楽しい話題:5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- 2ch音ゲー板の「IDに5の倍数のついた人が難関曲に挑戦するスレ」の派生コーナーです。
* IDを診断する
- 上記ページからIDを出力して5の倍数が含まれていた方に、ポップン関連のお題を出題します。診断する時は本wikiで用いている名前をお使いください。
- 結果のページをお気に入り登録すると、以後そのページを開くだけで診断結果が見られるので便利です。
ルール
- 上のページの診断からでたIDの中に「5の倍数」が入っている方は、下のコメント欄に当選した旨と自分のポップンのスペックなどを親ツリーとして書き込むことで、出題を待つことができます。
- 当選したら「結果をコピー」をクリックしてコピーした後、コメントのトップにコピペしてください。
- 「5の倍数」には0は含みません。10や430といったものは含みます。
- IDは日替わりなので、挑戦したい方はその日のうちに書き込みましょう。
- もちろんここへの挑戦は任意です。
- 出題は誰でも可能です。親コメントに問題のコメントを書きましょう。
- 出題はポップンに関連する機種のみとします。ACポップン・CSポップンなど。
- その他の機種のお題が欲しい方は、2chの方をご利用ください。
- お題を達成できたら、問題を出した子コメントに返信します。
- リザルト画像などが必要ならこのアップローダーがお勧めです。http://imgur.com
注意点
- コメント欄を編集してIDをいじるのはナシです。バレたらオシオキだぞ☆
備考
- オジャマオプション一覧 ポップン百科大事典より
- 現行のオジャマオプション一覧と説明が載ってます
- ランダム選曲 - pop'n srph.netより
- レベルと曲数を指定するとランダム選曲が出来ます
楽しい話題/5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦.txt · 最終更新: 2023/11/23 12:18 by りいどらる 98.13
出題コメント欄
leatherさんのIDは、HK060iLeです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
なんか、引きすぎじゃない……?前の課題消化した日に引いて一回はスルーしようと思ったところでもう一回引いたので募集します。これ募集したらしばらくは確認するのやめようかな……。
今回はしっかりクリア狙いをやりたいので47、48でオススメの曲を教えてください。
47は曲順ソートであ〜さ行のあたりまでは触っているのでできたらそれ以外でお願いします。
48はまだあまりできないと思うので簡単めな譜面でお願いします。得意傾向は低〜中速の階段、交互連打、体力あたりだと自分では思っています。
参考までに現状を載せておきます。
47強以上のクリアはヴァリアントレイヴ、もちゃちゃ、ヒップロック3.5、焔華、在るが儘に、48クリアはプログレッシブ(100秒)、ベースボールヒロイン、Funky sonic Worldです。
おめでとうございます!
48クリアもおめです!成長がはやく羨ましいです。
LV47
チテイタンケンEX
土偶テクノEX
忍者メタルEX
呪エモEX
LV48
Puberty DysthymiaEX
ヒップロック5EX
階段、体力、交互連打からチョイスしました。
チテイタンケン(EX) リザルト
なんか曲知ってて一回やったことあったので軽く流したんですが、これ1クレ目にやる譜面じゃない。片手トリル速いし長いしで中々難しいと思います、今回は途中から餡蜜しました。
土偶テクノ(EX) リザルト
最後の乱打が横に広すぎて認識しきれない……。しかもこれ癖つきそうで怖いですね。当分クリア付きそうにないので放置の方針で。
忍者メタル(EX) リザルト
今日純粋に調子悪い可能性があるな?これも一度やってました。配置が素直で押しやすいのでクリアはまだ楽に感じます。
呪エモ(EX) リザルト
開幕の低速しか押せなかった。同時がだいぶ苦手な形しててキツいです。
Puberty Dysthymia(EX) リザルト
これなんて読むとかいまだに分からない。終盤がマジでキツい。 3回目は正規でやって悲惨だったのでリザルト撮ってないです。 4回目でなんとかクリアしました。体力が死にそう。48クリア4曲目です。
ヒップロック5(EX) リザルト
対称地帯以降何もできない。これのクリアは遠そうですね……。
お疲れ様でした。
ヒプロ5ダメなのは以外でした。
自分は対象以降は回復だったのでやっぱり個人差なんだなと。(逆にFunky sonic Worldとかできる気がしない)
土偶は自分も挑戦中です。同じくラストとあと後半の螺旋がいまいちです。呪われ回避のため感覚開けつつやってます。前半の螺旋が楽しいですよね。
呪エモはあれでラスゲーなのが恐ろしいです。一度後半がハマって黒◇一歩手前まで行きましたが,そんな時に限って低速しくじってゲージ空スタートだったんですよねorz
他の方のお題ですが、ターバンは自分鏡派です。leather, さんには逆に正規の方が押しやすいなんてこともあるかもしれません。
ヒプロ5はPuberty粘着した直後でバテバテだったのもあるかもしれません……。体力がちゃんとあるときにもう一回やってみようかな。
土偶と呪エモは僕は正直まだ挑戦しようという気にもなれないぐらいできてないんですよね。まだ楽しめる領域は遠そう。
ターバン正規はありかもしれません。
NINE PIECE(EX)LV47
El venenciador(EX)LV47
ハッピー(EX)LV47
未プレイかなと思う曲を選びました。以上3曲よろしくお願いします
NINE PIECE(EX) リザルト
右手が言うこと聞いてくれなくてつらい。初見最高速に合わせたら全体的に遅くて見づらかったので2回目は最低速に合わせてやりました。速いところが爆速でかなりやりづらかったけどなんとかクリア。スクロール速度が遅い状態で階段押せないみたいです自分。
El venenciador(EX) リザルト
初見逆ボ悲しい。2回目でクリア。なんかボルテみたいな配置が見えたんですが……。一個飛ばしの二重階段、苦手です。最後の三角押し2連打も難しい。
ハッピー(EX) リザルト
全く見切れなくて手が止まってしまいました。これのクリアはだいぶ遠そうですね……。
当たりおめでとうございます!少し前に47初クリアと仰っていたはずですが…なんという成長速度
ドラムンコアダスト EX(Lv47)
ターバン EX(Lv47)
ほおずき程度には赤い頭髪 EX(Lv47)
ハードPf+ EX(Lv48)
以上4曲でお願いします
ハードpf+はポップン17カテゴリの曲です、ポップン13の同レベル曲のハードpfとのお間違えにご注意ください
ただleatherさんの得意要素を考えるとどちらもクリアはいけそうな気はします
ドラムンコアダスト(EX) リザルト
2回目で逆ボ。可能性ありそうなのが逆に嫌だなこれ……。最後の軸乱打が見切れてないので今日は大人しく引きます。
ターバン(EX) リザルト
譜面は知ってたけどバカゲーすぎる。螺旋の入りで崩れるのでどうしようもないですね……。座学して再挑戦かなって感じです。
ほおずき程度には赤い頭髪(EX) リザルト
黒丸付いててビビっていたんですがクリア付きました。緑青片手トリルってどう取るのが正解なんですか?僕は小指と中指で取っているんですが……。
ハードpf+(EX) リザルト
全く希望ないですこれ。開幕などにあるゴミ付き二重階段もできないし片手3鍵をずっと繰り返す配置も苦手……。ハードpfもやってみたんですが最後で吹き飛びました。リザルトまだ僕には早いみたいです。
お題消化おつかれさまです!
ドラムンコアダストはこれいけそうですね…正規ミラーを交互にやるくらいで挑めば呪いもさほど怖くないはずです
いやしかしドラムン2回目で逆ボはマジでleatherさんの地力は十分にありますよ、48のクリアももっと増えそうです
ターバンは最後左に階段向かってから右で螺旋やらされるので入り口崩れはわかります
TATSUさんの動画でターバンの螺旋押し方紹介動画があるので興味があればそちらも見てみて下さい、色々な押し方を見れて面白いですよ
正直クリアするだけならターバンは乱安定ですけどねーほおずきクリアおめでとうございます!
トリルの取り方は人それぞれとしか言えませんが私は手首よりの手のひらと中指か人差し指で青緑片手は対応してますかね
譜面の流れ次第では小指親指になりますけど…クリアできてますし今の押し方を続けた方が後々生きてくる気がしますよ
ハードpfとpf+は…すいませんちょっと無茶振りすぎましたか
100秒クリアできてる事と交互連打の強さでクリアできる要素は揃ってるとは思います
片手の繰り返しですがとりあえずすぐ思いつく練習曲としては
ニンジャ卍ヒーローEX(Lv44)
エナジーロックEX(Lv45)
ガムラントランスEX(Lv45)
これらをやってみるのもいいかもしれません(お題じゃないです)
ドラムンコアダストは癖も怖いんですが、クリアの観点からだと本当にラスト数小節だけですし、そのために粘るのは個人的にはあんまりやりたくない……。上から殴れるぐらいの地力を付けてサクッとクリアしたいです。
47のクリアができるようになったのもつい最近なので自分の地力の伸びに自信がついてきてない状況なんですよね今。無理やり48やっていけば自信もつくのかもしれませんが。
ターバンは螺旋自体は特に難しくないと思っているので本当に螺旋手前勝負になっています。一瞬だけ難しくなるの意識が追いつかないから厳しい……。
これ同時が薄いから乱が通用するのか、気付きませんでした。
トリルに関してはとりあえず今の押し方で頑張ってみようと思います。ホーム台が100/100かそれ以下の軽さなので出掛けた先でボタン硬い筐体に当たったときに何も出来なくなりそうなのが不安なんですよね。
ハードpf/pf+は特に二重階段にゴミが付いてくる形が厳しいですね……。今まで綺麗な同段二重階段しか捌いてこなかったので。
練習譜面提案ありがとうございます、参考にします。
SDVX REMIX SELECTION for pop'n music vol.01 EX(47)
単純に自分が良譜面だと思う枠、
発狂もラス殺しもないので好きです(重要)モロに総合地力譜面だし指数もド真ん中なのでこれぞ47って印象があります
ボルテ出身ということなので曲が馴染み深いだろうという点も高ポイント
コンテンポラリーネイションEX(47)
フォレストスノウ2 EX(47)
これまでの出題時の反応から、おそらく民族音楽っぽいのは好みに合うのかな?と予想しての出題(ちなみに自分は民族系大好きです)
コンポラはなかなかの総合譜面だし、森雪2は演奏感あるので譜面的にもどちらも好みです
余談ですが、サケビノミドリはかつて+0.7近い指数が付いてたのにいつの間にか森雪2とほぼ同じド真ん中に指数ガタ落ちしてるんですが
leather氏的にはどのくらいの体感かお聞かせ頂けると嬉しいです
(あ~さ行触ってるなら恐らくプレイ済みですよね? もし未プレイであればサケビも出題ということにさせて下さい)
(´・ω・`) 以上です、よろしくお願いします。
SDVX REMIX SELECTION for pop'n music vol.01
(EX) リザルト
ノリノリで叩き過ぎてめっちゃfastに寄ってしまった。めっちゃ楽しいですねこれ。
発狂がないのは大事コンテンポラリーネイション(EX) リザルト
猫叉さんはいい曲しか書かない。曲は昔から知っていたのでポップンで遊べるぐらいの地力になったんだなぁと感動しています。ところでどう見ても正確に押せるとは思えないズレが各所に配置されているんですが……
フォレストスノウ2(EX) リザルト
猫叉さんはいい曲しか書かない(再放送)。民族音楽、いいですよね。
世の中に流れる曲が全部民族音楽ならいいのにと思っていますサケビノミドリ黒菱だったので粘って埋めてきました。 https://imgur.com/a/lTtRdP0
森雪2は全体的にポロポロ溢すタイプなのに対してサケビノミドリは発狂耐えるタイプなので比較は難しいですが、僕はサケビノミドリの方がかなり上だとは思います(発狂系苦手なのはありますが)。ただ下からワンちゃんがありそうなのもサケビノミドリの方な気はするんですよね。
今日は疲れたのでこの辺にしておきます。残りは後日やります。
なんか疲れすぎてて誤字ひどいな……
(´・ω・`) お疲れ様でした。やはり民族スキーの方でしたか(握手)
発狂ノーサンキューな点にもシンパシーを感じます猫叉氏は言わずもがなですが、劇団レコード氏も良い民族曲を書いておられますのでオススメです(先日出題したアンデスヒーリングも劇レコ)
あと猫叉氏と言えば、もし未プレイなら45のモフロックをぜひ一度やってみてください。多分ビックリしますので(;´・ω・`) コンポラ初代のどこにズレ配置があるのか全く分からない自分はどう見ても認識力うんkです、本当にありがとうございました
コンポラ2や森雪1は見るからにズレッズレな譜面と分かるんですが…
あとFASTに寄るの羨ましいので少し自分に分けてくれませんか? 最近FAST/SLOWの比率がデフォで1:10とかなんですが…
ポップンに限らず確実にできない配置のミスを減らすより曲全体を通してできるかどうか怪しい配置をしっかり押せるようにする方が得意なんですよね。だから発狂系より全体難の方が得意になりがちなのかなと思っています。
劇団レコードさんもいい曲しか書かない。ポップン始めたことでその辺りのコンポーザーの曲を遊べるようになったのは個人的にかなり嬉しいと思っています。3割ぐらいそのために始めた。
コンポラのズレは微ズレすぎるので多分見えない方がいいやつです。認識して意識すると逆にグレるので。
疲れてて8分を雑に叩いてる時やクリアするために猶予を取るために早入りしてる時にfastに寄るだけで僕も普段は若干slow寄りですよ
ヒルビリー(EX) Lv47
超いやらしい譜面枠です。一生できる気がしない。
天和無双(EX) Lv47
ほぼトリルと左手体力だけが試されます。47強+になってますが個人的には楽勝…というか47の2曲目でした。トリルが苦手なら餡蜜すればいいじゃないみたいな譜面です。
グランジデス(EX) Lv48
ぶっちゃけ良い感じのLv48思いつかなかったので超特攻枠です。天和無双に大量にゴミを付けたような配置ですが得意譜面だとは思うので是非どうぞ。天和無双、未解禁です……。申し訳ない。
それは残念…
依頼人が獅子次のリドルズをクリアするといつでも解禁できますので、またお願いします。
あれが47強+なの正直謎だから体感難易度が聞いてみたいです。
ヒルビリー(EX) リザルト
……無理では?何もさせてもらえませんでした。絶望感しかないです。
グランヂデス(EX) リザルト
さすがに無茶でした。地力付けて出直してきます。
天和無双は解禁したらやってみます。
ショートリドルズ達成がめんどくさすぎて解禁が全然進まない……(;´・ω・`) ショートリドルめんどくさいのメチャクチャ分かります…
バージョン縛りのお題来たら、こちとら新曲やここのお題やりたいんだっつーのって感じになる…複数来たらさらにストレスマッハ
(´・ω・`) そういえば、アンデスヒーリングお気に召したなら解禁軽めのアッパー譜面(EXレベル46)がありますので気が向いたらどうぞ
とりあえず依頼人・チチカカを選んでアンデスヒーリング1回やっとけば解明度70上がるので
あとは気にせずやってても割と近いうちに解禁できると思います(スコア21万とか1曲クリアとかのショートリドルもあるので)
まぁ個人的には無印EXの方が良譜面だと思ってますけどねチチカカはなんか解禁し覚えがあるな……?今度やってみます。
(´・ω・`) もし解禁済みなら新曲フォルダに入ってるはずですね
ちなみにアッパー譜面は新曲扱いですが、旧曲の追加EXは新曲フォルダに入らないので注意が必要です
なんかどうしても気になったので解禁しました。
天和無双(EX) リザルト
これは片手トリルが出来るかどうかで本当に大きく差が出そうですね。僕は47の中で1番クリア安定するかなって思いました。精度は取りづらいのでスコアは少々骨が折れるかなと。
僕の体感を本当に正直に言うと46中ぐらいですお疲れ様でした!
予想通りヒルビリー刺さってますね。端に寄りまくっている配置なので、ポップンじゃなきゃそんなに難しくないんだろうなぁとつくづく思う譜面です。Lv46のケシゴムEXがこれの下位互換になると思います。
癖付いて47ラストまで残ったという報告もあるので粘着はしない方が良さげです。
グランジ今の時点で罰78って強いなぁ… 自分は罰160ぐらい出るので下手な49より希望見えません。
天和無双の解禁&プレーありがとうございます。
46に感じる仲間がいて嬉しいです。leatherさんとは違うベクトルですが、自分は餡蜜があまりにも簡単すぎる(参考)から46強でいいと思ってます。
認識に困る配置がほぼ皆無なので47強と言うにはどうも違和感があるんですよね。
ヒルビリーはなんかちゃんと8分の連続なんだっていう意識が持てないと出来るようにならない気がしています。ゴリ押し派の方が強そうというか。まぁ癖が怖いので放っておきます。
グランヂデス途中から何も分からなくて見えたトリルしか押してないので五十歩百歩だと思いますよ。クリアの希望は本当に1ミリもないです。
認識が簡単でも動作が難しかったら難しいというのはそれはそうなんですが、他ゲーをやっていて手が動く人にとってはそういった譜面はどうしても弱く見えますね。天和無双に関してはポップンっぽい動作も少ないし。でも結構奇数打の片手トリル多くて即興だと餡蜜上手くいかなかったりするので天和無双をちゃんと餡蜜で通せるのは餡蜜上手いと思いますよ。
当選おめでとうございます。
LV47
和風プログレッシブ(EX)
The last of world music(EX)
LV48
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX)
階段多めの曲を集めてみました。階段以外の要素もそれなりにありますが・・・
カラフルトイズ・ワンダーランドはノーツが多くて体力をかなり使いますが、
階段と体力に自信があるならいけるかも?という思いで挙げています。
よろしくお願いします。
和風プログレッシブ(EX) リザルト
47触りたての時は何も出来なかった譜面が割と出来るようになっていたので成長を感じています。結構押しにくい配置が多くて罰はあんまり減らなそうだなぁと思いました。
The last of world music(EX) リザルト
LP絡みがやっていて楽しいですね。最後の片手階段が特に好き。中々精度が取りづらくて罰はともかくgdを抑えるのが難しい印象はあります。
カラフルトイズ・ワンダーランド(EX) リザルト
結構指押しが効いて振りも激しくないのでノーツ数の割には疲れませんでした。縦連もそんなに体力を消耗せずに押せる速度だと思います。素直な配置が多く、見切れずに大量に罰が出るということもないので自分にとっては楽な部類の譜面でした。
今回はこれで終わりです。自分ではまず挑戦しないような譜面で48クリアが増えたので大変助かりました。ありがとうございました。
leatherさんのIDは、32Ibi30Tです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
また当たりました。今回はプレイできるのがちょっと先になりそうです。
46クリア44個、47クリア26個ですがあまりにも埋めが足りない(47は50譜面程度しか触ってない)ので参考程度に。今は47を全部触ることを目標にコツコツやっています。
今回は35-47の鏡、オジャマ無しで募集します。ビックリしたい気分なので、ビックリする要素(急な発狂や縦連、ド詐称など)がある譜面を僕には伝わらないように紛れ込ませておいてくれると助かります。あんまり有名どころだと知っている可能性は無くもないですが……。
解禁曲はほとんど解禁していないのでご了承ください。よろしくお願いします。
Fly far bounce(H) Lv37
ハイパーロッケンローレ(UPPER)(H) Lv42
スムース(EX) Lv43
プロポーズREMIX(EX) Lv43
H@appy Fever Forever!!(EX) Lv46
詐称ではないですが変な譜面たちです。
Fly far bounce (H) リザルト
これ最後知ってても難しいんですよね……。というか最後に関してはEXの方が簡単。
ハイバーロッケンローレ (UPPER H) リザルト
LN跨ぎが1番印象的でした。同時系の初見中々上手くならないですね……。
スムース (EX) リザルト
これは中々に変な譜面ですね……。この速度だと流石に16分がゴリ押しになるので中々疲れる。これはゲージが甘いから43っていうタイプの譜面に思えます。
プロポーズREMIX (EX) リザルト
最後まで結構零さなかったので銅星出るかなーと思っていたら最後が全くできず。これどうするのが正解なんですか。
H@appy Fever Forever!! (EX) リザルト
終電間際にやるんじゃなかった、ハイスピ設定を間違えました。これはさすがに後日もう一回やってリザルト貼ります。こういうときのためにメインBPMどっかに書いておいてほしい(わがまま)。
H@appy Fever Forever!! (EX) 2回目と3回目
ソフランまではそんな難しくないのに、なんでこんなことをしたんだ……。クリアついたからヨシ!ってことで放置します。
お疲れ様でした!
同時押し譜面は慣れゲーなので初見だと難しく思うのは仕方ないと思います。というかうそつきUPPERが特殊過ぎるだけ
プロポーズリミとH@appyはパフェ動画見て覚えるのが手っ取り早いかと…
やっぱり最後覚えるしかないんですね。フルコン埋めとかし始めたら壁になりそうだなぁ……。
アンデスヒーリングEX(40)
時空学者とブルーメンEX(41)
luck EX(42)
アシッドジャズEX(43)
Baby Sherry EX(44)
(´・ω・`) 以上5つと、もしまだプレイされてなければルナティックリールEX(44)も一緒にお願いします。
予告した通り、自分の推しの良曲良譜面たちです。
まぁ厳密に言えば違うのも紛れ込んでますけど…ルナティックリールは今日できなかったので後日貼ります。
アンデスヒーリング (EX) リザルト
さすがにその加速は分からん。全体的に楽しい譜面してていいですねこれ。最後凡ミスしてフィバクリ出来てないのは反省。
時空学者とブルーメン (EX) リザルト
いい譜面だなーと思ってプレイしてたら爆速階段降ってきてビビりました。ビビって銅星落としました。
プレイとは関係ないんですがBPM低いのも相まって譜面画像が大変なことになってて笑いました。
luck (EX) リザルト
こういうソフランは曲知らないと厳しい……。ちゃんと詰めるときはサドプラ使うと思います。でも楽しい譜面でした。
アシッドジャズ (EX) リザルト
普通に楽しい。何気なくやってAA出るあたり成長を感じます。
Baby Sherry (EX) リザルト
44で初見銅星は初めてな気がします。ぺのれりさんは元々結構好きなのでいい曲だなーと思いながらプレイしました。やっぱり24分トリルはあるのね。
ルナティックリール(EX) リザルト
これ曲も譜面もいいですね、楽しいです。もしかしたらフルコン狙えるかも……?
当たりおめでとうございます。
ヨーデルEX LV37
ポジアコEX LV37
クラシック2H LV41
ネオアコEX LV43
ラグタイムEX LV44
大河remixEX LV45
良曲良(迷)譜面達です。
よろしくお願いします。
余裕があればウクレレEX LV37もどうぞ
ヨーデル(EX) リザルト
無理押し入りの縦7連打は流石に許されないと思います。これクリアは簡単だけど全く繋がる気がしないですね……。
ポジアコ(EX) リザルト
初見S乱外し忘れてた、申し訳ない。開幕明確に37にあっちゃいけないと思うんですが……。他にも所々で強烈すぎる殺しが入っていて大変でした。
クラシック2(H) リザルト
クラシックシリーズの時点で嫌な予感はしてました。プレイ済でしたがやった記憶がないので実質初見です。ゲージ激軽だからといってその緑白トリルは良くない。真面目に詰めるなら乱かS乱ですかね。
ネオアコ(EX) リザルト
Hの印象が強い曲ですがEXはそこまで変な配置もなく楽しめました。譜面の形がそんなに得意ではないタイプの同時だったので所々普通に難しいな、と思う場面はありましたが。
ラグタイム(EX) リザルト
こういう譜面は割と好き。アップが足りてなくて所々見切れなかったけど、最終盤は出来る配置だしちょっと詰めてみたいなと思いました。
大河REMIX(EX) リザルト
これは楽しいタイプの微縦連。練習して何の役に立つのかはちょっと分からないけど詰めてみたい譜面でした。
ウクレレ(EX) リザルト
絶対初見フルコン行けたでしょ……。このぐらいの同時はちゃんとCOOLで取れるように練習したいです。
お疲れ様でした!
全体的にスコアも高く、罰も少ないですね。
縦連が得意そうで羨ましいです。
ちなみに35にチアガールという
自分縦連嫌いが発狂する曲がありますので、一度お試しを。ハイスピ遅いからか初見には少し強いかもしれないです。
縦連はそこまで得意というわけでもないんですが今回挙げられたお題ぐらいの速さであればまだなんとかなりますね。
チアガールはそのうちやります。
当選おめでとうございます。
セツブン(EX) Lv43
熱湯泡テクノ(EX) Lv44
スーパースプラッシュチューン(EX) Lv44
夕陽のダンディー(EX) Lv44
天鈴少女(EX) Lv45
Lv43~45の個人的に好きな曲を挙げました。よろしくお願いします。
セツブン(EX) リザルト
BPM290を見て警戒しましたがそんなに激しい譜面ではなかったので安心しました。でもこういう同時押し結構苦手なんですよね……。精進します。
熱湯泡テクノ(EX) リザルト
縦連が混じる12分のところ認識が追いつかなくてつらい……。他はそんなに難しくないので銅星ぐらいは頑張りたいです。
スーパースプラッシュチューン(EX) リザルト
最後のトリルはさすがに初見じゃ対応しきれなくて白黄トリルだけ片手餡蜜しました。こういうノリノリで叩ける譜面は楽しくて好きです。
夕陽のダンディー(EX) リザルト
ロング拘束中の片手処理が難しいけど楽しい。道中の片手トリルもなんとか押せる速さで楽しい。僕はかなり好きですこの譜面。
天鈴少女(EX) リザルト
楽しい階段譜面という印象でした。個人的に1番楽に階段押せる速度がこのぐらいなのでだいぶやりやすかったです。螺旋は長すぎていつまで続くんだ……?ってなりましたが。
お疲れ様でした!
どの曲も思ってたよりもBADが少なくてビックリしてます。
熱湯泡テクノもスーパースプラッシュチューンも
初見の割にはかなりゲージ残っててすごいなぁ、関心してます。
余談ですが、セツブンのような同時押しが苦手なのであれば、
次はデスボサ(EX)Lv45やヒップロック4(EX)Lv46に触れてみるといいかもしれません。
スーパースプラッシュチューンは結構得意寄りの譜面だったので結構楽にできました。
アドバイスありがとうございます、やってみます。
ダークメルヒェン(EX)LV36
キョウゲキ(EX)LV38
ダイナマイトソウル(EX)LV39
にゃんこジャズ(EX)LV41
以上4曲よろしくお願いします
すいませんキョウゲキはLV43でした
ダークメルヒェン(EX) リザルト
カタカナでメルヒェンって振るの結構珍しい……。なんか87って言ってたはずなのにだいぶBPM変わってない?とプレイ中に思っていたんですが、思っていたより変わってました。トリルはそんなに辛い速さではないですが、36でこういう配置やるんだ……という気持ちです。
キョウゲキ(EX) リザルト
初めて聴く曲の初見でソフランがある上に辛判定の譜面のスコアは死んでしまいます……。これを攻略するならまず曲を聴き込んで加減速を理解してからですかね。
ダイナマイトソウル(EX) リザルト
なんか記憶にある39と難易度がだいぶ違う気がするんですが……。表記難易度を無視すれば様々な練習になる要素が盛り込まれていていい譜面だと思います。練習します。
にゃんこジャズ(EX)
曲のリズムが分かってない感満載のリザルトになりました。突然長いトリル降ってくるし……。少なくとも1クレ目にやる譜面ではなかったと思っています。
imgurのアップロード制限食らったのでリザルトは後で載せます。593-243-27-5で89158点でした。
なんかコメント編集が上手くいかないのでリザルトこっちに貼ります。
にゃんこジャズのリザルト
しずくさんのIDは、vE6bGv5Hです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
先週に続きまた当たりました笑
最高48LV(4曲)、47LV(5割弱)のクリアラーです。
本日8/3なのでLV38〜LV48の中から募集します。
お題は最近暑いので涼しげな曲かもっと熱くなれよって事で暑苦しい曲を正規or鏡でお願いします。
週末コロコロの予防接種があるので遅くなったらすみません。
以上、よろしくお願いします。
ちなみに頭の?はページを再度開き直したら入らなくなりました。
当選おめでとうございます。僕が主観で暑いと思うような曲をピックアップしました。
ヘビーメタル(H)LV43
C18H27NO3(H)LV43
TOXIC VIBRATION(EX)LV46
Butter-FLY(UPPER EX)LV46
ヒップロック3.5(EX)LV47
結構暑さに幅を持たせてみましたが、方向性こういう感じでいいのかな……。
お題ありがとうございます!
今回は全て苦手曲でした笑こんな偶然があるとは…
苦手のため、すみませんが全体的にイマイチのリザですorz
ヘビーメタルリザルト
先日10連敗した絶賛呪われ中のやつです。
鏡で久々にクリア。開幕をどうにかしないと罰が減りませんね笑
C18H27NO3リザルト
読み方がカプサイシンなの忘れてました。探すのに苦労しました笑
銅☆は行けそうな気がしました。
ちなみに縦連とトリルモリモリはうちのシマでは法律違反です。
TOXIC VIBRATIONリザルト
トリルで振るのはうちのシマでは法律違反です。
これラストもそれなりにきついですし、ホントに弱なんだろうか…
Butter-FLYリザルト
LPはうちのシマでは(
体力属性ついていないですが結構疲れますね。
LP苦手で罰がたくさん出ますorz
ヒップロック3.5リザルト
未クリアです。
ラストが押せる気がしないです笑
今回は以上になります。
上達のため選り好みせずプレイするようにします(吐血
またお願いします!
お疲れ様でした。まさか全部苦手曲だとは……。なんか同時押しとトリルに寄った選曲だったのでそのせいかもですね。
TOXICは中盤のごちゃっとした発狂を除けば割と誤魔化しやすい譜面してるのでその辺で弱評価になっているのかもと思っています。プライド捨てればトリル全部餡蜜できますし。
ヒップロック3.5の最後は配置自体は何も難しくないので本当にリズムキープだけを全力で意識する感じがいいと思います。この手の連打は4分間隔で強弱をつけて叩くと上手くいく場合もあるので試してみるといいかも……?
(;´・ω・`) TOXICはぶっちゃけ例のアレ(伝説のイージー譜面)のせいで過小評価されてる気がします…普通に中だと思うけどなぁ
ていうか以前は中+だったような記憶
※例のアレ
(´・ω・`) 単純な両手交互でも、あそこまで速いと交互苦手な人にとっては致命的になることもありますよ
特に差無来の場合、最後の最後で右手で叩く位置が微妙に変わる箇所でズレて一気に持ってかれる人が多いみたいです
あと70~73節が鬼門な人も多いかと
(´・ω・`) とりあえずleather氏はレベル41のカリビアンビーツEXやってみてください
多分leather氏は何も難しくないと感じると思いますが、相性で超逆詐称~超詐称まで体感難易度が別れる超個人差譜面です
ちなみに自分は譜面はシンプルだけど体力消費を考えると41妥当かなと思います(フル餡蜜なら逆詐称かも)
TOXIC純粋に速いっていうのはありますからね……。
このレベル帯で210の8分が間に合わないっていうことは無さそうですが、単純な交互連打のリズムキープって慣れてないと詰まる人は多そうに思います。
ヒップロック3.5の連打は赤捨てて右手動かさないのが無難な気はします(黄色の歯抜けは余裕があれば外す感じで)。70-73も結構曲者なのは感じました。
カリビアンビーツはやってみようと思います。
(´・ω・`) ぶっちゃけ高BPMの両手交互でズレる人って、十中八九「速く叩きすぎてる」と思います
leather氏も仰っている通り、16分交互って左手右手それぞれで見れば単なる8分連打ですからね
レベル47のVersaやジオメトリックみたいに実質両手で16分縦連させられてるようヤツでもなければ速さに追いつけないってことは無いかと
ところで「例のアレ」はご覧いただけましたか?w
片手に分解して追いつく速さならほとんどの場合リズムキープ力の問題って考えるのがよさそうかな?と思います。
例のアレがどれのことか分からないんですがカリビアンビーツは連打以外が普通に41だと思います。あの連打で稼げっていうのも41にしては酷でしょうし……。
(´・ω・`) TOXIC EXはかつてのイージー譜面のせいで過小評価されてるという話の件です…とりあえずつべで「toxic easy」で検索してみてください、面白いモノが見れますので
TOXICeasyの件はリアタイで話題を追っていたのでそういえばそんなんもあったなぁって気持ちです。あれはたしかにインパクト強いですよね……。
(´・ω・`) ビギナー向けの初心者譜面選んでEXをはるかに超越した譜面降ってくるのは流石になぁ…
(´・ω・`) その昔、ハイパーJポップ2のN譜面を選んだらEX譜面が降ってくるってバグがありましたがそれが相手にならないほど酷すぎる
クリオネテクノEX(41)
涼しげだと思います。
何か凄いアクションゲームの水属性ステージ感ある。
パーカッシヴ2 H(39)
ソフランと譜面はアレですが曲は涼しげだと思います。これも水属性ステージ感。実は自分大昔にこれハイスピ124合わせで正規フルコンしちゃってるので、良ければ騙されたと思って一度124に合わせてみてくださいw
バックで鳴ってるサイレンの音に合わせて、ドップラー効果を意識して徐々に早く→徐々に遅く交互連打してたらなぜか繋がってました。
まぁ「サドプラ使って、どうぞ」的なソフランなのでサドプラ使用の高速合わせも勿論アリです。
ヒーリングフュージョンEX(42)
涼しげだし良い曲だと思います。
個人的にメチャクチャ好きな曲でEX追加希望してたので、実装されたときは小躍りしました。個人的に屈指の良LP譜面。
ラウドミクスチャー&ラガEX(46)
冷たいモノばかりだと夏バテしちゃってアレなんで辛口枠も一曲。
ポップンで熱くなる譜面と言えばまずコレだと思います。
(´・ω・`) 以上4曲、例によって正規でお願いします。
お題ありがとうございました!
クリオネテクノ所々押しにくい
銅◇→銅☆に更新
選曲ありがとうございました!
曲は涼しげですが譜面は結構曲者ですね笑
パカ21回目2回目
高速は普通に繋がる位得意だったはずですが、2回とも高速でゴリゴリ削られてラストに必死に回復するの巻でした。
さては最近変速に弱くなってる?
ヒーリングフュージョン1回目2回目
始まる前:銅○のスコアB?スランプ時の成績超えとか余裕余裕
プレイ後:なぁにこれぇ?
苦手ぶっ刺さりでした。一応維持で◇にはしましたが、これ以上はきついですね…
ラウラガvocal繋がりでバスタードポップやりたい
昔より殺し地帯は押せるんですが、最近左側の垂直押しが呪われているみたいで後半が全然押せず、罰が減らないです。
おかげでフロビは前半の同時明け(もとから苦手でしたが)が殺し地帯になり、後半の左右振りを回復に当てる始末
今回は以上になります。
またお願いします!
(´・ω・`) お疲れ様でした
>高速は普通に繋がる位得意だったはず
(;´・ω・`) 知ってます? パカ2 Hって世間一般では高速地帯のせいでヨーデルに次ぐ位のレベル30台フルコン最難関らしいですよ(小声)
旧33数個目のフルコンだった自分は「えぇ…」と思いましたし掲示板ではウソツキ呼ばわりされましたけど
(;´・ω・`) ていうか2.2速はいくらなんでも遅すぎませんか? 高速地帯青交互だけだし124にHS合わせてもいいと思います、ラストは暗記で
少なくともスコアは爆上がりすると思いますよ
(´・ω・`) ヒーリングフュージョン苦手でしたか、無念です…もしかしなくてもLP苦手なんですかね
夏空Shining(EX)LV40
A.I.デイトポップ(EX)LV43
向日葵サンセット(EX)LV45
チルノのパーフェクトさんすう教室(EX)LV46
チルノちゃんチルノちゃーん!
夏っぽい曲お気に入りの曲です。4曲よろしくお願いします
余談ですが夏空はS乱、さんすう教室はランダムが結構練習になると思うのでお試しください
お題ありがとうございます!
夏色正規S乱
フルコン済で今回もフルコンできました。
結構好きな曲で解禁時はフルコンできるまで何回かやりました笑
S乱は結構いい難易度でした。3コ押しは半分位無理押しでした。
ハズレの場合、落ちるかもしれません笑
隅田川AIシリーズで2番目に好き
良曲!
サビが濁流じゃないのがありがたいですね
指よりこちらが簡単説
二重くの字の精度が悪く、銅☆は無理でしたorz
向日葵⑨
チルノ地帯でグダっちゃいましたorz
銅◇取れず…
またチャレンジしてみます!
チルノ正規乱
中盤の左上がり階段を完全に失念しており、ゲージバイバイしてしまい、後半必死に回復しました笑
ちなみに乱はずっと死体蹴り状態でした。無念…orz
今回は以上になります。
また、お願いします!
銀月さんのIDは、Z5Wx7it8です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
で、出たーwお題消化したその日にまた当奴ーwww
(´・ω・`) というわけで再び募集します、46約九割、47約半埋めのスコアラー寄り正規厨です。
(´・ω・`) 前回H譜面が好物と言ったのに誰もH譜面を出題してくれなかったので()
今回はレベル45までのH譜面のみ、譜面は正規のみ、オジャマ無しでお願いします。ただしRevivedテメーはダメだ
高難度はスコア死にます(断言)のでご了承下さいm(_ _)m
あと、上級(42~)ばかりだと疲れるので中級(~41)も適度に出題して頂けると嬉しいです(*´・ω・`)
(´・ω・`) イベント隠しもそこそこ解禁出来てきたので隠し曲のリクも気軽にどうぞ、もし未解禁だった場合は申し訳ないですが申告させて頂きます。
それでは、よろしくお願いします。
当選おめでとうございます。
妖隠し -あやかしかくし-(H)LV39
ポリブレの時はお世話になりました。この譜面のおかげでポップン楽しいなって思ったのでポップン始めたきっかけの譜面と言っても過言ではないです。
海神(H)LV42
正規系だといつもリズムが分からなくて崩されてます。S乱の方がスコアが出る始末……。
L-an!ma(H)LV45
なんかプレイ中は色々思うんだけどプレイ後は最後なんか変なの降ってきたな?っていう印象で塗り潰される譜面だと思っています。最後綺麗に押せた試しがない。
辿る君を超えて(H)LV45
なんか片手階段の調子が悪いなって思った日に片手階段の調整によく使ってます。曲が好き。
以上4曲でお願いします。
あんまりH譜面を触っていないのでこういう時の手持ちが少ない……。
(´・ω・`) お断り・今回は出張ライブリーの「ポプ11~15の曲を10曲」と「ポプ16~20の曲を10曲」の絡みで
ほとんどのお題の消化が15クレ目以降とかになり、ガチムチ台×体力切れで相当悲惨な結果になってますがご了承くださいm(_ _)m
妖隠し(H)
判定645/138/9/1(FAST16/SLOW131) スコア94090(自己べ97424)
EXが超絶左利き譜面だから嫌な予感してたけどやっぱり左利き譜面じゃないですかーやだー
一応銀☆済みでした
海神(H)
判定690/160/14/1(FAST35/SLOW139) スコア93472(自己べ94965)
曲も譜面もかなり好きなヤツ
遠征先の柔らかボタンでいきなり初フルコンすっ飛ばしてパフェった記憶が鮮明に残ってます
今日はガチムチ台でご覧の通りですが…ポプって本当ボタンの硬さ次第で別ゲーになると思いますorz
L-an!ma(H)
判定638/346/69/16(FAST39/SLOW382) スコア85319(自己べ90498) 赤3本
ボタン硬すぎんだよksぶっちゃけラストに限らず全体的になんか変な譜面だと思います
辿る君(H)
判定556/365/88/25(FAST73/SLOW386) スコア82283(自己べ88445) 赤4本
ボタン硬すg(ry本来得意なはずの縦連がガチムチボタンのせいで全く押せなくて罰量産…(´;ω;`)
まぁそもそも赤ロング跨ぎ配置やらゲージの重さやらで全体的にいやらしい譜面だと思います
曲はそこそこ好きですが、曲譜面ともに前作にあたるムラクモのほうが好みですね
お疲れ様でした。
ボタン硬い筐体ってホント疲れますよね……。
妖隠しEXはともかくHってそんな左利き譜面だったっけ……?と思って譜面見てきたら思ってたより左利き専用譜面で笑っちゃいました。こんなんだったかなぁ。
海神H譜面いいですよね。ボタンデフォの硬さの方もキツいんですが、あんまり柔らかすぎるとそれはそれで精度出ないんですよね。ボタン柔らかい台のコツとかあるんでしょうか。
L-an!ma Hが全体的に変な配置なのは同意です。でもなんか最後の印象が色濃く残るんだよな、なんでなんだろう。
辿る君を超えてHは個人的には認識がかなり楽だと思っているので手の動きの調整に良く使えると思っていて、あまりいやらしさを感じたことはないんですよね。ポップン歴が浅いからかもしれませんが。
ムラクモもいい曲ですよね。H譜面は終盤の乱打がちゃんと見切れてなくて間違った動きを手が覚えてしまうと困るのであまり選曲していませんが……。
(;´・ω・`) コツとか云々以前に、ゴリ押しの自分の場合あまりに硬いと階段やトリルが物理的に無理ゲーになるんですよね…
まぁ柔らかすぎても今度は縦連や両手交互がやりにくくなりますが
あと柔らかい台で精度下がるのはデフォだと思います
(´・ω・`) 辿る君はギリギリ1025ノーツ超えてて許容bad少ないのに、24分階段や24分交互、赤軸地帯に縦連など全体的にこぼしやすい配置が多いのがいやらしいと思います。まぁ認識は確かに楽な方ですが、認識しやすい=押しやすいということにはならない典型というか
自分は初見時、ラストの黄連打で1つ抜けてるトラップに見事に引っかかって逆ボしました(ちなみに当時は44)
あと個人的に67~69節が鬼門ですね、大体いつもここでボダ割ります
デジロック(H)LV31
スペシャルエンディング(H)LV33
ディスコガールズ(H)LV34
コサック(H)LV37
懐かしめの好きな曲から4曲。よろしくお願いします
(´・ω・`) お断り・今回は出張ライブリーの「ポプ11~15の曲を10曲」と「ポプ16~20の曲を10曲」の絡みで
ほとんどのお題の消化が15クレ目以降とかになり、ガチムチ台×体力切れで相当悲惨な結果になってますがご了承くださいm(_ _)m
デジロック(H)
判定434/59/4/0(FAST20/SLOW43) スコア95955(自己べ更新)
微ズレはGOOD出てないのに、体力切れでど~でもいいトコ(16分の8→7や9→8とか)でGOOD量産…(´・ω・`) 一応パフェ済み
スペシャルエンディング(H)
判定404/69/9/2(FAST17/SLOW61) スコア94194(自己べ更新)
パフェ済み譜面で完全に燃え尽きてるの丸出しなリザなのに自己べ更新という謎
多分これ旧スコア時代にパフェってたパターンですね…
ディスコガールズ(H)
判定429/70/8/0(FAST2/SLOW76) スコア94911(自己べ97278)
体力切れェ…
コサック(H)
判定479/108/24/1(FAST51/81) スコア92189(自己べ93316)
これは愛すべきアホソフラン
なお切ったのは128節でもラストでもなく120~121節だった模様、どんだけ左手で右青取るの苦手やねん自分…(´・ω・`)
おめです!
コミックソングH(LV23)
プレリュードH(LV28)
ビートパンクH(LV33)
グロッソラリアH(LV40)
ドラムンフライH(LV45)
古めの曲をまんべんなく詰めました。
よろしくお願いします.
(´・ω・`) お断り・今回は出張ライブリーの「ポプ11~15の曲を10曲」と「ポプ16~20の曲を10曲」の絡みで
ほとんどのお題の消化が15クレ目以降とかになり、ガチムチ台×体力切れで相当悲惨な結果になってますがご了承くださいm(_ _)m
それはさておき、コミックソングから始めてドラムンフライで締める選曲センスはすこコミックソング(H)
判定242/29/4/0(FAST6/SLOW27) スコア95963(自己べ98145)
未プレイだとばかり思ってましたが銀☆付いてました
これが諸悪の根g…もとい、アレの元ネタなんですね(´・ω・`) ぶっちゃけ曲あんま変わってないと思いました
プレリュード(H)
判定295/39/4/0(FAST23/SLOW20) スコア95828(自己べ更新)
これまた未プレイかと思いきやプレイ済みでした、long Hで有名なアレですね
自分がFASTの方が多いなんて珍しいこともあるもんです、まぁ大体ぜんぶ赤連打のせいですが(
ビートパンク(H)
判定505/55/18/5(FAST32/SLOW41) スコア94621(COOL判定初プレイ)
33のフルコン埋めしてた時に残った数曲の一つですね
やっぱり無理でした
グロッソラリア(H)
判定685/217/17/4(FAST23/SLOW211) スコア91706(自己べ更新)
初銅★取れました、お題感謝
一部では42でいいとか言われてるらしいですが、個人的にはケマリHが40にいる限り40かなぁ…(´・ω;;;
二つ一緒に41行ってくれたらいいのに
ドラムンフライ(H)
判定390/65/14/9(FAST32/SLOW50) スコア93059(自己べ94685) ボダクリ
(´・ω・`) 申し訳ないがおみくじ譜面はNG
余談ですが、旧40半分埋めてた頃に道中の左手階段地帯で下手したらボダ割ってた自分としては道中37程度は全力で異議を唱えます
自分が左手ゴミすぎるだけという噂もある
お疲れ様でした。
バランスよく詰めた際に原曲スタートでremixで終える流れを思いつきました。
コミックソング
局所に詰められていて難易度の割にやりにくいですよね。
プレリュード
ロングはACでやって見たかったです。
ここの枠はバロックとどっち入れるか悩みましたが、好きな方にしました。
ビートパンク
自分も詰めてはいませんが、フルコン狙ってまだできてないやつです。
接続きついですよね
グロッソラリア
更新おめです。44あたりを埋めるときによくやっていました。
かなりやりごたえありますよね。
天ぷら
自分もそこ苦手で初クリアは鏡でした。
クリアには影響ないですが、しばらくフルゲ付近とラス前にフルゲでは前者の方が精神衛生上良いので笑
当たりおめでとうございます!当たり続いて運がいいなぁ…羨ましい!
ミクスチュアル H(Lv36)
50th Memorial Songs -The BEMANI History- H(Lv40)
SDVX REMIX SELECTION for pop'n music vol.01 H(Lv41)
Popperz Chronicle(UPPER) N(Lv35)
以上4曲でお願いします
曲名が長い…すいません!もしも間に合うようでしたら
Popperz Chronicle(UPPER) N(Lv35)
を
Popperz Chronicle H(Lv45)
に変更でお願いします
H譜面のみって字がH譜面までって読んでたやつがいるらしいですよ…申し訳ない
(´・ω・`) お断り・今回は出張ライブリーの「ポプ11~15の曲を10曲」と「ポプ16~20の曲を10曲」の絡みで
ほとんどのお題の消化が15クレ目以降とかになり、ガチムチ台×体力切れで相当悲惨な結果になってますがご了承くださいm(_ _)m
ホントそれな>曲名が長いミクスチュアル(H)
判定387/61/17/1(FAST10/SLOW69) スコア93669(自己べ更新)
で、出たーw白黄トリルを必死に手でゴシゴシして全部GOODで取奴ーwwwしかも結局1切りwww
…いや真面目な話、白黄トリルってどうやって片手で押すんですか? 全盛期時代もケシゴムやノワールが無理ゲーにしか見えなかったんですがorz
ビーマニヒストリー(H)
判定587/151/11/1(FAST9/SLOW153) スコア92946(自己べ96200)
で、出たーwうっかり片手で開幕スライド押そうとしてコンボ切って以降全繋奴ーwww
私です(^q^) …またこういうパターンかorz
一応銀☆付いてましたが、まぁFAST/SLOWの比率から察してください(体力的な意味で)
ボルテメドレー(H)
判定713/243/48/6(FAST19/SLOW276) スコア89513(自己べ92966)
41にしてはヒートアップ地帯かなり強い気がします、FAST/SLOWの比率から以下略
ちなみにこれのEXはまさしく47ド真ん中の全体難総合譜面って感じでメチャクチャ好き
全盛期はその日の調子を見るためによく選んでましたが…今やったらどんなことになるやら…orz
ポパクロU(N)
判定459/127/3/0(FAST36/SLOW94) スコア93225(自己べ更新)
もうやっちゃいました( まぁレベル35ならもうH譜面みたいなもんだからセーフセーフ(
(´・ω・`) 申し訳ないが100~402とかいうビチグソフランはNG
と言いつつカオス地帯ノーグッドで抜けれて草402地帯が1回だけな分、カオスNに比べればまだ良心的ですね…
ていうかカオスもサイレントもトワチャもノーグッドで抜けたのになんでパフェれてないの? バカなの? 死ぬの?無印Hは次回やってきますね
(;´・ω・`) まぁ今の腕でやったらヒム地帯でぬっ殺されそうだし、otoの縦連もガチムチ台に押し負けそうだけど…
(´・ω・`) あとオマケですが、ハッピーキュートコアHは前回よりハイスピ0.1下げてやったら94.7kでした(罰は6出ましたが…)
前回は速すぎて後半の回復地帯が黄ばみまくったんですよね
六兆年と一夜物語(H) Lv39
スパイREMIX(H) Lv39
biosphere ~天国の花~(H) Lv39
サイレント(H) Lv40
Lv39と40をスルーして先に41を埋め始めるきっかけになったシリーズです。41を半埋めしてからクリアできました。
全部+2Lvでいいんじゃないですかね()
(´・ω・`) お断り・今回は出張ライブリーの「ポプ11~15の曲を10曲」と「ポプ16~20の曲を10曲」の絡みで
ほとんどのお題の消化が15クレ目以降とかになり、ガチムチ台×体力切れで相当悲惨な結果になってますがご了承くださいm(_ _)m
六兆年(H)
判定671/118/12/8(FAST31/SLOW101) スコア94094(自己べ96674)
これは41でも良いと思いますね
開幕とラスト普通に強いし、何より段違いの二重階段押しにくすぎて禿げる
今回は腕死んでて5+8→6+9→5+8来るたびにごっそり落としますた…
一方EXは「Hと大して変わらなくね?」と思うので逆詐称に感じる模様
スパイリミ(H)
判定579/71/100/5(FAST40/SLOW134) スコア88687(自己べ91140)
申し訳ないがスパイ判定は(ry
(´・ω・`) 判定はさておき、譜面自体は39強でも良いような気がします
biosphere(H)
判定617/168/14/1(FAST13/SLOW169) スコア92525(自己べ96250)
りいど氏やっぱゴリ押し譜面苦手でしょ(確信)
これは自分的には押しやすいので普通に39強妥当に感じます、一応銀☆済み
サイレント(H)
判定681/278/46/10(FAST93/SLOW235) スコア88252(自己べ94225)
210~520とかいう悪意の塊みたいなBPM表記やめろ(´・ω・`)
ラスト思ったより単純な配置だから道中にハイスピ合わせて良かったかも(自己べも多分それ)
42かと言われるとう~んだけど41ならまぁ納得
では自分版のスルーした39~40シリーズも置いときますね
(´・ω・`)つ ダイナマイトソウルEX(39)、ナニワヒーローH(現40元39)、ケマリH(現40元39、初出36)
お疲れ様でした!
この辺の曲やってた時はゴリ押ししてたので、六兆年の6→864とかサイレントの68~71節みたいな配置が全く押せずつまづいていました。その後指押しを覚えてからはこの辺も大分楽にクリアできるようになりました。
サイレントはラストにHS合わせてもかなりラスト殺しに感じるので42強ぐらいに感じます。
この頃は猫叉譜面が大の苦手でしたね… ノマ1Hとか何回も逆ボしまくった記憶があります。
最近は指押しの精度が上がってきたので大分マシにはなりました。逆に低中速のゴリ押しが微妙になってきていますね。
挙げていただいた39,40の曲もやってみます。実はケマリEX未クリアなんですがはてさてどうなるか
(´・ω・`) ケマリHはEXから毛を抜いただけのような譜面なのでお気をつけて、逆に言えばかなりEXの練習になる譜面でもありますが
EXから毛を抜いただけのようなH譜面と言えば、ルナティックリールや新曲の波凪もそんな感じですね
しずくさんのIDは、lKKSdSP5です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。
今回は1〜48逆詐称のよくやる曲を正規orミラーでお願いします。
ちなみにIDを確認すると頭文字に何故か?が追加されますが、仕様?のようです。
(´・ω・`) ID診断に「しずく」と入れて出力したらハズレ、半角の?を頭に入れたら同じIDが出ました
なぜか「?しずく」で判定されちゃってるみたいですね
(´・ω・`) まぁ、細けぇこたぁいいんだよ(´・ω・`) というわけで出題しても大丈夫ですかね?
気にせず(?)お願いします笑
(´・ω・`) 「よくやる曲」ではないですが、前に言った通りしずく氏へのお題はすでに考えてありましたのでコレで行きますw
情念歌謡H(38)
ヘビメタHの43~46小節が発狂に感じるならこれもワンチャン発狂を感じるかも枠
レイジャズEX(40)
個人的にポップン全曲中でも屈指の左手わけわか譜面
メイドメタルH(41)
ヘビメタH以下略枠その2
トゥイートEX(43)
個人的にはメチャクチャ楽しい譜面ですが、しずく氏にはどう映ることやら
妖隠しEX(45)
ぶっちゃけカウガールソングとこれの指数は絶対ミラー前提だと思う(汗)
(;´・ω・`) 個人的にはこれ46から下げる必要なかったし、何ならラストで回復できる千年ノ理の方が気楽まである
(´・ω・`) 以上5つ、もちろん全て正規でお願いします。左手振り鍛えましょう(直球)
お題ありがとうございました。
左手が大変でした笑
情念歌謡H茨の道
銅◇から銅☆になりました。
サビ前は歌詞通り茨の道でした…
レイジャズEX1回目2回目
銅○から銅◇になりました。
多分うさ猫で落として以来のプレイかと。酷い譜面ですが、成長は感じられました。
メイドメタルH恨めしや地帯恨めしい
銅○から銅☆になりました。前半繋がったのには驚きました。
うさ猫以前以来のプレイです。
トゥイートEX1回目2回目
銅◇済だったのに1回目は銅○かつスコアもあれだったので、再挑戦。
一応◇にはなりましたが、あまり罰は減りませんでした。57〜60小節が特に押しにくいです。
妖隠しEX体感46強
最後の5notes位で赤に乗りました笑
埋めた際は鏡だったと思います。これ右寄りもあれですが、アルストロメリアと一緒で階段が中途半端に遅く押しにくいです。
(´・ω・`) お疲れ様でした
うさ猫時代にレイジャズ落としてたとは…それだけ苦手にブッ刺さる譜面なのか、それとも当時スランプだったのかどっちでしょう? 両方かw
(´・ω・`) 妖隠し体感46強で熱い握手
階段が半端に遅いのも分かりますが、個人的には後半の右手軸が歯抜け同時混じりになるトコが大鬼門ですね…
未だにセツブンが45(下手したら46)以下の同時押し譜面の中で一番選ぶの怖いレベルに右手の歯抜け苦手なんですよねorz
(´・ω・`) あとヴィジュ4が歯抜け交互のせいで46強評価されてるんならサビ前の歯抜け交互も十分脅威だろって思うんですが
とりあえずこれが45弱評価は絶対ミラーしかやってないだろと言いたい()
(´・ω・`) 余談ですが譜面画像見たら発狂しそうな密度で草、BPM85は伊達じゃないw
両方かと笑
ラピスの頃はまだQuonHは出た際、かなり難しい42だな位の印象で普通にクリアしてましたし(次にクリアするのはpeace後期でした…)
プロバロHも初期ゲージ位で落ちてましたし…何ならニエンテHも103小節だけでゲージが毎回吹っ飛んでいましたし…
ラピス末期位からおかしくなった感はありました。
手袋パワーもあるのかもしれませんが、まさか自分が48やるようになるとは当時は考えられなかったです。
セツブンはデスボサより難しいと思いますorz
妖かしの譜面見て来ました。bag地帯かなにかですかね?笑
>QuonHはかなり難しい42だな位の印象
ねーーよwww
まさか過去ログの「42であの発狂できないとただの経験不足(キリッ)」発言ニキがしずく氏なんてオチないですよね…?未プレイで言ってたらしいからまぁ違いますよね(´・ω・`) ぶっちゃけ手袋パワー偉大ですよね…(小声)
コロナ前は邪道だと思って使ってませんでしたが、今や感染予防的な意味以外でも手放せなくなりつつあります
(;´・ω・`) 素手だとボタン硬くて(もしくは手汗のせいで滑りが悪くて?)まともに押せないのが手袋したら嘘みたいに押せるようになるし
何より手袋使い始めてから一度も指の皮剥けてないのがあまりにも大きすぎる←
(´・ω・`) デスボサどころかエモデュオや水月鏡花よりむずいんだよなぁ(過激派)
(´・ω・`) bag地帯は草
観賞用譜面と言えばアジコンも有名ですよね。すごく雄大な川の流れが見える…w
別人です笑
あの頃は覚醒中で47が数曲しか埋まっていないのに近代が安定していた謎な頃ですから(震え声
たしか初見罰25位で埋まった(今でも20切っていないんですよね笑)ので、当時罰30以上出た亜空間Hより楽→よし42だなみたいな考えしてたと思います。もっともスランプが間近に迫っていてすぐに痛い目見るわけですが…
自分も思っていましたが、手が突っ張る日のスライドはきついですし、ボタンをウェットティッシュで拭かれるとボタンに手が引っかかるし…と今思うと結構苦労していたのが気がします笑
流石にそれは同意できないです笑
メロパンより楽でしたらいけます笑
アジコンノースピの動画見ると(まだ見やすい動画ですら)後半はどこ押せば…になりますね(絶望
(;´・ω・`) やー、セツブンは毎回143~146だけでフィバから青ゲージまで吹っ飛ばされるのをメチャクチャ苦労して無理やり埋めて
コロナ自粛前の地力全盛期の頃やっても普通に落としてたくらいなんで相性最悪ですね…
傾向こそ違いますが、うそつきや乙女繚乱のほうがよっぽど楽に感じます(末期)
空想モダニズムが唯一の対抗馬と言ったところでしょうか…
今の地力だとButter-FLYアッパーすらトラウマになりそうな気がしますが(;´・ω・`) 前々から気になってたんですが、亜空間Hはどこがそんなにアカンのですか?
ちなみにゲージ重いQuoN Hを罰数で難易度考えるのは危険だと思います…セツブンはCSでも苦労したなー(遠い目
自分は141からですね。地力上がってるはずだし久しぶり苦手やってみるかなぁ(白目
ただ、流石に嘘つきや乙女よりは楽ですね笑
モダニズムってremix含めて評価の割に苦手って人多いですよね。自分は例によってremixの方が楽ですが。
亜空間はサビ前とサビ後ですかねー今は罰10は切れないと思いますが、20は切れるので特に苦手意識はないですが。
当時の話ですので忘れて下さい笑今は普通に45に感じますよ?
(´・ω・`) 空想モダニズムは過去ログ漁ってみたら、46中堅のカラフュや懐色坂、ゴールデンハートを銅◆取れてるコンディションの日に落としてますね…ぶっちゃけ個人的には体感47です。
当時は45だったのでブチ切れてましたちなみにリミの方は初回で危なげなく埋まってます
あとモダニズムって呼んじゃうと同じジャンル名が46にあるから紛らわしいんですよね…ジャンル復活はよBE LOVIN「せやせや」
I'm so Happy「ジャンル」
Sakura Sunrise「がないと」
Sweet Sweet ♥ Magic「我々の」
STAR SHIP☆HERO「区別が」
LOVE D RIVE「難しい」
(´・ω・`) 申し訳ないがハッピーハードコアとかいう多重影分身はNG
夏色DIARY (Yu-yake Style)(EX)LV40
ポップン始めたての時にたくさんやってました。最近でもアップでよく使っています(乱/S乱かけてますが)。
星座が恋した瞬間を。(EX)LV44
ラスサビの赤を別々の手で押させるタイプの左右振りが好きすぎてめちゃくちゃやってます。総合譜面なので地力上げにも◎。
クラシック11(H)LV45
これは何度も繰り返しやらないとソフランがわからなくなるという方向性のよくやる曲です。曲は好き。
Over Da Moon(EX)LV46
最近曲を知って触ってみたら神曲神譜面で虜になりました。今の推し曲推し譜面。
以上4曲を正規or鏡でお願いします。
(´・ω・`) 横から失礼しますが、Over Da Moonがお好きなら同じくライラ担当のルナティックリールとロマスウィングもぜひ一度お試しあれ
(´・ω・`) 次回leather氏がお題募集される時は、自分の推しの良曲良譜面をリクさせて頂こうかと思います
お題ありがとうございました!
夏色DIARY (Yu-yake Style)外部リンク
中盤の歯抜け折返し階段地帯が押しにくいですね。銅☆まで頑張りたいです。
星座が恋した瞬間を。外部リンク
ちょっと罰が多くなってしまいました。
トリルやくの字の精度を上げたいです。
その配置が好きですとハッピーJユーロやハッピーキュートコア、3 A.M. ディテクティブ・ゲームなんかも良い振りがあるのでオススメです。
クラシック11外部リンク
すみません…ギブアップします。裏で10回位やりましたが、最高ゲージ10本位でした。
以前は前半が回復でアルハンブラが苦手だったので、ファンドールをゲージ半分以上で耐えるゲーだったのですが、前半でゲージが全く稼げず、ファンドールでゲージが空に。苦手なアルハンブラで回復するもラストに死体蹴りされる状況でやればやるほど前半が押せなくなり、罰がハマりするので撤退しました。若干呪われた感もあるのでしばらく放置の上再チャレンジしてみます。
Over Da Moon外部リンク
ライラ担当は良曲ばかりですよね!
中盤グダってしまい、結構罰が出ました。
銅◇行けそうなのでまたやってみます。
今回は以上になります。
また、お願いします!
お疲れ様でした。
夏色Diaryの歯抜け階段、指押しするには遅いしゴリ押すには速いしで中々運指に悩みます。あの地帯だけは乱で崩した方がはるかに楽なんですよね。
星座が恋した瞬間を。の16分は結構精度面で厄介ですよね。中々スコアが伸びてくれない印象あります。オススメ曲はありがとうございます、やってみようと思います。
クラ11H、僕は前半(特に春の声とトロイカ)が苦手でアルハンブラ以降でほとんど稼いでクリア乗せてるタイプの人なので前半のゲージの稼ぎ方はよく分からないです……。でも呪われてるっぽいなら放置した方が良さそうですね。
Over Da Moon銅◇行けそうなのは上手いですね。この譜面サビ前のごちゃっとした16分が結構難しい印象があります。
>ゴリ押しするには速い
(;´・ω・`) (言えない…BPM180の16分階段譜面とかでも普通にゴリ押ししてるなんて言えない…まぁそんなんだから汗が目に入ったり摩擦で指の皮剥けたりするんでしょうけど)
ウォートラントゥルーパーズ EX
テクノちゃいるど EX
じょんがらスピリチュアル EX
うさぬこぬんぬんファンタジー! EX
全てLv43です。左右振りや縦連の練習にどうぞ。
お題としては出しませんが、テクノちゃいるどは乱を掛けるととても楽しいですよ()
お題ありがとうございました!
ウォートラントゥルーパーズキャラは首を寝違えそう
縦連むーりー
いかにも曲らしくスパルタ譜面ですね笑
テクノちゃいるど濃霧大臣
挑戦当時かなり苦労した記憶があります。
今も苦手のようでリザルト以上苦手罰出ているように感じました。
じょんがら右手クラッシュ
前半の10〜21小節あたりの右手がなんだかんだ一番辛かったです。
銅☆はちょっと無理そうです…
うさぬこ当時のトラウマ
これ挑戦当時かなり苦手でもううさぬこの顔見たくないって思った記憶が…
改めてやると中盤の階段地帯がヤバいですね…
改めてありがとうございました!
大変練習になりました笑
てくちゃいS乱はやり忘れたので今度やってきます!
当たりおめでとうございます!
ダンスホールレゲエ EX(Lv41)
エナジーロック EX(Lv45)
歌劇月夜のアラビア EX(Lv45)
Crumble Soul EX(Lv46)
以上4曲でお願いします
上3曲は遊びに行く度に必ず選ぶお気に入り曲の中から3曲選びました
そしてCrumble Soulはこれがキッカケで私はポップンを再開したので本当に大好きで思い入れのある曲です
お題ありがとうございました!
ダンスホールレゲエ良曲
良曲良譜面!
フルコンしたいですがちまちま切りやすい配置があるんですよねー
エナジーロック]ちょい悔しい] メロディの左側縦連で罰ハマりしてかなり罰が出てしまいました… やり直ししたかったですが変な癖が付きそうな気がしたので今回は断念 CS9でもよくやったカッコいい良曲ですよね 歌劇月夜のアラビア[[https://imgur.com/a/gsZy2nW|外部リンク
苦手譜面で鏡で埋めました。
今回は何とか正規で。ラストの右寄り配置がきついですね。
Crumble Soul外部リンク
ちょっと罰が多く出ちゃいました。
弱評価ですが、同じナディ曲のエンシャントユーロより難しいと思います。
以上になります。
ありがとうございました!
またお願いいたします。
S.A.C 98.05 ID5204-9004-5414, 2022/07/30 04:44
焱影(H)LV38
GO²TOS(H)LV38
ネバーデッド(EX)LV42
プラチナムジャパネスク(EX)LV44
おもに曲が好きでスコア詰めで頑張ってた曲です。プラチナムジャパネスクは未だに中々パフェ取れない枠。焱影はもうちょっと伸ばしたい
焱影は見解禁でしたら大丈夫です。よろしくお願いします
お題ありがとうございます。
焱影
未解禁でしたorz
GO²TOS逆詐称?
フルコン済で今回もフルコンできました。
同レベルでも比較的フルコンしやすい方だと思います。
スコアはグレてしまい中々伸びないですね。
ネバーデッド押しにくさMAX
かなり苦手です笑
フルコン済ですが銅☆すら取れず。ちなみにもう一度やったら更に罰が増えましたorz
プラチナムジャパネスクちまちま来る微殺しが難しいです。
初出時によくやりました。
当時は罰20切れるか位でしたが、久しぶりにやったら一桁行けました。
銅☆まで頑張りたいです。
もうterraの新規曲はでないんでしょうね…
今回は以上になります。
ありがとうございました!
また、お願いいたします!
りいどらるさんのIDは、L5ZNgCdCです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました。
46は半埋め、47は16%、48は3曲のクリアラーです。
CS7,8出身で、PeaceからACに入ったら曲からジャンル名が消えてて違和感を覚えました。特に英語の曲名だと馴染み辛くあまり選べていません。そこで、この条件で出題をお願いします。
ラピストリア~解明リドルズ の 英語から始まる曲 で Lv35~47
おめでとうございます!
TRUTH behind UH(LV42)
Triple CrossH(LV43)
Endless Moon -LUNA-EX(LV44)
Erosion MarkEX(LV45)
INHERITANCE of WILLEX(LV46)
好きな曲を詰めてみました。
自分もジャンルが好きな派です笑
出題ありがとうございます。
概ね未プレイだったので新鮮な気持ちでプレイできました。
TRUTH behind U
既プレイだったらしいですが全く記憶がないです…
中盤の789小階段が微妙に空BADが出やすくフルコンは無理そうでした。
ついでにEX触りました、縦連混じりのラス殺しよく分からない(´·ω·‘ )
Triple Cross
スライド階段の精度上げのためにたまに遊んでます。何とか銅☆取れました。
頑張ればフルコンも行けそう?
開幕のLP外しといて何言ってんだって感じですがEndless Moon -LUNA-
白緑でリズムを刻む譜面は無理だとあれほど…(´·ω·‘ ) と思ったら案外押せました。
でもBADの半分以上は白緑のせいなのでやっぱりこういう配置は苦手ですね。
Erosion Mark
難易度的にちょうど良くて楽しかったです。
65節までは罰4ぐらいでしたが急に左手が忙しくなり大分崩されました。銅☆狙うなら鏡必須かなぁと思いますね。
スクラッチ音が結構聞こえるので、弐寺の方は皿譜面かな? と思ったら全然そんなことなかったですw
INHERITANCE of WILL
白緑でリズムを刻むのは(ry
結構階段が削られ所になっていたので、細かい階段の精度を上げないといけないなと痛感しました。あと急に来るダブトリやめてくださいしんでしまいます
お疲れ様でした!
全体的に罰少ないですねー負けてられない(震え声
TRUTH behind U
自分はサビ前のくの字と間奏の青をよくこぼします…
EXは慣れかなと。クリアするために前作一番やりました。
69-70小節で何度逆ボしたことやら…
トリクロ罰4凄い!自分は罰10切れるくらいかなと
(解当初は20超えていたので幾分マシにはなりました笑)
LUNA
自分はイントロとアウトロ(特にアウトロ)あと2回来る左上がり稲妻トリルですね。
稲妻系配置は絶滅してほしい…
Erosion Mark
自分もこれ例によってラストの稲妻配置のせいで銅☆のがしてます…
INHERITANCE of WILL
意図してなかったですが苦手配置が多かったようで…
次回は配置も気にしてみます(忘れたらすみません)
(´・ω・`) では、条件内で初出LVが超詐称だった
Mychronicle N(37、初出32)
最も表記LVの高いN譜面
Shock Me EX(45、初出43)
ザ・筋トレ譜面
QuoN H(45、初出42)
伝説のキ○ガイ譜面
ぶっちゃけ最近の頭おかしいH譜面量産の流れはコイツから始まった気がする
Dance to Blue(Respect Style)EX(47、初出46)
クリアラーであるりいど氏へ忖度して特攻枠も混ぜておきました!
という建前の「死ぬがよい」枠(´・ω・`) 以上4曲と、単純に自分が好きなBaby Sherry EX(44)を全て正規でお願いします
(´・ω・`) ジャンル無いの寂しいですよね…自分もラピス以降の英語タイトル曲は記憶や印象に残ってないのがチラホラあります
ジャンル名があった頃は、よほどのことがない限り空気曲でも大体は覚えてたモンですが…
出題ありがとうございます。
こういう詐称で騒がれてる譜面大好きです。ACを始めてから1回もレベル修正を見てないですが(´·ω·‘ )
Mychronicle
1回目 2回目
適正36ぐらいの当時はボコボコにされましたよええ。ラスト殺しとか以前に全体的に押せてなかった記憶があります。
H譜面の方が先にクリアできた人もいるようですが、流石にそこまでとは思わないですw
Shock Me
実質BPM109に感じるのでそんなに苦労はしませんでした。あまり体力譜面とも思わなかったです。
今の指数通り45弱でいいんじゃないでしょうか。しかしこれが43に見えてたとは中々面白いコンマイジョークですね()
Quon
トリルや小階段が良い感じに光らせられるようになっており、かなりスコアを伸ばせました。シャルHランダムノックの成果が出てますね。
これが42に見えるとかコンマイには一体何が見えているのか…(´·ω·‘ ) Lv設定時にテンキー押し間違えた説結構好きです。
おまけ ロスト+HIDDENでの特攻です。
このオプションで無茶な特攻をすると、下がり気味になる視点を矯正しつつ47も簡単だと錯覚する効果がありその日の調子が良くなります。
Dance to Blue(Respect Style)
スパバラリミとして
悪名高く知られているやつですね。二重階段以外は46強、二重階段が48強なので平均して46… ってそんなわけあるかい(´·ω·‘ )
しかしBPM162となると、二重階段は遅入り6個押しを繰り返して餡蜜、という手も無くはないかもしれませんね。まぁ譜面が見えないので餡蜜できる気がしないですが。
Baby Sherry
えぇこれ44中+にしては難しくないですか…? 普通に詐称クラスに感じるんですが…
絶え間なく16分が飛んでくるので結構零してしまいます。
あと61~63節が普通に難所だと感じました、ここだけで多分BAD5ぐらい出てますね。餡蜜すれば問題なく繋げるはずですがガチ押しが下振れるとこうなります。
(´・ω・`) お疲れ様でした
詐称譜面は後に昇格する可能性が高いから頑張る気が起きて結構触りますが(特にフルコン狙いとか)
逆詐称だと「どうせ下がるんでしょ」となってモチベ下がるからあまり触らないんですよね自分
(´・ω・`) 実際Vやカイジュウ、近代辺りは旧42だった当時に一回やって普通に倒せそうだったけど降格するまで再プレイしませんでしたし
今ある譜面の中ではネオクラUが同じ理由で選ぶ気起きないです
(;´・ω・`) マイクロNは左手の振りがひどいから、単押し乱打や交互が得意ならHの方が先に埋まるのも分からなくはないです
ていうかN譜面プレイヤーにあんな片手処理やらせんなw
(;´・ω・`) 道中46強、二重階段48強なら平均は47強でいいのでは…まぁコンマイだからね仕方ないね()
個人的には二重階段以外も普通に47してると思うので(特に同時押し小トリルみたいなの)、道中47二重階段48で平均47.5説を提唱します
(´・ω・`) ベビシェリはあれだ、BPMほぼ150だしハネリズム気味だしでりいど氏の苦手にブッ刺さったんじゃないですかね?
あと中+と言ってもかなり強寄りですし
(´・ω・`) …とりあえず、自分が好き・得意な譜面って大体りいど氏は苦手な譜面なんじゃないかという気がしてきました当選おめでとうございます~
45 Symsonic Breeze EX
45 НУМЛ H
47 El Venenciador EX
47 cucumis melo EX
ラピス~うさ猫の好きな曲1曲ずつとやべーやつです。
Peaceの好きな曲は数字から始まってしまうのでやべーやつにしました。
海神→ハイドロコアとかHarmonia→ニュープレリュードとか弐寺でだけジャンル名付いてる曲もあるんですよね。
BEMANI遺跡の御千手メディテーション→ニューエイジ合掌コア、Cleopatrysm→ファラオビームステップ、KHAMEN BREAK→プログレッシブゴスペルとかはそのままポップンにもジャンル名くれよーと思ってしまいます
出題ありがとうございます。
確かに弐寺のジャンル名は移植して欲しいですね。ただファンタジアあたりから長すぎるジャンル名がちらほら見られるので、曲名だけでも良いやと思うときもあったりします。
Symsonic Breeze
こういう変則階段は経験が少ないのでやりにくいですね。
勝てる気はしないですがランダムも楽しそうです。
НУМЛ
最初間違えてEXを選んでしまいどえらいことになりました低速入りまでを罰2で凌げたおかげか銅◇取れました。それでもラストで相当BAD出るので怖いです。
ポパクロHより同UPPERHの方が先に埋まったのは間違いなくこいつのせいです(´·ω·‘ )
El Venenciador
終盤で回復できましたが二重階段系が重すぎてボーダーは維持できず…
多分もう一回やったら癖付きそうなので放置します(´·ω·‘ )
cucumis melo
条 約 違 反
譜面的には高BPMに階段と得意な要素だらけですが、それだけでは絶対にクリアさせないという配置の圧を感じます。
低速が2回目以降全然押せなくなったんですよね… 動画を見てもリズムが全然分かりません。
ただ、枝分かれ階段発狂でゲージ半分残せれば勝てるとは思います。おそらく47半埋めまでには埋まるはずです。
当たりおめでとうございます!
90G Race EX(Lv45)
Akash EX(Lv46)
Blind EX(Lv46)
Invisible Farewell EX(Lv47)
以上4曲でお願いします
どれも条件に合う中で初めて聞いた時にいいよぉすごくいいよぉ!ってなった曲です
お題と関係ないですがCS出身とはシンパシー感じますねー私もCS5の翔べ!ガンダムが切っ掛けでポップン始めた口です
CSにはまだまだ良曲がたくさんあるのでもっと積極的に移植してほしいですね
90G Raceはどう見ても数字から始まってますね…すみません条件に合っていませんでした
90G Raceから変更で
Spangles EX(Lv45)
をお願いします。英数字と勘違いしてました、申し訳ありません
出題ありがとうございます。
90G Raceも未プレイだったのでついでにやってみました。
Spangles
スーパー苦手譜面ですが、某銀月さんにハネリズム譜面で
いじめ鍛え抜いてもらったおかげか大分まともに押せるようになっていました。ただハネリズムを難しく感じるのは、押しにくさというより認識難なので地力を上げるしかないですね…
Akash(ミラー)
初見では甘ゲージであることに気付いたせいか、ラストがヤバいやつだと直感がささやき、案の定逆ボで落とされました。
縦連+αはミラーの方が得意なので2回目はミラーで挑みました。
Blind
ちゃんと見切って押さないといけないので、かなり集中して押せました。
手袋を使い始めてから、他のボタンを巻き込んで空BADが出やすくなり困っていたので精度を上げるために今後もこの曲で練習してみます。
Invisible Farewell
Deuilの描き下ろしは当時twitterでトレンド入りしたと聞きました。流石ポップン。
BPM変化は申し訳程度かな?と思ったら全然普通にソフラン曲でやんの…(´·ω·‘ )
ただ何とか初見で突破できました。低速のズレ押しはゴリゴリ餡蜜して手数に余裕を持たせました。
95節あたりで逆ボぐらいでしたが、そこから回復たっぷりなのがありがたかったです。
90G Race
今まで未プレイだったのが勿体ないぐらい良い譜面ですね、めちゃくちゃ楽しいです!
二重階段の練習にも良さげですね。数字指定の小リドルズが来たら今度からこの譜面擦りますw
お題消化おつかれさまです!
お題範囲外だった90G Raceもプレイしていただきありがとうございます!
Spanglesはスコア出しづらいですよね。独特のリズムと小階段や交互がいやらしいです
それでも2回目のAkashや初見のBlindで十分スコア出せてるのでりいどらるさん見切り力的なやつはかなりありそう
Invisible Farewellはそんな逸話あったとかしらそん…
アッシュの低速地帯で余裕もたせられるなら遅いソフランも結構誤魔化せそうな感じがしますねー
90G Raceはノリがいい+ほどよい難易度なんで結構オススメ曲です!仰られてる通り数字指定の時にでもまた選んでみて下さい!
りいどらるさんこのお題時点では47のクリア率16%との事ですがInvisible Farewell初見でいけてますし
中判定ソフラン曲辺りにもっと挑んでみてもいいんじゃないかな?と思います、多分そこそこクリアできる自力は既にありそうです
個人差かなり出るレーシングとか意外といけちゃうタイプかもしれませんので気が向いたら一度挑戦してみて下さい
(;´・ω・`)(しずくさんのツリーと間違えてレスしてた…)
Chaos:Q(N)LV33
Re:Unite the Night(EX)LV42
Another Texture(EX)LV44
以上3曲よろしくお願いします
エクラルで復帰しうさ猫が復帰後の初新作だったのでエクラルとうさ猫から自分好みの曲をチョイス
LV35以上でしたね
chaos:Q(H)LV46でお願いします
出題ありがとうございます。
ぶっちゃけUIとかCOOLみたいな判定の文字表示は、エクラルあたりのものが好きなのでLivelyみたいにスキン変える機能欲しいですね(´·ω·‘ )
Chaos:Q
N譜面って実質36のド詐称だしほぼ出題範囲ですよね
久々にやった割には上手くいきました。
サドプラは150合わせにして150地帯を回復に回します。200に切り替わったら左手で螺旋を押しながら解除します。
今のところは42~45節の白軸で空にならないかが全てのお祈りゲーになっています。今回は3粒ぐらい残ったのでセーフでした。
Re:Unite the Night
Double Dribbleは未解禁なのでバンブーを久々に見ました。エキスパートモードといえばこの人という印象がとても強いです。
これ中-なんですか… 甘ゲージなのでいまいち難易度の判断が付きませんが、罰減らし観点だと詐称気味に感じました。
Another Texture
サドプラなし サドプラあり
サドプラが低速を全部繋げるぐらい便利すぎて笑いましたw
曲はそこそこ覚えていますが、キー音が何にアサインされてるかよく知らなかったので全体的に苦戦しました。大分覚えたので次はサドプラなしでもある程度押せるはずです。
お疲れ様でした
カオスQ(N)は35だと思い込んでいて書き込んだ後気づきました
ま…まぁハイパーは1度クリアしていたので良しとしてください(小声
(´・ω・`)あれで33は適正が可哀想すぎる…
バンブーの曲は結構好きな曲多いんですよね。ディスコ風の曲は新作が出るたび1曲は来てほしいです
Another Textureはサドプラありで10000点更新して銅★取れていて驚きました
サドプラなしとありの差がインパクトありすぎて自分も笑ってしまったw
サドプラ使うと曲によってはかなり違いが出ますよね
銀月さんのIDは、R9Ut5Ss5です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(;´・ω・`) オウフ、また引いてた‥立て続けですがせっかくなんで募集します、46約九割、47約半埋めのスコアラー寄り正規厨です。
(´・ω・`) リハビリ中のため今回もRevived Hを除くレベル45までで、譜面は正規のみ、オジャマ無しでお願いします。
高難度はスコア死にます(断言)のでご了承下さいm(_ _)m
あと、上級曲(42~)ばかりだと疲れるので中級曲(~41)も適度に出題して頂けると嬉しいです(*´・ω・`) 特にH譜面が大好物です(*´・ω・`)
(´・ω・`) リドルズの隠し曲はH譜面が詐称だったり上級(42~)だったりする曲を中心に一部のみ解禁済みです。
よろしくお願いします。
当たりおめでとうございます!短い期間にめちゃくちゃ当たってますね…
グループサウンズ EX(Lv36)
エレキ族 EX(Lv44)
ハマスカ EX(Lv39)
ショウナンバラッド EX(Lv37)
以上4曲でお願いします
それと↓にある私へのお題の消化はもうちょっとしたらやりにいけるんで今しばらくお待ち下さい
(´・ω・`) 今回は夏のビーチソング特集ですね、分かります
グループサウンズ(EX)
判定595/87/18/3(FAST19/SLOW88) スコア94324(自己べ96657)
露骨なコンボカッターやめぃ(´・ω・`)
エレキ族(EX)
判定782/216/40/13(FAST32/SLOW227) スコア90659(自己べ91604)
すごく…若大将です…
ハマスカ(EX)
・1~2クレ目、素手
判定666/163/34/11(FAST24/SLOW175) スコア90916(自己べ95017)
・最終クレ(15クレ目くらい?)、手袋
判定682/169/18/5(FAST25/SLOW163) スコア92497
(´・ω・`) あまり知られてないけど地味に名曲っすよねーこれ、頻出する小トリルの音が心地良い
なのに初回はあんまりな出来だったので、リベンジして何とか銅★取れました(地味に初銅★だったり)
ショウナンバラッド(EX)
判定630/94/6/10(FAST5/SLOW95) スコア94735(自己べ96594)
(;´・ω・`) えっ、一応パフェメダル付いてたけど地味にやらしくないっすかこれ…よくパフェれたな昔の自分
ちなみにメインBPMが表記よりちょびっとだけ低いとのことなので、ハイスピは0.1上げてやりました
お題消化おつかれさまです!
お察しの通り真夏のビーチで男性Voラブソングで固めました!
グループサウンズだけではありませんが古めのCS曲って微妙にgood出やすいよね…それで自己ベ95000超えは上手いなぁ
エレキ族はHにしようかちょっと悩んだんですかEXでも普通にいけてますね!自己ベの感じだと銅星も狙えそうでは?
ショウナンバラッド上手いですねえ!個人的にゆるーい縦連打が絶妙にやらしくてスコア出ないんですよねー
金も既にとっているとは…それとBPM詐欺は今始めて知りました。表記111でいいじゃん…
それでもってハマスカですけど名曲ですよね!この曲を出題したくて残りの3曲を選びました!
初銅星もおめでとうございます!ポップン10と古い曲ですがいい曲なので機会があればまた選曲してみて下さい!
フレンチポップJ(N)LV22(ポップン5)
ファンクロック(N)LV26(ポップン8)
イズモ(N)LV26(ポップン11)
以上3曲よろしくお願いします
個人的ノーマル問題児の寄せ集めになります
フレンチポップは詐称
ファンクロックは個人差
イズモはネット対戦わからん殺し枠となっています
フレンチポップJ(N)
判定299/18/2/0(FAST18/SLOW2) スコア97931(初プレイ)
(;´・ω・`) なんかところどころNっぽくない配置が…旧16? うーん、右手の縦連が過ぎるような
ちょっと小耳に挟んだことはありましたが、動画見たら確かにHの方が簡単っぽそうですね
グッド・スコア共にモヤモヤしたので再挑戦して98kには乗りましたがパフェは取れませんでした、古い曲だしちょっと判定辛め?
ファンクロック(N)
判定304/30/4/0(FAST8/SLOW26) スコア96627(初プレイ)
この曲たのしい(小並感)
N譜面でもあの長ーいトリル健在とはたまげたなぁ…
イズモ(N)
判定312/48/3/0(FAST12/SLOW39) スコア95537(初プレイ)
いくらこの曲でもN譜面はズレてないだろと思ってたら当たり前のようにズレッズレで苦笑い、やっぱイズモはイズモやなって(謎)
なんか途中で準無理押しみたいなの出てきた気がすると思ったら、やっぱり2→5+8の微ズレとかあるじゃないですかーやだー
天空ワルツ EX (Lv41)
トライバル(アフロの方) EX (Lv41)
レディメタルEX (Lv43)
天才少女が解けない問題EX (Lv43)
個人的になぜ弱指数なのかと思う4曲です。後ろ2つは44あると思ってます。
よろしくお願いします。
天空ワルツ(EX)
判定725/129/16/0(FAST23/122) スコア94448(自己べ96781)
初フルコン頂きました、お題感謝です!
中盤結構きついけど終盤かなり回復させてくれるのでまぁ弱で妥当かなと思いますが、逆詐称スレスレの指数と言われると…う~ん
トライバル(EX)
判定627/148/8/7(FAST18/SLOW141) スコア93003(自己べ93181)
(´・ω・`) これ弱に感じないのは分かりますね
適正当時は序盤の右白軸でゲージ吹っ飛んでたし、以降も速くて疲れるので回復するのもそんなに楽じゃなかったです
…しかしその右白軸を繋いだのに銅★すら逃すとかもうね…orz
レディメタル(EX)
・2~3クレ目、素手
判定603/181/37/17(FAST47/SLOW177) スコア89698(自己べ93325)
・手袋
判定563/212/51/7(FAST37/SLOW229) スコア88168
BPM遅くてゴリゴリ押せる譜面なんで自分的には楽ですが、ラスト前は結構押しにくいのでもうちょい中寄りでもいいかなーとは
しかしやっぱり、ゴリ押し譜面は素手のほうがスコア出る気がしますね(´・ω・`)
天才少女が解けない問題(EX)
判定807/210/26/0(FAST16/SLOW220) スコア92464(自己べ95685)
初フルコン頂きました、お題感謝です!(2回目)
切りどころ繋がったので終盤のズレは必死で餡蜜しまくってたと思います(白目) まぁ勝てば良かろうなのだ()
(;´・ω・`) …ごめんなさい、これ44で出た当時に初見で1切りだったから42中~43弱くらいだなと思ってました(小声)
だって44フルコンって未だにキューティーエレポップだけですし…これは個人的には押しやすさの塊みたいな譜面なんですがねぇ
なお今日最後のクレにて素手でやったときはBAD10出して赤4本、どう見ても体力尽きてます本当にありがとうございました(´・ω・`) 思うにりいど氏は、比較的BPM遅めの16分主体譜面(俗に言うゴリ押し譜面)が苦手なんだろうと思います
中速譜面は餡蜜やりづらいので、ポップ君を1つ1つしっかり叩いていくことが大切になりますよ
いずれクリアで行き詰まりを感じたら、中級レベルでフルコン・パフェやスコア狙いとかやってみてはどうでしょう
(´・ω・`) 多分りいど氏的にカウガールソングやエレフラッドウェイヴ辺りもなぜ弱なのか分からないと予想します
いや自分もカウガールは旧38で最後の方まで残ってましたけどね
(´・ω・`) あと自分の得意譜面(世間での評判の割に楽に感じた)であるフルーフやファンタジアフュージョンも多分苦手なんじゃないかなと
当たりおめでとうございます。
ポジアコEX(LV37)
むか~し熱帯の武器に使っていました。
できれば予習せずにどうぞ。
ジャズワルツEX(LV41)
良曲良譜面。
最近またハマり出してます。
マキシマムEX(LV44)
荒牧さん許されたのか最近メディアに出るようになった気がします。
マッシュルームナイトEX(LV45)
難しかった気がします。
以上よろしくお願いします!
コメント適当ですみません笑
ポジアコ(EX)
判定561/127/19/1(FAST7/SLOW139) スコア92998(計算式変更後初)
予習せずにやったら序盤全く認識追いつかず、逆餡蜜したり適当にワシャったりしてたらなぜかBAD出ずに切り抜けて「えぇ…」となって
途中のど~でもいいトコで謎BAD出して 正直ホッとしました(←
アレで初フルコンになっててもなぁ…(´・ω・`)
ジャズワルツ(EX)
判定797/90/14/9(FAST17/SLOW89) スコア95225(自己べ97282)
曲は好きですけど譜面はかなり苦手です…ていうか9バスでまさしく右寄り譜面じゃないですかこれ?(´・ω・`)
同じくセシル担当曲のヴィヴァーチェとロマネスクも良曲良譜面ですよね、ていうかセシル担当曲って全部EX41なんじゃ…
と思って調べてみたらEX48の曲がありましたね() 出世したなぁセシルくん
マキシマム(EX)
判定581/211/73/12(FAST27/SLOW262) スコア86915(自己べ91915) フィバ-2
アウトロ開始まで全部繋がって苦笑い、手袋補正強すぎィ
その割にラストはかなりgdgdという
(´・ω・`) 余談ですが、パーティー当時コレが旧37で出てきた時は「何このわけわからん譜面は」と思ったもんです…懐かしい
マッシュルームナイト(EX)
・素手
判定746/236/83/43(FAST38/SLOW290) スコア85854(自己べ89645) 初期ゲージ付近
・手袋
判定715/291/76/31(FAST43/SLOW332) スコア86281 赤2粒
難しかったです(痙攣白目)
ズレッズレ+発狂+ラス殺しとか絶対俺殺すマン譜面じゃないですかーやだー
間奏とラストばかり目立ってますが、個人的には85節と102節もかなりの殺しだと思います
お疲れ様でしたー
ポジアコは曲が良くて初見殺しになるので熱帯でよく使ってました。
後半も難しくはないですが、こぼしやすい箇所があるのが良き。
ジャズワルツはあまり苦にならないですね。なんでだろう?あまり振らないからですかね?
もうちょいでフルコン行けそうです。
マキシマムは階段譜面ですが、昔から比較的得意で当時も強?って思ってました。
もっとも自分がやりだした頃は旧38になってからですが。
そういえば最近やっていないので今度やってきます笑
マッシュは曲は良いんですが、譜面はH共々ヤバいですよね…
銀月さんのIDは、bx5X0cnjです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(;´・ω・`) うーんこの無駄引き感
(´・ω・`) 今日は最初のうち
・音ゲーコーナーがエアコン効いてなくて暑い(LV40台の譜面1つで汗ダラダラ)
・休憩コーナーの扇風機の風が当たる場所を、音ゲーやりもしない二人組が一時間以上ずーっと駄弁って独占してる
・ボタン叩くたびにバネがガチンガチン鳴るくらい硬い、潰れかけのアナコンボタンみたいな感触
・そもそも腕が痛くて動かない
(´・ω・`) と素晴らしいコンディション()でしたが、クレ積むうちにそこそこ叩けるようになって
新曲デフォのEX44(夏祭りU含む)はなぞなぞ(35)とハニートリック(21)以外は全部bad10ちょいくらいに抑えられて良かったです
この調子で45以上もリハビリして行きたいところです
ボタン硬いけど気合で頑張る(´・ω・`) 今回は以上です、またよろしくお願いします。
やままゆがさんのIDは、Mchu5NB6です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
ポップン行く暇ないときに限って当たる!
46以下全埋め、47残りポチ子、48が73%埋、49以上未クリアです。現状全解禁してあります。
あんまり乱や鏡をかけないため、48強以上の左右振りや横にワーッと広い譜面に超絶弱いです。
難易度問いませんので鏡や乱でえらいことになる同時押しの譜面をお願いいたします!
実際にプレイできるのは数週間先になるかもしれません…
曇天(EX)LV42のS乱
シンフォニックテクノ(EX)LV42のランダム
デスボサ(EX)LV45のランダム
リモーネ・ディ・マッキーナ(EX)LV45のランダム
以上4曲よろしくお願いします
曇天はS乱で出題しましたがS乱はちょっと…と思ったらランダムでも大丈夫です
(;´・ω・`)4曲ともランダムに慣れてないとえらいことになりそうですが大丈夫ですかね?
48が7割埋まっても埋まらないポチ子の存在感…実際48強を何曲か埋めてないと太刀打ち出来なそうではあるだけに早く48に上げてほしい
ちょっとだけやれました。
曇天S乱、シンフォニックテクノ乱、デスボサ乱、リモーネ乱
曇天とシンフォニックテクノはどうにでもなったんですけど残り2つが無理でした…
デスボサは一時期S乱やってたんですけど乱は全くやったことなかったです。
乱、自分の意思ではほぼかけないので新鮮でした。なんで乱かけたくないのかもよく解りました…。
ポチ子はてんでダメです!
ぐるぐるが残らなくなっちゃって後半無理矢理接続する√を狙っていますが最高逆ボです。
レベル改修してくださいのご意見メールを送ることしかできないですねー
ウソツキ横丁は雨模様EX(LV46)S乱
千年の理EX(LV46)S乱
フロウビート(LV46)乱
スペースポップ(LV46)乱
UKヒットチャート(LV45)乱
若干イメージ湧かないで書いてるので、イメージと違ったらすみません…
ウソツキ横丁は雨模様EX S乱
解禁の問題があって1曲だけになりました。残りは次回やってきます。
わかりにくくてすみません、現状48が7割埋まってもカグランジの最後のラッシュが押せなくて再クリアができない感じです。
軸押しラッシュはslow過多になりつつも叩き続けられるんですが、左右振りが激しいとフリーズしちゃうので、手を止めないように頑張りたかったのですが…残念ながらフリーズしました。
再挑戦もしてきます…
千年の理S乱、スペースポップ乱、フロビ乱、UKヒットチャート乱
やってきました。
千年の理とスペースポップはまんべんなくダメ、フロビは途中までフルゲージだったんですが最後で一気に死んでます。
乱、クリアできると(当たりが来ただけなのでは…)と勝手に落ちこみクリアできないと普通に落ち込むのでメンタルの保ちかたも学んでいきたいです…
お疲れ様でした!
言葉足らずですみません。
(やったことないので乱にした)イメージが湧かないので、(希望している譜面と)違ったらすみません。
当たり待ちという言葉もありますし、素直にクリアできたら喜んで良いと思いますよー。
それがあれなら、クリアできるかできないかのラインを探してやるのもありかもしれません。
あ、LV47の一部が安定した直後にスランプに陥り、腕が落ち続けその曲を次にクリアしたのが7年後って話興味あります笑?
切り替えが難しい場合、心を無にするのもありですよー
当たりおめでとうございます!
アニメヒロイン EX(Lv43)S乱
クラウンパンク EX(Lv44)乱
パンク/そっと。EX(Lv42)乱
ソウル EX(Lv46)乱
以上4曲でお願いします
アニメヒロインはラストのラッシュ勝負
クラウンパンクは縦連軸押しの左右振り無理押し
パンクは正規の交互部分が恐らくいい感じに左右にいくかと
ソウルは乱で遊ぶ時のお気に入りなので入れてみました
ポチ子はヤバイですよね…譜面自体は練習向きなんじゃないかと思い遊びに行くたびに1度はプレイしてますが未だに再クリアできてません
48に昇格は当然として本当に強で収まるんだろうか…詐称までいっても不思議ではないと思います
アニメヒロインS乱、クラウンパンク乱、パンク/そっと乱、ソウル乱
2勝2敗でした。
アニメヒロインS乱の最後、まさにこれが押せねえ~~!!ってのがきました。ソウルは普通に無理でした!
ポチ子はどうしたらいいんでしょう本当に…定期的にご意見メールを送るぐらいしかできることがないです。
S.A.CさんのIDは、MPjbO5Ppです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久々にやりますかな
49を8割埋めのスコアラー。イージーからEXまで全曲ランクとメダルは付けてあります
今回はLV1〜48までオジャマ無し正規ミラーでお願いします
普段から好き嫌いせず色々触るようにはしてますが今回は出題者さんが普段あまり選曲しないような曲を出題してもらえると助かります
マイナー過ぎて忘れられてる曲だったり。ノーマルやハイパーまでしかない曲やソフラン、辛判定、微ズレや昔の懐かしい曲などなど、もちろん中級曲もどうぞ。よろしくお願いします
当選おめでとうございます~
37 バイオミラクルEX
40 クレイジーテクノEX
44 ホウノウダイコEX
個人的に好きなんですけどスコアあんまり出なくて悲しんでる曲たちです。フルコンできてもスコア8万台とかが多く…
バイオミラクル
辛判定の割にスコア伸びましたやったー。大階段苦手マンの本領発揮でグッドが…
隣接トリルは両手交互で叩くとヨシ!
クレイジーテクノ
少し前に自己ベ更新したんですがさらに伸びて自分でビックリ
辛判定故の単純な8分縦連打が地味ムズポイントだと思ってます
ホウノウダイコ
縦連打と赤軸の手の入れ替えが混ざり難しいやつ。曲は好きなんですけどね
後半の縦連打二重階段みたいな所全然光らない…
バイオミラクルとクレイジーテクノは辛判定なのでスコア出ないのは仕方ないかと
辛判定の感覚を体に染み込ませないと要所要所ですぐグレやグッド出ちゃう…
出題ありがとうございました
当選おめです。
38 J-R&B3(EX) 実はカラオケにも収録されてます。
39 なまらジャズ(EX) 存在を忘れていました。
42 チンドンダンス(EX) ピコ太郎。
44 コウシンキョク(EX) 昔はよくやりました。
45 大河REMIX(EX) トラウマです。先日数年振りにやって、落ちてまたトラウマになりました。
46 ラボテクノ(EX) フロビより指数が上と聞いてまさかと思い、やりに言ったらジャンル忘れて諦めました。
ちょっと多くなっちゃいましたが、よろしくお願いします。
J-R&B3
名曲きたな…曲は渋くて超好みです。序盤判定迷子で勿体なかった
単発の縦連打地帯は気持ち遅めに叩くといい感じです
なまらジャズ
微ズレ祭り譜面でスコア出ない曲。当時ギターでよくプレイしてました
配置が結構嫌らしいんですよね
チンドンダンス
T・I・N・D・O・N・D・A・N・C・E チンドンダンス! 出だし好き
発狂でフルコン出来ないやつ。あと微ズレやセリフ叩かせるの楽しいです
スコア結構伸びると思ってませんでしたありがとうございます
コウシンキョク
山岡さんの曲好き。iidxの曲もっとポップンに来てくれないかな
確かミラーだったなと思いましたがあえて正規で
(´・ω・`)相変わらず序盤が酷すぎて難しい
大河REMIX
譜面の構成上久しぶりにやって罰出まくりで恥ずかし!
地味にくる縦連打を完璧に忘れていて罰がボロボロ出てしまいました
(´・ω・`)繰り返し配置すぎてクリアもスコアも粘着しないほうが良さそう
ラボテクノ
苦手意識ありましたが少しスコア伸びました。体力ある時にやればもうちょっと伸びそう
片手トリルや16分のゴチャってる所が難しい。フロビとは左右振りが得意かどうかで指数は個人差が出そうかなと思います
出題ありがとうございました
今回のお題消化はここまで
残りは別の日に消化してきます
お疲れ様でした!
流石のスコアですね。
スコア更新も出たようで良かったです。
J-R&Bシリーズは個人的に3が一番好きですね。
コウシンキョクを当時よくやったのは前半があれでもクリアできたからなんですよ笑
苦手と言いつつ大河スコア高いのは流石です。これのラスト何なら47のTRUTH behind Uよりも難しい気がします。
ラボテクノをこれで覚えられたので次回やってきます笑
当たりおめでとうございます!
ジェットコースターポップ H(Lv29)
ハードシャンソン H(Lv29)
スカロック H(Lv35)
祭 H(Lv37)
以上4曲でお願いします
芋曲オリジナルが入っているBEMANIフォルダに含まれない芋の移植曲って選曲しづらいなーと思い選んでみました
SURGELINEとかBadboyflygirlは聴きはするけど遊んでいなかったので削除されてたの今回のお題探しで初めて知りました…
ジェットコースターポップ
EXは良曲良譜面。久々にやるとやっぱりいい曲ですね
下段16分地帯忘れていてちょっとグダりましたがまぁヨシ!
ハードシャンソン
当時はポップンに来るべくして来た曲だなと思ってました。オレンジラウンジの曲はもっときてほしい。24分折り返し階段で罰1出て少し勿体なかった
スカロック
正規があまりにもだったのでミラーで何度かプレイしスコア伸ばしましたが難しい…
微ズレと配置難と変な縦連打で光らない光らない
祭
わっしょいわっしょい好き
久々にプレイした割にはよく出来たほうではないでしょうか。辛判定微ズレリズム難でスコア出しにくいですが光らせるの楽しい
出題ありがとうございました
お題消化おつかれさまです!
ほぼS出しててスコアも更新してて相変わらずすごい!
ただ実はS.A.Cさんがスコア詰めまだ終えてなさそうなものって裏テーマもあったんですけど祭以外は元々Sでしたかー
全曲メダル埋めされてるだけあってスコア詰めしてない方が少なそうですね
テラピー H (Lv28)
ラテンエンカ H (Lv31)
レイニー EX (Lv39)
ポータブルポップ EX (Lv46)
CS曲お気に入り枠です。
PeaceでレイニーにEX追加されてて嬉しかったです。
まぁCS8やってた頃はH譜面もクリアできませんでしたが(´·ω·‘ )(お気に入りですが、低難易度だったり押しにくかったりを理由にあまり選曲してない枠です)
テラピー
癒し枠の曲いいですよね。EX追加してもいいのよ?
縦連打が来るのは覚えてたので意識してました。今の地力ならクルパワンチャンありそう
ラテンエンカ
また随分と渋い選曲ですね好き。昔のポップンらしい曲です
譜面完全に忘れてた割にはよく出来ました。リズム難とハネ気味で少し難しい
レイニー
譜面完全に忘れてたその2でしたがよく出来ました。ピース以来やってなかったのでそれなりに自己ベは伸びますね。何度かかなり怪しい場面ありましたがヨシ!
最後の微減速がいい感じです
ポータブルポップ
零しやすい配置がたまにくるのでフルコンいけそうでいけない曲
S乱でクリアするのに難儀した思い出。曲調の割に配置が結構難しいです
出題ありがとうございました
(´・ω・`) 自分が普段あまり選曲しないような曲ですか‥‥では
オオサカH(42)
パーカッシヴEX(43)
Burning Love EX(44)
ハイパージャパネスク3 EX(46)
(´・ω・`) 以上全て正規で、できればサドプラも無しでお願いします
どう見ても
クソフラン祭りです、本当にありがとうございましたオオサカ
低速ゲーですね。当時はラスト餡蜜駆使してフルコンした思い出
EX追加してもいいのよ?サドプラ常備勢なのでサドプラ無しだと前半で黄ばむの何とかしたいですね。前半も前半で地味に光らせるの難しい
バニラ
サドプラ無しだとこんなもんですかね。高速時のHSをもっと上げればもうちょっとマシにはなったかな。曲はめちゃくちゃ好き
この曲も慣れなければ捨てノーツ出してサドプラ付け外しが正解だと思ってます
個人的にポップンやってる人ってあまりサドプラ使ってない印象があります
パーカッシブ
サドプラ無いとストレスすげえやつ。辛判定もあって光らない光らない
スコアなら捨てノーツサドプラ外しでないとかなりキツい。特に加速前
この曲のおかげでポップン4から5って一気に難易度跳ね上がった感じがします
ハイパージャパネスク3
サドプラ常備勢なのでこの曲はいつものサドプラ数値でプレイ。高速地帯がほとんどで低速は短く単調な押しやすい8分なので低速時に合わせたサドプラは自分は必要ないですね
今回1番の収穫でしたこの後何度かやったらワンチャンSあるぐらい伸びました
低速より後半の微ズレ地帯でグダるのを何とかすればSは出せそうな感覚です。ミスは大体あそこと低速最後の大階段で出てます
この後オオサカもサドプラ仕様の数値メモるついでに自己ベ伸ばしましたしDDR(EX)とハイパーも自己ベ伸ばせましたしソフラン曲をやり込むきっかけになり助かりましたよ
出題ありがとうございました
あたりおめでとうございます。
カヨウハウスNORMAL(Lv19)
バロックHYPER(Lv30)
レッスンEX(Lv48)
初出が古い曲から3つ選ばせていただきました。
3つめは表記だけ48という解釈で挙げたので、差し支えなければということでお願いします。
カヨウハウス
所さん作曲の曲ですね懐かしい。微ズレがアクセントになりいい感じ
ハマればクルパいけそう
バロック
すごく…ランダム入れたいです…辛判定で正規なのでこのザマです
曲はカッコいいのでEXほしいですね
レッスン
(;´・ω・`)HS間違えるわサドプラ忘れてるわで各種調整と譜面慣れして4回目でクリア
HS調整で3回やらかした感があります(苦笑
でもおかげできちんとした数値をメモる事が出来たのでよかったです
超総合譜面でどこか1つでも苦手だとその場面でモリモリゲージが削られてジリ貧になるイメージがあります。自分は稲妻階段地帯が苦手すぎてゲージ急降下しますね
序盤の三角押し、4個隣接押し、三角縦連打地帯は大分押せるようになってました
個人的にサドプラ使用BPM130合わせで最高速の時にサドプラ外すパターンが安定します
でも次の最低速でゲージモリモリ減る人もいそうですが…
ラストは大回復出来るとは言え左右振りみたいな感じで押しにくいので初クリア狙う段階だと完全な回復とは言い切れないかなと思います
出題ありがとうございました
leatherさんのIDは、Ao10n9d5です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
初当選です。毎日確認してみるもんですね。
SDVXである程度満足できるところまでやれたので最近ポップンにメイン機種を移しました。現状45が25%、46が10%ちょい、47がVのみ埋まっている状況です。
そこでなんですが、難易度40-46で、ポップンらしい要素の詰まった課題を募集します。特に垂直押し、三角押し、左右振り、二重階段あたりの要素が練習できる譜面だと助かります。解禁はほとんど進んでないので控えめでお願いします……。
よろしくお願いします。
初当選おめでとうございます。
応援歌EX(LV41)
サウンドトラックEX(LV42)
シンフォニックテクノEX(LV42)
ジグremixEX(LV43)
ガバEX(LV44)
ハードロックEX(LV45)
まんべんなく出してみました。
苦手属性が似ているので個人的に苦手なものを多めにチョイスしました。
ちょっと多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
ちなみにこの中で一番苦手な曲は応援歌です笑
左利きなので鏡常用しています。今日はほぼ初見だけ、詰めるのは後日やります。
応援歌EX(鏡)
38-42の24分4連が降ってくるところは初見では全く歯が立たず。でも全体を通して楽しい譜面でした。運指が定まれば罰2-3あたりまでは削れそうだけど、フルコンは無理そう……。
サウンドトラックEX(鏡)
終盤配置遠すぎません?結構どうでもいい振りでノーツをこぼしているので、練習する価値はありそうです。銅菱までは持っていきたい、銅星は無理。
シンフォニックテクノEX(鏡)
ちょっと拾いに行けない配置が多い印象でした。できれば銅星まで頑張りたいです。
ジグREMIX EX(鏡)
二重階段が咄嗟に取れず結構ゴリ押し気味になってしまったので正規鏡ともに詰めたい譜面だと感じました。この譜面楽しいですね、気に入りました。
ガバEX(鏡)
前半、脳が勝手に同じパターンだと思い込んで譜面と違う動きしてしまうところがありました。終盤はよくわかんないままわしゃったのでもう一回ぐらいはチャレンジしたいです。詰めると頭バグりそうだから詰めるのはいいかな……。
ハードロックEX(鏡)
前半横に広すぎて譜面が何をさせたいのかも自分が何をしているのかもさっぱり……。後半が比較的やりやすかったのでクリアは付きましたがちょっとこれはなんとかしないとダメそうですね。
お疲れ様でした。
仕事が速い!
応援歌上手いですね!罰が自分の1/3位ですね(白目
サウンドトラックはnotesが少ないだけで譜面は凶悪ですよねー。個人的には中じゃないと思います。
シンテクの罰減らしは地力アップに良いのでオススメです!
ジグリミも罰減らしは地力アップに良いと思います。地力アップとは関係ないですが、原曲も良曲なのでぜひ。
わしゃわしゃやってても罰が同じ位ですねぇ(白目
ハードロックは地力が上がると罰が一気に減るので、たまに振り返ってやってみると良いかもしれません。
お題というよりオススメですが、
エレクトロEX(LV40)
JテクノトランスremixEX(LV43)
ガールズオルタナティブEX(LV43)
セツブンEX(LV43)
ハイパージャパネスクEX(LV44)
ハイパージャパネスク2EX(LV44)
ハッピーハードコアEX(LV44)
デジテクノEX(LV44)
アリプロEX(LV44)
アリプロ2EX(LV45)
トゥイーポップEX(LV45)
サイバーアラビアンEX(LV45)
ハイパーロッケンローレEX(LV45)危険?
メガネロックEX(LV45) 危険?
ユーラシアロックEX(LV45)
ポップデスコEX(LV45)危険
浪速っ子ブギEX(LV45)危険?
オリエンタルフォークロアEX(LV45)
Shock MeEX(LV45)
ミッドナイト☆WAREX(LV45)
上記あたりも練習に良いと思います。
触れていなかったらやってみて下さい。
※お題じゃないのでリザ&コメは大丈夫です。
レイジャズ(EX)LV40
ツーマンライブ(EX)LV42
エクスペリメントラップ(EX)LV43
以上3曲同時押しと左右振り練習曲になります
同時押しや左右振りは困ったらひなビタ、ここなつ、デスロウの曲を選べば結構練習になると思いますよ
左利きで鏡常用してるので基本鏡でやりました。
レイジャズEX(鏡)
レイジャズEX
これが40……?できないの僕だけ?と思っていたらどうやら詐称のようで少し安心しました。正規だと振りが左手になるのでそっちの方がまだやりやすそう、鏡は結構しんどかった……。
ツーマンライブEX(鏡)
赤青同時の練習にいいですねこれ。素直な譜面で楽しいです。詰めたらそれなりのところまで出来そうだなと思って詰めたところ、 1-0と0-2 。フルコン取れてよかったと言うべきか、パフェ取れなくて悲しいと言うべきか……。
エクスペリメントラップEX(鏡)
ちょっとこの左右振りは厳しいですね……。白青押してから元の位置に戻すのが苦手で、反応が遅れます。出来れば面白いのかな?とは思うので精進したいです。
バラッド。EX(40)
垂直・三角の基礎練習譜面、ハイスピは高速合わせでOK
ラテンREMIX EX(42)
二重階段(+縦連)の基礎練習譜面
エモーショナルEX(44)
垂直・三角の応用練習譜面、左右振りもそこそこ
Into the Wind EX(44)
二重階段の応用練習譜面、ていうか縦連もそこそこあるしBPM同じだしで上述したラテンリミの強化版ですねこれ
トゥイートEX(43)
垂直・三角の応用練習譜面…ですが、上述した44のエモーショナルより左右振りが強いので注意、相性次第ではこちらの方が難しいかも
(´・ω・`) 以上5曲、全て正規でお願いします
(´・ω・`) もしどれも余裕だったなら、出題範囲内ギリギリでそれぞれの属性に特化した
コンテンポラリーネイション5 EX(46)
二重階段特化
乙女繚乱 舞い咲き誇れEX(46)
垂直・三角・左右振り特化
この2曲もどうぞ(落とす可能性高いと思いますが)
(;´・ω・`) あっ、正規と書きましたが左利きなら鏡でいいです
全部触ってきました。
imgurのアップロードの方が時間かかった
バラッド。EX(鏡)
初見1切りは悲しいけどまぁ上々。隣接同時が絡む同時押し譜面でもごちゃついてなければまだ出来ますね。結構ギリギリで反応してますが……。
ラテンREMIX EX(鏡)
どちらかというとリズムの取りづらさと縦連に悩まされた感じです。この程度の速さなら北斗でも間に合うので余裕がありそう。
エモーショナルEX(鏡)初見
2回目
めっちゃ集中してなんとか見切れるかどうか、かなり苦しい譜面でした。これ44弱なんですね……。かなりの苦手譜面な気がします、練習します。
Into the Wind EX(鏡)
既プレイだったので精度狙い気味で押していたら見事に二重階段が全部ズレて大変なことに。非利き手側に降ってくる小階段の連続も苦手なので、僕にとっては結構苦しい譜面です。
トゥイートEX(鏡)
ハネ系の同時の方が意識の区切りが付けやすくて見やすいと感じましたが、その分手の動きは忙しいし、精度は取りづらいのでそこまで上手くは行きませんでした。でもエモーショナルよりは大崩れしにくいかなと思います。
コンテンポラリーネイション5 EX(鏡)
2回目
曲がめちゃくちゃいい。始めたての頃に純正階段が押せないのにムカついてめちゃくちゃ練習したのを活かせる譜面で楽しかったです。こういうので精度取れるようになると楽しそうだなぁ……。
乙女繚乱舞い咲き誇れEX(鏡)
エモーショナルが無理な時点でお察しでしたがまぁ悲惨です。今の僕がクリア付けるためには全暗記しか無さそうですね……。もっと地力付けて出直します。
(´・ω・`) お疲れ様でした
ツーマンパフェ目前やらコンポラ5二回目で銅◆やら、地力有り余ってる感ハンパない…左右振りさえ克服すればすぐ47以上も出来てそう
(;´・ω・`) ていうか前々から思ってたけど、なんでみんなそんなにツーマンライブ楽勝なの…
スターヒーローやガールズオルタナティブ、ゴーストルールとかはパフェってるけど
ツーマンはひたすら左手階段みたいなトコと左右振りが苦手でフルコンすら取れないorz
正直他ゲーの地力を流用してるのもあって自分の地力でどこまで対応できるのかまだ把握しきれてないんですよね……。でも左右振りを練習する必要がありそうなのは痛感してます。
ツーマンライブ、あんまり左右振りな感じしなかったんですよね。要所要所で区切ればそんなに横に広くないというか。
8分階段で降ってくるところは階段を認識しちゃうと死ぬので「これは同時押し、これは同時押し……」と心で唱えながらやってます。それでも癖が怖いのはありますが……。
しずくさんのIDは、N5GgWRLSです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(°Δ°)(…まだ8回しかチャレンジしていないとか言えない。)
3割打者も驚きの確率ですね。
今回は任意のLVの(個人的含む)強〜詐称曲か(個人的含む)弱〜逆詐称曲をお願いします。
特に思いつかない場合は最近よくやる曲からチョイスして下さい。
上限はLV47でお願いします。
なお、47は4割埋め、46の詐称3兄弟は未クリア、43のヘビメタは絶賛呪われ中です。
以上、よろしくお願いします!
(´・ω・`) 当選おめです。最近続きますねぇ…自分の経験上、いずれ反動で月単位で全然引けないとかなると思いますよ
まぁパチンコだって当たる日と当たらない日の差すっげぇし多少はね?(´・ω・`) 一つ質問なんですが、「好きなLV」というのは「任意のLV」という意味なのか
やっててちょうどいい難易度だとか、好きな曲・譜面が多いとかの文字通り「出題者が好きなLV帯」なのかどちらでしょうか?
揺り戻しですね…
分かりにくくすみません。任意のLVでお願いします。
47以下であればどこでもOKです。
(´・ω・`) 了解です。まぁ確認のために聞いてみただけで、結局自分は好きなLV帯から出題するんですけどね(
カイゾクH(41)
強評価かつ、稲妻階段が苦手とのことなので練習曲としてのリクでもあります
倉4階段も何回か出るし良い階段練習譜面だと思います。私事ですが、理接済みだからフルコンしたい…(´・ω・`)
呪エモ?H(42)
苦手譜面その1
強評価止まりだけど、自分は正直まだ詐称だと思うんですがどうでしょう(個人的には44強)
多極性ニューロンH(42)
苦手譜面その2
これも個人的には44強くらい、チキンハートやサイガガHは怖くないけどこれは怖いです
アリスサイド・キャスリングEX(42)
先日なにげなく選んだらやけに難しくてビビったのでシェア
+0.4台ですがもっと高くてもいいのでは?と思います、個人的には43でも違和感ないかと
Last Twilight H(43)
44と仮定した投票での指数が現指数と大差ないの笑えます
甘ゲージでも44強ありそうな配置+ギリ微辛ゲージなので個人的にはQuoN Hよりちょい下の45中-くらいに感じます
ちなみに曲と譜面自体は普通に好き
(´・ω・`) 以上5つ、例によって正規でお願いします。
あと、それぞれの譜面のしずく氏の体感難度も是非お聞かせくださいm(_ _)m
お題ありがとうございました!
やって来ましたが、多極性ニューロンHとLastTwilightHは解禁してませんでした。すみません。道理で話題になりつつ記憶にないわけだ…
カイゾク海賊王
後半は落ちるんじゃないかと若干ヒヤヒヤしていました。
亜空間とこれは43中で良いと思います。
呪エモノロエもん
一応非餡蜜です。
個人的難所は74小節だけでした。
適正だと79小節もきついですかね。
自分としてはゲージが軽いので42強で良いと思いました。
余談ですが、EXやったら低速が超絶不調でゲージ空スタート→殺しボダ入り→最終的にゲージ半分以上。
いつもの調子なら低速全繋ぎするのでクリアしとるやん…orz(いつもは殺しフルゲ入り→最終的に初期ゲ位です。)
アリス不思議な国
後半冷っとする配置がありますが、亜空間より若干弱いと思いました。亜空間が0.4弱なら、これは0.2〜3位かなと。42の真ん中位で良いと思います。(仮に亜空間が43行っても、これは42強に収まるかなと)
若干削られるもののゲージが軽いので耐える感じだと思います。
(´・ω・`) お疲れ様でした
ニューロンとラストワ未解禁ですかー、それは失礼しました。その可能性もあるかなとは少し思ってましたが…
とりあえず無条件解禁orせめて救済イベ早く来て欲しいですねー
何となくニューロンはしずく氏には難しくなさそうな予感がしますが、ラストワは流石にヤバさが分かる譜面だと思います
(´・ω・`) 予想通りカイゾク苦戦してますね、個人的には最高の稲妻階段練習譜面だと思うのでこれからもクセが付かない程度にどうぞ
(;´・ω・`) えぇ…呪エモ上手いなぁ…個人的には76小節の24分スライドが最難所ですが
そもそも道中からして回復どころか休憩と思える場所すらまるでないんですが…正直そこら辺の44の体力譜面より疲れますし
p†p H罰20ちょいのほぼフルゲで抜けた日にやって、罰35とかで落としかける程度には苦手です
ていうか左手で赤取らせる配置がやたら多いと思うんですが、左右振り苦手と仰ってるのにこれは気にならないんです?
まぁ個別ページの過去ログ見る感じ、なんかえらい個人差出る譜面なんでしょうねぇ…(旧35~36適正であっさり埋まったというカキコも旧40適正で落としたというカキコも複数ある)
自分は交互は得意なほうだと思ってますが、正直これは交互連打譜面って印象じゃないなぁ
(´・ω・`) まぁ発狂が得意という話だったのでアリスはあまり強く感じないだろうなぁとは予想してました
自分のお題消化とかで大体分かってると思いますが、自分は全体難っていうか緩急の少ない譜面ほど得意で
局所難というか緩急の激しい譜面ほど苦手です
今イベで2クレ位でじゃんじゃん開放してほしいです…
今作も連動忘れてやらかしたのがチラホラorz
カイゾクはこれで過去最小罰だと思います。ただ、ミスもあったので罰10までは行けそうです。
レベルアップにはやり込むしかないですね…
呪エモ難所76でした笑寝ぼけてたみたいで見間違いましたorz
呪エモが出たAC20当時、自分は46クリアが数曲位の頃で41も未クリアがそれなりに残っていましたが、ちょっとやりごたえがある41が来たな位の印象でした。(当時は41強位の認識)
左手の赤取りは苦手ですけど、特にだめな右青取りに比べるとマシですね。左手は稼働範囲が狭く、1→4に中々手が出ないので、右で取りに行こうとしてしまい崩れる傾向もあります。無理押し全般がダメな要因です…
あとは右側の認識があまり良くなく、左手を右側でごちゃごちゃ動かされると、認識がバグります。ヘビメタH正規の43〜46小節は理解できないと思いますが、自分には発狂です。なので実際のところ結果的に左右振りが苦手になっているが正しいのかもしれません。
脱線しましたが、これの振りは狭い範囲なのでカバーできており、何なら左手は利き手の右手より押せるスピードは速いので特に疲れもせず対処できる…そんな感じですかね(長文すみません)
自分もどちらかと言えば全体難派ですが、苦手な譜面が多く結果として発狂をごまかしてあとは回復の発狂系が埋まりやすい傾向にある気がします。
ただ、Floccinaucinihilipilificationとか禅ジャズとかはゲージ空になって後は回復できなかったりと、何というかかなり好き嫌いが激しいです(苦笑
(´・ω・`) なるほど、6+9とかが苦手なんですね。まぁ自分も苦手ですけど。
…あ、もうしずく氏への次回のお題決まりましたわ(あくどい笑顔)
(´・ω・`) 右寄りの譜面ってホントやりにくいですよね…
自分も昔は「左青は右手で押すもの」()だと思い込んでたくらいの右手依存症だったのでものすごくわかりみが深いです
となると、しずく氏は自分同様1バス譜面は得意ですよね? トライユーロとか46のトランスとか、あの辺は自分も早期に埋まりました
御手柔らかに笑
1バスは得意ですが、階段がダメなのでトライユーロはやや遅め(確か6〜7割頃)でした。トランスも開幕螺旋と後半の小階段で苦労したので速いって程ではなかったですね笑(確か3〜4割頃)。
バラッド。(EX)LV40
弱ですが個人的にギリギリ中でもと思う曲。指数低めな気が
同時押しの練習も兼ねてどうぞ
マッシュルームナイト(H)LV40
曲好きだけど微ズレしゅごい…
浅見文彦の事件簿~迷宮荘のワンピース(H)LV40
強評価ですが個人的に詐称に感じます
以上3曲よろしくお願いします
BLSTR(H)LV40を出題しようと思いましたが未解禁の可能性もあるのでやめておきました
個人的に41かなと思う曲
お題ありがとうございます!
バラッド。良曲良譜面
自分も中で良い気がします。罰の内訳は低速1高速9です。
同時押しの精度上げに良いですね。ポロポロ罰が出ちゃいますね…
マッシュ良曲ヤバ譜面
EXもあれですがHもヤバいですね。
個人的には42中でも良いかなと。
トリルも速く、ごちゃっとしたズレ押しも一瞬手が止まりますね(苦笑
次回やればもうちょい罰減らせそうです。
浅見そこそこ良曲ちょいきつ譜面
自分も詐称だと思います。
歯抜けの階段も押しにくい…
41でも中〜強になる気がします。
BLSTRバナーが濃い
解禁済なのでやってきました。
バナー間違いって聞いてましたがいつの間にかにバナー変わったんですね。
前半難の後半難ですね。
前半200notesで罰4出たので個人的には前半の方が難しいです。
体感は41中でした。
遅くなりすみませんでした。
またお願いします!
PM is Here! EX (Lv43)
ラメントUPPER H (Lv43)
トゥイーポップ EX (Lv45)
銀月さんへの出題とは逆に、過大評価ではないかと思っている曲を選びました。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございます!
早速やって来ました。
PM is HerePON良曲枠
43強は間違いないと思いますが、下にカラポカドルエンジDDRがいるのを見ると過大評価な気がしますね。
むしろこやつらが過小評価されているんですかね?
そこに挟まるリトルロックに違和感。こいつは罰減らしはさておきクリア難易度は中ど真ん中で良いと思いますが…
ラメントおんなのこの左目が気になります
自分はむしろ過小評価されている気がしました。個人的には43強で良いと思いました。
皆さん(自分と違い)左右振りやLPに苦戦しないようで…
トゥイーリザルト
体力46〜47譜面44。足して割って=?
記憶が正しければ、自分のLV45初クリアの2曲目だったと思います。
体力は結構きついですが、44強〜45弱でも行けるかなと。何ならLV42のrimixの方が罰数多いかもしれません。
余談ですが、りいどらるさんの青天ノ霹レキEXの動画見ましたが、発狂でゲージ空になり、後半回復してますが、自分の場合、発狂でゲージ半分〜逆ボ→後半徐々に削られて初期ゲ未満〜初期ゲ+@となっています(苦笑
中々うまくいかないもんだなぁと笑
カムコーラさんのIDは、DIG45OUsです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
最近当たりラッシュが続いてる気がしてた所に自分も当たって嬉しいです!
47全埋48残4曲49クリア7曲の48適性クリアラーです、乱は●7に挑戦段階でS乱はたまに遊ぶ程度です
Catch Our Fire!等のpeace未解禁曲以外はほぼ解禁済みです
お題の範囲ですがレベル上限は49まで、それ以外は特にありません。乱やS乱、ゲージ指定等のお題もおっけーです
報告は恐らく来週になるかと思います。皆様からの出題お待ちしております
おめでとうございます!
フューチャーフュージョンEX(LV42)S乱
XROSS INFECTION H(LV41)S乱
千年の理EX(LV46)S乱
ラウドビーチEX(LV44)
ビーチEX(LV46)
S乱+夏ソングを詰めてみました。
よろしくお願いします!
フューチャークロス
やってきましたー
フューチャーフュージョンはびっくりするくらいスカスカでしたね…記憶だともうちょいノーツあるイメージでしたけど664しかないのか
XROSS INFECTIONはロングポップ君絡みで結構削られましたがラストの連打ラッシュなんとか耐えられました
千年の理
ラスト無理でしたねー…連打地獄に耐えることができませんでした
ちなみに画像右はハイスコア妙に低いと思いおまけで正規で挑んだものです。S乱の時のラストはこれが崩れた結果なのねーと納得しました
ビーチビーチ
夏!
ラウドビーチは前半がどうしても黄ばむ所かgoodも出しちゃいますねぇ…頑張ればAAAにはなんとかいけるかなぁ?
ビーチは解禁以来ですね、多分繋げられそうではありますけどなかなかやらしい階段がいくつかあるから難しそうです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様でした!
自分も次回に向けて面白そう(?)なネタを探してみます。
フューチャーフュージョンは発狂だけなんですよね。個人的には正規は40でも強〜詐称に落ち着きそうな気がします…
XROSS INFECTIONはS乱表にありませんが、個人的にS乱用に良いと思ってます(なお、クリア率)
千年正規のラストは得意ですが、ちょっと崩れると個人差関係なしに殺しになりそうですね…大幅更新おめです!自分は前半苦手なので、銅◇がちょっと遠いです。
ラウビ点高いですね!自分は後半の同時連打が黄ばむので、本日やって更新しても85000位でした笑
ビーチ押しにくいですよね…自分も苦手で、多分まだ銅◇取れていないです笑
(´・ω・`) 当選おめです
デスボサEX(45)
アドレッセンスEX(42)
カリビアンビーツEX(41)
(´・ω・`) 自分もこのビッグウェーブ(熱波的な意味で)に乗り遅れないよう夏ソング3点盛り、正規でお願いします
難易度的に物足りないならハード/デンジャーやグドバドなどお好みでトッピングどうぞ
カリビアンにグドバド+ハードのトッピングとかイイ感じでヒリつくんじゃないかと思うんですが(´・ω・`) 真っ先に思い付いてたラウドビーチをしずく氏に先越されたなんて言えない…(´・ω・`) 次に思い付いてたビーチもしずく氏に(ryデスボサアドレ
やってきましたー。とりあえず全てハードでグドバドでやってみました。デンジャーはびびったのでやめました!
デスボサは熱帯で武器にしてた時期もあって好きな曲です!パフェも狙えそうな結果になりましたけど無理押しもどき部分がなぁ…
アドレッセンスはパフェ済みではありますけどこれならSもいけるかもしれません
実はこっそりアドレッセンスと間違えてアンビションをプレイしてます、アしか合ってねぇ!カリビアンビーツ
はい今回頂いたお題の中で一番やべぇと思ってたやつです
やってやろうじゃねぇか青猿もグラヴィも嘆きもクリアした今ならやれるんじゃい!と果敢に挑んだ結果がこれです
ションボリ(純勉夏)…いいやこれはグドバドでプレッシャー受けただけと純正規で挑みました
これがその結果です
わたしは こうごれんだ が にがてです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
(´・ω・`) お疲れ様でした。グドバドでデスボサbad3はお上手ですねぇ!
アドレッセンスは確か自分もS取れてたと思う(うろ覚え)ので頑張ってください
(;´・ω・`) カリビアンは……薄々とは予想してましたが、グドバドだけで充分死ねた感じですね……無茶振りすみませんでしたm(_ _)m
無茶振り避けたい時はお題文でも触れますしまったく問題ないです!
やっぱりお題だと自分で普段やらないきつい条件だったり或いは触れないレベル帯の曲だったりをやる機会になるのがいいですね
まぁとりあえず気にせずこれからも機会があれば私はなんでもOKなんでお気になさらず気軽に無茶振りして下さい!
謀叛トランス(H)LV42のS乱
プログレッシブ(V)(H)LV43のS乱
グラヴィオール(H)LV44のS乱
今回はS乱で出題してみました。よろしくお願いします
謀反トランス他
やってきましたー、いつもありがとうございます!
交互連打のS乱組かなってやる前の印象でしたね…
謀反トランスはラストの物量の多さで罰出ましたがまぁ無難にクリアいけましたこの辺りが私のS乱事故らないラインかもしれませんね
Vはラストの交互連打地帯の物量に押し負けました
今回はラスト2個縦連ばかりになりましたけど同時押し左右振りみたいに散らばってくれたらかなり面白そうな感じになるんじゃないかと思いました
グラヴィオール…EXでのトラウマが刺激されたのがいい感じに作用したのかクリアできました!
やっぱり2個縦連をなかなかキッチリ拾えませんね…
これができるようになるとサイガガやフェストゥムのクリアが現実的に見えてくるとは思うんですが…
自分の中で連打の対応の改革が必要な気がします
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
しずくさんのIDは、5gyBUsNUです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
最近当たったばかりですが、空気読まず貰いに来ました笑
最高48(3曲)、47が4割弱、46が残り15曲のクリアラーでポプクラ94.00です。
一部鏡埋めしていますが、基本正規で埋めるようにしております。
41〜46は一部の未解禁曲を除き一通り触っており、それ以上、以下は触っていない曲もあります。
今回はオススメの練習曲(1〜2つ)、好きな曲(好きなだけ)をレベル上限以下でお願いします!
ちなみに、苦手な属性?は階段、縦連、隣接同時、左手の右振り、速いトリル、稲妻系乱打•階段、低速あたりです。
これらがミックスされる事(単発でも辛いものも…)で本来そこまでの難易度でないはずが発狂になったりします…
例)極悪の華EX 950notes〜1020notesあたりで赤数本から初期ゲージ位までゲージが減る。
例)浪速っ子ブギEX 正規の28〜31小節(同様の配置含む)は発狂
例)魔理沙は(略EX 20〜25小節でゲージが空になる。
※オススメ練習曲の選出にあたり上は参考にしなくても大丈夫です。
(´・ω・`) 当選おめです。当たり早いなぁ…
宣言通り今回も中級メインで。
・オススメ練習曲
玄兎ノ舞H(42)
・40以下EX
ピザEX(40)
カンランシャEX(39)
・31以下
ヘビーメタルN(30)
ポチコ狂犬リミN(29)
(´・ω・`) 以上全て正規で、5つと多いですがよろしくお願いします。
(´・ω・`) ピザは自分も先日久しぶりにやったんですが、ネタ曲と思いきや無駄に良メロで笑うという古き良きポップンらしさを感じたので出題
そして譜面が地味に難しくてまた笑うっていう(
(´・ω・`) カンランシャは、「自分がゴンドラに乗っているんだなぁ、ゆっくり上がっていくんだなぁ」と感じられ、
遊園地を彩るカーニバルにふさわしい曲
譜面もまさしく観覧車って感じでホンマすこ
(´・ω・`) ヘビメタNは個人差ビッグバン枠、狂犬Nはド詐称枠です
しずく氏の腕だと狂犬Nの詐称具合はよく分からないかもですが、自分はN譜面プレイヤーにやらせるモンじゃないと思いました(体力的な意味で)
あと最初オススメ練習曲は苦手な属性見て狂犬H投げようかと思ったんですが、練習通り越して嫌がらせにしかならないと思って自重しましたお題ありがとうございました!
当たりが続きますね笑
兎ぽんのうさぎ
元40笑40はやっぱり魔境ですね←
普通に難しいというか、苦手ですね。
やり込んだ方がいい気がしました。
ピザマルゲリータ
片岡さんの曲は良曲良(時に迷)譜面が多いですよね
おそらく初出以来ですが楽しかったです。
次回は銅☆取りたい…
観覧車1回目2回目
CS13でジュエロと合わせてよくやりました…
良曲良譜面ですよね!
改めてやると隣接同時が多く、やり込むべき曲だなと思いました。
1回目でちょい悔しかったので2回やって銅☆達成しました。フルコンも行けそうな
ヘビメタく○ふめん
初見だったようです。
NからEXまで迷譜面ですね…笑
ポチ子のーまるはいぱぁ
4回位やりましたがフルコンできず…
LPで手が離れたりどうでも良いミスだったりとしょうもないミスばかりでしたが、今回はギブアップ。そのうちまたやります…
スコアも初見が一番高いorz
体感は旧29かな?笑って感じですね
Hは44でも良いですね。アシッディと同等位かなと。
(´・ω・`) お疲れ様でした
(´・ω・`) ここ最近の初出40Hってガチで魔境ですからね…
Jetcoaster Windy、Peragro、そふらんちゃん、Fate、Spangles、スパクラ、カメレオン、徹頭徹尾、El venenciador…
って全部実質42じゃないですかやだもー、Fateは43まで突き抜けそうだけど…
Revivedなんたらはマジパス、アニヒロどころか個人的にQuon Hより酷いから絶対許さん(´・ω・`) ピザ惜すぃ…
(´・ω・`) カンランシャはラスト徐々に減速しますが、最後の左手はBPM一定で少しずつ間隔が開いていく感じなので目押しすると良いですよ
ただ道中の垂直押しが割と癖付きやすいみたいなのでそこは注意ですね
(;´・ω・`) えっ、ヘビメタN正規罰6ってしゅごい…しゅごくない?
自分縦連得意な方ですがこれ縦連だけで罰5以上出たような覚えが…あとラストは魔界
どうやらしずく氏は個人差に刺さらなかったようですが、これの正規はラスト白交互がbadハマりして適正48以上でも落とす人は落とすんですよ?(チラッチラッ)
(´・ω・`) ポチコは全譜面さっさとどっか行って、どうぞ
H上手くて羨ましいですね…自分毎回ラストで死にかける(下手したら死ぬ)ので、最終ゲージは常に赤2本とかそんなトコです
基本的にラス殺しがクソ雑魚なんだよなぁ…(白目)
自分も44強くらいだと思います、酷い殺しは一瞬だしゴミは見捨てても何とかなりそうだし、45だと流石に道中が簡単すぎるかなと
当たりおめでとうございます!私も当たりたいなー
オススメ練習曲枠
バトルシンフォニーEX(Lv44)鏡
ケルト EX(Lv44)
自由枠
ヘイ!ヘイ!Bay~ボクらの夏にサマー☆ウェイヴ~EX(Lv42)
Good bye, Summer~さよならは言わない~ EX(Lv41)
以上4曲でお願いします
バトルシンフォニーはミラーかけるとほどよく左手が忙しいので左手の右振りと隣接同時押し枠、ケルトは縦連打枠で選んでみました
自由枠は本格的に夏になってきたので、夏関連曲の中から特に好きなものを選んでみました。ハマスカとかも好きなんですけどねー
体力に余裕あったら一回ケルトEXをS乱してみてください。やばくなりますお題ありがとうございます!
暑くなってきたのでプレイ中の熱中症はお気をつけ下さい。
バトシン正規鏡
鏡にするとちょい難ですね!ただ、ラストは鏡の方が捌きやすいかもしれません。
後半が回復なので44強では比較的早めに埋まった記憶があります。
結構音が余っているのでupperこないですかねー
ケルト正規S乱
CS9でlongをよくやりました。
縦連きつい…サビ後半の殺しより開幕が苦手だったりします。
縦連をラストと開幕入れ替えると難易度がちょい上がりそうな予感。
S乱は左右振りと縦連と無理押ししかなかったですorz
ヘイヘイリザルト
動画より押しにくい印象がありましたが、楽しかったです。開幕ソフランェ…
エイト曲もそろそろ追加ないですかねー
グッバイリザルト
平成感がある良きポップンって感じですね!
サビ中の同時押し地帯がフルコン、銅☆の難所ですね…
次回は銅☆取りたいです!
お題消化おつかれさまです!
バトシンは鏡だと意外とやり応えがあるなとランダムで出た時に知ったので他の方にもやってほしかったので出題させていただきました
upperはきてほしい曲がありすぎるので逆に何がきても嬉しい状態になってますねー
ケルトはlong分が詰め込まれた感じで結構難しいですよね。S乱もチャレンジありがとうございます!
ヘイヘイとグッバイサマーはどっちも大好きな曲で出題したんですが振り返ると属性がちょっと同時押しに偏っちゃいましたね…
次の機会があればテーマに沿いつついい感じに属性のバラけたお題を出してみます
はなまるぴっぴはよいこだけ(H)LV34(EX)LV39のS乱
HはS乱でスコア詰めてる時に左右振りや隣接押しを鍛えられそうと思ったので
EXは3個押し無理押し込みの練習用です。お好みの難易度でお試しください
Hはクリアは余裕だと思いますがS乱フルコン3連続や銅★3連続するぐらいの目標を立ててやるといいと思います
スコア詰めの時は急に来る6+9が黄ばむので常に意識しながらプレイしてました
エピックトランス(EX)LV44のランダム
無理押し少ない乱打系譜面
ひたすら16分で叩いてると楽しい
好きな曲枠
僕の気持ちを描く(EX)LV40
NU-KOさんしゅきぃ…
良曲良譜面でNU-KOさんの曲で1番好き
チョコレートスマイル(EX)lv44
ひなビタと言えば即これ!というぐらい好きな曲。名曲です
デュアルメモリ(EX)LV45
ここなつと言えばこの曲
総合譜面でやりごたえもかなりあります
Burning Love(EX)LV44
ソフラン曲はやりごたえがあって好きなんですがバニラは曲もカッコよくて好き
低速の練習も兼ねて選曲
6曲と多くなってしまいましたがよろしくお願いします
お題ありがとうございます。
お待たせしました!
はなまるEXS乱1回目2回目
1回目は無理押しが2回位と簡単だったので当たりと見て2回やりました。
2回目はそれなりに無理押しや左右振り、縦連が来ました。練習に丁度良かったです!
エピトラ乱リザルト
やや押しやすくして忙しくしたサイデリみたいな感じですね。
体感難易度程は罰が出ないので、難しく感じるもののなんか繋がる系譜面かなと。
かなり疲れるので体力アップに良いですね~
僕の気持ちEXちきりました(1回目)
1回目→繋がりそうでちきりました。
良曲だし、一度フルコンして次は楽しもう。→ちきりました。
3度目の。→ちきりました。
次回楽しんで来ます笑
チョコスマEXバナーのまり花の指の数が気になります。
良曲名曲ですが、実は苦手譜面でした笑
今回初めて銅◇取れました。ありがとうございます!
改めてやると体力もきつく、弱な気はしないですねー…
デュアメモEX今回の苦手枠2曲目
今でもかなりやりごたえがありました。銅◇は遠そうでした。
ラスト殺しついてますが、初クリアの頃はここで回復する必要があったのがきつかったです笑
バニラEX1回目2回目仏の顔もクワドラプル
いつもはハイスピを速めにしますが、低速の練習を兼ねて遅めにしました。
かなり難しかったです。要練習だなと…
銀月さんのIDは、acdK2E5Eです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(´・ω・`) やっと引けたー! 超久々に募集します、コロナ自粛前は46残り2、47六割埋めだったスコアラー寄り正規厨です。
リドルズ新曲で未クリア・未プレイかなり増えてるから今は多分46九割、47半分くらいかな?(適当)
(´・ω・`) リハビリ中のため今回はRevived Hを除くレベル45までで、譜面は正規のみ、オジャマ無しでお願いします。
ブランク(&手袋始めた影響もありそう?)でスコア力ガタ落ち(特に高難度は悲惨)してますのでご了承下さいm(_ _)m
あと、上級曲(42~)ばかりだと疲れるので中級曲(~41)も適度に出題して頂けると嬉しいです(*´・ω・`)
(´・ω・`) 前述の通りコロナ自粛してた影響で、リドルズのイベント隠し曲はほとんど解禁できてないのでご了承下さいm(_ _)m
一応解禁済みの曲を挙げておきます↓
探偵社→ラウンジポップEX、超中華U、アジコンリミU、ドリゲイU、怪盗いいんちょ、Milky Way、天空ジオグラ、天和、Revived、Majestaria、Alia Dimensiva、エモクトロU、Sputnik
出張Lively→エバラスまで
ライトフュージョン(EX)LV30
バブルガムダンス(H)LV35
サーフロック(H)LV38
夏っぽそうな中難易度からチョイス。ウォーミングアップにお使いください
以上3曲よろしくお願いします。
(´・ω・`)(本当たまたま全部辛判定になってしまった…)
(´・ω・`) お題ありがとうございます。わぁいスコ兄貴の貴重な癒し枠だ‥と思ったら全部辛判定てorz
ライトフュージョン(EX)
判定446/32/2/1(FAST4/SLOW30) スコア97546(自己べ更新)
未プレイだと思ってたけど銀☆95k付いてましたね、過去に兄貴から出題されてたのかも?
縦連に面食らって切りましたが調子良いときならSパフェ狙えなくもなさそうですね
バブルガムダンス(H)
判定779/50/8/3(FAST10/SLOW50) スコア97401(自己べ97806)
う~ん微妙…一応パフェメダルは付いてたのでスコア狙いに専念すればS乗せワンチャン?
サーフロック(H)
判定696/61/11/2(FAST3/SLOW70) スコア96506(COOL判定初プレイ)
FAST/SLOWの比率ェ……20倍て……
序盤切った箇所と同じ配置を終盤には繋げたのでこれもフルコンだけなら狙えそう
当たりおめでとうございます!
夏休み EX(Lv43)
ハッピーキュートコア H(Lv38)
風鈴花火 EX(Lv42)
夏祭り EX(Lv39)
以上4曲でお願いします
(´・ω・`) お題ありがとうございます。
カムコーラ氏は自分へのお題は初だと思いますのでお断りさせて頂きますが、
自分はうpろだの使い方が分からないので口頭報告とさせて頂きます、ご了承下さいm(_ _)m
夏休み(EX)
判定694/260/36/8(FAST41/SLOW257) スコア89397(自己べ93684)
リアルお邪魔「体力切れ」と「目に汗がぁ!」の合わせ技
ハイスピはちゃんとメインの142に合わせました
ハッピーキュートコア(H)
判定576/182/23/3(FAST19/SLOW187) スコア91008(COOL判定初プレイ)
で、出ーwどうでもいい序盤で切ったときに限って中盤全繋奴ーwww …鬱ですorz
黄ばんだ理由は体力切れだけでなく、フルコン狙いでハイスピ早めにした影響も出てると思います
風鈴花火(EX)
判定855/173/3/5(FAST17/SLOW161) スコア94333(自己べ96901)
良曲良譜面いただきました(*´ω`) 色々な譜面属性が入ってて楽しいので過去に頑張ってパフェ済みです
サビの右手二つ押しラッシュ結構押しにくいし微辛ゲージだから42弱で良くね?と思ってましたが
久しぶりにやったら41でいいような気もしましたね…
でも降格したら貴重な42パフェが減っちゃう…夏祭り(EX)
判定616/97/5/3(FAST27/SLOW76) スコア95396(自己べ97830)
なんかヘンなgoodやbadが多かったですね…これが癖というヤツなのか…? 一応銀☆は付いてます
ぶっちゃけUPPER Hの方が明らかに難しいですよね、うん。というわけでアイツさっさと39とかに逝って、どうぞ
(´・ω・`) UPPERの方のEXリクされなくて本当に助かった…(´・ω・`) 夏々しいお題ありがとうございました。しかし今年の暑さはおかしい(直球)
お題消化おつかれさまです!夏でなおかつ花火が関わる曲で選んでみました
ご丁寧にありがとうございます、しかしこれは文字に起こすの割と大変なのでは…?
体力切れはもうどうしようもないですよねー、夏休みはソフランでスコア伸ばしづらい印象あります
ハッピーキュートコアは他の曲の自己ベ見た感じだと次はスコア伸ばせそうですね
古い曲のHって意外と過去メダルのまま放置されてるの多そうですよね、私もそうなんです。いつかはそこらへんも埋めなおしたい
風鈴花火いいですよね!縦連同時押し階段とほどよく色んな属性入ってるなーと思いいつか出題したいと思ってました
夏祭りUPPERやハピキュコアEXはちょっとしんどくなりそうかなと思い思いとどまりました(´・ω・`) 返信ありがとうございます
(´・ω・`) 文字起こしはタイピングが好きなのでそこまで苦にならないですね。文面考えたりとかで時間は普通にかかりますが…
ハピキュコHはフルコン狙いでハイスピ上げてたので、スコア狙いでやれば普通にもっとスコア出せるとは思いますが
自己べはもう過去の栄光な感じなので爆伸びは期待できないかと
旧スコアのときに98k出してパフェったヴェルバレHなんて今やったら現スコアで95k出すのが限界でポルナレフ状態(´・ω・`) 手心ありがてぇ…夏祭りUPPER EX出されたらクリアだけで精一杯だったと思いますし、ハピキュコEXはボダクリ一回きりみたいな苦手譜面なので今の腕で出されたら死ねてました
フレッシュEX (Lv37)
風のささやきEX (Lv38)
ストリートチューンEX (Lv43)
ビートロックEX (Lv43)
こちらの4曲をお願いします。後半2曲は体力の使いすぎに注意です。
(´・ω・`) お題ありがとうございます。
りいどらる氏は自分へのお題は初だと思いますのでお断りさせて頂きますが、
自分はうpろだの使い方が分からないので口頭報告とさせて頂きます、ご了承下さいm(_ _)m
フレッシュ(EX)
判定707/90/17/3(FAST24/SLOW84) スコア95079(自己べ95691)
32小節がある限り一生フルコン出来る気がしないです(白目) 24トリルの前の左白さえ無ければ…
しかし久しぶりにやりましたが難しいですねコレ、元36現37だけど38でも良くない(´・ω・`)?
風のささやき(EX)
判定775/66/2/1(FAST32/SLOW36) スコア97393(自己べ99146)
体力切れェ…(´・ω・`)
自己べで察せるとは思いますがパフェ済みです
ストリートチューン(EX)
判定834/278/50/13(FAST34/SLOW298) スコア89700(自己べ93378)
これも体力切れェ…(´・ω・`)
一応これでも昔はフルコン狙ってた譜面なんですけどねぇ…手が追いつかんorz
というかゴリ押し譜面だから手袋なしのほうがやりやすそうな気がする
ビートロック(EX)
判定838/213/36/9(FAST65/SLOW189) スコア91628(自己べ92497)
こっちは3クレ目くらいにやったのでまだマシなほう
ズレ押し+右白軸+体力でこんなんスコア出るわけないじゃないですかーやだーと思ってましたが意外とイケました
ただしこれの担当キャラには後のJ-ロックΦで辛酸を舐めさせられることに…おめでとうございます!
UFOテクノEX(LV36)
ハードシャンソンEX(LV41)
J-テクノトランスREMIXEX(LV43)
J-ロックΦEX(LV45)
よくやった曲を詰め合わせてみました。
以上お願いします。
(´・ω・`) お題ありがとうございます。
しずく氏は自分へのお題は初だと思いますのでお断りさせて頂きますが、
自分はうpろだの使い方が分からないので口頭報告とさせて頂きます、ご了承下さいm(_ _)m
UFOテクノ(EX)
判定615/129/4/1(FAST31/SLOW102) スコア94505(自己べ更新)
あぁぁ動画で予習して分かっちゃいたけど左手の縦連うぜぇぇぇぇ()
まぁ銀メダル付いてるし、スコア更新したので良しとします…手袋補正(大階段)の予感がヒシヒシとしますが
ハードシャンソン(EX)
判定762/72/54/8(FAST31/SLOW100) スコア93184(自己べ95195)
右手の24分小階段が無理すぎて、41の銅◆埋めで倉2と倉5(当然どちらも正規)を差し置いてラス1まで残ったトラウマ譜面
でも24分や32分が増えまくった今となってはなんてことない譜面…と言いつつ、手袋補正はガッツリ入ってると思いますが(
Jテクノトランスリミ(EX)
判定709/214/29/10(FAST21/SLOW223) スコア90950(自己べ93521) フィバ-1
露骨なラス殺しヤメロォ(白目)
動画予習してなかったらラストごっそり落としてたと思います^q^
J-ロックΦ(EX) *本日のハイライト
判定806/274/162/32(FAST47/SLOW396) スコア84333(自己べ93111)
(´;ω;`) なぁ……これは流石にガチムチ台だろ……そうだと言ってくれよ……
数クレ目にやったから体力切れでもないのにこれはひどい
昔からギターソロ螺旋が回復地帯()なのでクリア自体は問題なく出来たけど……あのさぁ……
ちなみに後でハイスピ0.1上げてリベンジしようと思ったら、体力切れも相まって79kの自己べマイナス13kとか出てつい赤ボタン強打しちゃいましたごめんなさいお疲れ様でしたー
大丈夫です。自分も意味わからんと数時間格闘し、(こっそり)何度も投稿ミスを削除した上でようやく使えるようになった口です笑
UFOテクノ縦連ヤバいですよね…良曲良譜面と思ってましたが、改めて今やると実力アップには良いですが楽しめるかと言うと…笑
ハードシャンソンにそんなトラウマが…。次は銅☆、フルコンですね(マテ
jテクノトランスrimixはもうちょい評価高くていいですよねー
ちなみに後半にあったあの大階段はHにもあります。
jロックは皆さん低めを選曲してたのでねじ込んで見ました。
楽しめたようで(言ってない)何よりです。
これは初クリアも初銅◇も45で数曲目と早かったことから、思い入れがあって何より螺旋が楽しいので好きです笑
(;´・ω・`) JロックΦ、初クリアは自分も評価の割に早めでしたが、銅◆が数曲目というのは素直にすごいって思います
(;´・ω・`) 自分の場合も螺旋はただ楽しいだけの譜面()ですが
開幕の垂直ラッシュだけでメチャBAD出るので無理です(見る余裕ないけどあそこだけでBAD15個とか出てそうな手応え)
しょっちゅう混じる短い片手トリルも早すぎてポロポロこぼしますし…ていうかΦ銅◆取れるなら言うほど垂直苦手じゃない気がします
(*´・ω・`) Φの螺旋が楽しいならストキャHやI believe~のラストに出るアレもどうですか? 自分は楽しいです
そういえばしずく氏も千年のラストは回復(キリッ)勢でしたね
横螺旋と言えばホクトEXも楽しかったなぁ…またアレやってみたいなぁ…
Jロの開幕ラッシュは得意みたいで調子良いとノーミスで繋がります笑
ねぶたとかAIダクネとか一部の発狂は得意みたいで
試しにやってきました。
アイビリリザルト
繋がらなかったですが、ラストやその前のが難しい気がします。
ストキャリザルト
速すぎて無理です笑
最近出た晴天ノ霹レキEXの螺旋みたいな感じで押せないです。
>ストキャ速すぎて無理です笑
(;´・ω・`) う~ん、速いと言ってもBPM303の12分=BPM227.25の16分、つまりRevivedの16分と同じくらいの速度なんですけどね
いや確かに速いですけど、4個押しの横螺旋って両手をボタン2個ずつの上に置いてパタパタやるだけで押せるから
純階段とかより相当押しやすいと思うんだけどなぁ
(´・ω・`) ちなみに自分はアイビリの下段横螺旋は切ったことないレベルですし縦連もほぼほぼ繋がります
でも43小節でいつも左手が迷子になるので銅★取れないです(だいたい全部5+7+9が悪い)
(;´・ω・`) しかし‥しずく氏もりいどらる氏も、BPM227の16分相当のストキャが速すぎると言いつつ
時空学者の階段(BPM103の48分=BPM309の16分相当)は何事もないように押せるのは何故なのか‥
当選おめでとうございます(^^)ノ
ジュブナイルロックEX(Lv45)
ソフトロックLONG_EX(Lv44)
In The Breeze_EX(LV43)
以上、3曲よろしくお願いします。
(´・ω・`) お題ありがとうございます。上級リク少なめだなーと思ってたら一気に3つ増えて草生えましたね(
ジュブナイルロック(EX)
判定957/314/48/27(FAST26/SLOW342) スコア89187(自己べ93288) フィバ-1
(´・ω・`) 前々から思ってるんですけど、これがイブの時代やコンビニ共々45弱にいるの意味分からんです。ちょっと体力ゴリラ多すぎん?
個人的にはその3つよりほぼ8分のみ(の印象)の777やショックミーの方が楽です…ってショックミーも今は弱なのか…
これはサビの同時押しが、絶妙に疲れてきたところでしれっと乱打に変わるのホンマやらしいと思います
ソフトロックLONG(EX)
判定1003/341/53/32(FAST46/SLOW357) スコア89062(自己べ95761) 赤3本
はい神曲神譜面
…なんですが、お楽しみとして最後まで消化せずに取っておいたら体力切れでご覧の有様だよ!(好物を最後まで残すタイプ)
やっぱテンション上げるために途中で投入しとくべきだったorz
前回行ったときにプレイしたときは普通に銅◆AAフィバだったんでこれは完全なガス欠ですね
In The Breeze(EX)
判定627/173/31/5(FAST23/SLOW182) スコア91077(自己べ95269)
これはいいオサレsota
そこそこ繋いでて「お?」と思ったら終盤思ったより早い階段が来て「ですよねー」ってなるアレでした
銀月さんのIDは、Cf65RAesです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
(´・ω・`) ポップンあるある・引かないときは全然引けないのに引くときは連続で引く例のアレ
あいや追加お題とかは要らないです念のため
(´・ω・`) 今回は以上です。(ちなみにゲージについて言及してない譜面はフィバです)
出題ありがとうございました、またよろしくお願いします。
高難度のスコアはもう気にしないことにしよっかな(白目)(;´・ω・`) ところでお題18個って多い…多くない? ショートリドルと両立すんの大変でした
いや、お題をたくさん頂けるのは別に嫌じゃないっていうかむしろバッチ来いなんですけどね
(;´・ω・`) 大きな声では言えませんが、自分探偵社イベ結構嫌いなんですよね
選曲縛られるのも嫌ですが、何よりランセレとかキャラ変更を強制するのはいかがなものかと…
ジャンル表示デフォの古参だから曲名指定されたとき探すのめんどいし…
お疲れ様でした。
個人的には色々な曲触れるので嫌いじゃないですが、フロアインフェクション他未解禁でできない曲が多数あるので、2クレ程度で解禁とか過去の連携曲出せるイベントほしいですね。
ffptさんのIDは、hi5xflDmです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久しぶりに見に来たら当たってました!
クリア状況は、47残りポチコミサコヒプロ3.5ドラコア50th黒髪凛リンセイ、48は43%埋めくらい、49魔法のかくれんぼです。
何でもお題お願いします。今週中にはできると思います
Voices(EX)LV44のランダム
ウィンターポップ(EX)LV45のランダム
サイケデリックトランス(EX)LV46のランダム
以上3曲よろしくお願いします
Voices
ウィンターポップ
サイケデリックトランス
普段ランダムやらないので面白かったです!ありがとうございました
サイケデリックトランスくらいのレベルが丁度良いっぽいけど無理押しが全然押せず…ランダム練習してきます
当たりおめでとうございます!
プロポーズREMIX EX(Lv43)ランダム
フィーバーヒーロー EX(Lv44)ランダム
デスレゲェ EX(Lv48)
以上3曲でお願いします
プロポーズREMIX
フィーバーヒーロー
デスレゲエ
やるまで気づきませんでしたが3曲全部ソフラン曲だったんですね
プロポーズREMIXは完全にソフラン忘れてて落としちゃいました…
フィーバーヒーローは初見で全然知りませんでしたがハイスピ落としておいて助かりました…道中遅すぎて難しかったです。
デスレゲエは1度クリアしてますが、サドプラ外しが難しくて再クリア出来る気がしないです。サドプラないとゲージ増えないしどうしたものか…
お題消化おつかれさまです!
お気付きの通り3曲ともラストで速くなるソフランというテーマで選んでみました
動画も拝見しましたがプロポーズは実質クリアしてましたね!
デスレゲェは個人的にはミラーかけるとラストの白縦連が右手にきてくれるのでおすすめです
ただ道中の黄色縦連+緑の処理が結構きつくなります。
サドプラは使ってないので的外れになるかもしれませんが37付近である程度の罰は許容したうえで外すしかないと思いますね…
デスレゲエミラーは仰る通り道中の黄色縦連+緑の処理が結構きつくなって難しいですね
サドプラもうちょっと研究してみます!
当たりおめでとうございます。
ヒップロック5EX(Lv48)
タブランベースEX(Lv38、ナタラディーン)※同LvにリミックスのHYPERが居ますが原曲でお願いします。
オプションなどはお好みでOKです。以上2曲、よろしくお願いします。
ヒップロック5
ナタラディーン
ヒップロック5クリアした時は餡蜜多用していたので、オプションというか餡蜜をしない縛りでやってみました。
ナタラディーンはフルコン狙いで何回かやってみましたがフルコン出来ず…もうあと何回かやればフルコン出来そうな感じはします
当たりおめでとうございます。
LV41 XROSS INFECTION(H)S乱
LV46 ロックギター(EX)乱
LV46 ウラ・バリトランス(EX)乱
以上3曲お願いします。
来てるの気づいてませんでした!今度ゲーセン行ったときプレイしてきます
ウラ・バリトランス(EX)乱
XROSS INFECTION(H)S乱
遅くなりましたがプレイしてきました!
最近Lv46のランダムも押せるようになってきて楽しくなってきた
S乱も普段は使わないので面白い譜面でした。
ロックギターのリザルト撮りわすれましたが動画は撮ってきたので良ければ下のリストから見てみてください
お疲れ様でした!
楽しめたなら幸いです。
XROSS INFECTIONのS乱は縦連や無理押しがスムーズに押せていて流石ですね!
結構やっているんですが勝率は2割切ります…
https://youtube.com/playlist?list=PL86rAt690XL960pcdfQbvd42nTqyyI-xy
直撮りかつ斜め下からで見辛いですが動画も撮ってみたのでよければ見て下さい。
しずくさんのIDは、Zt5mpjqGです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
初めて当たりました。
最高48(3曲)、47が4割弱、46が残り15曲のクリアラーでポプクラ94.00です。
一部鏡埋めしていますが、基本正規で埋めるようにしております。
41〜46は一部の未解禁曲を除き一通り触っており、それ以上、以下は触っていない曲もあります。
今回は
○LV47以下正規or鏡
○乱入門オススメ
の何れかで募集します。
お気に入りの曲でも何でも良いです。
できるできないの差が激しいので、クリアできなかったらすみません。
よろしくお願いします!
初当選おめでとうございます。
沈まない月のようにEX(Lv42)乱
をお願いします。一応、乱入門枠ということで。
無理押しが出てくる可能性もありますが、ゲージが軽いので。難しすぎたらごめんなさい。
早速お題ありがとうございます!
当たり外れがあるので3回やってきましたが、クリアはちょっと遠そうでした。沈まない乱
3回目(右上)が唯一ラストに赤突入しましたが、無理押し+左右振りラッシュにやられました。
他はラストに回復した感じです。
無理押しもそうですが、苦手な左右振りや隣接同時で回復できないのがきつかったです。精進します…
夏色DIARY (Yu-yake Style) EX LV40のランダム
illumina(EX)LV41のランダム
ミッドナイトドラムン(EX)LV44のランダム
カウガールソング(EX)LV44のランダム
4曲になってしまいましたがよろしくお願いします
夏色DIARYとilluminaは無理押し練習込みの相互譜面ですが無理押しだらけになると大変かもしれませんが練習だと思ってここは一つ
ミッドナイトドラムンとカウガールソングは無理押しがあまり来ない乱打系の曲です
ランダムに慣れていない時はHSをいつもより遅めにしたほうがいいと思います
お題ありがとうございます!
それぞれ3回ずつやってきました。
illuminaはしばらくやっていなかったので、大分スコア更新しました。
罰減らしで地力上げになりそうでした。イルミナ乱
夏色はilluminaより難しかったです。
2回目だけ中盤で1346→4789みたいな左右振りが連続し、ゲージ空にしたので落としてしまいました。
134は普段両手で取ってますが、片手で取れるようにしないとダメですね…
夏色乱
ミッドナイトは後半が本番ですね。1回目は結構きつく、ギリギリボダでゲージの進行が初クリアの時のようでした。ハズレは46詐称〜47弱位にもなりそうです。
全体的に手を広げないと拾えない配置が多く、とても練習になりました。
2回目保存しそこねたので、2回分ですが、点数罰数ゲージ全て
1回目と3回目の中間位のスコアでした。ミッドナイト乱
カウガールは本日のホッコリ枠でした。
3回目が2度の発狂で罰が多めに出ましたが、他は原曲よりちょい強いかな位で何ならスコア更新しました笑
カウガール乱
乱打系の乱はこれまでやったことなかったので、結構楽しめました。色々やってみようと思います。
(´・ω・`) 初当選おめです! いつの間にかID確認ツール復活してたんですね‥自分も早く当てたいなぁ
(´・ω・`) 自分は正規厨なんで、曲自体触ってないかもしれないEX40以下の楽曲から正規で出題させてもらいますね
ロシアンポップEX(39)
ハイカラポップEX(38)
フォーエバーフレンズEX(38)
(´・ω・`) 以上、個人的良曲良譜面3つを正規でお願いします
どれか1つでも未プレイなら布教できて幸いです
お題ありがとうございます!
先週から初めて丁度5回目で当たりました。運が良かったようです笑
一通り触っておりましたが、ハイカラとメロンパンはおそらくSP以来でとても新鮮でした。
ロシアンはHEX共にAC、CSで初クリアに時間がかかったことから、それなりにやっておりました。先月もEXをやった気がします。歌で舌巻くとこ好きです笑
メロンパン銅☆→銅☆メロンパン
中盤の階段(44小節?)でミスして銅☆。次回はフルコンできそうです。
両曲両譜面ですね!
ハイカラ銅◇→銅☆ハイカラ
レベルの割に中々やり応えがあり、楽しかったです。スコアも大分更新し、◇から☆にできましたが、フルコンはちょいきつそうな感がありました。
ロシアン銅◇→銅◇→銅☆ロシアン
1回取りそこねた際に罰6で悔しかったので2回目で☆にしました。
取りそこねた1回目でスコアも更新したので、満足です。
(´・ω・`) お疲れ様でした。全部プレイ済みでしたかー、それはそれで良いんですがちょっと寂しい気もしますね←
クリアラーということなので中級はあまり触られてないのかと思ってたんですが、
考えてみたらポプとも見てるとき中級のH譜面とかにも大体スコア付いてましたねしずく氏
(´・ω・`) まぁ次も中級EXから出題しようと思うので、自分のお題はマッタリ休憩枠にどうぞ
まあプレイ歴そのものはそれなりに長いので笑
コンボ力ないとフルコンとるなら32あたり位しかないって事で、それなりにやってます。
またお願いします!
あまりやってないとなると31以下ですかねー
(´・ω・`) なるほどですね…了解しました、次回は31以下からもチョイスさせてもらいます
自分も30以下はほとんど触れてませんねー、かつて存在した某サイトの影響で未だに31以上は基本全て触ってるんですが
(´・ω・`) そういえばしずく氏はいつ頃からポップンやってらっしゃるんですか?
ちな自分はフィーバー後期に触り始めて、本格的にやり込み始めたのはアドベンチャー~パーティー辺りからです
自分はCS触ってAC16末からですね。
本格的には17〜です。
撫子やりたくてはじめましたが、ニエンテやCSの影響でJラップ80、TERRA曲やさな曲をよくやってたと思います。
初当選おめでとうございます!
あやかしロック EX(Lv47)
アンセムトランスREMIX EX(Lv47)
I just hate you EX(Lv47)
以上3曲でお願いします。お題範囲Lv上限でソフラン無しでなるべく属性が被らないのを選んでみました
丁度いいあたりのチョイスありがとうございます!
あやかし&アイジャ→クリア済で共にクリア以降初めて
アンリミ→未クリア。何回かやって初ゲ+ちょいがこれまでの最高
やる前はこんな感じでした。
あやかしリザルト
2回やって一回目逆ボ2、2回目は黒◇
ラストまでは余裕でフルゲでいけますが、96〜97でゲージが飛びますね…
確か初クリ時もボダだった気がします笑
今日は最後にやってちょい疲れ気味だったので、後日また挑戦してみます!
アンリミリザルト
まだ手が出ませんね…回復地帯でゲージ半分まで行きますが、ラストで散ります笑
nalcaの前半がゲージ空なので、クリアまでしばらくかかりそうな気がします。
アイジャリザルト
47では一桁目のクリアだったと思います。おそらく得意な方かと。
歌はやっぱり最後位しか何言ってるか分からないです笑
改めてやると59〜71小節がきついですね。ここ耐えられるかが肝だと思います。
お題消化おつかれさまです!
他の方のお題が乱中心だったので上限狙ってみました
ただ未挑戦曲を当てられなかったようでちょっと残念…
あやかしは同時押しと縦連曲でほとんど構成するのにラスト付近だけ急に階段くるのがいやらしいですよね
体力も使われますし私の苦手な曲なんです
アイジャ光ってますねぇ、というかスコア負けました。交互連打得意そうで羨ましいです…
アンリミの感じだと階段が苦手寄りの属性ですかね?
同レベルのエンシャントユーロやLv45の太極拳、ファッシネイション辺りが結構練習になるんじゃないかと思います
Lv43のメルトとかだと流石に階段以外がちょっと弱すぎるかな…?参考になれば幸いです
ありがとうございました!
47は数えたところ未挑戦は10曲でした。主に縦連やソフランの強以上ですね。(振りじゃないですよ?笑)
あやかしはあのまま終わってほしい感ありますね笑せめて階段が左寄りであれば…
同じような感じでボールヅも苦手です笑
アイジャは多分相性です。ゴミが少なく遅いトリルは得意みたいでネジロックやVersaはクリアが遠そうです…逆にVはこれ同様かなり早かったです。
階段は昔よりましになりましたが、苦手です。アンリミはゴミ付き左右振りが難易度をさらに上げている気がします。
3曲ともやり込んでみます!ただ、エンシャントユーロは案外得意で最小罰は25と◇も見えていたりします笑
朧とどちらが銅◇早いかなって感じです。
ページ移動
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29