ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:クラシック5_ex

クラシック5(EX)

(公式アーカイブ)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[CS5]クラシック5(EX)Step in SpaceWaldeus vön Dovjakハマノフ[CS-1P]1501:37585

レベル

  • 41
    • 初出のCS5では32段階の30
    • AC7移植時にてLv39に昇格
    • AC13でLv39→35に降格

属性

  • 発狂、無理押し、辛判定

譜面

動画

解説

  • 初出はCS5で、AC7の「BINGO de 7」隠し曲として移植。ポップン12までは旧Lv39だったが、13で大幅にダウン。
    • 前半がかなりこのレベルでは鬼。しかしH譜面と同じく後半で回復が十分可能。
  • ただ、EXな分結構叩きにくい配置になっているので注意。無理そうならばHを完璧にしてから挑むべし
  • 旧39(45相当)表記の頃は逆詐称だったが、41まで下がった今は詐称気味。同じ41でも蔵1Hよりずっと難しく、蔵2Hより難しく感じる人もいる。
  • 昔のクラシックシリーズらしく、無理押しが3箇所配置されている。そのうちラストに2箇所あるので焦って他を取りこぼさないように。無理押し耐性が低い人は、前半の難易度も含めて全体的に詐欺と感じるかも。[無理押し箇所→12小節に3+6+9、58小節に1+4+8、60小節に1+4+8]
  • 発狂で、少しでもゲージが残せれば心強いが判定が甘いわけではないのでBADの出しすぎには気をつけよう。乱だと簡単になることも。
  • なお、CS5とそれ以降では譜面が微修正され、二重配置が消えてノーツが586→585に下がっている。
  • 42と仮定した投票では中(-0.056)だった。
  • 【曲構成】
    • ホルスト「組曲『惑星』より火星」⇒ラヴェル「ボレロ」⇒ ホルスト「組曲『惑星』より木星」⇒ヴィヴァルディ「四季『春』より第一楽章」⇒火星⇒チャイコフスキー「組曲『くるみ割り人形』より花のワルツ」⇒木星⇒ボレロ⇒木星

攻略

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

ふわわ使い36号, 2023/04/21 20:54

正規でフルコン。
木星ストリングスは右手を自動化できたのが勝因です。まあ火星⇔ボレロも難しいですけどあそこは気合です。
無理押しは繋げて当然と思うことが大事ですじゃ(エンヤ婆風に)

りいどらる 97.52, 2022/10/26 21:22

1年ぶりぐらいにやりましたが相変わらずひっどい譜面(;'∀')
30節終わった時点で罰20超えてました本当に(ry

適正当時から思ってましたが、乱当たり待ちはともかく正規鏡は到底41とは思えないですね(´·ω·‘ )

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2022/10/26 22:43

(´・ω・`) おっと、これと倉2を正規で銅◆取った後にハードシャンソン銅●だった俺の悪口はそこまでだ
クリア自体も2と5より1の方が苦戦したんですが、なんで1の指数マイナスなんですかね?(昔は弱だったから多少マシになってるけど)

(´・ω・`) とりあえずりいど氏にはこれの発狂の練習(?)譜面としてエナジーロックEXを推しておきますね
45が練習譜面になる41とは一体

りいどらる 97.52, 2022/10/27 09:35

クラ1は今の中-で妥当だとは思いますね。絶対弱ではないですがw

789階段は一応押せてはいるんですが、辛判定もあって少しずつゲシュタルト崩壊します。エナジーロックは小階段が割とすぐ移動するので普通に押せると思います。
そこ以上に26~30節が全然できないんですよね、Vとか黒髪凛もそうですがBPM150の螺旋配置見づらすぎるんですよ(´·ω·‘ )

銀月@94.51 ID1904-1000-8310, 2022/10/27 10:08

(´・ω・`) 縦連得意なはずなのに倉1の青3連打→黄は毎回ほぼbad出るレベルで押せないんですよね…あと61小節の配置が頭悪すぎる
正直今やっても普通に落としそうで怖い

(´・ω・`) 中速螺旋階段ならダクネ3やチキンハート辺りはどんな感じですか?
りいど氏的にダクネ3の指数(逆詐称スレスレ)は理解不能なんじゃないかと予想してみる

破壊輪, 2020/12/03 17:44

とうとうフルコンできた(乱、gd51)
定期的にやって気長にチャンスを待つのが一番ですね

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/クラシック5_ex.txt · 最終更新: 2023/07/01 00:56 by しいみのな

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki