担当キャラクターのハマノフは、CS版ではアクションの一部がリニューアルされたCS1の改変バージョン(指揮棒が光る)を使っていたが、
AC版はハリアイも含めプレシャスアンコール版(2P)のものを流用。
難易度表:クラシック10_ex
クラシック10(EX)
レベル
- 48
- AC15にてLv39→41に昇格
- ACSPにて旧41(47)→48に昇格
属性
- 階段、発狂、ソフラン、縦連打
譜面
動画
- http://www.youtube.com/watch?v=zh3pYwzpFJI CS10ライン 3速 AUTO
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm12881952 ライン+手元付き 4速
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm11258190 直撮 4.5速 ミラー パーフェクト
- http://www.youtube.com/watch?v=ooUzcZEe9b0 ランダム 3.8速 フルコンボ
- https://www.youtube.com/watch?v=v-lmiNAqjis 手元付きライン HS3.5 鏡 +ロスト
- https://www.youtube.com/watch?v=cevVjza8cGc ランダム biim解説付き HS3.5
解説
- CS10からの移植で、AC13で登場。初出~AC14まで旧Lv39。
- ACSP現在、Lv48中では最小ノーツになり、ノーツ数が768以下のためゲージの回復が早い(ゲージ1本につき要GREAT数10.7)。
- 中盤、BPMが200の「熊蜂の飛行」地帯になってから延々と階段が続く譜面。
- 序盤には縦連打+αが来るが、ここである程度ゲージを稼がなければクリアは難しい。ゲージの回復が早いのが唯一の救い。
- 階段終了後にも発狂地帯があり、階段が出来たとしてもここで落ちる可能性が十分にある。なお、ここで赤ゲージまで残り9メモリ以下ならその後全繋ぎでクリア可能。
- ランダム当たり待ちを強く推奨。稀に交互連打状の配置連発の簡単な譜面になることがある。
- 曲順↓
BPM 110 バレエ組曲「くるみ割り人形」より 小序曲 (チャイコフスキー) BPM 110~50 運命 (ヴェートーベン) BPM 130~55 ピアノソナタKV333 (モーツァルト) BPM 55 新世界 (ドボルザーク) BPM 200 熊蜂の飛行 (リムスキー・コルサコフ) BPM 50 人形の夢と目覚め (オースティン) (BPM 110) (運命) BPM 160 「くるみ割り人形」より トレパック (チャイコフスキー)
攻略
- 低速がよほど苦手でなければ実質的に熊蜂地帯しかないような極端な局所難譜面。20秒程度しかない熊蜂地帯に全体の約4割のノートが詰めこまれている – 17/08-19 (土) 21:38:30
- BPM110地帯に合わせるならサドプラ値は-82、BPM130に合わせるなら-117 – 17/08-09 (水) 16:44:50
- サドプラが非常に有効。運命が終わったら落ち着いて外せば何一つ問題なく熊蜂にフルゲージで突入できるだろう – 14/06-28 (土) 11:43:13
- 低速が苦手だと、低速の縦3連地帯・高速階段・発狂の3点で回復・維持することが重要になる。リズムに慣れたうえで軸を意識すると上手くいきやすい – 13/10-25 (金) 23:36:00
- 乱安定クリアは18節以降ゲージを伸ばせるなら十分可能。開幕空でも気にしないように。 – 13/10-23 (水) 01:16:16
- 開幕の低速地帯は片手で捌かなければならない同時押しはほとんど無いので降ってきたノーツのボタン一つに集中する感じで押すと押し易いと思う – 12/11-09 (金) 17:59:53
- 縦連打を含む低速部はメタリックオペラHで少し練習できる。ここは同時押しを両手で押すくらいしてもいいから回復に充てたい – 09/10-15 (木) 08:03:59
- 熊蜂はニエンテを超える高速階段。スクリーンの斜め螺旋階段が練習になります。ここで空になるなら乱推奨。 – 09/07-03 (金) 22:38:10
- 乱をつけると、くるみ割り人形が難しい。正規で連打のリズムを把握してからの方がいいかも – 08/10-18 (土) 03:31:49
- 正規譜面はトイコンHが非常に練習になる。階段でかなり粘れるようになるのでぜひトイコンHでのBAD減らしをオススメする。 – 08/10-10 (金) 02:28:38
- DDRが結構練習になる。bagができるようになったらこの曲のはじめもできるようになった。 – 08/05-20 (火) 23:08:00
- 高速階段の最初で0になっても、諦めなければクリア可能。乱はスクリーン乱で練習が良いかも。 – 08/01-16 (水) 18:45:10
- 65小節からの階段は最初に比べ比較的易しいため意地でも繋げて回復したい所 – 07/11-23 (金) 00:14:27
- 階段は途切れなく来るので速めの倍速をかけても意外と平気。 – 07/11-21 (水) 18:07:02
- 乱つけて階段だけでも当たれば発狂は適当に流してクリアできる。クリアするだけなら乱一択。たまに超絶当たり譜面がくる – 07/09-09 (日) 12:41:43
- 序盤縦連打ができない人はクラシックHを倍速落としてやりこむといいかも – 07/05-31 (木) 20:57:06
- 低速が割と大事。縦連打は低速譜面ではあまりでないため、なれない物かもしれない – 07/05-15 (火) 20:55:59
- その日の調子と筐体のメンテで結果が左右されやすい。 – 07/04-13 (金) 21:13:38
- 正規階段は耐えられても、その後の発狂が見えないと全部持っていかれることも···。 – 07/04-08 (日) 12:06:23
- 倉4と違い階段は増加しなくても減少さえ抑えれればクリア出来るのでその点では倉4より楽。長い階段は集中力勝負 – 07/03-17 (土) 20:47:28
- この曲は譜面の難しさもあるが、BPMが微妙なために判定がかなりきつく感じるのも難しい原因かと思う – 07/03-06 (火) 16:24:49
- 正規は出来る気配がないなら放置推奨。粘着してもあまり意味が無い。しかしIDMなど42挑戦レベルまでには正規で越しておきたい譜面 – 07/03-02 (金) 21:25:50
- ラスト簡単 中盤の階段で6ゲージ~8ゲージ残ってればいける – 07/02-13 (火) 19:07:08
- ノート数が少ないから蔵4よりも回復しやすい。 – 07/02-13 (火) 04:06:30
- ランダムをかけた場合、低速·発狂地帯は縦連打の基点がどこにあるかを意識。無理押しが出るが、1つでも多く取れれば十分クリアは可能 – 07/02-08 (木) 17:20:24
難易度表/クラシック10_ex.txt · 最終更新: 2021/04/11 19:30 by CONAN
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
乱使うとどうしてもクマバチが鬼畜になるので正規でクリアしました
ある程度階段と発狂に食らいつけるなら乱じゃないほうがいいかもしれません
ボーダー-5~-8くらいになってると熱いです(ただしgoodの出しすぎには注意、一回逆ボしました)
(ボーダー-5~-8はクマバチ終了直後のことです…)
乱じゃないと49じゃないかこれ
乱で超当たり引いて罰35フィバクリ。流石にこれでクリアというのも違うだろうと思い鏡で罰37のボダクリも付けました。48クリア20曲目です。
ハイスピ設定は乱2.7速サドプラ-90、鏡3.0速サドプラ-94です。鏡は普段よりかなり速めでやりました。
熊蜂地帯、正規系でやる場合は折り返しをしっかり押して後は流す意識でやると通りやすいです。結局85-88が難しいのでそこはお祈りでやりました。お陰でだいぶ回数かかった。
オプションに関わらず前半は縦連というより同時絡み8分を押している時の気持ちでやるとかなりやりやすくなります。
鏡で初めて85節に赤ゲージで突入できました。まぁ無事空ゲージになりましたが(´·ω·‘ )
あの発狂はエンリミみたいなイメージで行けるんでしょうか。
録画を見返すうちに、どうも階段が早GOOD・BADまみれだったことに気付き、HSを上げてなるべく一つ一つ見切ってゆっくり押すことを意識すると結構コンボが伸びるようになりました。
折り返しは垂直押しで2連打するとスムーズに次の階段に手が付けられました。
というかBPM200の階段でFASTが出まくるならそりゃ低速・中速階段が苦手なわけだ…
その辺りも見つめ直す良い機会かもしれないです。
鏡で罰42ボダクリできました。48初クリアです。(ネオクラUPPERはノーカン)
手袋を初投入してみたんですが、階段があまりにも押しやすくなりすぎたので達成感がとても薄い(´·ω·‘ )
(´・ω・`) 48初クリアおめです!
最近の若いモンの成長はぁ~、早いなぁ…爺ちゃんあっという間に抜き去られそうだのぉ
>BPM200の階段でFASTが出まくる
(;´・ω・`) BPM130とかの譜面でもFAST:SLOWの割合が1:10とかになる自分と足して2で割った方が良いんでは()
FAST一桁:SLOW三桁とかいうリザ見たらもうね……しかもそんなリザが珍しくも何ともなかったりする
(´・ω・`) 自分も最近コロナ対策で手袋デフォにしてますが、高速階段が(素手と比べると)アホみたいに押せて虚無感あるので分かります
でも代わりに同時押しやゴリ押し譜面はやりにくくなるしスコア精度も下がるのでメリットだけでもないですが
77小節目に1拍だけある16分休符を意識したとたん階段でゲージが残るようになって48の5曲目になった(ちなみにスクリーンHは正規鏡未クリアです)
サドプラがある時代に感謝
サドプラ練習も含めランダムかけて7回目でクリア
人形の夢と目覚め地帯で無理押しが発生しないことを祈る感じでした
熊蜂地帯はランダムでかなり簡単になるのが救いですね
スクリーンと同様、ランダム大当たりだと階段が完全交互になるんですよね(。・ω・。)
僕も今日ランダムで埋めてきました。熊蜂以降で無理押しが出なかったので運に助けられた感はありましたが、取りあえずはクリアレートが61%になりました。あとは正規でクリア出来るようにしたいところです。
CSでゲームレベル1に落として乱かけてやっとこさクリアできた
ゲームレベル1はイージーゲージ相当ですかね?
さっきこれの正規叩いてきたら熊蜂地帯抜けた段階で赤5本残せたわ…(・Д・)
下で正規なら強とかほざいてすみませんでした…
今の指数で妥当かと
ただサド無しだと序盤空安定だったので強
ちょっと掌返し早すぎんよ~
ソーリーソーリー
前行った時はボロボロだったから昨日は覚醒入ってたかも
これって正規でこの指数?正規なら強あるんじゃないかなあ
86・88節は擁護できないけど、ノート数が少なすぎるせいでその後の回復量が凄まじいから…
それと階段地帯も言うほど酷い譜面ではないと思う…スクリーンHよりだいぶ押しやすいです
ただ、確か難易度指数って「サドプラを使わない」という条件なんでしたっけ?それを考慮するともう少し上な気がしなくもない(この譜面でサドプラを使わないという選択肢がそもそも有り得ない気がするけど…)
サドプラ込みで投票したらパカ2が逆詐称になる定期
たしかに
てことはサド&乱無しでこの指数…だと…
これの投票がいつされたか知らないけど
実際はプレイせずにゲージの甘さで判断されている感が…
実際序盤の低速縦連地帯はかなり押しにくいという
階段力は足りてる…はずなんだけど階段後の縦連発狂でほぼ空まで削られるからクリアできない…
階段ができないなら乱がいいっていうけど、縦連発狂ができない時って乱当たり待ちか正規ハマり待ちのどっちがいいんだろう
何回か乱をやってると大当たりが来て縦連発狂も階段も両方割れて押しやすい譜面が来た事がありましたよ
縦連打発狂で空なら乱で当たり待ちのほうがいいかと思います
この曲は元の配置を崩せるS乱も最終手段として結構アリかもしれません(新しい何かになるだけとも言いますが…)
乱で安定クリア出来るけど、縦連発狂は乱でもそこまで変わらないから
階段地帯をフィバで抜けれる可能性の高い乱使えば縦連後の回復で間に合うかと。
机上の空論ですけど、縦連打を1回だけ押して2個目は無視しても残りが拾えているなら少なくともフィーバーから空にはならないはず…(だとしても難しい箇所ではあるけど)
ランダムか正規かで言えば圧倒的に、当たりを引いたランダム譜面の方が簡単です。
返信してくださった方々ありがとうございます。無事乱で倒すことができました。当たりは3回目で来ました
ページ移動