ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:hexer_h

以前のリビジョンの文書です


Hexer(H)

【ヘクサー】

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[UL]Hexer(H)HexerBEMANI Sound Team “Yvya”エクリプス[LT-1P]165 1005

レベル

  • 42

属性

  • ロングポップ君、階段、交互連打、乱打

譜面

動画

解説

攻略

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

しずく, 2023/10/09 17:25

触れられてませんが、ラストの歯抜けトリルも押しにくいですね。
ラスト殺しとまでは行きませんが、ボダ付近だと落ちかねないかと。

りいどらる 98.13, 2023/10/07 09:27

クリエイターHよりは強く感じるのでまぁ詐称でしょうね。43中-ぐらいかなと。

9軸+階段っぽい配置が難しく、ここのためだけに鏡にしても良さそうです。
ちなみに無理押しが結構ひどいのでランダムはほぼハズレです。

カムコーラ, 2023/09/25 18:57

指数はまぁ強~詐称かな…
それはともかく階段よくばりセットでかなり練習に向いてるんじゃないかと思います
これの罰減らせると46以降の曲へのいい糧になる気がします

S.A.C 98.12, 2023/09/21 18:06

(;´・ω・`)まーた42だと詐称な感じのやつじゃないのこれ?多分43でいいと思います。ここ最近のハイパー詐称曲達と同等に感じますね。詐称で新曲43増やすのやめなさいよ本当…

初見罰1で次でグド8銀◇
階段、乱打、スライドと16分が曲の大半ですね。12分地帯もありますがゴミが付いてるので難易度を上げています。階段も繰り返し気味の歯抜け階段もあり地味に押しずらいです。折り返し階段や稲妻っぽいのもあり手の入れ替えを意識しながら押さないとポロポロ溢してしまうでしょう

右上がり階段や右に寄った場面が多いのでミラーのほうが多少やりやすく感じました

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/hexer_h.1696838880.txt.gz · 最終更新: 2023/10/09 17:08 by しずく

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki