難易度表:ストラトキャスター_シーサイド_ex
以前のリビジョンの文書です
ストラトキャスター・シーサイド(EX)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[pe]ストラトキャスター・シーサイド(EX) | ストラトキャスター・シーサイド | Suspended 4th | Hot.D[10-1P] | 157 |
レベル
- 43
属性
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=MZJaTEJTbPU 手元付きライン HS4.5(数値706)
解説
攻略
難易度表/ストラトキャスター_シーサイド_ex.1576734513.txt.gz · 最終更新: 2019/12/19 14:48 by propeller
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
12/11で削除とのこと。
まだ遊んでない方やスコア詰めしたい方はお早めに。
やり収めてきました
ホント謎判定すぎる(´·ω·‘ )
譜面的にはGREAT170,GOOD10(FAST70,SLOW110,約94000点)ぐらいで済むはずなんですがどうしてこうなるんでしょうね…
感覚だと判定が手前に3fぐらいズレてるような気がします。
初見罰51フィバ-2。
空BADが大半なのと微辛ゲージではないのは分かりますが、それを踏まえても何故か異様にゲージが甘く感じました。
頻発する2重小階段が中々押せないので罰は中々減らなさそうです。
ちなみによく分からない判定+餡蜜のせいでGOODが261とか見えてました(´·ω·‘ )
驚く程GOODが出るのですが…
①判定がズレてる
②判定が辛い
③下手
(´・ω・`)自分も確かにEXとnormalが少し気になる所ですね…微妙にグッドが出ます。気のせい…かな?
easyは初見クルパ、hyperは初見パフェでしたがnormalにいたっては3回目にランダムをいれてかなり集中してやっとパフェでした。初見は気を抜いていたのもありますが2回目はそれなりに集中していましたが序盤の同じ所でグッドが出ました
仕事終わりで体調万全とは言えませんがホームで2回目プレイしてnormal譜面をパフェ取れなかったのは少し気になります
EXも譜面からしたら普段なら銀☆圏内ぐらいですがグッド19のフルコンで銀◇ギリギリでした
版権曲やキー音の無い曲は曲によっては判定がズレてると感じる事もあるのでそのせいかもしれませんが…
ツリーを新しく建てるのもアレなんでこちらで
久しぶりにプレイしようかなと思い判定深めを意識してプレイしましたが確かにグッドは半分ぐらいに減らせました
(´・ω・`)でも油断するとポロっとグッド出るので銀☆は遠そうかな。二重階段の所で焦ってグッド量産してしまう…
またこの曲粘着してると普段の判定がわからなくなって通常の感覚に戻すのに数回プレイしないといけないような気がするから敬遠してしまうんですよね…実際次にプレイした曲は序盤グレ多発してましたし
譜面も曲も結構好きなのに勿体ないと思う今日この頃。版権曲なんだからもっとしっかりしてあげればいいのに…
判定が深めに感じます
フルコンは余裕だなぁと思って
リザルト画面見たらGOOD24の銀○で自分も驚愕しました。
なんだこれ・・・
84kとか出たんだけど何この謎判定…
非ソフランで84kとかLV46でもめったに出ないのに(´・ω・`)
ランダムかけるとちょうどいい所に無理押しが来て楽しいですね
258の練習にはオススメ
ページ移動