難易度表:ダークネス_ex
ダークネス(EX)
(公式アーカイブ)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[7]ダークネス(EX) | 電気人形 | フレディ波多江とエレハモニカ | ジズ[7] | 109 | 1:37 | 921 |
レベル
- 44
- 初出旧Lv38
属性
- 階段、片手処理、縦連打、辛判定、個人差、無理押し
譜面
動画
- http://www.youtube.com/watch?v=vDGHST4cEug ライン HS6.0 フルコン
解説
- 全体的に忙しい体力譜面。指押し推奨曲。
- 左手で叩ける部分はできるだけ左手を使うといい。
- 正規譜面では2、3個無理押しが降ってくるが、クリアだけならばむやみに追わず無視しても構わないだろう。
- 人によっては鏡もありかも知れない。正規が44の中で厳しいと感じるなら付けてみよう。
攻略
- アウトロの40・41小節は11・12小節と同じ形だが、左手のみ1と3で一定のリズムを刻ませる形で左右別フレーズとなっているため前半よりも叩き難くなっており、ここで崩されやすい。– 13/08-22 (木) 09:48:24
- 階段が得意な人なら20~30小節までの長い右折り返し螺旋地帯は絶好の休憩地帯。ここで極力、力を抜いて腕の疲れを回復させラストに備えよう – 13/08-22 (木) 09:39:43
- フルコン最大の敵は無理押しに対するプレッシャーでの凡ミス – 09/09-03 (木) 09:49:16
- 無理押し耐性がある程度あって、左右別の動きが苦手ならば、S乱も手といえば手。 – 09/07-19 (日) 13:15:07
- 螺旋地帯はゴエモンEXの低速部分が練習になるかと。 – 07/06-06 (水) 16:24:35
- 粘着はやめた方がいい。 – 07/05-05 (土) 17:32:47
- 右手、左手、と意識を分けて考えるより、縦連打の混じった同時押し·同時押しの混ざった階段…と意識した方が押しやすい場合もある。少なくてとも点数は伸びるはず。 – 07/04-10 (火) 20:30:44
- Bメロは左手と右手のタイミングを合わせること、サビは左手の二連打を確実に叩くことに集中。 – 07/04-07 (土) 00:01:16
- 無理押しや右側に固まった部分の赤が地味に押しにくい – 06/12-15 (金) 10:26:34
- 23小節からの右手は、1つ1つ叩こうとせずに、手を回転させるようにやりましょう。 – 06/10-10 (火) 21:30:24
- 40,41小節が地味に難しい。右側を意識しすぎると左が取れなくなる。 – 06/10-05 (木) 19:41:24
- 無理押し2箇所は取れなくてもクリアに全く支障がない。螺旋のように降ってくる片手処理の階段が嫌ならランダムも手だが、さらに疲れる体力譜面になる。 – 06/09-25 (月) 22:29:26
- 正規で無理押しがあるからとS乱などという考えは間違い。無理押しが基本的に正規より増える – 06/09-25 (月) 20:30:15
- 無理押しの前が1拍空いているので、気持ち早めに赤を押すと取りやすい – 06/08-30 (水) 17:14:54
- 地味に判定が辛い。片手処理の練習にもなるのでやって損は無い – 06/08-30 (水) 11:20:58
難易度表/ダークネス_ex.txt · 最終更新: 2022/10/27 08:57 by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
何とか初見でボダクリ。これラスト殺しじゃないのか…(´·ω·‘ )
無理押しと言っても一番簡単なタイプなので、気に留めずに受け流すのが良さそうです。
31節の986は全部右手で取った方がこぼしにくく精度も安定するのですが、こういうのも両手で取れるようにした方がいいんでしょうか?
クリアおめでとうございます。
ラスト殺し→
攻略にも記述がある40と41節ですよね?
8月に録画した自分の動画を見返しましたが、ダークネスEX
それを見る限りラスト殺しがついてもいいんじゃないかなと思いました。
無理押しはフルコンを狙うくらいになってから意識するくらいでいいと思います。
31節→
現時点では、高精度な右手で全取りの方がよいと思います。
ゆくゆくは左手のフォローができるに越したことはありませんが、それは行き詰まりを感じたらでよいと思います。
左手フォローができなくても他でカバーできれば最高49までは行けます(ソースは俺w)
ありがとうございます。
現状、右手と左手の出張力に差がありすぎるのと、左右のリズムが噛み合わないことが多いので両手での交互押しも何かしらで練習しようと思います。
ページ移動