ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:曇天_upper_n

以前のリビジョンの文書です


曇天(UPPER)(N)

【どんてん】
(公式アーカイブ / 原曲公式MV)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[JF/版権]曇天(UPPER)(N)曇天♪♪♪♪♪[15-2P]1891:30499

レベル

  • 29

属性

  • ロングポップ君

譜面

動画

解説

  • 18 せんごく列伝「曇天」のUPPER。Jam&Fizzで2025/11/06より登場
  • カバー版権曲。原曲はテレビ東京系アニメ『銀魂』第1期シーズン3-1・通算第5代目オープニングテーマ(原曲はDOES)。キー音あり。
  • 8分で刻む乱打・縦連打に加えて、ロック系の譜面にありがちな「左手で2連打→別のボタン」「右手で別のフレーズ」がAメロの一部で出てくるため、Lv29とはとても思えない局所難が絡む。
  • しかも恐ろしいことに、上記の左右別フレーズがアウトロ8小節にも出てくるのが問題。曲が短めなのが幸いだが休みがサビ直前同時押しLP程度しかなく、Lv30どころかLv34クラスの大詐称で、人によっては通常版Hよりも苦戦を強いられる可能性大

攻略

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

りいどらる 98.42, 2025/11/08 14:12

29なわけなくて草 別フレ地帯を捌いてるときの打鍵音が38~39レベルのそれなんですが…
まさかポチコリミN以上の逸材が来るとは思わなかったです。

徹頭徹尾のN(Lv34)と同様で、乱系の方がやりやすいと思います。
乱でも正規より簡単な配置は引けますが、当たりやすいのはS乱だと思います。乱だと道中の縦連が片手に偏ったり、左右別フレ地帯が1+4→4+9みたいな酷いスイッチ同時押しになったりでイマイチでした。
S乱で右手側に同時押しが多めに来ることを祈りましょう。運が良ければLv32相当ぐらいの譜面が引けます。

T.W@85.77, 2025/11/08 14:50

S乱当たりでLv32くらいってのがもうだいぶ終わってるワードで笑えますね……
ポチコリミは高速物量なだけで譜面自体は一応同時押し少なめでNORMALらしくはあったんですけど、
これはもうなんでNORMALで出てしまったのかというような譜面なんでよりひどいと思います(´・ω・`)

GEN9, 2025/11/08 15:14

乱・S乱検証ありがとうございます。易化してもLv32はあるとかヤバいですね本当に……
S乱気になってきたので自分も今度ゲーセン行ったらプレイしてみようと思います

りいどらる 98.42, 2025/11/09 01:06

そもそも仮に左右別フレ地帯が片手側(螺旋or白白緑のどちらか)だけしか降ってこなかったとしてもLv29じゃなくね?と思いますね。
なので当たってもLv29になる余地がないですw

pomm, 2025/11/09 01:30

おおよそNで話す内容じゃなくて笑…笑えない
S乱を真面目に考慮しなくてはいけない29とは…ヘビメタでも30なのに

pomm, 2025/11/08 18:20

29にしては明らかにおかしいけどまあ騒ぐほどでは…あ、そろそろ終わ……!?!?!?!?!?!?(初見)
密度は相応とはいえアストライアEXが一瞬脳裏によぎるN29、なに?

pomm, 2025/11/09 01:26

あー、道中むずいなーくらいの感じだったけどラスト以外にもラストに似たような配置はあったのね
まあ両白使わされるのとそうじゃないのとじゃ別物すぎる…
というか両白使わされるこういう配置でこの速度、全譜面対象でもパッと思いつかない…(やらされるにしても大体BPM低い)

K.TOMATO 4977-7012-1142, 2025/11/08 16:31

なんか凄い譜面らしいのでやってみましたが、完全適正外でも分かるくらいおかしいのが降ってきましたね…
件の配置はフルゲージで耐えられるかどうかの範囲を余裕で超えてる、というかそもそも適正の人がフルゲージで入るのが無理っぽい、というか、Lv30台の簡単なEXにありそうな配置なので適正の人は見なかった事にしましょう。

影六, 2025/11/08 16:22

初見フルコン

最初はレベル相当だな…って思ったら急に局所難が来て焦りました

ラス殺しでもあるので油断したら確実に落とします

物量マシマシの体力特化なHよりかは良心的とは言え29ではなく33〜34に感じてもおかしくないですね…

(上記にあるポチコリミNはフルコンしてます)

T.W@85.77, 2025/11/08 14:07, 2025/11/08 14:07

クリア時BAD20、ボーダー+4本
実プレイして思いましたが、やっぱりひどすぎですこの譜面。
ロングポップくんが絡むせいで横認識させてくれないし、そもそもBPM189の縦連絡み混フレの時点で普通にムズいです。それがラストというのがもう……。

そもそもNORMAL主体で上がってきた人がこのレベルの左右別フレーズができるようになるのはLv32以降だと思うので、どう低く見積もってもLv33以上は間違いないと思います。
BPMやラス殺しなことも考えると、やはりLv34〜35はあるのではないかと。

Lv42とかやってる人間がBAD20出すLv29って……というかHYPERより多いし。
HYPERとは譜面傾向が全く異なるので、どちらが難しいかは個人差が分かれると思います。

xyz, 2025/11/07 22:27

まだ未プレーですが、
動画を見た時点でも「現在のレベルでは全然ダメ」と言わざるを得ませんですね。
ふと気づいた点ではありますが、
そういえば、ポップンは20 fantasiaより前のバージョンでは現在のレベルよりも6低いレベル設定になっていましたが、
その基準の場合は妥当に近い評価になると思います。
もしかして、かのサニパでの初出当時のナイトメアメタルの様に「fantasia以前の感覚が抜けきってない状態でやってしまった」とか?

GEN9, 2025/11/07 18:39

未クリアですが初見の衝撃が強かったためコメント失礼します。
初見BAD69でした。残りゲージに関してはプレーシェア画像保存していなかっため覚えていませんがまあほぼスッカラカンな可能性が高いですね。そのくらいヤバいですこの譜面
元から曲者譜面らしき話は聞いていたので気になってはいたのですが想像以上のものが来てしまい一周まわって変な笑いが出てきました
例の別フレはもちろんですがそれを抜きにしても31〜32相当と思われる配置が結構な頻度で出てきたりします。(乱打、縦連、ロング拘束など)
総じて明らかな詐称譜面であり下手な33よりも望み薄なため34は確実にあると思いました……絶対ノート数で決めましたよね?

りいどらる 98.42, 2025/11/07 20:33

まだ触れてないですが、左右別フレなのでランダムやS-ランダムの方がワンチャン正規より簡単かもしれないですね🤔

GEN9, 2025/11/07 21:20

なるほど……?
確か三つ以上の同時押しは無かったと思うのでそれもアリかもしれませんね
最高34いったら乱・S乱も検討してみます

しずく, 2025/11/06 22:24

初見フルコンしましたが、感想はえ?これHじゃないの?
縦連混じりの同時押し複合配置が3回来てHの方(LV37)にしか見えなかった件。

Xで曇天upperが来ると聞いて嫌な予感しかしませんでしたが、Nからやってますね。
流石にnotes少ないから37は行かないと思いますが、間違いなく危険が付くと思います。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/曇天_upper_n.1762444477.txt.gz · 最終更新: by suzunabell

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki