ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:ポップン体操_ex


ポップン体操(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[10]ポップン体操(EX)ヒデオ体操第一すわパンチとギターの人すわパンチ175?(8~200)2:00765

レベル

  • 45
    • AC11でLv41→40に降格
    • AC13でLv40→39に降格

属性

  • ソフラン、総合力、個人差

譜面

動画

解説

  • AC10のリクエスト公募企画「お星様におねがい!」で誕生したすわひでおとブタパンチ(片岡嗣実)のコラボ楽曲。
  • ソフラン曲だが、BPMの変化は曲調の変化にそっており、その変化もわかりやすいのでBPMが変わるタイミングはつかみ易い。
  • BPMの下限が難易度によって異なる(特に深呼吸の「止めて!」の部分はEX:8、それ以外:17)
  • 難所は4つ。序盤(BPM175)の右手階段、中盤(BPM200)の同時押し、低速(BPM90)の長い階段、後半(BPM192)の右手階段(序盤と同様)
  • 高速地帯は譜面が単純なのでHSはBPM180に合わせるぐらいの設定で良い。769ノーツ未満でゲージはかなり甘いため、高速地帯はごまかすつもりで。

攻略

  • 42小節目の折り返し階段は低速の所為で詰まってるように見えるが、それほどでもない。階段が苦手でも押せる程度。焦らずにじっくり押す。 – 12/10-26 (金) 23:37:37
  • 低速の階段はスライド折り返し→斜め螺旋折り返し→大階段折り返しの順にくる事を意識するとわりと出来るかも – 09/10-30 (金) 13:40:33
  • DDRHが苦手で粘着してた人なら比較的早く出来るかも。譜面自体はキツい譜面じゃないので、叩くタイミングさえズレなければ初見でもイケるかも。 – 07/10-01 (月) 17:14:49
  • ヘッドバンギングでボーダー以上に持ち込めばだいぶ楽。階段は覚える。 – 07/09-26 (水) 19:24:30
  • 低速は(全てに共通することだが)とにかく目線を下げること。DDR Hのbag地帯、ガムトラEXが出来る人はすぐに越せるかもしれない。 – 07/09-21 (金) 15:35:56
  • 高速に耐性が無い人には全力疾走地帯の右手の高速階段も脅威。 – 07/08-23 (木) 19:00:22
  • 高速直後なのでとにかく両手使って判定ラインをガン見してゆっくり押しましょう。逆にそこでゲージ半分以上残せれば超安定曲になりうる。 – 07/08-17 (金) 01:19:26
  • 「首を360°まわします」のところのスライド階段がかなりひどい殺し。しかもここでゲージなくなるとクリアは絶望的 – 07/08-17 (金) 01:15:12
  • BPM175と192の右階段はできたらスライドだとクリア率ぐぐっと上がった – 07/06-04 (月) 20:14:38
  • 40~42節でゲージを残せるかどうかが全てだと思う。ここで0だと残り全て繋いでようやくクリアできるかどうかくらい – 07/05-19 (土) 23:46:23
  • ラストで結構回復できる。あきらめないこと。 – 07/05-17 (木) 22:07:24
  • 一部地帯では左右の白で台詞を叩いています。 それが判ればより笑えるように。 – 07/04-05 (木) 19:48:43
  • 自分の苦手地帯に合わせてHSは変えよう。 ヘッドバンギングか、全力疾走か、首を回すか。 特に首地帯はレベル低めの階段曲(輪舞曲H、カーニバルHなど)をHS低めで練習するべし。 – 07/03-09 (金) 02:03:13
  • 高速地帯の階段は餡蜜でもいけるのでどうしてもできなければ3ボタン同時くらいのつもりで押してみるのもいいかも – 07/02-27 (火) 17:49:06
  • 高速地帯はサーカスEXの高速地帯に似てるかも? – 07/02-01 (木) 23:12:38
  • 40~42小節で耐えられるかどうかで難易度が全然違う – 07/01-19 (金) 13:35:43
  • 個人差がはっきり出る曲。レベル45ラスト5曲になる事も珍しくない。悪い癖がつくと、単純なはずの200地帯でもゲージを残せなくなる。低速苦手なら乱推奨。 – 07/01-10 (水) 15:39:44
  • 余談だが、この曲にファット+キャラポ(両方ずっと)のオジャマを付けると非常に(別の意味で)やばい事になる。 – 07/01-04 (木) 01:45:43
  • 頭の中で1曲全部再生しきれるまで原曲を覚えこめば逆詐〜弱になる – 07/01-02 (火) 15:48:17
  • ゲージは回復しやすいので最後の「全力疾走」ゾーンの終わりにゲージが逆ボーダー付近でも大丈夫。ヘッドバンキングゾーンでゲージを増やして後は耐えるだけみたいな? – 06/12-07 (木) 15:51:10
  • ピアノのメロディを中心とした「弾かせる譜面」。放っておいても頭の中で流れるくらい原曲を聴きこんだ上で、丁寧に演奏することが重要。 – 06/10-22 (日) 01:41:00
  • bpm90の階段は、右手でたくさん処理すると楽。 – 06/10-10 (火) 00:51:39
  • Hで曲に慣れておくと楽。 – 06/10-09 (月) 23:13:37
  • 一番難しいのは「首を回します」地帯。この低速地帯はスペースワルツEXの練習になります。 – 06/10-09 (月) 22:20:09
  • ソフランがきついだけで譜面自体はそんなにきつくない。BPM200を4速が出来るなら楽なほうかと・・・低速は判定ラインギリギリまで引き付けること – 06/09-01 (金) 03:01:20
  • コンボは繋げにくいがノート数が少ないため、かなりBADが出てもクリア可能 – 06/08-18 (金) 00:32:37

旧Wikiのコメント過去ログ

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

S.A.C 98.10, 2021/10/27 16:56

AA乗せられてこれで45は全曲最低でもAAに。以前クラ11がAA取れたのが大きかったです
BPM表記HS175?に対してHS645のサドプラ−75でプレイしました。HS3.7ぐらい
個人差あるので要調整して下さい
BPM200の19・54小節や30〜38小節のヘッドバンキング地帯がギリギリ精度保てる数値です

サドプラは人によっては改良の余地はあると思います
首を360°地帯の40〜42小節に合わせたほうがいいかもしれませんがサドプラ解除のタイミングがないのがネック。44小節で捨てノーツ出しつつ解除が無難でしょうか
あそこでゲージが消し飛んでしまう人なら一考の余地はあるでしょう

一応自分のサドプラパターンは開幕からサドプラ付けて8小節で解除
20小節で付けて30小節で外す
35小節で付けて47小節で外す(44〜46小節が早すぎてキツい)
最後は55小節でサドプラ付けて最後まで付けっぱなしになります

S.A.C 98.10, 2019/12/31 09:42

やっと銅★取れた…クリアはともかく銅★難易度高くないですかね

13小節の入りでいつも罰2ぐらい出ちゃうソフランと微ズレと縦連打が相まって訳わからなくなる
18〜19小節と53〜54小節の高速階段複合地帯でも油断してると罰がポロポロ出ますし
特に苦手なのは38小節が苦手であそこだけで罰3〜4出る時もある…左手の動きが間に合わない…

銅★取れた時は13小節罰1、38小節罰3、54で罰1で罰5の銅★でした

(´・ω・`)54小節以降のミスれないプレッシャーも凄かった…同条件で1回凡ミスして銅★逃した時はうなだれた(

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/ポップン体操_ex.txt · 最終更新: 2020/01/31 10:33 by propeller

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki