難易度表:プログレ_子供の落書き帳_upper_n
以前のリビジョンの文書です
プログレ(子供の落書き帳)(UPPER)(N)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[pe]プログレ(UPPER)(N) | 子供の落書き帳 | 佐々木博史 | エドワード[CS2-1P] | 280 |
レベル
- 29
属性
- ロングポップ君
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=baK5nOtrq3Q ライン HS2.7(数値756)
解説
攻略
難易度表/プログレ_子供の落書き帳_upper_n.1578561714.txt.gz · 最終更新: 2020/01/09 18:21 by propeller
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
S乱グレ7個でさすがにお上手じゃないでしょうか。3個押しが無理押しになると残念
以前99000乗せを早々と断念してましたが今回は比較的余裕を持って達成出来ました
今でこそ楽に感じますがスコアを意識してない人だと恐らく悶絶するぐらい光らないと思います
微ズレ同時押しあり、LP多発で1グレ出すと終点もグレになりスコアに多大な影響が…
65小節からラストまでは遅めの感覚で叩くといい感じです。BPMちょっと下がったぐらいのイメージ
はー完成した…もう二度と作りたくないなコレ(´・ω・`)
作っときながらこんな事言いたくないですが、ラスト65~68小節は100%合ってる気しないのであんまアテにしないで下さい
いつも譜面作成ご苦労ですありがとうございます
(´・ω・`)この曲は絶妙な間隔のズレもありますし全て完璧に再現出来ないのは仕方ないと思います
いつ見ても9小節のパフェキラー酷い…
どうもです
画素数少ない以上、完璧に再現できないのは承知した上で作ってますね(逆に画素数上げると今度はサーバー側の負荷の問題が出てくる)
譜面作成ページにも書いたのですが、ズレは128分(1px)が表現の限界なのでその認識で見てください(^_^;)
(´・ω・`)パフェ取るのに少し難儀した。微妙なズレや間隔があるので油断してるとグッドが出る
特に序盤の少し溜めてからのハネっぽい所はパフェ狙いなら要注意。間が開くので堪えて我慢我慢
終盤難の体感29中ぐらいかな
ページ移動