ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:トランス_reincarnation_ex


トランス(REINCARNATION)(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotes
[ee2]トランス(EX)REINCARNATIONdj TAKAトラン[6-1P]1452:00643
  • BEMANIカテゴリ:「IIDX」

レベル

  • 39
    • 初出旧Lv33

属性

  • 乱打、辛判定、判定難

譜面

動画

解説

  • beatmaniaIIDX 3rd styleからの移植曲。ee'MALL 2nd avenue経由でAC10より登場、AC15で通常解禁。
  • 中盤まではHYPERと同じく非常に簡単だが、HYPERで階段が来るあたりから乱打が始まって一気に難易度が跳ね上がる。
  • サビの乱打は2回ずつ同じパターンを繰り返すので、2回目はゲージ減少を最小限に抑えたい。
  • IIDXのSP ANOTHERとほぼ同じ譜面。ユーロビート(Love2シュガ→)Hへのステップアップに。
  • 判定がやや辛い上に音よりも譜面が後ろ気味(判定位置が後ろ寄り)なので、甘判定に依存していると、譜面の構成上思うように点数が伸びないので気を付ける事。

攻略

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

S.A.C 98.12, 2024/12/05 18:23

ランダムで結構スコア更新したけどグド1でぐぬぬ…当たり気味の配置だったけどスライドっぽいのが繰り返しくるなーと少し意識と緊張したらすーぐグッド出て無念でした
ちなみに正規だと1軸地帯の51〜54小節の最後の7→8→9小階段で毎回グッド出てます

3個押しがあまりないので定期的にやってればその内取れそう。適正少し上の人にもおすすめしたいランダム譜面ですね。16分の長い乱打が楽しめます

T.W@85.01, 2024/11/22 12:06

クリア時BAD42、ボーダー+2本。
中盤からひたすら乱打譜面。特にラスト付近の配置が見切りにくく、一部やたら左に寄った配置があったりと非常に押しにくくなっています。
特に白黄トリルをなんらかで対策しないとひたすらBADを量産するハメになるので、餡蜜するなりしたほうがいいかもしれません。

ラスト前の61〜62小節の青青トリルに混ざる同時押し絡みも非常に厄介ですが、その後63小節以降でわずかながら回復できます。
今回のプレイも乱打終了後逆ボーダーでしたが、このわずかな回復でなんとかクリアしました。

Colorsの方のページを見てこちらもLv39じゃんと思い出したのでプレイ。
こちらのほうがかなりキツいですね、強に上げるならColorsよりこちらの方だと思います。

S.A.C 98.12, 2024/11/23 12:02

Colors共々評価どうもです。ありがとうございます
これ自分も昔から強だと思ってましたがずっと中評価なのでそんなもんかなと思ってました。昔からここのサイトいると感覚マヒしてくる

ラストの1軸乱打難しいですよね。終わり側が7→8→9になってる所がいやらしすぎる

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/トランス_reincarnation_ex.txt · 最終更新: 2023/07/01 23:33 by suzunabell

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki