ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:スペースレクイエム_ex

スペースレクイエム(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[SP]スペースレクイエム(EX)Zirkfiediconoclasmジルクファイド[SP]2102:091539

レベル

  • 49

属性

  • 総合力、辛ゲージ、体力、片手処理、ラスト殺し

譜面

動画

解説

  • 「クプロ・ミミニャミ・パステルくんのみんなで宇宙戦争!!」第一章完遂後に現れる解禁曲。IIDX・REFLECと同時収録。
    • 2016/12/14のACうさ猫稼働に伴い無条件解禁された。1)

攻略

  • 前半のブレイクビーツ地帯は片手白緑、片手赤~白の完全分業が可能だが、ところによって赤を白緑側の手で拾った方がやりやすくなることがある。27・30・32節など、その方が配置的に無理がない部分があるからというのも理由の1つだが、左右で譜面を完全に切り分けてしまうよりも臨機応変に対処した方がむしろ崩れ難くなる可能性があるという理由が大きい。特に左手が弱くミラーでやる場合は左手のフォローにもなるので一考の価値あり。
  • 余談だが4個押しは10~11、14~15、47、75小節にしか存在せず、5個押しに至っては最後の1回のみとなっている – 16/08-11 (木) 15:50:48
  • ↓83ではなく84では? – 16/05-08 (日) 12:32:32
  • 地味に83小節が手が小さい人にとってはほぼ無理押しの逆餡蜜に近い右手の動きを求められる。ここまでにゲージをボーダーに乗せるにはBAD11くらい、フィーバーには5程度が目安。 – 15/10-05 (月) 15:43:42
  • 開幕9-16節で呪われた人は456の単押しを右手で処理できるように意識すると解呪できるかも – 15/07-08 (水) 15:41:55
  • ラス殺しは強化スピダンのような左手を拘束しながらの右手の振りも十分ひどいが、人によっては106〜107小節目の二重乱打→二重階段が崩れやすい。油断せず、特に二重階段はタイミングを崩さないよう食らいつこ – 15/02-24 (火) 20:01:46
  • 癖付いた、または癖付きそうで不安な時に放置するならトイコン、エンジェの最少罰が50切るまで放置した方がいいかも – 15/02-22 (日) 17:38:50
  • 前半の13地帯で16分で1→3の動きをするのは3131の交互(2回くる)の時のみなので基本は3→1を意識するために3を軸としてみるといいかも – 14/10-09 (木) 10:37:09
  • イージーの場合、54節終わりの時点でゲージが初期付近しか残らないなら腕前的にも完全にクリア不可能 – 14/09-26 (金) 17:41:24
  • 34節でゲージ空になるようであればその時点でクリア不可能。大前提として49中適正以下の粘着は絶対厳禁 – 14/09-05 (金) 15:10:33
  • 後半の所々に出る1+4、1+5は左手だけで取れるとかなり右手に余裕が出る – 14/08-07 (木) 11:21:59
  • 前半ができなかったが、台から少し左後ろに下がり、白を薬指、緑を人差し指に固定してやると上手く行った。緑白以外は難しくないので全部右手に押し付けよう – 14/06-10 (火) 21:11:17
  • 休憩後の16分交互はゴミもないので両手で十分叩けるが、最後が7→4679となっていてかなり零しやすい。GOODでも回復量は変わらないのでいっそ全部あんみつでいいかもしれない。 – 14/04-02 (水) 15:23:20
  • 他の49上位とは違い一瞬でゲージを持っていかれるような発狂は無い。片手リズムやスライドの精度が重要なので、特攻よりは下位譜面のBAD減らしがクリアに近づくと思われる。 – 13/12-27 (金) 12:26:17
  • 46節の縦連、71節の13トリル、107節の二重階段などは来るタイミングを覚えるだけでも対策になる。 – 13/12-27 (金) 12:22:18
  • 72・73節の交互は両手推奨。 – 13/12-27 (金) 06:40:11
  • 前半のブレイクビーツは呪われたら終わり。やってるうちに慣れるだろうという考えは捨てるべき – 13/12-02 (月) 12:08:05
  • 縦連は曲を落ち着いて聞けばそこまで難所じゃない。ノワール強化地帯でどれだけこぼさないかがミソ – 13/09-14 (土) 00:30:49
  • 身体を大きく動かすような左右振りはないが、左手1~4右手4~6の範囲でそれぞれぶん回す必要がある – 13/09-13 (金) 09:17:15
  • 前半部に来る縦連打、中盤のトリルは初見こそおどろくが二回目以降はしっかり拾いたい。というかそこで大きく削られたらゲージが持たない – 13/09-12 (木) 18:58:02
  • 前半は癖譜面なので粘着注意。鏡は後半がガラリと変わるので、ジャッジメントとは真逆の理由で使いにくい – 13/09-12 (木) 16:15:57
  • 前半はブレイクビーツ、後半は4分打ち(+裏打ち)がいやらしく絡む。逆の手をサポートに回す余裕もないので、両手それぞれの片手力が必須 – 13/09-12 (木) 15:30:38

旧Wikiのコメント過去ログ

1)
履歴
2014/07/24以降より「発見!よみがえったBEMANI遺跡」ピラミッド建造の第2段階でまとめて解禁可能だった。
2015/07/23以降より、ラピストリアの追加ストーリー「みんなで宇宙戦争!!これが宇宙戦争だ☆」隠し曲となった。
2015/11/26以降より、エクラルの「スターファクトリー」にて100ルミナで販売。

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

leather, 2023/02/11 13:59, 2023/02/11 14:05

罰24、ボダ+3で初クリア。49クリア51曲目です。ついに7割埋めらしいです。

16分配置が全体的にあまり得意でないので前半が中々上手くならず苦戦しました。
終盤までは92節あたりでボダを一瞬割るぐらいの出来でしたが、100-106節は得意で罰出さない自信があったので、自分を信じて押し切ったらクリア付きました。

本当にもうクリアできる曲が無くなってきました。しばらくは罰減らしと乱S乱で修行のターンになりそうです。

Luna, 2023/01/18 01:40

罰20で初クリア(ボーダー+2)。最後の最後で心臓持ってかれそうでした。
あ、この譜面見える!って段階で初めてボーダー乗っけれたのでギリギリ食らいついてる段階だと本当に希望なさそうですね。大人しく上から殴りましょう。
鎬とバドエンが未解禁なので49残り丁度10曲です。あーめう。

カムコーラ, 2023/01/12 17:49

罰16赤5でクリアしました、5回目の挑戦でした。クリアした喜びより驚きの方が強いですね…なんでこんな押せた?
47節の連打や72~74節の交互はキッチリ押せて56節時点でボダには乗っていたと思います
序盤の20~35節は目線を1+3の左に釘付けにし崩れない事を意識、右は視界の端で頑張りました
下手に左手で5をフォローとか考えると崩れるとは思っていたので完全に左右分担ですね

100節にはフィバ入りできてたと思います、そこからは逆に4~9を担当する右を注視して1~3の左は適当です
ニンジャヒーローやエナジーロック等で過去に散々やらされた動きなんでそこまで苦ではなかったです
何故かスタミナも残っていたのでラストの二重階段等も普通に押せました

ここまでこぼさず押せたのは上出来以外の何者でもないですね、再クリアは遠いと思います
何はともあれ、これで今年の目標としていたクラ9以外の指数強に銅メダルつける事を達成しました!…まだ1月なんだけどなぁ

ふわわ使い36号, 2023/01/12 18:46

はっや笑

hhh, 2022/08/13 00:37

今日サビで赤3本くらいになって適当にやってもいけそうって気が抜けたら結果罰30くらいになってビビった
なんだかんだで49強なんだなぁ

さかな, 2022/08/13 02:15

ラストの破壊力がヤバいですからね
オマケに手前からずっと難しいのでフィバで入るのも困難という、中々嫌らしい難易度推移だと思う

punk@98.16, 2022/02/11 15:03

鏡罰18赤3本、42曲目の埋め。
この曲は攻略は何も無いですね。どこをとっても零しやすい配置だけどどこも零してはいけないダルい譜面。ちっとも気を抜けない。強いて言えば特に開幕だけは零してはいけない気がします。
ひたすら横に広いので早入りはかなり有効です。
今回は覚醒して7節〜縦連まで全繋出来たので銅菱まで付いてきました。

因みに今回情雑の書込み読んで試しにヒドプラつけてやってみたら一発でクリアできた位見えるようになったのでヒドプラ付けるのもおすすめします。数値は0です

さかな, 2021/12/02 11:35, 2021/12/02 11:40

よっしゃあ!初クリアいただきました!!!…乱で

自分でもどうにかしてると思うけど、49強〜別格の中ではまだ現実的な部類ですね

さかな, 2022/01/14 20:09

乱でクリアしたぶりにプレイしたら癖が抜けてて一発でクリア出来た
ホント、如何に新規クリア欲を自制出来るかのゲームになってると思う

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/09/30 19:56

うおおおおおおミラーBAD22で初クリアッッッッ(҉ ҉・҉ω҉・҉ ҉)
毎年目標にしてる「49の新規クリアを1曲増やす」を今年も無事達成できました。。。

結局、20~35節ゲーでした。
ここを抜けた時点でゲージが半分くらい(ボーダー-3粒くらい?)だった気がします。
交互地帯抜けの76節でボーダー+3粒くらい、あとは耐えゲーだった…はずです。
記憶があまりない。。。

20~35節をやってて思ったのは、ところによっては赤は右手で取った方が崩れない気がします(ミラー)。
白緑固定と考えて完全分業すると逆に危ないかもしれない。
譜面見て今更気付いたけど、ここ左青も降ってこないのか…

他に個人的に意識したのは、84節や92節の9軸(ミラー)できつい左右振りがありますが、
プロバロのハズレ譜面を捌く感覚で69スライドみたいな感じで取りました。

未クリアはトリカン、ダンプ、ニエンテ、MADSPEED、スケールアウト、リナシタ、交通曲、247、ヘビーメタル、Babel101、蔵8ですな…(´・ω・`)

S.A.C 98.08, 2021/09/30 21:38

おめでとうございます
自分は54・55・84小節がめちゃくちゃ苦手でした
75小節終了時にボダ付近だとクリアがチラつきますよね
(´・ω・`)でもそれ以降本当に集中しないとクリアが案外遠いっていう…

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/10/01 22:02

ありがとうございます.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
75節もさることながら、薙の「いけるのでは…?」が最高潮に達したのが、101節時点でボーダー超えてた瞬間ですね。
それでもラストの二重階段で一気に崩れて…みたいな可能性はあったので、緊張しました(´・ω・`)

よーぐると@https//www.youtube.com/channel/UCJYkR0acA6vaHqfHZJpJ53Q, 2021/10/01 02:00

おめでとうございます。
目標達成できてなによりです。

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/10/01 22:04

ありがとうございます.˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
最近ミラーでトリカンやニエンテのゲージが残るようになってきたので、
体が朽ち果てる前にニエンテだけは倒したい…
そのためにも「1年間頑張りましたが何もクリアできませんでした」では
薙の上達が止まってしまったということになるので、なんとしても避ける必要がありました。

RSO, 2021/07/06 20:53

49強初クリアいただきました。
ブレイクビーツでボーダー、休憩地帯で罰9ボーダー、アウトロへゲージをいっぱい持って入り、最後の二重階段+交互連打で4粒ぐらい吹き飛ばしましたがボーダーで耐え。
ブレイクビーツができないと三重階段からラス殺し開始までをほぼ繋がないといけないわけでやばいですね。

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/07/07 08:43

35節まで初期ゲージ維持くらいでは勝負にもなってないってことか。。。

su@4284-9012-2439, 2021/07/07 22:14

個人的に35節でボダ前後、~55節で維持できてるくらいが挑戦圏かと思います
なんやかんや47節の縦連や48~55節の横に広い乱打で地味にBAD出るので35節から55節まではまともに回復出来ない…
自分は↑のようなゲージ推移ですが左手レクイエム地帯で削られ108節の二重階段で持っていかれるのでまだクリアに至れてませんね

S.A.C 98.08, 2021/07/07 17:57

これ49強初クリアって羨ましいですね
癖つく前に倒せてよかったと思いますよ
(;´・ω・`)拗らせるとじわじわ癖つくの本当キツい…黒★からどんどん遠ざかっていくの絶望感凄い…

RSO, 2021/07/07 23:48

初プレイ時からなんだかんだ前半はゲージが微量残ってたのでブレイクビーツは押せてるみたいですね。易も1発で付いたし
今回は13に意識をほぼ裂いて右手はメロディーに合わせてなんか振ってきたっぽい色を押す感じでやってました。35の同時押しが2回来るときは意識が右にもっていかれてこぼしましたが
中の残りは度胸ジオメトインボルク限界食堂なんですが、二重階段苦手すぎて度胸は死んでます

RSO, 2021/07/07 23:51

というか49強初とか言ってたけどクラ9越してた

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/07/08 12:21

指数は正規固定の難易度なので、どうしてもランダムで埋めやすい倉9は初49強で早めに埋まりがちですね…(薙も…)

うでもやし, 2021/06/11 12:03, 2021/06/11 12:13

ポチ子、ヒップロック4up、レッスン、バトルダンスup、ラメントupの問題児倒してやっとスペレクに戻って来た余、これは4年振りだな。だいぶ時間掛かったが49強は後これだけだからどうにかしてクリアしたい。

さかな, 2021/01/20 22:46

21から始まる通称「左手レクイエム地帯」の運指意味不明すぎる
いやマジでどう押すことを想定してるんだコレ?

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/01/21 08:23

(。・ω・。)わしにもわからん

ミラーにすると押しやすくなったがミラーをやりすぎて右手がレクイエムされてるので詰みです
緑を軸にして見るとか白を軸にして見るとかありますけど結局なんか足りない(´・ω・`)

su@4284-9012-2439, 2021/01/21 21:44

そしてミラーだと終盤のハドルネ2のラス殺し延々やらされるような猛烈左右振りで左手もレクイエムされますよ…

rurua@98.21 ID2673-7115-3814, 2021/01/21 20:34

多分崩れる原因の8割ぐらいが16分ズレてる3なので、ほぼ8分押しの右側に合わせて左側を11333133の8分押しにしてしまうとマシになるかと思います(ところどころ+αがあるのには注意)

さかな, 2021/01/21 22:31

白緑のトリルが来るたびに崩されるけどだからと言って餡蜜しても何故か押せません…
リズム難だったりしますかね?これ

破壊輪, 2021/01/21 22:11

単純に左手は1と3だけ押してその他は全部右手で頑張ってます
クリア目標だと結局これが1番早いような

さかな, 2021/01/21 22:36

左手を白緑に全集中の呼吸してますが
どうやって緑を押すのが正解なのかわからずゲージが吹っ飛びます…指押しだと白緑のスピードに間に合わないですし、掌を緑に、白を手の甲で押す方法も全然上手く決まらなくて絶望状態であります…
ちなみにミラーでも白緑が全く押せませんでした

破壊輪, 2020/12/14 23:54

鏡で初クリアいけました 罰16、フィバ-3でちょっと余裕持っていけたのがよかったです
後は正規で逆ボしまくってるのでそっちも克服したいですね…

薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌, 2020/12/15 03:13

すごい(。・ω・。)
薙も今年中に埋めたい人生だった(´・ω・`)

破壊輪, 2020/12/15 09:36

あと半月でワンチャン狙いましょう(´・ω・`)

propeller, 2020/11/14 12:03

2回目 罰22ボダクリ やったぜ
中盤までにボダ乗ってると有効

破壊輪, 2020/07/14 17:59

鏡で罰30の黒菱(正規は罰40くらい)
だがしかしあともう少しって感じは全くしない

Moroje, 2020/07/14 18:48

これは許容が厳しくてラス殺し気味なのでクリアと同時に菱つくくらいが理想ですね……

破壊輪, 2020/07/14 20:45

ほぼぴったりのノーツ数で辛ゲージ(多分ボーダー+たった3ノーツ)だからか許容罰が馬鹿みたいに少ないですね…(´・ω・`)

S.A.C 98.08, 2020/07/14 19:02

黒★から1年ぐらいかかってクリアしましたがじわじわ癖が付いていく感覚が本当ヤバイ…
半年に1回とか余程調子がいい時に触らないとあっという間に癖まみれになります…

破壊輪, 2020/07/14 20:46

押しやすい所が全然ないのが怖いです…

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/スペースレクイエム_ex.txt · 最終更新: 2021/09/30 20:34 by 薙@97.88🆔777130096598登録歓迎🐌

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki