難易度表:ドラマツルギー_ex
以前のリビジョンの文書です
ドラマツルギー(EX)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[pe]ドラマツルギー(EX) | ドラマツルギー | Eve | ペロ[17-1P] | 149 | 752 |
レベル
- 40
属性
- ロングポップ君
譜面
動画
解説
- 2019/08/07配信のライセンス曲(キー音無し)。 初音ミク版とEve本人による歌唱版があり、pop'nではjubeat festoと同じく後者が採用されている。
攻略
難易度表/ドラマツルギー_ex.1565179889.txt.gz · 最終更新: 2019/08/07 21:11 by tomo
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
結構長い間残ってましたね
削除される前に1回プレイしてこよう
jubeatでこれが削除されたのでこれが遊べるのももしかしたらそこまで長くない可能性が
初見パフェ。苦手だった中速譜面力の高まりを感じます。
サビからがとても40には見えないですね。
最近の中難易度譜面にしては同時押しがやたら複雑だと思います。中盤のLPによる右手拘束や左手で4+6を取る配置が2回あることを考えると鏡もアリかもしれないですね。
久々にやったらパフェれて嬉しい
40にしては難しいですが全体的に楽しい譜面ですね
やっぱり強か。確かに後半42くらいに感じた。
密度高い+詰まった配置で41妥当だと思う。
34~35小節の二重配置とか、54~55小節の左手の負担がキツい同時ラッシュとか、なかなかにレベル不相応な配置が目立つよね
サビ以降ラストまでずっと難しいし、挑戦レベルの人は41~42くらいのつもりでやった方がいいと思う
演奏時間が1:30しかないため769notes未満ではあるが、Bメロ以降はかなり密度が高い。
垂直押しも所々に登場する認識難気味の配置はLv40にしてはなかなか厳しい。
キャラが合いすぎてわろた
ページ移動