可能なので右手の処理に集中しやすいのはありがたいですね。ラストのハネも1+3と1+2の2種類しかないので、左手は8分でしか動かさないぐらいのつもりでも良いと思います。
ガチ押しするならStrawberry Chu♡Chu♡あたりが練習になる…というかこれぐらいしか下位譜面がありません。
初見BAD26でクリア、2回目でBad18。
4~5回やったら普通にBad22で落とした🥺
強い、とは思う。
ただ、なんか薙がちゃんと押し方を理解できてないだけで譜面そのものはそんなでもないんじゃないか?
という感じがしなくもないので、クリエイターやニューロンみたいな最上位勢ほどではない…と思う…
+0.8くらいにあると納得感がある…
まぁレベル49の未クリア1桁で見えないラストがあるならそれはもう48適正に見えるものじゃないんじゃないかと言われるとあれだけど(´・ω・`)
耐えるべき最難関自体はあまり長くないのでラストフィバ入りが安定するなら運ゲーに持ち込めるはず…
左 手 オ ワ ー ル リ タ ー ン ズ
…に気を取られがちだが、BPM280の12分階段(210の16分と同速)もLv48帯だと普通にすごい速い方
属性数の少ない譜面なので評価しにくいけど48ではだいぶ上澄み側に思う
2回やってBAD20でギリ菱。
ジャンル名があったらポップコーンパーティ2ですね。
終盤の高速階段から難しくなって行って左手いじめ地帯→19+37トリル?で締めてきます。
一瞬48最上位?と考えましたが、意外とラストは流れで押し切れる範囲だと思ったので48強の真ん中~ギリ最上位にならないくらいの難易度でしょうか?
ページ移動