ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:クラシック11_h


クラシック11(H)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[CS11]クラシック11(H)想い出をありがとうWaldeus vön Dovjakハマノフ[CS11]40~3202:00715

レベル

  • 45
    • CS11,12→AC14移植時に37→38へ昇格
    • ACSPにて旧38(44)→45に昇格

属性

  • 辛判定、ソフラン

譜面

動画

解説

  • 概要
    • CS11からの移植としてAC14で登場。CS11,12では旧37だった。
    • おおまかなBPM変化は220>160>80>40>120>240>180>80>180>320。一度N譜面をやって曲の感覚を掴むのも良い。
    • ラスト前のBPM180地帯でいかにゲージを残してBPM320のラストに耐えるかが肝なので、HSはBPM320がギリギリ見切れる範囲内でBPM180に合わせよう。低速に強くラストだけ出来ないという人はBPM320に合わせるのも良い。ラスト暗記でBPM180完全合わせという手も…。
    • 鏡、乱、S乱で簡単になることもある。
    • 各曲の紹介(BPMは主なもの。実際には曲が切り替わる際に細かく変化する) 参考:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1122013204/606
01 ワルツ「春の声」 BPM220
41 オ・ソレ・ミオ BPM160
45 さくらさくら(日本古謡) BPM80
49 ファランドール(アルルの女第2組曲) BPM120-240
58 トロイカ BPM180
65 故郷の人々 BPM80
68 アルハンブラの思い出 BPM180
82 ワルツ「美しく青きドナウ」 BPM320
  • 判定
    • 倉9Hと違い譜面自体は簡単だが、GREATどころかGOOD幅も狭いCS判定が難度を上げている。
    • 今まで餡蜜を多用していた人やスコアを気にしなかった人は苦労するかもしれない。安定レベルで(新基準)86k程度出せるスコア力は欲しい。
    • 通常の判定ならGOODで拾えるタイミングでも空BADになるが減少量は見逃しBADの1/3。大幅に減少することはないのでBADが続いても焦らず、集中力を切らさず、手を止めないようにしよう。
    • なお、CS12で再録された際はH・EXの判定が甘くなって難易度が下がっているため、そちらでやりこんでいた人は注意(移植されたのはCS11準拠)。
  • 春の声(BPM220)
    • 一般的な「ブンチャッチャ」のリズムではなく、2拍目がやや前にずれて1拍目に食い込む「ブチャッチャ」(いわゆるウィンナワルツ)のリズム。慣れないと空BADが多発するので注意。
  • トロイカ(BPM180)
    • 譜面そのものは単なる同時押しだが判定の辛さ故にリズムが崩れるとゲージを消耗する。これ以降は特にゲージを減らせないので集中力を切らさないようにしよう。
  • アルハンブラ(BPM180)
    • ここでどれだけゲージを増やせるかがクリアの鍵。餡蜜はかえって難度が上がる。リズムをしっかり把握して一つずつ叩こう。
    • 前半は基本的に小節の頭は左手から入り、以降は右手から入る二連のリズム(69小節は例外。左青を意識すると良いかもしれない)。また、74小節の前半には三連があることに注意。後半は三連のリズムとなる。
    • ラストの急激なBPM上昇に用心して身構えすぎると終わり際でボロボロこぼしまくってラストが辛くなってしまうので緊張しすぎないように。
  • ドナウ(BPM320)
    • 判定が辛いので譜面を良く見て叩かないとBADが多発する。わしゃ押しは厳禁だが手をボタンに密着させて流れを意識すると押しやすいことも。ここがダメならHSを320に合わせるかランダムを考えよう。
  • 46と仮定した投票では中(-0.178)となった。

攻略

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

zzz@93.08 2256-2015-1796, 2022/10/07 21:27

BAD60ボダ+2でクリア
HSは320に合わせて+0.2

アルハンブラは落ち着いて押せば結構残せた
クラ9、オビテクは高速見えないほどHS上げても低速で削られて
クリアできないのでこれの方が簡単に感じた

45残り10

leather, 2022/07/18 11:39, 2022/07/18 11:39

罰65、ボダ+4で初クリア。
アルハンブラでクールが狙えてドナウが押せるのでほとんど最後2曲だけでゲージを稼いでクリアしました。トロイカも出来るともっと楽にクリアできるのかな、と思います。

りいどらる 98.13, 2022/05/30 19:45

罰51赤3本でクリア。ついでにクラ9Hも罰31で何とか突破できました。どちらも鏡です。

アルハンブラの最後だけで毎回ボダ割っていましたが今回はギリギリ耐えられました。
クラ9、クラ11、麻雀、オービタテクノとやって思ったんですが、餡蜜の効かないスライド配置が毎回刺さってますね…
左右の手でタイミングがずれて上手くスライドできていないようなのですが、何かコツはあるのでしょうか?

S.A.C 98.12, 2022/05/31 04:15

スライドの最初だけは確実にクールやグレートを出すように意識すると少し違うかもしれません。アクセントを付けるって感じですね
後はスライド2回目はハネリズムの16分とタイミングは同じと言い聞かせて後は勢いで
自分もそうですが苦手な配置だと焦って惰性で押してしまうので落ち着いて押すのが大事だと思います

スライドだとトランス(REINCARNATION)(H)LV31が辛判定も相まって練習になると思います。ハネリズムなので16分の感覚を掴むのにいいと思います。BPM145で中速となっています

りいどらる 98.13, 2022/05/31 12:24

練習曲の提案、ありがとうございます!
書いてなかったのですがクラ11はHSを320合わせにしていたので、速度を落とした状態でも練習してみます。
トランスHの動画見たんですが、47~60節みたいな配置も全然綺麗に拾えず練習したかった所なのでありがたいです!

薙@98.08🆔777130096598登録歓迎🐌, 2022/05/31 15:24

スライド譜面で真っ先に思い出したのがヒップロック5ハイパーですが参考になるでしょうか…
3連符のリズムなのでbpmのわりに遅く、餡蜜逃げしにくいです。

りいどらる 98.13, 2022/05/31 21:30

ヒプロ5Hは個人的にやりやすい速さなのか、スライドは9割ぐらいCOOLで拾えますね。
スライドに限らず中速が苦手なのが原因ではありますが… 中速は滑らせて取れないので1つ1つ丁寧に押すリズムを覚える練習の方が良いのかもしれません。

S.A.C 98.12, 2021/10/12 17:29

解説のスコア86000基準は初クリア狙いだとかなり高い気が…いやまぁ旧Wiki見てもかなり昔の解説なんだなぁとは想像出来ますが

ギリギリAA出せたHS2.3(最速BPM723)サドプラ−115で開幕からアルハンブラ途中まで付けっぱなし全体的に判定は遅めより早めに叩いたほうがいいかも
スコア狙いなのでアルハンブラ終盤で捨てノーツ出しつつサドプラ解除
スコア気にせず罰減らしなら65〜67小節のどこかでサドプラ解除したほうがいいでしょう

さくらさくら地帯はかなり早めに叩かないとクールが出ない体感でした。体感は要個人差ですね
アルハンブラ地帯は思っているより遅めに叩くといい感じで68〜79小節は出来る限り両手で取ると光りやすいです
80小節の頭の2→3を片手で押しつつサドプラ解除すればノーダメージでサドプラ解除出来そうな気もしてきました

後は52小節終盤の徐々に減速する箇所は6から徐々に減速スタートし次いで5→6→7→6で急加速
入りも抜けも6の右青と覚えておくといいでしょう。自分は結局今日は最後までグダったままでした(戒め

pontra, 2019/10/31 21:26

やっとクリアできた!クラ9はもっと無理ゲーだが

しずく, 2019/12/08 19:35

同じくやっとクリアできたけど先にクリアしたし(個人的には)9のが簡単かな

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/クラシック11_h.txt · 最終更新: 2024/02/16 11:37 by Pop-step

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki