難易度表:τέλος_ex
Τέλος(EX)
【テロス】
レベル
- 47
属性
- 総合力、体力、乱打、階段、ズレ押し、発狂、ラスト殺し
譜面
動画
解説
- 2023/03/23追加配信の「なるなる♪ユニラボ実験室!」ラボ「アルケミストテイル」研究員2人目「アリシア」隠し曲。
- 「Τέλος」(テロス)はギリシャ語で「終わり、目標、完成」といった意味で、同じアリシア担当の「αρχη」(アルケー)とは対義語の関係にあたる。
- 曲名順ソートではアルファベットの「Telos」扱いとなっている。
攻略
- ズレなのか複合リズムなのかも分からなくなるほど「とっ散らかった」譜面。ランダム・スパラン慣れしてると少し有利かも。
- ミラーは道中押しにくくなるが、ラスト易化の可能性あり。
- 終盤のブレイクで終わりかと思うがそこからもうひと勝負な譜面。体力配分に注意してラストのズレ地帯を耐える必要がある。挑戦レベルでは特にブレイクまでは無理に追わず体力温存すべし。
難易度表/τέλος_ex.txt · 最終更新: 2023/04/16 15:46 by 楓
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
二ヶ月弱のブランクから復帰して、ブーストフォルダにあったのでやってみたら最後で押し負けてボダまで削られてびっくりした。認識難度もさることながらハンドスピードもかなり要求される気がする。
罰3から抜け出せない
ラストで押し負けてる感があるしハンドスピード不足かな
個人的には余裕の48
フルコン達成
上からだと「繋げねーよ!」みたいな配置が無いから47の中だとフルコン難易度は低くも高くも無い感じ
とはいえクリア難易度が48なのは間違いない
初見(と言っても動画は見たけど)罰50台くらい、ゲージ半分くらい(超うろ覚え)
(;´・ω・`) 前評判や動画の印象で思ってたより割と押せてあれ?ってなった(二連打混じる辺りはまだ赤維持できてた)
続けて幻想音樂もやりましたが正直こっちの方がクリア見えそうな気がしました、あっちの方が左手キツい配置が多い気がします
99~100小節さえ何とかなれば意外と行けそうな気がするので今度また挑んでみます
譜面画像ありがとうございます。仕事がお早い
初見罰19銅◆連日の雨でホームでプレイ出来なかったのでスコアは全難易度リベンジしたい所です。48にいたほうがいいんじゃないかな?LV内でギリギリの曲は1レベル上に上げたほうが無難だと思います。ドラコアはいつまで47に居座る気だ…
全体的にポロポロ溢しやすいですね。微ズレを律儀に押そうとして溢してしまう。重めの片手処理や左右振りみたいな配置もあり慣れてもすんなり押せなそう。縦連打苦手マンなので終盤がかなりキツい…HS60ぐらい下げたら急に押せるようになったのよくわかんねぇなこれ
恐らく秒速ノーツ数や画面内にどれだけ詰まってるかでHS変えたほうがいいんだろうなという実感はあるので色々試さねば
そういえばホームでリベンジしてなかったと思い再挑戦したら罰8まで減ってスコアも結構伸びました。ブレイクで罰4だったのでワンチャン銅★も狙えるかなしれない
律儀に微ズレを光らせようとして罰が出てしまうのよくない
ラスト殺しの発狂終わりが2+4+6+8の同時押しなのがキツい…
1回目、罰18でした。
47にしては発狂が横に広すぎません・・・?よくわからない壁が何回も降ってくるイメージしか無かったです。
パサパサさんも挙げられている火風陸空は同日にプレイして罰13でした。
発狂の意味不明さだけならこちらが上な気もしますし、最低でも47強、48でも異論なしという感想です。
2回目やったら罰増えて落としかけました(笑)
ラストなんですが、変に曲を知って12分縦連を意識し始めると崩れる気がします。
縦連じゃないところのほうがノーツ多いし、そもそも8分押しでも繋がると思うので、97・98節はむしろ回復と見ることができるのかも。
その誤魔化しができるなら、初クリア難易度は案外47の範疇なのかなぁ・・・。
47の未クリアを11から12に増やされました,不可能譜面です
というか地力上がったらこれと100秒が同じくらいに見えるんですね,なんか不思議…(100秒とは比較にならないレベルでこっちの方が難しいと思います)
私も、地力があれば特に問題が無くなる100秒と違って、上から目線でもこっちのほうがよっぽど難しいと感じていました。
というか、48を埋め始めた時の初見でも100秒が罰9だったのに対し、49を埋め始めてる最近でこれの罰が18も出たので(笑)
とても横に広いので私のような正規厨に優しくないだけかもしれませんがそもそも48クラスの発狂(個人の感想)が何回も、しかもラストにまでしっかり用意されてるのに47な訳ないんですよね・・・。
考えれば考えるほど48に行くべきな気がしてきます。
今日クリアしました(bad35, 赤2本)!
なんとかなってよかったです…
ただやっぱり100秒よりは段違いに難しいです。今日やった100秒はbad22で赤7本でした。
ときどき100秒が比較対象に上がっていますが、正直比べちゃいけないレベルでこちらの方がハンドスピード要求されると思います
譜面認識にしても100秒のどこを切り取ってもこの曲の中盤、終盤ほどの配置はないような気がします
ってか100秒は地力とともに罰がゴリゴリ減るタイプだし地力がつけばつくほどこれ>>100秒になるはずだけどそうでもないのかな(;´・ω・`) 100秒って密度こそ高いものの全体的に配置が素直で認識しやすいから、ズレッズレで認識難のこれとは全く傾向違いますよね…
48弱と比較するならスピードコアやasteer辺りの方が近いと思います
まぁそいつらと違って大回復がないから正直こっちの方が無慈悲に感じますが
47に収まるかどうかは正直よく分からないですが、こいつも割と地力系ではあるような…
初見罰37ボダクリ。その後何度かやりましたが再クリアできませんでした。
ラストがやばすぎて48としか思えない…(´·ω·‘ ) それも48弱じゃなくて中-に感じます。
初クリア難易度とは関係ないですが、勝率でいえばVersa(UPPER)と大して変わらなくなりそうな匂いがしています。
道中に発狂はたくさんあれど回復も多いのでラストへのフィバ入りは案外難しくないんですが、それでもラストだけでゲージ大爆発します。
TRUTH behind Uの終盤発狂に近い形なのであれで練習してみますかね。あっちもゲージ爆発するけど
ミラーに関しては攻略に「道中難化ラスト易化」と書いてますがむしろ真逆だと思います。
道中が大きくBAD減らせましたがラストが全く出来る気がしなかったですね。
初見罰30で突破しました
要求されるレベルが高めな総合力系の地力譜面で47としては強以上あると思います
中盤とラストの発狂は思ったよりも難易度が高くカグランジやエッセンシャリーのラストくらいの難易度はありそうです
それ以外にも同時押し、階段、乱打、ズレ押し、発狂、ラスト殺しなど多種多様な要素が組み込まれていてクリアには相当な地力が必要な印象ですね
クリア難易度は47強±~47強+くらいでしょうか
それにしても書き下ろしのアリシア可愛い^^どうせなら新衣装でも良かったのに
余談ですがもしこの曲が48だったとしたら「48にしては少し弱い」「弱から逆詐称」くらいで47だと「47にいてはいけない譜面」「上からだと弱く見えるだけで実際は詐称クラス」といった評価になるのではないでしょうか
結局のところ47にしては強いけど48程ではないくらいのどちらとも言えない曲が多いんですよね
というのもリドルズまでのポチ子ミサコ3強(祭、メロン、トリルG)あたりの超絶詐称曲が47にいたせいで47の上限がかなり底上げされているのが原因だと思っていて今でもつい「祭ほどではないかな」とか比較してしまっている自分がいます
一昔前なら確実に48であったであろう曲も詐称曲が増え過ぎて過小評価されるようになってきている気がしますね
木曜日に解禁出来なかったので今日解禁してきましたが、解禁疲れもあったのか初見でボダ-4で普通に落として、二回目でボダ-2、三回目で再度ボダー4となった後に四回目で罰40出ましたが赤4本で何とか突破しました。
終盤の乱打に苦しめられましたが、時折混ざる縦連も意識しつつとにかく見えたものをしっかり押すことを意識してプレーするのが肝要かなと思います。少なくとも47にいてはいけないような気がしました。
初見罰14で銅◇
地力譜面なので罰減らしは楽な方かな?
100秒やTrue Blueと同格クラスに感じたので47でも48でもどっちでもいいと思います
個人的には配置の癖が強いドラコア、土偶、シューゲイザー、Shout It Outとかのほうが難しい
初見罰70空、2回目罰86空
ラストだけで十分に47強してるのになんで中盤発狂にしたのか問題。
何なら前半も普通に難しく、1回目は中盤発狂前に赤乗りましたが、2回目は初期ゲ+@位でした。
鏡は試してませんが、普通にポチ子級の問題児だと思います。何ならあれより強いんじゃないかと。
正規、ミラーで1回ずつプレイ。正規は罰は17でボーダー+3、ミラーが罰21でボダクリでした。
ラスト殺しがかなりエグイですね。
フィーバー入りでも適正レベルで耐えれるのかなぁ・・・・
発狂以外も適正レベルでは結構難しいのではないかと感じました。
47最上位なんじゃないかなぁ。48で出てても納得するレベル。
最近は47も48もレベルすれすれのやつ多くて判断に困る
それはそれとして、新規絵のアリシアちゃん可愛いねぇ。頭なでなでしたい。
4回プレイしてきました
1度もゲージ半分越えられず終わりましたね
前半ならゲージ保てるレベルですがラス殺しが何降ってきてるか見切れません
3回目は思い切って誤魔化し気味に押しても残りません、これ48挑戦レベルでどれくらい突破できるのか気になります
これが48なるかならないか問題より
個人的には危険レベルで詐称でした
これで47未クリア2曲です
48は約半分梅
とりあえずミラーで◇
47にしてはかなり見切りづらい気がします。個人差もあるかもですが、自分はズレがものすごく混乱しました。48までいくかはわからないですが47でも強めかなと思いました。
ページ移動
1