難易度表:カドルコア_ex
以前のリビジョンの文書です
カドルコア(IIDX)(EX)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
---|---|---|---|---|---|---|
[pe]カドルコア(EX) | murmur twins | yu_tokiwa.djw | マーマーツインズ[10] | 174 | 1:53 | 1228 |
レベル
- 47
属性
- 階段、発狂、ラスト殺し、辛判定
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=w4a1ixle2RI 手元&ガイドSE付きライン HS4.1(数値713) フルコン
- https://www.youtube.com/watch?v=4SIuSotnQYI&t=60s 手元付きライン HS4.4(数値765) フルコン ※音割れ
- https://www.youtube.com/watch?v=3hTEXnmvBXM 手元&打鍵音付きライン HS4.4(数値765) パフェ TATSU
解説
- beatmaniaIIDX 8th Styleからの移植曲。
- ポップン10で既に「murmur twins (guitar pop ver.)」として一度移植されていたが、本曲はそちらとは異なりIIDX版と同じ音源を使用している。
- 本家ではANOTHER譜面でピアノのフレーズが細かく変化しているという特徴があったが、このポップンでもEXはANOTHER譜面と同様の音源仕様となっている。
攻略
- 開幕から47適正には厳しい階段が襲いかかる。誤魔化し気味だとgoodを量産しやすく、ゲージが伸びづらい。
- *ラストにも同程度の階段が来るため、耐えられないとクリアは遠い。
難易度表/カドルコア_ex.1557185228.txt.gz · 最終更新: 2019/05/07 08:27 by 銀月@94.51 ID1904-1000-8310
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
個人的にBEMANIヒストリーやカドルコア、六花美人よりつらい…Lv48版プロバロみたいな感じ。
上からだけど終盤48としか思えないなこれ…
中盤でゲージをかなり伸ばせるとはいえラスト配置がやっぱりキツすぎる
47上位にありがちな尖った属性で頃してくるんじゃなくて淡々とベーシックかつ難しい配置で攻めてくるのは珍しい
47七割埋めだけど普通の48をやってる感覚しかしなかった
無論空っぽで終了。祭り共々上がって欲しい
同時押しも沢山降ってくるから、無理押し耐性がそれなりに無いと乱逃げもキツイか。
階段中に左右に振る配置がそこそこあってプロバロの前段階といった感じ。 人によっては乱が練習になるかも。
ミラーで相当押しやすくなる…ような気がした
ページ移動
0