楽しい話題:5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- 2ch音ゲー板の「IDに5の倍数のついた人が難関曲に挑戦するスレ」の派生コーナーです。
* IDを診断する
- 上記ページからIDを出力して5の倍数が含まれていた方に、ポップン関連のお題を出題します。診断する時は本wikiで用いている名前をお使いください。
- 結果のページをお気に入り登録すると、以後そのページを開くだけで診断結果が見られるので便利です。
ルール
- 上のページの診断からでたIDの中に「5の倍数」が入っている方は、下のコメント欄に当選した旨と自分のポップンのスペックなどを親ツリーとして書き込むことで、出題を待つことができます。
- 当選したら「結果をコピー」をクリックしてコピーした後、コメントのトップにコピペしてください。
- 「5の倍数」には0は含みません。10や430といったものは含みます。
- IDは日替わりなので、挑戦したい方はその日のうちに書き込みましょう。
- もちろんここへの挑戦は任意です。
- 出題は誰でも可能です。親コメントに問題のコメントを書きましょう。
- 出題はポップンに関連する機種のみとします。ACポップン・CSポップンなど。
- その他の機種のお題が欲しい方は、2chの方をご利用ください。
- お題を達成できたら、問題を出した子コメントに返信します。
- リザルト画像などが必要ならこのアップローダーがお勧めです。http://imgur.com
注意点
- コメント欄を編集してIDをいじるのはナシです。バレたらオシオキだぞ☆
備考
- オジャマオプション一覧 ポップン百科大事典より
- 現行のオジャマオプション一覧と説明が載ってます
- ランダム選曲 - pop'n srph.netより
- レベルと曲数を指定するとランダム選曲が出来ます
楽しい話題/5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦.txt · 最終更新: 2023/11/23 12:18 by りいどらる 98.13
出題コメント欄
カムコーラさんのIDは、u69f5t3Qです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
滑り込みぃ!遡ってみたら前回当たったの5月ぢゃん…
49クリア率8割のクリアラーです。最近は銀狙いで46メインで遊んでいます、未プレイ譜面の埋めは完了しました
イージーは埋めなくていいかなって解禁要素は全て解禁済みです
お題の範囲ですがレベル上限は49まで。それ以外のお願いとしてお題の中に最低1曲は46を出題して下さい
46メインで遊んではいますが最近は選曲偏ってる気がしてきてるので銀狙いの新規開拓の為に今回は46中心で募集します
こちらは既に銀済みの曲のリストです、文字だけですが参考になれば…曲名順です
こちらは銀以前にそもそも銅星すらできてない曲です…結構多いな?
S乱、ゲージ指定、オジャマ、クルバド等のお題も勿論OKです
流行に乗って私も得意不得意載せますね。載せてない属性はまぁどちらでもないかなって枠です
得意だと思いたい:階段、同時押し
苦手:縦連打、交互連打、トリル、一定間隔で叩くもの(極端な例でいえば黒点Nみたいなやつです、Nです)
怨:嘆きの樹(二度とやらない)、satan(未クリア)
報告は遅くなります、恐らく月曜になるんじゃないかと。皆様からの出題お待ちしております
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
エモーショナルデュオ(EX)LV46
勇猛無比(EX)LV46
Trixxxter(EX)LV48
多極性ニューロンの崩壊による人間の末路(EX)LV48
46は比較的よく遊んでいる譜面から2曲。エモーショナルデュオは十分銀行けるかなと思います。勇猛無比も噛み合い次第。
あとは48から強めの中速譜面を2曲。トリックスターは中速譜面と言い張るにはちょっと速いかもですが。最近だんだん押せるようになってきて楽しさが分かってきたのでお裾分けです。
以上よろしくお願いします。
やってきましたー
カタルシスの崩壊によるTrixxxterの勇猛無比
エモデュオフルコンいけました!個人的に一番フルコン難所なのが18節から25節の左手の連打なんですよね、どんどんずれてミスが出てくるっていう
今回はなんとか我慢できました、そこだけの苦手意識強かったんですが51節とかも危なかったなぁ
勇猛無比も銀いけました!初見時罰1だったんでそこで粘ってればもっと早く銀出せてたかも
トリックスターギリギリですが初銅菱取れました、18~23節と45~48節のメロパン地帯で罰抑えられたのが勝因ですね
ニューロンは久々すぎてクリアすら危うかったですね、2回目の螺旋の形いつも忘れるなー…これ未菱なんですよね、あと1だけ押せていれば
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様です!
46の2曲フルコンは流石ですね。僕も勇猛無比噛み合わせたいんですがなかなか……。
トリックスター銅菱おめです!なんかこの譜面はいつの間にかできるようになっている譜面だと思っています。
ニューロンはそもそもクリアと銅菱がかなり近い譜面だと思います。僕は罰18とかでクリア落ちしたことが何度か……。ラストの螺旋は上段始まりなのと意外とちゃんとした二重階段であることを意識するとうまくいくかなと思います。
イークリニック(EX) Lv42
ヒップロック3(H) Lv43 (SUD-85)
ベビーステップ(EX) Lv45
ジャズ・アリア(EX) LV46 (SUD-112)
Popperz Chronicle(UPPER)(H) Lv46
以上5曲でお願いします。
上4つは以前予告した通り、スコアが古めの譜面を持ってきました。ジャズ・アリアはスコアだけなら乱の方が伸びるかもしれません。
ポパクロUは最後のLPを切ってフルコン逃した譜面なので自分の代わりに敵討ちを頼みます(;'∀')
やってきましたー
ベビー☆Happy!雪上Chronicle それとジャズアリア
イークリはもう存在を忘れていましたね、ふしぎなくすり意外にも曲あったのか…S取れませんでした
ヒプロ3の罰は全てサドプラの付け外しで出しました。基本サドプラ使わない+辛くないヒプロ3ですごい新鮮に感じました
ベビーステップはLP挟まれゴミをちゃんと取れたのは自分の成長を実感します。LP練習曲のThe Lost Empireにマジ感謝
ポパクロはHS調整したりしましたがこのリザが一番マシでしたねぇ…トワチャでどうしても切っちゃいます
これをフルコン寸前まで持っていけたのはりいどらるさんかなりすごいと思います!
ほんでもってジャズアリア。スコア古いんじゃなくて銀狙っててこれだったんだじぇ…
サドプラ使ったら低速めっちゃ見えましたね、スコアめっちゃ伸びた+発見。前半の頻出する連打大して早くないなと
でサドプラなくして挑んで銀取れました!サドプラで前半の譜面理解度上がったおかげです、ありがとうございます!
乱はまぁこんなもんです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様でした!
ジャズ・アリア銀○おめでとうございます! スコアも爆伸びしたようで何よりです。
ポパクロUのトワチャは打鍵音を聞くのが一番良いと思いますね。この動画はガイドSEが付いているので参考になります。
>ふしぎなくすり意外にも曲あったのか…
なんでや! これとかこれとか普通に良曲良譜面やろ!
(´・ω・`) 後者は存在自体忘れてる可能性高そうだしせっかくだからプレイして、どうぞ狂水一華(EX) lv46
ビーチ(EX) lv46
青天ノ霹レキ(EX) lv48
voltississimo(EX) lv48
自分がフルコンできそうでできてない46と最近遊んだ48から選びました。
よろしくお願いします。
やってきましたー
狂水ビーチノ霹レキvoltississimo
狂水一華は銀取れました!14~16節の交互が本当に怖いです、ここ繋がって以降ガッチガチに緊張しながらなんとか繋げられました
ビーチは罰1でした、私もこれ罰1ばかり出すんですよね…1回しかやってなかったの勿体なかった、もうちょいチャレンジしても良かったですね
青天ノ霹レキは罰6で銅星逃しちゃいました、頑張ればそのうち取れそうな気がしますね。青天の霹靂だぜー
ボルテは本当に苦手ですね、今回も落としかけました。銅菱取った時も何回か挑んで入念にラストのイメトレしないと菱取れませんでした
動き自体は単純だと思ってるんですけど連打の長さが辛いです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
今回はここまで。残りの頂いたお題は後日やってきますね、報告は月曜になると思います
お題以外で今回取れた46銀の成果
UL曲ばかり。銀取れる時は一気に取れますね、ケチャップかな?
当選おめでとうございます!
Lv46:ブルームフュージョン(EX)
Lv46:ZEPHYRANTHES(EX)
Lv46:一揆(EX)
私は46のフルコン8曲しかできていませんが、その中から選出しました^^;
この前46巡回やり始めてたんですが、1つもフルコンできないうえに1切り多すぎて止めました(笑)
ブルームフュージョンは、カムコーラさんの地力なら噛み合うかどうかだけだと思っています。
ZEPHYRANTHESのラス殺しは非常に綺麗な配置なので、認識力が無くても大丈夫な分だけ個人的には楽でした。
一揆は、ずっとBPM125の16分縦連をやるような叩き方で行ければ楽だと思いますが、カムコーラさんの苦手属性的には厳しいかもしれません・・・。
やってきましたー
一揆も竹みたいなもんだし全部植物だなヨシ!
ブルーム銀取れました!罰1出しすぎて変な癖ついて腕ガッチガチになる三銃士を連れて来たよ。の一員だっただけにようやく倒せて嬉しいです
ちなみに少し前まではエージビートが入った四天王でした。ブルーム自体は57~63節のながーい乱打が一番しんどいと思います
ゼフィはラストだけですね、まぁ噛み合えばそのうち取れるかなって感じです
一揆も銀取れました。これは別に苦手じゃないですね、私が苦手なのは46でいえば旗リミみたいな同じ所を同じリズムで叩き続けるってやつなので…
スコア勝負ネタで触って以来でしたがやっぱこれスコア跳ねないなぁ…
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
倉野川音頭(EX)LV38
祭(EX)LV43
GO²TOS(EX)LV46
空気を読まず夏っぽい曲から3曲よろしくお願いします
やってきましたー
ねぶた「ハブられた…」
倉野川音頭はやべー交互がくる事は記憶してるんですけどこれが2回くる事いつも忘れますね…
祭は気が付いたらグッドが増えてるって感じで中々難しいです、銀丸済みですが銀菱も結構難しそうだなぁ
GO²TOSはまぁ…はい。やり直したらグレ100以上出たりしたんで撤退しました。これ降格せんのかな?
罰数だけで難しさ決めるなら倉野川音頭が一番難しいですね!フルコンは私には無理!
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
ハイパージャパネスク(upper)
ソーサリープログレッシブ(EX)
トライバルポップ(EX)
全部Lv46です。フルコンはしやすいと思います。トライバルポップは個人的に叩いてて楽しい譜面です。よろしくお願いします。
46フルコン数抜かれそうなのは秘密
やってきましたー
夢幻ノShiningGradation
ハイジャパは今回は罰3出しちゃいましたが普段はLP絡みかラストのどちらかで罰1って感じですね、その内いけるやろ枠です
しかしこれと超中華流行歌曲Uはやたらスコア出ますね、判定甘かったりするのかな?
シャイニングウィザードはフルコン狙いだとラストよりも手前の連打が個人的に一番罰出ますね、これもその内いけるとは思います
トライバルは罰1腕ガチガチ三銃士の一人です、本当に変な癖というか苦手意識ついてます。Notes1111で1108コンボでフィバなので…
どうしてあんな所で罰出したんでしょうね、不思議ですね…
ちなみに今回お題に出されませんでしたが三銃士最後の一人はBEEFです、どれもフルコン難易度は低いとわかってるのが逆によくないな
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お題追加大丈夫すか?
satan(H) LV42 s乱
トイコンテンポラリー(H) LV45 乱
カウボーイ(H) LV40 乱
をお願いします。
乱成分が足りないなと思ったのでお気持ち程度です。satanお断りならヘビーメタル(H)のs乱をお願いします(クソ譜面?繋がり)
おっとLV46成分を忘れておりました。
もしまだ消化してないならで構いませんので
say…bat in vain(EX) LV46
を追加でお願いします。私のフルコン曲の1つです。
やってきましたー
say…コンテンポラリーカウボーイ
トイコンは無理押し多めのハズレでした。最近乱サボッてあまりやってなかった分無理押し処理が甘くなってる気がしました
カウボーイは無理押しがない当たりだったので繋ぎたかったですねぇ、途中の交互連打が思ってたよりも早かった
セイバッドは前半のLP混じり低速が苦手なのもありますが後半も普通に難しいと思います、これフルコンはすごい!
リザ取り忘れましたが試しにサドプラ使ったらスコアは伸びました、これ繋げるには低速安定させなきゃなぁ…
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
ふわわ使い36号さんのIDは、mCu5UW2Jです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
何か割といいタイミングで当たりましたんで募集します。49残り4、50が5.5曲()埋めです。
お題テーマはまあそうですねえ。納得はしてないっちゃしてないですが、アレクリアしたんで、
大収穫の後に相応しい曲を募集しましょうかね(まあ弐寺で言う走馬灯みたいなものですね笑)。
もっと高みを目指そうぜみたいなストイックなお題でももちろん構いませんがBPL解禁されたんで曲は何でもできると思います。一応KACは解禁途中です。よろしくお願いします。
当たりおめでとうございます!サイレントクリアは本当にすごい事ですしどういう曲ならいいんだろう…
スペシャルエンディング H(Lv33)グドバド
ポップスアンコール H(Lv42)グドバド
フィーバーヒーローエンディングEX(Lv42)グドバド
アフターパーティー EX(Lv38)NS
以上4曲でお願いします。サイレントから連想して昔のポップンのED的な曲で固めてみました
ただ普通にやっても味気ないかもしれないのでグドバドと折角の低速曲なので久々にNSをお願いします
お題ありがとうございました。お題4曲
スペエン…2の方ばっかりやってたので1はあんまり印象なかったです笑。グドバドだと連打が緊張感ありますね。2連打のズレが難しかった。
ポップスアンコール…曲が曲ですから原点に帰省してきた感じしてエモいですね。でもグドバドでこの譜面は割とエグい笑
フィーバーヒーローエンディング…BPMの?表記を見て最後加速するか減速するか忘れてましたwでも加速するって分かってたとしてもハイスピ下げたら逆にクリアできなかったですねw。フィーバーヒーロー共々ヤバい奴でしたか。
アフターパーティー…まあ私は今もノースピガッツリやってますけどね笑。睨まずにやりましたがクリアできました。ノースピ力も向上したのを感じます。
お題消化おつかれさまです!
スペエンは辛判定の2の方がグドバドには向いていたかもしれませんがラストの連打がワンチャン刺さるかと…無かったか、むむむ
アンコールは曲いいですよねー譜面は割りと個性的(優しい表現)で辛判定ですけど…
エンディングもラストだけでそのラストもフィバヒロのラストほどじゃないっていう
アフターパーティなんなくクリアですか、NSで普通にクリアできるのは本当すごいです!
削除されてなかったらラジオEXのNSとか投げたかったなぁ
リザの感じだとグドバドハドゲでも良かったっぽいですね、割と余裕ありそう
改めてサイレントクリアおめでとうございます、ふわわさんならサドプラなしもそのうちいけると信じてます!
相性次第で早く埋まるとは聞いていたので相性がよかったんでしょうね
サイレント(N)LV26
サイレント(H)LV40
スペースオペラ(EX)LV45
サイレント欲張りセットとED曲です。よろしくお願いします
お題ありがとうございました。確かにサイレントは50中以上の中では明確な苦手属性はちょこっとしかないので相性が良かったと思います。
お題3曲
サイレントN…最高速合わせですがパフェ決めました。やったぜ。EXやった後のN,Hは序盤のアレが速すぎて面食らいますね…
サイレントH…こちらも最高速合わせです。520地帯後の3つ同時押し全部BAD出しましたし道中も何かミスりました笑。本当にEXクリアしたんか?と思えるリザルトですね笑。
スペースオペラ…めっちゃいい曲ですね。でも譜面は結構難しい。ラストの螺旋はインパクト抜群。
サイレントクリアおめでとうございます!
エレビッツJポップ(EX) lv39
Anelis(EX) lv41
エレクトロショック(EX) lv45
マジのエンディング曲とエンディングで流れてて違和感なさそうなやつから。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました。お題3曲
エレビッツJポップ…あんまりジャンル名意識してなかったんですがエレビッツってゲームがあったんすね。良曲ですね。
Anelis…ラピストリアのED初めて聞いたと思います。ラピストリアからポップン始めたんで、9年越しにようやくED迎えたわけですね笑。
エレクトロショック…担当キャラも相まって帰路の中EDが流れてそうなイメージありますよね。ユウくんは多分買い物してるだけですが笑
サイクリアおめでとうございます!いけるかも?からのクリアが早い!
SailRen(EX)Lv49
ROOM(EX)Lv39
サイレント討伐記念の選曲です。え、意味がわからないって?
セイレーンとルーム→サイレーンとルーム→サイレンとルーム→サイレントルーム!!!!
……よろしくお願いします
お題ありがとうございました。お題2曲
セイレーン…つまりセイレーンは実質サイレントだった…!?という冗談はともかくして、地力だけで言えば銅☆行けそうな気がしますが、こいつの階段押しづらいのと中途半端なBPMというのがなかなか厄介ですね…
ROOM…「サイレンと」に対してルーム成分は随分落ち着いてますね笑。全然知らなかった曲でしたが、バンめしの曲なんすね。何かすごい無意識にパフェ取れました。LV40以降もこんな感じでパフェ取れればいいんですけどねぇ笑。
当選おめでとうございます!サイレントEXクリアは流石すぎますね。。。
Lv47:エンカREMIX(EX)
Lv46:Fly far bounce(EX)
Lv45:エレクトリックマヌーシュスウィング(EX)
ちょっとエンディング選曲もストイック選曲も思い浮かばないので、私の選曲TOP3を投げます・・・。
よろしくお願いします~。
お題ありがとうございました。お題3曲
エンカRIMIX…一応銅☆は付いてるんですが、今回はへたくそでした。サイレントクリアしたとは思えない縦連力です笑。
Fly far bounce…今回はラストの不規則トリルがへたくそでした。単発とはいえこれはヤバい。
デッドボール…曲の方聞いちゃっててあまりプレーの記憶ないです。こいつはやってて楽しいですからね笑。でもフルコンはしてないのでフルコンしたいですね。
選曲TOPめっちゃ平和でいいですね…こちらはうさ猫からの通算TOP3がプロパロ(1+21+226回)、スクリーン(26+113回)、天空の夜明け(3+18+118回)
でした(ちなみに4位が神威、5位がヘビメタでした)。闇を感じるマイベストですね笑。ちなみに今日こいつらTOP3をやってみましたがクリアは出来たものの正規譜面全部癖付いてました。
消化ありがとうございますm(_ _)m
エンカリミ、私も銅☆取りたいですね~。罰6までは行けましたが、前半で罰5確定するので厳しいです(笑)
Fly far bounceのラストは運ゲーだと思っています()単純な24分とかに収まらない不規則譜面はホント苦手です。。。
デッドボールは楽しいですよね~。私もフルコンしたかったんですが、どんどん罰出す場所が多様化してきたので止めました。
特攻だと、1日1プレイでも10回前後で大抵の曲に何かしら癖が付くので、
私が248回もプロバロやってたら癖が付くどころか全部できなくなっていますね(笑)
そのため選曲TOPは好きな曲が多いんですが、今日見直したらトリカンが17回で2位になっていました^^;
12回で9位に食い込んだジオメト(全域に癖つきかけ)ともども早く仕留めたい・・・。
まあプレイTOP3は大体乱ノックのため回数多いだけですけどね。
でも正規も何十回やったかよくわからないくらいにはやってますからね。そりゃ癖付いてるなーって感じです。
あ、でも神威とヘビーメタルは乱ノックしてなくてプレイ数上位なのでTOP3以上に癖付いてると思います。お察し。
トリカンもクリアのためにそれくらい回数かけたような気がしますね…
ジオメトは銅菱取るのに通算20〜30回くらいかけた記憶です。
サイレントクリアという最終目標は唐突に終わってしまいましたが、サドプラ使わずにクリアは出来てないですし(課題がふりかけ地帯だけなんでそのうち出来そうな気はしますけどね)、まだ伸びしろは感じますし、ここまで来たらダームラくらいは突破したいですし、
あとヘビーメタルと倉8、お前らもな。まだまだこのゲーム極めていきたいですね。そんなわけで1週目のEDは迎えましたが、これから新たなるクエストが始まりますね。
てなわけで今回もありがとうございました。祝福もありがとうございます。
またよろしくお願いします。
葵さんのIDは、G0TO715Nです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たっていました!49が残り11曲(未解禁の3曲を除く)のスコアラー寄りプレイヤーです。
【49未クリア希望がある順】トリカン・Advent・ジオメト>スケ>リナ・ポパ・マドスピ・カムイ>めうめう・パカ3(未プレイ)・かわいくない(未プレイ)
今回も、オプション・オジャマなんでもありでお願いしますm(_ _)m
今週末にプレイできると思います。
クラシック8(H) Lv38
麻雀格闘倶楽部(EX) Lv44
パペットアンサンブル(EX) Lv45
以上3曲でお願いします。ソフランやろうぜ!(円堂守)
リザルト
【クラシック8】この曲をやるのがEXの初クリア以来だったもので、ソフランを殆ど忘れていて零しまくりました^^;
【麻雀格闘倶楽部】これとクラシック8は、いつやったんだろうって感じのスコアが記録されてますね。
当然まるで覚えていなかったので、ソフランに翻弄されるのは勿論なのですが、そもそも低速中の配置も脳がバグって難しいですね・・・。
【パペットアンサンブル】ソフランというより普通に譜面で零しました。
流石に今回の中で譜面Lvが最も高いだけあります。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
やっぱりソフランって覚えていないと滅茶苦茶になりますね(当たり前ですけど)
円堂守はググらないと判りませんでした。。。アニメは見ていないもので・・・。
ポップス(EX)LV38
ヘイ!ヘイ!Bay~ボクらの夏にサマー☆ウェイヴ~(EX)LV42
キネマ(EX)LV44
以上3曲よろしくお願いします
リザルト
【ポップス】毎回13節のビックリ配置で切らされるにも関わらず、やる度に忘れている為いつまでもフルコンできない曲です。
今回はスコアがかなり伸びたので、それ以外の部分はしっかり押せるようになってきたっぽいです。
【ヘイ!ヘイ!Bay~ボクらの夏にサマー☆ウェイヴ~】定番の1切りです。低速でやらかしました。
いざフルコンを狙ってプレイした時に、序盤で切ると残りが寂しいですね・・・。
【キネマ】こちらは、むしろコレで済んでよかったバージョンの1切りです。
そこら中がゴチャゴチャしすぎていて、どこで切ってもおかしくないと思いました。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
今回はフルコンチャレンジ的な選曲だったと思いますが、何一つできなかったのは残念ですね。。。
明滅の果てに(H) lv44
ガールズロック(☆shining☆)(EX) lv45
Globe Glitter(EX) lv48
最近遊んだ曲から抜粋しました。明滅は解禁してなかったら無しで。
よろしくお願いします。
リザルト
【明滅の果てに】銀☆済みだったのでパフェりたかったところですが、普通に忙しくて難しかったです。
BPM264のこういう譜面は、ずっとBPM132の16分縦連を捌いているような叩き方になるので非常に疲れます^^;
【ガールズロック】銅☆取れて心の底から良かったと思います。ホントに苦手です。
こういう譜面をもっとやらないといけないですね。苦手な同時押し譜面はメモるようにしようかな・・・。
【Globe Glitter】最近48強~49弱辺りで再クリア力の無さを痛感していたところですが、無難に再クリアできました。
9軸はよく見ると最後のもの以外右手に16分が来ないんですね。(6まで出張するなら話は別ですが)
IIDXで7軸配置に酷い癖が付いていて、9軸は見た目がトラウマなので勘弁してほしいと思っています(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
Globe Glitter、曲は好きなんですが9軸をやりたくなくて避けていたので、こういう機会は有難いです!
Re:Unite the Night(EX)Lv42
le mal du pays, numéro 1(EX)Lv43
只要有你在(EX)Lv42
ジャンル名消滅による弊害、呼ぶとき困る曲軍団から3曲。因みに僕は上から42のバンブーのやつ、43のソフトロック2みたいなやつ、カントン2みたいなやつと呼んでます。僕の友人はカントンを知らないので只要有你在さんは友人に伝える事が不可能になっております(笑)
よろしくお願いします。
リザルト
【Re:Unite the Night】ホントに意味の解らないところで空BADを出して1切りしました。
これが1切りの呪いですね正直もう一度つながるか怪しいところが多いので、決めたかったのですが。。。
【le mal du pays, numéro 1】銀◇済みだったので銀☆以上を目指していたのですが、6GOOD・・・。
ソフトロックがずっと大好きだったので、この曲の存在を知った時はかなり嬉しかったと記憶しています。
【只要有你在】こちらは初見でした。1切りではないですが1GOOD(笑)
どうして全て寸止め喰らってるんですかね。。。リザルト改めて見て笑ってしまいました^^;
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
ジャンル名ってどうして無くしちゃったんですかねぇ。私にとってはジャンル名を廃止した時期に少しポップンを離れたくらいショックでした。
曲名だと長すぎたり外国語だったりで、探したり見分けたりも難しくなったと感じます。
今からでもジャンル名を付け直して復活してくれないかなぁ・・・。
当たりおめでとうございます!
Afterimage d'automne EX(Lv46)
Drizzly Venom EX(Lv46)
星屑ブレスレット EX(Lv46)
以上3曲でお願いします。
全て私がフルコンできるかな?これ本当にできるかなぁ!?ってなってる曲です
あからさまに無理って配置ではないんですけど…フルコン狙えるか葵さんの意見はどうかなって
リザルト
【Afterimage d'automne】これは少し前からフルコンをずっと狙っている曲です。今回は土日で1回ずつ挑戦しました。
かなり好きな曲なので度々やっていますが、1切りは3回目ですかね^^;毎回切るところも違うので困りものです。
【Drizzly Venom】こちらも土日で1回ずつ挑戦しました。ひとまず理接までは漕ぎ着けられたので、狙える範囲だとは感じました。
発狂っぽいのは12・16・22・40・75節だと思いますが、難易度は22・75<40<16<12ですかね・・・。
個人的に40節の2+6→4+7が秀逸な嫌らしさで、認識をサボっている人間にはツラいものがあります(笑)
【星屑ブレスレット】これは、むしろ銅☆取れたことを褒めてほしいクラスに感じたので、2回目をやっていません^^;
未だにこの速さでさえ、1個空き二重階段をどう取るか定まらないですね。。。
大階段+ゴミも苦手で、特に66節の3+5+7や67節の5+7にある赤みたいな配置は、両手とも「私の担当外ですよ」と言ってスルーしがちです(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
個人的にですが、Afterimage d'automneとDrizzly Venomはフルコン狙える範囲だと思います。
星屑ブレスレットは、54節(と次点で44節)が重すぎるような・・・。
私はそれどころじゃないですが、この2ヶ所に希望があるなら狙えるかもしれないです。
お題消化おつかれさまです!
ドトンヌ1切り何回かやるのは惜しいですね…私は131~132節のLP押しながらの跨ぎ押しが中々安定しないです
ヴェノム複数ある難所の内最初の12と16節がきついですよね!良かった感想は一致してる。早々にコンボ途切れるのテンション下がるのよね…
星屑はこの中じゃ一番指数低いんですけど難所だけはこいつが一番厄介ですよね、実はこれだけ理接できてません
やはり星屑はちょっと放置した方が良さそうですね
個人的にはヴェノムが一番安定して狙えそうなのでとりあえずヴェノムを銀狙っていきます、ご意見ありがとうございました!
コルドバの女(N)(H)両方 LV26 LV40 クルバド
をお願いします。
解禁した時にクルバドの女と読んでしまったので
クルバド耐性ありそうな方にやっていただこうかと前から考えてたネタになります。なお私は未プレイな模様。
非常に申し上げにくいのですが、解禁していないことに今日気付きました。
3月の復刻イベントでチャンスがあったらしいですが、私そのイベントで1曲しか解禁させてなかった記憶があります・・・。
申し訳ないですm(_ _)m
あ、そうでした。解禁出来てない可能性考えてなかったですねサーセン。
復刻で頑張って解禁したけどあれめちゃくちゃダルかったからなー他にあんまりネタ思いつかないのでご勘弁を…
りいどらるさんのIDは、q6V515SBです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
滑り込みで当たってました。数字でかいな?
48残り3(ニューロンプロタンラボU)、49クリア率37%です。
今回は以下の2つでお題を募集します。
1. Lv42,44,45のEX譜面
各レベルのプレイ率が50%前後なので未知の曲を布教してください枠です。
とりあえずマイナーな譜面は大体触ってないと思っていただければ。
2. 右手の縦配置 or 左手の横配置 を鍛えられる譜面
最近気づいたことがあるのですが…
右手が階段の折り返し・縦トリル・螺旋階段のような縦配置が苦手で、逆に左手はスライドや横トリルなどの横配置が苦手なせいで、左右の手で打鍵力がバラバラになっているため改善したいです。
→分かりにくかったので画像を追加しました。
サウンドトラック(EX)LV42
ホンコンユーロ(EX)LV44
メッセージソング(EX)LV45
古めの曲を触ってない予想からの3曲になります。よろしくお願いします
出題ありがとうございます! リザルト
ホンコンユーロだけ触ってました。ダブトリ苦手なのでこれで何回か練習してましたね。
サウンドトラックは鏡一択に感じました。でも正規は正規で両手に苦手な配置が来るので練習にはなりそうです。
メッセージソングは本当に45なんですかこれ…? 適正だと序盤空スタート前提じゃないですかねこれは。
ルナティックリール LV44 正規鏡両方 (螺旋、スライド)
火風陸空(EX) LV48 鏡…ですかね? (右手ドクマリ)
Chronoxia(EX) LV48 正規…ですかね? (左手同段系?)
をお願いします。
一応全部2枠です。右と左がわからなくなってめっちゃ混乱してますんで、的外れならすみません。
クロノシアはNote数1515ということも兼ねて選んでます。
流石に6515ノーツの譜面はないですね出題ありがとうございます! リザルト
ルナティックリールはそもそもH譜面の時点でかなりボコボコにされてますw
練習するなら正規ですね。左手トリル・スライド螺旋・右手で綺麗な螺旋を押す配置と、良い感じに苦手属性が揃ってます。
火風陸空ですが、実はドクマリは両手共に得意なんですよね。お題の書き方が分かりにくくて申し訳ないです…
曲も譜面も大好きでLv48だと選曲回数1位のため少し癖が付いてましたが、正規をやってみたら初銅◇取れました!
Chronoxiaはこれで最小罰更新ですね。12分より速い二重階段はどっちの手も超苦手なので、Lv48ラス9まで残ってました。
でも二重・三重階段ラッシュで一回もボダ割らなかったので成長はしているかもしれません。
当たりおめでとうございます!
サイケ EX(Lv44)
オラトリオ EX(Lv44)
華恋ロック EX(Lv44)
夕陽のダンディーEX(Lv44)
以上4曲でお願いします。全てりいどらるさんが未プレイの曲です
ポプともで確認すると古い曲の未プレイが多いかなって印象でしたね、ジャンル名がある曲って言えば伝わると思うんですが
出題ありがとうございます! リザルト
サイケ… 自分CS8出身なのに何故やってないんだい…
3回目ぐらいで理接はできましたが発狂の1つ1つが重すぎてフルコンが厳しすぎますね。
オラトリオは10節と11節の境目にある2→123567が無理でございます。でも1回目罰10から2回目でここまで減らせたのはえらい。
華恋は2回目で繋がりました。初見は序盤の左手トリルで切りましたね。偶数回トリルなので対策しやすかったのはありがたかったです。
夕陽は引っ掛け配置が多かったので初見銅☆は悪くないと思います。
ランダムが楽しそうなのでやってみました。多分当たってますが微辛ゲージがキツすぎてダメ…そこが落ち葉Hの乱と違う所ですね。
次回カムコーラさんがお題募集した時はスコアが古い曲の発掘をしようかなと考えてます!
お題消化おつかれさまです!
サイケ未プレイなのは多分Peからの追加譜面だからですかね?同時押し連打が昔の譜面を髣髴とさせて好き
オラトリオ罰10から罰1は大躍進ですね!切る場所がハッキリしてるなら何回か挑めば繋がりそう
華恋フルコンおめです!トリル安定できるのはフルコン狙うならかなり強みですねー(トリルクソ苦手勢
夕陽は初見殺しのノリですからねあの交互…それを罰5で済ませたのは対応力結構高いんじゃないかと
46未満の曲はスコア古かったりそもそもランクないって曲多いと自覚してはいるんですよねー
当たった際はよろしくお願いします!
当選おめでとうございます!
Lv45:プリティ雅(EX)
Lv45:Lost wing at.0(EX)
Lv45:ポップコーンパーティー(EX)
2はわからないので全て1から、りいどらるさんが未プレイの45で私が好きな曲を選びました。
よろしくお願いします~。
出題ありがとうございます! リザルト
プリティ雅は中々に罰減らしが難しいですね。41節が全然繋がる気がしないです。
Lostwingですが、初見殺し配置が多い割に粘着すると下手になるので初見が一番上手かったです。鏡は押しづらすぎて論外でした。
ポップコーンパーティーは遅いDDRの伝説地帯があると聞いてはいたんですが、実際にやってみると思ったより伝説にそっくりでしたね。
譜面は正直手抜きだろとは思いましたがめちゃくちゃ楽しいからいいや(思考停止)
余談ですが、お題の曲は原則バージョンカテゴリから探してるんですけど、ポップコーンパーティーだけバージョンが分からなかったです。
そこで、ポップコーン→映画→ポップン17(MOVIE) だな!と連想ゲームで探そうとしたら16カテゴリにあったので困惑しましたw
アシッディドラムン(EX)Lv44
悪魔城ドラキュラSLOT(EX)Lv44
カントン(H)Lv35
カントン以外1と2枠両方兼ねてます。左右の属性バラバラ問題は横認識鍛えると改善するかも?
アシッディは超絶横認識枠、ドラスロは一生螺旋枠です。カントンは横認識力確認用枠で同時を見切らないとグッドで咎めてくれます。以上3曲よろしくお願いします。
出題ありがとうございます! リザルト
アシッディはかなり前にやったんですがその時は銅◇ギリギリでしたね。今やっても難しすぎて到底44とは思えません。認識が大分怪しくて両白がGOODたっぷりでした。
悪魔城は今回のお題のベストアンサーでした。正規鏡どっちも両手に苦手な配置が来ますがBPMが低いおかげで癖が付かずにやり込めそうな譜面です。提案ありがとうございます!
カントンは中々に凶悪ですね。先にランダムやってリズム掴んでおけばよかった。左右別フレを意識して叩いてしまうせいで、同時押しなのが見えていてもGOODが出ます。
フォレストスノウ(EX) lv45
ハニートリック!!(EX) lv45
プログレッシブ(V)(EX) lv47
ゾディアックオラクル1(EX) ミラー lv47
上2つがlv45枠、下2つが右手左手強化用です。
ゾディアックオラクル1は片手二重階段が多発するので選んでますが、
もしかしたら思ってたのと違うかも…
よろしくお願いします。
出題ありがとうございます! リザルト
フォレストスノウは2が苦手すぎるので警戒してたんですが案の定キッツい譜面でしたね… 2もそうなんですが折り返し無理なんだって。
ハニートリック、元44ってどういうことなの… 45でもまだ強めに感じますね。
開幕の低速明けにいきなり目を慣らす間もなく高速トリルが降ってくるのが初見殺しにも程があると思います。
Vは久々にやると楽しい。中速慣れしたお陰で銅◇ぐらいは安定するようになってました。
中盤で右手階段が強化できそうではあるんですが、左手でサポートする慣習が身についているせいかうまく練習できませんw
ゾディ1はちょっと罰減らし難しすぎじゃないですかね… ドリームゲイザーが超苦手なせいかこれも大概です。トリルがあまりに遅すぎてどっちの手でもまともに押せてません。
まだ募集されているとのことなので
Howling EX Lv44
年号ロック EX Lv45
ターバン EX Lv47
バイキングEX ミラー Lv48
上二つは私が好きなだけ、下二つはそれぞれ右手左手強化用です。
バイキングEXは昔間違えて鏡つけたまま行ってえらい目にあったのでお裾分けです。
出題ありがとうございます! もしかして初めましてですかね?
リザルト
HowlingはPON曲の中で屈指の名曲だと思っています!
しかしいつまで経っても繋がらないですね、切り所が毎回違うせいで座学じゃどうにもならないです。
年号ロックはすわひでおさん+変な歌詞という要素があってこれぞポップンという感じがする曲でした。
正規鏡は押しづらすぎです…(;'∀') ワンチャンランダムで伸ばせるかなぁと思いましたが微妙でした。
ターバンは、うん…助けてください。正規も鏡も螺旋が長すぎて全く押せませんし両手サポートもできないです。クリアだけなら螺旋を片手餡蜜すればいいだけなので楽勝なんですが…
バイキングは元48ラス8ですが再クリアできて満足しました。
鏡だとぽーんぽーんぱんぱんがかなり簡単ですね、フィバ入りできてないのに赤4本で抜けられました。
しかしその後の12分二重階段や低速階段が苦手なので回復できずに終わりましたね。低速がサドプラ付けてもできない(´·ω·‘ )
ボーイズR&BEX LV42
ガールズパンクスタイルEX LV42
メカニカルジャズEX LV45
昔良くやった曲から
ガルパンはCSでよくやりました。
ボーイズR&Bはユーラシアロックの次に好きなレイジ曲です。ロックスタイルをACでやりたい人生だった。
出題ありがとうございます! リザルト
ボーイズR&Bは初見で繋がらなかった時点でフルコン無理だなと確信して逃げました。白黄トリルはすぐ癖付くのでダメです。
今日は右手が硬直しており、ガールズパンクは右手処理が上手く捌けなかったのでまた挑戦したいです。2回連続でラスト油断しました。学習しろ
この2曲は平成10年代の音楽らしさがあって少しノスタルジーな気持ちになれましたね。
メカニカルジャズは開幕で笑ってしまった。2回目はトリル餡蜜でほどほどに対処しています。
そのうち銅☆は取れそうですね。しかしこれ46に両足突っ込んでると思います…
今回は以上になります。皆様出題ありがとうございました!
ルナティックリールや悪魔城がかなり練習になりそうです。最近ハマっているAncient Heritageのノックも含めて苦手な押し方や中速譜面の研鑽を重ねようと思います!
やままゆがさんのIDは、hQ8hWc5iです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。48の残りが15曲、49クリアが7曲です。
48の残り曲の内訳です(追記)
元々の課題だった左右にだだっ広い発狂はだんだん取れるようになってきてるんですが、筋肉を要求される縦連や交互への弱さが露呈しはじめました。
体力切れで後半が押せなくなってしまいがちで、48辛ゲージは全滅、グランヂやグラヴィオールも速度負け、satanが苦手直撃すぎてbad3桁です。
ビビッドやネガメロック、コアロック、Versa(47)などは銅菱済みですが、トランスランス/リンセイ/近代/在るが儘になどは銅菱未満です。
・レベル問わず同時押し、縦連、交互連打のどれかを含む曲(体力増強をしたいのでできれば総ノーツ数が多いもの)
・44以上のパフェと47のフルコンを取ったことがないので、狙い目の曲(今後の精度上げの課題にもします)
・15-サニパの曲のNかHかEX40未満(中確率で触ってません)
いずれかのお題をお願いいたします!
ゴスインダストリアル(EX)LV44
テックトランス(EX)LV44のミラー
ハイテンションギャルロック(EX)LV45
体力増強に良さそうかなと思う譜面とテックトランスは申し訳程度の出張力強化も兼ねてミラーです。同時押しの擬似練習にどうぞ
体力増強もいいですがやはり脱力…脱力は全てを解決する…
昔は全力ガチ押し勢でしたが脱力意識して練習していたら大分変わりましたね。適性より下の曲を触る時は難所意外は脱力を意識してプレイし続けると効果が出てきますよ
ゴスインダストリアル、テックトランス鏡、ハイテンションギャルロック
ゴスインダストリアルだけ初見でした。ハイテンションギャルロックはフルコン済みでしたが今回は接続ならず…
テックトランスに限らずS-C-Uの曲めちゃめちゃスコア出せなくて超苦手です。ただのモグラたたきになってしまいました…。
お題ありがとうございました。
縦連、交互連打は頭悪い選曲しかできない、
47フルコンは姫コアというオススメできない曲しか持ってないので、15-サニパ枠から適当につまんでみます。
じょんがらスピリチュアル(H) LV39
ポップコーンパーティー(H) LV37
モダンスカ(H) LV36
をお願いします。
じょんがらスピリチュアル、ポップコーンパーティ、モダンスカ
じょんがらスピリチュアルは当時の足跡が残ってました。
ポップコーンパーティ、89節あたりでゲシュタルト崩壊しました…おとなしく両手でやればよかったのでは…?
姫コアフルコンは凄まじいですね~~~銅菱が限界です。高速部分でそもそもこぼしまくってます。あやかりたい。
お題ありがとうございました。
ラウドミクスチャー&ラガ(EX) lv46
ファルシオン(EX) lv44
ウォーリアー(EX) lv38
上から順に体力増強目的、パフェ狙い、ポップン15の曲から選曲。
他の方も仰っていますが、ラウラガは体力増強というよりは脱力意識の練習に近いかもしれません。
ファルシオンは譜面が単調なだけで曲が早い&休みがないので、
もしかしたらパフェ狙いにくいかもしれないです。(なんなら体力増強にもなるかも)
よろしくお願いします。
ラウラガ、ファルシオン、ウォーリア
全体的に詰めが甘い感じの結果になりました…
ファルシオン、フルコンはとったことあるんですけど銀☆すら出たことないんですよねえ…精度磨きも兼ねてやりこむべきか
お題ありがとうございました。
パラボラ(EX)lv38
理系ポップ(EX)lv46
以上の2曲をお願いします。
もし余裕がありましたら、アートコア(EX)lv48を。
体力消費は48でもかなり上位に入るのではないでしょうか。もし未クリアでしたら無理せず……
アートコアはクリア済みなのでやってきます!
そして48の残りをちゃんと明記してきました…
パラボラ、理系、アートコア
アートコアはTake2です(最初HS間違えて空になりました…)
パラボラは当時の足跡を大幅更新できました。理系は銅☆までがなかなか遠そうです…。
お題ありがとうございました。
おめでとうございます。
カリビアンビーツEX LV41(餡蜜なし)
近代絶頂音楽EX LV47
ラウドビーチEX LV44
エモーショナルデュオupperEX LV47
出しておいてカリビ餡蜜なしはできません(遠い目
カリビアン、近代、ラウドビーチ、エモーショナルデュオUpper
カリビアンはあんみつなしだとスライド階段地帯が接続できないですね…
交互はあんみつだとやりにくいので普段からあんみつしてないです。
近代は23-29節で何が起きてるのかわからなくて、30節空スタートで以降を無理やり接続する以外の方法でクリアしたことがないです。
お題ありがとうございました。
お疲れ様でした。
近代23-29は左側目線で右側は端に見える位で行けるかもです。
案外速くなく、結構単純です。(左より苦手ならミラーも)
アドバイスをもとに挑んだら人生初ゲージ残せて銅菱とれました!!!!
一気に15も罰が削れて凄く嬉しいです〜〜〜やれました!!!!!
銅◇おめでとうございます!
アドバイスになったなら幸いです。
自分も47の数少ない銅◇候補なので頑張ります笑
銅◇取ってないのにアドバイスしたんかーい笑
当たりおめでとうございます!
体力枠
ノープラン・デイズ EX(Lv46)
ケンカドラム EX(Lv47)
ワラベステップ EX(Lv48)
パフェ枠
スウィートポップ EX(Lv44)
ケルティックウインドEX(Lv44)
以上5曲でお願いします。体力枠は同時押しと縦連重視で選んでます、ノープラン未解禁ならスルーして下さい
パフェ枠は44の中なら個人的にエモーショナルがダントツで狙い目だと思うのですがいつも投げてるのでたまにはエモショ以外を選んでみました
ノープランデイズ、ケンカドラム、ケルティックウィンド
スウィートポップの判定がカスほど合わなくてパフェ以前の問題だった代物
ワラベステップ再クリアしたかったんですけどクリアする前に親指の皮破れました
ワラベステップ、人生で一回しかクリアしたことがないのでもう一回…と頑張りたかったんですが親指裂けちゃって断念しました。
いずれ再クリアを目指したいと思います…55節が超苦手でここでごりっと持っていかれて57-58節は基本耐えられないです…
エモーショナルはフルコンが限界で銀菱すら出てないですね…今は皮がぷくぷくになってるので治ったら挑みます
お題ありがとうございました。
お題消化おつかれさまです!
ノープラン銅菱惜しいですねー、ゲージ削られてますし終盤に体力残らなかった感じっぽいですね
ケルテッックも初見でこれならパフェは狙える範囲じゃないかと思います
スウィートポップはこれ多分相性悪かったみたいですね…同時よりも階段のが相性良いのかも?
ワラベそんなに。いやもう本当におつかれさまです…ガチガチの体力譜面なので個人的には指数以上に強い曲だとは思ってます
親指の皮裂けちゃうってのはかなりきついですね、ネジに引っかけたとかもあるかもしれませんが…
再発すると辛いと思うので手袋を使用してみるのはどうでしょうか?私は未使用勢なので詳しいアドバイスはできないんですが
手の保護をするという意味なら手袋が一番有効な対策じゃないかと思います
スウィートポップは本当にガッタガタでしたお恥ずかしや…
ワラベも発狂に全部キレイに引っ掛かっちゃう上に最後のが特に見きれてなくてゲージ残らないんですよね…
同時押し曲、体力切れしてばっかりで功夫不足です。ワラベ安定できるようになれば何かが変わってくれる気がするので再挑戦は続けます…
裂けたのは皮だけなのでケアリーブギチギチに巻いて対処をしています〜摩擦に負けてビリッといった感じです。
やはり手袋…手袋しかないか…
ヤキュウロック(EX) Lv43
トゥイーポップ(EX) Lv45
J-ロック(EX) Lv47
ヤキュウロックは銅☆以上が可能ならヒプロ3や4Uの対策になると思います。
後の2つは純粋に体力勝負です。
48残りリストを見ましたが、自分の(元)48残り15曲のうち5曲しか被ってないですね。
改めてこのゲームの個人差を実感しましたw
ヤキュウロック、トゥイーポップ、J-ロック
ヤキュウロックだけ保存し忘れてたため画質がわやわや(方言)ですが許してください!!
J-ロック1切りしました…今は指の皮がぷくぷくなので治ってから挑みます…
お題ありがとうございました。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
Satan H(42)
朧月覆う雲をも裂きぬEX(47)
LIMIT TOPPA REVOLUTION EX(47)
スイーツはとまらない♪ EX(44)
(´・ω・`) 以上4曲お願いします
上3つは交互連打(+体力?)枠、スイーツはパフェ狙い枠です
Satan、朧月覆う雲をも裂きぬ、LIMIT TOPPA REVOLUTION、スイーツはとまらない♪
Satanは解禁してEX1回やって半笑いになったきりだったので、Hはこれが初見でした。最近の42難しいですね。
スイーツは今回のお題のなかでは一番希望ありそうな気がしたのでまた挑戦してみます!!
お題ありがとうございました。
当選おめでとうございます!
Lv44:ダークネス(EX)
Lv46:ボールヅアウトロック(EX)
Lv47:I'm so Happy(EX) もしくは Habits(EX)
上2曲は体力(?)系譜面で、ダークネスは遅い交互が多く(認識の仕方によるかも)、押し方のイメージになるかもしれません。
Lv47は、私がフルコンできている2曲しかないLv47を選んだので、フルコンしやすそうなほうをプレイしてみてください。
恐らく、I'm so Happyのほうがフルコンしやすいはずです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
ダークネス、ボールヅ、I'm so Happy、Habits
全部やってきました!!47はどちらもフルコン遠そうです…Habitsに関しては再銅菱すらできなかったのでもういろいろダメでした
ダークネスも1切りしちゃったので全体的に詰めが甘かったです。
お題ありがとうございました。
完遂しました~~~「汗ばんだ手でポップンやると皮を持っていかれる」ことを改めて思い知らされました。
今は特攻より精度と罰減らしが必要そうな結果だな、とも思ったので、皮が定着するまではおうちポップンでリズム感を養います。
たくさんお題ありがとうございました!!
あそ庵さんのIDは、vE85Rpjdです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
2週間ぶりに当たりましたので参りました、あそ庵です。
またまた日付が変わりそうですが、今回もお題を…
適正31(ぐらい?)、34~35はボダクリあたりが少しずつ増えてきた感じです。
Livelyの方でS乱で遊んでいたらInnocence(N)がボダクリできたり…ということもありました。
今回は31~34のチャレンジ曲を募集しようと思います。
オジャマは無し、オプションはあればお願いします。
https://imgur.com/a/aMfT2Dk
現在のクリアメダル数はAC、Livelyでこんな感じです。
スコア傾向に関してわかりにくいところがあったため、一応添付ということで…
最近のクリア:ティアーズEX88k(3回目でクリア)、前方後円墳ビーツ銅星93k、華恋ロック銅星91k、神っぽいなH銅星89kなど
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
出題の参考にしたいので、もし良ければ好きな曲のジャンルやアーティストなどお聞かせ願いたいです
まぁ31~34の範囲内にオススメできる曲があるかどうかは微妙ですけど
お返事遅れてしまい申し訳ありません。
個人的に好きな曲ですと切な目の懐メロ、ハードコア、ピアノを使った曲、あたりでしょうか。
アーティストさんだとJimmy Wecklさんやwacさん、村井聖夜さんの曲をよく選曲している気がします。
(´・ω・`) ありがとうございます。早速参考にさせて頂きます。
ハートH(30)
ゴスインダストリアルH(33)
ポップンポップH(33)
コンテンポラリーネイション2 N(31)
(´・ω・`) 以上4曲お願いします。上から順に懐メロ、ハードコア、ピアノを使った曲、個人的オススメとなります。
(;´・ω・`) ハートHは範囲外ですが、実質31以上あると思われる強譜面なのでセーフということで…()
ゴスインはハードコア枠のつもりですが、守備範囲外でよく分からないのでもしコレジャナイ感あったらすみませんorz
ポッポは中盤のピアノソロが譜面難度によって変わる仕様です(wac曲によく見られるパターンですね)
コンポラ2は有名曲だしプレイ済みの可能性は高そうだと思いましたが、単に好きなので入れました。
ピアノ曲と聞いてホントは真っ先に超絶技巧変奏曲を投げたかったんですが、まだ無条件解禁されてませんからね…livelyの方でプレイ済みかもしれませんけど
https://imgur.com/a/ZMdWrDL
お題ありがとうございます。
ハートH
混合フレーズの強めの曲ですね…!
確かにこれは実質31あるような気がします。そして良い曲…!
前にプレイした時よりも大幅にスコアが伸び、BAD数も減ったと思います。
ゴスインダストリアルH
ひたすら交互で押させる配置が多く、結構難しかったです。
カッコいい曲ですね…曲もキャラもぴったりあっています。
ポップンポップH
同時押しが楽しい曲でした!聴いていて元気になる曲ですね。
繰り返しプレイしたい曲だなと。
コンテンポラリーネイション2N
ズレ譜面が難しい…!4つズレ押しはこの難易度帯ではあまり見かけないですね。
サヨナラ・ヘヴンは自分もかなり好きな曲です。
当選おめでとうございます( ❛‿❛ )
前回の結果や出してもらってるリザルト的に多少強めなの出しても良さそうかなって感じなのでややスパルタ気味で。
・perditus†paradisus N (Lv31)
・ポチコの幸せな日常 (狂犬U`x´UばうわうHARDCORE Remix)N(Lv32)
・チアパラH (Lv33)
・ヒップロック3N(Lv34)
以上4曲。どれもこれも同レベル帯の中ではかなり強めの譜面です。
チアパラはマシな方ですがお気に入り枠初回はEASYゲージでも全く問題ないと思います。特にヒプロ3Nは相当厳しいと思いますが、NORMAL難関の一角なのでやってみる価値はあると思います。
頑張ってくださいね( ❛‿❛ )
https://imgur.com/a/P1fdvpx
遅くなって申し訳ありません。ゆっくり少しずつ書いていきますのでお待ちいただけると…。
perditus†paradisus(N)
無印upperともにプレイしてきました。
どっちもこれは詐称ですね…。
歯抜け縦連とか乱打とかがキツイです。
ポチコの幸せな日常 (狂犬U`x´UばうわうHARDCORE Remix)
中盤の左側ノーツの処理が迷う譜面ですね…!
こちらも同レベル帯だとかなり強めなんですかね…
チアパラH
軽快なリズムの同時押しが楽しい譜面ですね…!
これ結構物量譜面ですね、2回目でノマゲをどうにか行けました。
ヒップロック3(EASYゲージ)
低速地帯をどう捌くか迷う感じの…!
Nのうち、かなり高いレベルに入っているのが伊達では無いですね…
もう少しBADが減ったらノマゲに挑んでみようと思います。
当たりおめでとうございます。
virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲(N) Lv33
空狐の消えた日(H) Lv33
(レーシング(N) Lv29)
使用キャラがムラクモMZDのようでしたので、デフォルトアニメで背中を向けているキャラを集めてみました。
(最後の曲はレベル帯が合わなかったのでお任せでお願いします)
多分全キャラ調べた中でデフォで後ろ向きはこの4名だけかも…
モード(H) Lv30
ボッサグルーヴ(H) Lv31
ネオGS(H) Lv34
以上3曲でお願いします。比較的シリーズ初期の名曲を集めました。
ネオGSはラストがかなり難しいですが頑張ってください。
Lv指定見てなかった…まぁモードは布教枠ということで。
チョコレートスマイルLV27のS乱
Sky High(N)LV30のS乱
SDVX REMIX SELECTION for pop'n music vol.01(N)LV30
地力上げにオススメS乱曲から2曲とLPの練習から1曲になります。練習なので指定のレベル範囲外となっています。よろしくお願いします
再選おめでとうございます&前回のお題消化お疲れさまでした(ものぐさ返信で恐縮です)
タナバタHYPER(Lv32)
パラパラEX(Lv33)
アジアンコンチェルトHYPER(Lv34)
時期的なタナバタ、これからに向けてEX譜面のパラパラ、練習に適したアジコン、Lv32~34で1曲ずつリストアップしました。
オプションは自由でOKです。よろしくお願いします。
当選おめでとうございます!あそ庵さん適正の辺りから私が好きな曲を挙げますm(_ _)m
Lv30:ポップスREMIX(N)
Lv30:ネオアコ(H)
Lv30:A.I.テクノ(EX)
ポップスREMIXはサビ前にグロ譜面が来ます^^;そのサビ前が原曲より好きなのでHとEXほしい。。。
ネオアコは”昔の譜面”というものが目いっぱい味わえるかと思います。
A.I.テクノは前回当選されていた時、「左右別フレーズ」曲として出せば良かったなあと思っていた曲です。
よろしくお願いします~。
すみません、これレベル指定を無視してましたね・・・。
スルーいただいても大丈夫ですm(_ _)m
当たりおめでとうございます!続けて当たるのは羨ましいですね!
80'sポップ H(Lv31)
アキバ H(Lv32)
萌えポップ EX(Lv33)
ラテンロック H(Lv34)
以上4曲でお願いします。全てCS曲です、なるべく曲の雰囲気も散らしてみました
ラテンロックが順当に難しいとは思いますが80'sポップも苦戦するかも…?
ふわわ使い36号さんのIDは、Qj1b5HLAです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
滑り込みですが当たりましたので募集します。49残り4、50が弱以下埋め、中以上0曲です。
今回は乱ノック表に乗っていない乱か、S乱がやりたいのでその辺り募集します。
乱の実力は表入りの●10はどれも1回はクリアしてますが、彼岸花とエレクリはできません。
S乱はLV12が4曲、LV13が2曲、LV14が1曲まぐれクリア、11が5割クリアしてますが、最近謎に調子悪くてLV11すら全然出来ません。何故。
(ちなみにスパランドットコム一応登録したんですけど、Twitterの全く使わない化石のような日常アカウントが晒されるの嫌だったんで匿名にしました…)
乱、S乱よくわからんという方はfantasia、又はeclale以降のH譜面を投げてくれればやってきます。(これらのフォルダが比較的未プレイ多かったので)
あと以前のお題枠に載せたLV46,47リストはお題で投げられたもの以外全くやってないと思うんで投げたい方がいるならそのお題を投げてもいいです。
BPL以外は解禁してます。よろしくお願いします。
KETER(EX) Lv48 ランダム
A.I.ダークネス(H) LV39
popcorn parade(H) Lv39
以上3曲でお願いします。
お題ありがとうございました。お題3曲
キテル…中盤に物凄いことになってましたが後半回復なのめっちゃありがた過ぎる。乱ノックに向いているかはわかりませんが、●10~11にありがちなエグイ譜面の予行練習としては全然良さそうですねこれ。
A.I.ダークネス…道中39にしては凄いの降ってくるなと思いましたが、普通に中盤発狂で収まるって感じなんすね。良譜面ですね。でももうちょいgood減らせたなー。
ポップコーンパレード…序盤ソフランなの忘れてました。それに失意を奪われてgoodいっぱい出たようですw。曲は好きです。
今回のお題はこれでおしまいだなーと思ってたところに出題者が現れましたね(ありがとうございます)。他のお題は明日多分やってくると思います。
当たりおめでとうございます!
公式はそろそろ焱影とダブドリを開放してあげて…メンテナンス物語 EX(Lv47)乱
unisonote EX(Lv47)乱
六花美人 EX(Lv47)乱
以上3曲でお願いします。47の乱で固めてみました
どれも私は乱未プレイなのでどれくらいの難易度になるのかは未知数です!
お題ありがとうございました。お題3曲
メンテナンス物語…むっちゃ久々に選曲しました。意外と楽しいかもしれませんねこの乱。
unisonote…今回はラストでやたら159責めされましたがギリギリクリアできました。以前と比べて無理押し耐性の向上を感じました。
六方美人…今回は当たり譜面の印象ですが3連打がネオアコみたいな配置して毎回定数ダメージ受けました。
どれも難易度は何とも言えないですね。メンテナンス物語がそんなに難しくなかった程度ですかね。
777 -chip sambass arrange-(H)LV37
Globe Glitter(H)LV42
世界の果てに約束の凱歌を -Advent-(H)LV43
リドルズの問題児から3曲になります
よろしくお願いします
お題ありがとうございました。お題3曲
777アレンジH…プレイはしてましたが黒☆でした。多分ノースピ出来なくてそのまま放置してましたw。以下5曲と比べれば大人しい譜面でしたが、急な発狂でコンボ切りました。あそこだけレベル+5~7くらい急に上がってますねw
グローブギターH…最近の42って難しいんだなあ。まあ元々私単階段は得意な部類の人間ですけど、多分こいつとか銀月さんのお題にあるトワイライトとかはそんな私のようなタイプの人間がレベル設定したのかなと思いましたwまあそのレベルにしては難しいかもだけど何度かやってれば出来るでしょwみたいな考えしてそうです。
凱歌アドベントH…一応プレイ済みでした。前奏の8拘束79押しのインパクトはEXに劣らないと思います。あと「この物語を描き終えたその先に」が普通に難しい…EXもそうですがイオロア担当のH譜面ってインパクトある譜面ばっかりですね
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
スーパー戦湯ババンバーンH(42)
ポチコの幸せな日常 狂犬なんたらリミックスH(43) ※元42
Last Twilight H(44) ※元43
(´・ω・`) 以上3曲お願いします
乱、S乱まったくわからんので問題児だけど楽しいH譜面3つです
ちなみに3つともギリギリ微辛ゲージ乗ってるので許容badが少なかったりして
お題ありがとうございました。お題3曲
ババンバン…EX譜面もそうなんですが個人的に何故かやっててすごいげんなりしますね。終盤の左手3→5に反応できなくて切りました。どんなに地力上げても左手の反射神経はおじいちゃんですね。速い。
ポチコリミ…フルコン。譜面は問題児ですけど、楽しい譜面ではあるんですよね。速いpart2。
ラストトワイライト…まだ成長期だった頃にこういうのやってみたいなと考えてた螺旋大階段に今出会ってしまいましたね。速いpart3。
どれも甘ゲージなら初出レベルで許される感ありますね(適当)。
今回は以上となります。
このレベルになってくると表外の乱もなかなかやりがいがありますね。それとH譜面もたまにはやってみるものですね。
しかしS乱の調子が相変わらず悪いのは何なんでしょう。年なんですかね。
まだそんなこと言える年ではない…はず以上余談でした。ありがとうございました。
顔面星男さんのIDは、ri1x30oWです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
やっと当たった…!3ヶ月近く当たらないとは…50残7 49残2の最近スコアも頑張りだしたクリアラー
乱はトイクリアできてムラ挑戦中、S乱は14~15適正くらいです。(最近乱S乱ほぼやってなくて乱力は落ちてるかも)
お題はなんでもありでお願いします。グドバドハードやらクルバドなんかも投げてくれると喜びます。
階段ソフランズレハネが得意で下段トリル上下振りスライドが苦手です。単曲だとフィーバーロボとアスレチックミートとうそつきupperが尋常ではないほど下手です
ヨロシクオネガイシマス!
当たりおめでとうございます!
イズモ EX(Lv43)
パペットアンサンブル EX(Lv45)
エレクトリックマヌーシュスウィングEX(Lv45)
土木ロック EX(Lv46)
以上4曲全てグドバド+ハードでお願いします。今回はズレ2曲ソフラン2曲です!
前回47もいけそうとの事でしたが星男さんに出したかったネタ優先しました!
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/jrtXJ2m.jpg
イズモ こいつはまじでスコア難ですよね。復帰前の自分に勝てぬ…
パペアン これも昔の自分に勝てないやつだけどそもそも譜面がむずいしソフランも難解できつかったです。曲は最高
デッドボール 最近S狙いがてらたまにやってるやつ。これは結構得意な部類の譜面ですね。
土木ロック ポップンどころか音ゲーで一番笑えるソフランだと思ってます笑 やりこんでないと前半空スタート確定ですね笑 後半は後半でトリルやら謎のズレでなかなかグドバドハード映えする曲だと思いました。
お題消化おつかれさまです!
イズモは本当にスコア出ないですよね、プチエンリミって感じがします…フィバクリって事はラストの縦連無傷突破ですか!?すご…
パペアンは今回の中で一番キラーになるかと期待してたんですがあまり罰出ませんでしたね、あの減速する同時押し地帯が刺さらなかったかぁ
デッドボールはS狙いされてるだけあってグドバドでも97kとはすごい!ズレズレ譜面光らせ安定するのうらやましいなー
土木はソフランと交互がやはりグドバドだといい感じにひりつけたようですね、それでもクリアされてますが
ズレが得意となると星男さんに出したかったけど温存したネタのスウィングラテやレディースメタルもあまり刺さらなそうですね
次回に備えてネタを練り直します!
追憶のアリア(EX) Lv41 S乱
コンテンポラリーネイション(EX) LV47 乱
令和の国(EX) LV48
以上3曲でお願いします。
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/FQW58dT.jpg
追憶のアリアS乱 無理押しほぼ全てミスりました笑 銅丸はちょっとショックでした
コンポラ乱 ギリギリ銅菱…これの乱初めてやりましたが結構楽しかったです!
令和の国 個人的48の以外とスコア出ない曲筆頭です。ガチ押しすると忙しすぎますね…
ネガメロック(EX) LV46 S乱
彼岸花(EX) LV49 乱
ネイチャー(EX) LV41 ノースピ
をお願いします。調子がいい時、手が温まった後のプレイ推奨です(特に上2曲)。
私がクリアしたことないですが、貴方様なら難なくこなせそう…に感じる選曲とオプションにしました。
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/pg9D0FV.jpg
ネガメS乱 クリアはできたけど安定感はないです笑 同時ラッシュでゲージ青くなってます
彼岸花乱 ずーっとゲージ真ん中辺りをうろうろしてたら曲が終わりました!結構同時が多くてびっくりしました。
ネイチャーノースピ 爆散(笑)
おめでとうございます。
ショウワカヨウREMIXH LV41
クラブジャズEX LV45
ミクスチャーEX LV45
古めの曲で統一してみました
グドバドハードでお願いします。
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/wmXauyn.jpg
ショウワカヨウリミ 最後のトリルでやられそうになりました…これスコア狙いでたまにやるけどSとか出せるわけないくらいスコアむずいです
クラブジャズ ラスト前のあれでグッドハマって回復間に合わず…惜しかった
ミクスチャー 全部同時押しとして見切ってやるぜ!と意気込んだ所、序盤1と3が交互にくる所で横認識が崩れ去りました笑 この譜面横認識力確認に使えそう
ドリームポップ(EX)LV32
ちびっこアイドルREMIX(EX)LV42
エンカREMIX(EX)LV47
以上3曲よろしくお願いします
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/ygYrcgN.jpg
ドリームポップ キリのいいスコアに。こういう譜面楽しいから好き!
ちびっこアイドルリミ ちょっと伸びたけど凡ミス3はもったいない。この曲の8分何故か光らないけどなんでだろ
エンカリミ フィバクリは嬉しいけどスコアがかなり下がってる…ちなみに正規より鏡のが好きです
おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん!(EX) lv46
黒き螺旋のクレイドル(EX) lv46
LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX) lv47
NU-KO推しです。ミラー・乱のオプションはお任せします。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/0HhIByW.jpg
おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん! これ難しい…例の発狂でbad全部でてます。
黒き螺旋のクレイドル どこかでグッドが飛び出して来るのでパフェれません…集中力が足りてない。
LIMIT TOPPA REVOLUTION 出口が1+2の階段にすぐ癖がつくやつ。銅星取れてなくて取りたかったけど今回も失敗。また暫く放置や
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
スーパー戦湯ババンバーンH(42)
moon_child H(43)
ダージュH(44)
以上3曲全てクルバド
Candy Crime Toe Shoes H(44)
ダイバージェンスEX(45)
以上2曲全てグドバドハード
(´・ω・`) 以上5曲お願いします
クルバドの3曲は前回出題の3曲より一回り強化してみた感じです
戦湯はLVこそ一番低いですがギリ微辛なので地味にヤベーヤツなんじゃないかと思います
(;´・ω・`) グドバドハードの2曲は階段ソフラン得意と聞いて興味本位で出題しましたが、流石に鬼畜お題が過ぎる気がする…(特にトウシューズ)
もしあまりにも無理ゲー過ぎたらグドバドのみでお願いしますm(_ _)m
お題ありがとうございました!
リザルトhttps://i.imgur.com/NoAS94F.jpg(トゥシューズだけ撮り忘れましたすいません)
銭湯 ババンババン地帯と要所に来るダブルトリルがきつかったです。でももう一回やったら半分は残ったので不可能って訳ではなさそう……とりあえずクルバド関係なく譜面とゲージが42じゃなくないですかこれ
ムンチャ これは普通にいけました。最後の緑軸がちょっと焦る
ダージュ 爆散2号 異次元級の精度の持ち主でないと勝負にすらならないと思います。
多分全埋めクラスの地力ないと無理
トゥシューズ 青トリルが正確に押せないとゲージがフィーバーから空になって挽回不可能になりますぜ笑 結果初期ゲージくらいで死
ダイバージェンス 後半のみサドプラ使用。これは問題なくいけました。
青トリル不在のトゥシューズくらいの難易度だと思います。なんかリズムが取れなくてスコアが死んでます。尚曲は最高
(;´・ω・`) お疲れ様でした…あ~、やっぱ鬼畜お題が過ぎましたね(汗) 申し訳ない
正直ポックラが異次元すぎてどこまでなら無理ゲーじゃないのか予想出来なかったもので
>クルバド関係なく譜面とゲージが42じゃなくないですか
(´・ω・`) イエス、オフコース
ついでに同じイベント出身のGlobe GlitterとDUAL STRIKERの各Hもなかなかのモノなのでやってみてください
まぁ個人的にはRevived After Ruined Shine Hに比べれば三つともまだ可愛い部類なんですが(´・ω・`) 参考までに聞きたいのですが、ダイバージェンスはサドプラ不使用でもクリア出来てたっぽそうですか?
しいみのなさんのIDは、ehn780mPです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当選しました。主にS乱をやっています。
S乱最高lv10(幕、majestaria、nostos、コアロック、arcanos、コンポラ2)、lv9クリア46%、正規49クリアで一番指数が高いのはIDMupperです。
ロングポップ譜面が好きで、結構練習しています。
最近は脱力があまりできていないなーという自覚があるので、脱力練習や体力強化につながるお題をいただけると嬉しいです。エモーショナルデュオupperS乱が辛い……。
正規系、オジャマ、縛りプレイ、乱S乱なんでも結構です。
何も思いつかなければS乱lv6かlv8の曲を適当に投げていただければ(あまり埋まってないので)。
※mamiさんがどうしても苦手なので、mamiさんが参加している曲は避けていただけると助かります。
※ユニラボ実験室以外の隠し曲は未解禁です
Shock Me(H)LV36のS乱
ディーヴァポップ(EX)LV43のS乱
ファルシオン(EX)LV44のS乱
体力譜面にS乱を添えておきました。以上3曲よろしくお願いします
Shock Me(H)はLVは低めですがアップや精度上げ、脱力の基礎によさそうです
リザルト
お題ありがとうございます。
簡単なはずなのに力抜くこと意識しちゃうと結構抜けちゃいますね。
特にshock meはただの8分で抜けてしまって焦った……。
ハイパーロッケンローレEX LV45
オリエンタルフォークロアEX LV45
ドリームゲイザーEX LV47
XROSS INFECTION H LV41
それぞれS乱でお願いします。
無理押し系と縦連系のS乱にしてみました。(多分)
やられているやつよりは軽いかもしれませんが…
リザルト
※↑はリザルト画像ですが、なぜか成人向け判定を食らってしまいました
お題ありがとうございます。
こちらも脱力意識してプレイしてみました。
オリフォがかなり上手く行きましたね〜体力削れてると認識力も落ちちゃうので、身体楽だと全然見えますね!その分スライドが追い付いてない感触がありましたが……。
クロインHのラストかなり強かったです。表外の割に乱打早いですね。
脱力練習がめちゃめちゃハマって、無事にエモーショナルデュオupper抜けられました!
ついでに萌えおこしも埋まってS乱最高lv11になりました。
お題ありがとうございました〜!
leatherさんのIDは、U3qWg5dMです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たったのでお題募集します。今回はモチベ的にかなり高難易度の募集になります。ご了承ください。
実力は以下の通りです。
49未クリア:トリカン、ボサガバ、ニエンテ以上全部
49銅菱済:12曲
48未銅菱:スピダン、シンフォニー、クリエイター、リーグラ
48銅星済:銀丸含めて23曲
今回はLV48、49限定でお題を募集します。
最近はこの辺の難易度を回しているんですが、どうにも選曲が偏っている気がするので皆さんに選曲してもらって色々な曲を遊ぼうというのが狙いです。というわけで、地力が全然足りてないという方でも好き勝手投げてもらって大丈夫です。
得意苦手は上のリスト見てもらえれば大体分かると思いますが、自分の罰減らしという観点での得意苦手の認識も一応書いておきます。上のリスト含め参考にしてもしなくても大丈夫です。
得意:BPM150付近の16分鍵盤、両手交互、微縦連(5連程度まで)、LP絡み、ハンドスピードで解決できる譜面、餡蜜で容易になる譜面
普通:軸、単階段、体力譜面、全体難、微ソフラン、片手交互、ズレ
苦手:BPM120-130ぐらいのゴリ押しが要求される16分鍵盤、長い縦連、同時押し(主に認識がキツいもの)、左右振り、ハネ、局所発狂、片手螺旋、多重階段、半速(以下)ソフラン
よろしくお願いします。
追記:お題消化は少し遅れると思います。
KETER(EX) Lv48
nostos(UPPER)(EX) Lv48
ブラッドメタル(EX) Lv49
leatherさんなら多分銅☆(銅◇)取ってくれるんじゃないかなー枠です。どの辺がラインかは明確には分かりませんが。
局所発狂… 上達法なんてあるんですかね?
PMS?リザルト
KETER
銅星取れました。隣接押し地帯苦手なんですが、そこ地帯以外全部繋がったのが大きいです。
罰5見てから70節叩くの怖すぎたんですが、よく考えたら餡蜜すれば良かったような気がします。
この譜面は赤LPをスイッチで押すのが楽しくて好きです。
nostos
そもそも銅菱難易度がそこそこ高いと思いますこれ。大きな難所があるわけでは無いんですが、いちいちこぼす配置が多くて罰減らしはしんどいです。
ブラッドメタル
48未銅菱4の姿か、これが……?
苦手で振れ幅がめちゃくちゃ大きいです。最小罰は22とかなんですが、普通にこういうリザルトも出ます。
階段を両手で分担して取るプレイスタイルなので片手で長めの階段が叩けないんですよね。75-76節の同時押しとかも苦手でキツいです。
Alia Dimensiva(EX) lv48
グロッソラリア(EX) lv48
Sky High(EX) lv49
最近遊んだアリアと、曲調が似てる気がしたのでグロッソラリアを選択。譜面は似てないけど。
Sky Highはデニム地帯が何とかなれば銅菱狙えると思って選びました。
よろしくお願いします。
リザルト
Alia Dimensiva
ちょっと下手すぎますね……。普段はもうちょいできるんですが。
この譜面の低速結構苦手で苦しんでいます。練習が必要そう。
グロッソ
この曲は普段からこんなもんです。銅菱取れたのも偶然ですし。
この譜面なんか印象に残る部分がないんですよね……。そのせいで難所に構えるみたいなことも出来なくて困っています。
Sky High
銅菱取れました。デニムは餡蜜です。
デニム以外は本当に純粋な地力譜面なので、地力が足りていれば勝てるタイプの譜面だと感じました。
デニムは素直に餡蜜すると16分裏入りなのが難しいですね。BPM的に餡蜜が難しいのもキツいです。
当たりおめでとうございます!
Dracophobia EX(Lv48)
シンフォニックメタルop.2 EX(Lv48)
バトルダンスUPPER EX(Lv49)
以上3曲でお願いします。スコア勝負だ!イクゾー!高レベル特別編&全部ソフラン
…まぁスコア詰めたわけじゃなくてとりあえずleatherさんにスコアで勝ってる曲+銅星や銅菱や狙えそうなものを選んだだけなんですが
ドラコとシンフォは私はまだ銅星取れていないんですが惜しい所まではいけてるので
leatherさんなら…それでもleatherさんならきっとなんとかしてくれるって感じです
リザルト
Dracophobia
銅星取れました。勝ち。
慣れがかなり必要な譜面だと思います。LP複合が最大の難所ですね。とはいえ無理な譜面ではないのでしっかり繋いでいきたいところです。
緑LP押しながら上段折り返し取る配置、やってることが完全にボルテですね。ここやってるとなんか懐かしい気持ちになります。
シンフォニックメタルop.2
これはキツくないですか?
BPMが下がるまでで罰5はとっくに出ているので銅星は無理です。最後の三重階段も取れませんし。
スコア的にも負けですね。全然スコア出る気がしません。
バトルダンス
銅菱は取れました。
開幕の低速が苦手なのでここだけのためにサドプラ使用。でもちょっとサドプラ下げすぎたかな……。
24分誤魔化しまくってるのでスコアは出ないです。スコア的には負けましたが、銅菱出せたので満足です。
今回は1勝2敗で負けです。結構いい勝負になったと思います。なんかあと一歩が届かないですね……。
今日は疲れたのでここまでです。残りは後日やります。また一週間後とかになりそうだけど。
お題消化おつかれさまです!
ドラコ銅星おめです!でもスコア負けた!仰られてる序盤のLP押しつつ折り返しの部分がポロるのが響いて罰6~7に収束しちゃうんですよねぇ
うーん他ゲーも触るべきなんですかねぇ?いちかの時にボルテはアリだなーとは感じましたが…
シンフォは銅星きついとは自分でも思ってるんですが理接ならぬ理星はできてるんですよね、一応
29~40節の接続が安定するようになれば大分可能性高まるとは思うんですが…スコア勝った!
バトダンU銅菱おめです!私はサドプラ使わない勢なんですがこれサドプラ外す余地あるんですかね?右手がフリーになる場所ないような…
こっちもスコア勝てました!ただ私のハイスコアは自分でもどうやって出したんだろこれ?って感じではあります
今回のスコア勝負は私の勝ちだー!48のスコアほとんど負けてるので中々ネタには出せませんがたまには出せたらいいな
今日遊んできて48それなりに触ってきたので銅星狙えそうで他の方がお題に出していないものいくつか挙げておきますね
Celsus II これだけ罰5で銅星。36節の左右振りが強烈ですけどここ以外だと66~68節の二重階段くらいなので集中しやすかったです
現代のヘイヨエ祭り 罰7。2回目のへいよえゾーン以降の52~62節以外は繋がりました。連打主体なので一番狙い目ではないかと
謀反トランス 罰6。後半より前半の罰抑えるのが銅星狙いの肝?前回のお題時と異なり普段のHS設定で一度試してみるのがいいかと
ドリームゲイザーUPPER 罰8。ほぼほぼ14節と18節ゲーのツンデレ。個人的には51~54節のLP混合も苦手なんですがleatherさんなら…
プログレタンゴ 罰6。多分あまり好みの譜面ではないと思うんですがラストの運ゲだけで星は狙いやすそうなので一応挙げました
ありがとうございます!
ドラコの上段折り返しは本当にこの曲ぐらいしかやらない動きなんですよね……。でもこれだけのために他ゲーやるのも違うと思うし。
他ゲーはやりたければやる、程度でいいと思います。それこそポップンに繋げたいという意図でやるなら多分3000クレぐらいはやらないと意味ないですし……。
バトダンUのサドプラ外しは6節後半のLPを左手で押し直しで取れば右手がフリーになるので余裕でサドプラ外せます。僕はミラーかけてるので左手をかなり右に持って行ってますがそれでも猶予があるぐらいです。
その曲目だとある程度話できる部分がありますね。
Celsus IIはまず第一サビ前の同時押しで最低罰5貰うので割と詰みです。66-68節も普通に難しいので理論銅星も無いですね。
ヘイヨエ祭は死ぬほど罰6踏んでます。そのうち出るかなーとは思っているんですが、なかなか……。
謀叛は苦手なので普通に無理ですね。今となってはかなり数少ないクリア非安定48になります。
ドリームゲイザーUは死ぬほど苦手なんですがワンチャンある寄りではあるのでちょくちょく罰減らしはやっています。14節と18節は別に繋がりますが、64節とか72節とかが結構厳しいです。
プロタンはいくらワンチャンあると言われてもやりたくないですね……。そもそも最終発狂の形が得意じゃなくて罰一桁も怪しいと思っています。
good night, mommy(EX)
デスレゲエ(EX)
ドラムンフライ(EX)
をお願いします。全部LV48ですね
私の銅☆リストから選びました。後半2つがふざけてますけど笑。
銅☆狙いとしては全部ラスゲーだと思います。
リザルト
good night, mommy
これ調子良ければ行けるんかなぁ……。全然綺麗に取れてないのでもう少し上手くならないと厳しそうです。
デスレゲエ
サドプラ無しと有り両方やりました。
この譜面の低速苦手なのでサドプラないといくらなんでも厳しいです。サドプラ外しも研究してないのでまずはそこからっぽいです。
なんか最後の5連縦連諦めなければ押せる気がするな……?
ドラムンフライ
本当に最後しか譜面ないけど最後罰5以内は不可能です。あと正直25節がかなり苦手でラスト以外フルコン安定とは言えないのがキツいです。
お疲れ様でした。流石に銅☆は無理でしたか…
まあデスレゲエとドラムンフライはネタですが、マミーくらいは行けそうかなと思ってました…がそういや銅☆取ったの最近だし結構ギリギリだったような…
当たりおめでとうございます!
サイバーフラメンコ(EX)
陣旗プログレッシブ(EX)
蟲の棲む処(EX)
この辺りは未知のゾーンなので、楽曲一覧から選びました。
ノーツ数見ただけで蕁麻疹が…
あ、全てLv48です
リザルト
サイバーフラメンコ
この曲低速が難しすぎます。あとところどころ覚えていないとキツい箇所があってパッとやってできる譜面ではありませんでした。練習します。
陣旗プログレッシブ
苦手意識が強くて敬遠していたんですが、意外とできるな……?最後の低速階段がもっと無理だと思っていましたが、案外なんとかなりました。噛み合い次第で銅星ありそうです。
蟲の棲む処(EX)
あまりにも順当すぎるリザルトが出ました。片手稲妻階段苦手なんですよね。もっと練習しなきゃいけないかも。
ノーツ数1000台の微辛ゲージ、思ったより重いことが多くて48適性当時は結構苦労していました。1400とかあると軽くなるから楽なんですが。
当選おめでとうございます!
Lv48:DUAL STRIKER(EX)
Lv48:Xジェネの逆襲(EX)
Lv49:オイパンク(EX)
Lv48は、私の2曲しかない銅☆です(笑)
オイパンクは、得意属性と当該曲ページでのコメントを鑑みての選曲です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
リザルト
DUAL STRIKER
これ銅星出るならもうちょい出ると思うんですけど()
それはさておき、二重階段が苦手なので銅星は厳しそうです。もうちょい階段綺麗に叩けるようになれば変わると思うんですが。要練習っぽいです。
Xジェネの逆襲
銅星取れました。
銅星狙いだと2回ある赤縦連が反応してくれるかが結構運な気がします。押し方が悪いのかな……。あとは64節ぐらいしか難しい部分がないので銅星難易度はかなり低そうですね。
オイパンク
緑縦連は押せるけど白縦連は押せないという話。手の外側で縦連押すの難しくないですか?そんなことないんですかね。
緑縦連はゴミが付いてくれているおかげで押せている部分もあります。上手く区切れて力を入れ直せるので。
あとは曲の音がデカすぎて辛判定も相まって普通の8分が叩けません……。打音もSEも何も聞こえないのキツすぎる。
消化ありがとうございます~。
DUAL STRIKERは私が得意なだけだったっぽいですかね。。。
Xジェネ流石です!銅☆難易度が低いほうなのは私も同意です。(そもそもアレ48なんでしょうか)
オイパンクはダメでしたか・・・。ちなみに私は昨日やったらクリアすら無理でしたが(笑)
私は縦連の位置は気になりませんが、それよりもゴミが無理ゲーすぎて苦手ですね~。
曲の音が大きいのは、打鍵音もSEも可能なら聞きたくない私としては有難いです^^;
今回は以上です。
48銅星が3曲増えました。やったね。
お題の外ではモダン'80が98.6kのパフェ出せたりして精度面でもちょっと上手くなっている……かな?という気がします。
たくさんのお題ありがとうございました。またよろしくお願いします。
葵さんのIDは、qBj75s2Nです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
現在48全埋め(未解禁除く・◇75%)、49クリアが57曲の者です。49未クリア一覧
当たりすぎてネタが尽きてきたので、オプション・オジャマ完全自由でお願いします!
フルコン・パフェ狙いから49(50)の特攻まで受け付けますm(_ _)m
(50はお遊びでダージュとサイレントに触れているだけなので比較的新鮮です)
※今日もしくは来週末にやります
祭(EX) Lv43
じょんがらスピリチュアル(EX) Lv43
サイバーアラビアン(EX) Lv45
DDR (EX) Lv48
最近DDRを触り始めたので、好きなReven-G楽曲から4曲です。
DDRはbagがReven-G枠ということでひとつ。
リザルト
日曜日にやっていたものですが今貼りますm(_ _)m
【祭】前にお題でS乱やったとき以来のプレイです。正規でも結構とっ散らかってるんですね。
中々こういうのは誤魔化せずにBADを出してしまうので、フルコンはちょっと遠い未来の話になりそうです^^;
【じょんがらスピリチュアル】こちらもお題で正規プレイして以来です。
前回と同じく対称縦連のところで認識をサボって、対称じゃないところで零しかけましたが今回は踏みとどまれました。
【サイバーアラビアン】45とは思えない忙しさでした。割と苦手寄りな譜面だと思いますが、フルコンも無理ではなさそうだと思います。
こういう譜面が安定して取れるようにならないといけないですね・・・。
【DDR】銅◇狙って度々プレイしているんですが、1998~B4Uにかけて酷い癖が付いたらしく、そこだけでBAD16出しています(笑)
大人しくサドプラかけたほうが良いかもしれませんね。。。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
DDRは楽しくて運動にもなるので良いですね!私はレベル10~12ぐらいが体力の限界ですけど^^;
普段あまり作曲者は意識していないので、Reven-Gをほぼ知らなかったです。申し訳ないです><
シンフォノべーティブロック(EX) lv46
あやかしロック(EX) lv47
Prey(EX) lv49
私がここ数週間でメダル更新または新規クリアできた曲から選びました。
よろしくお願いします。
リザルト
こちらも日曜日プレイ済みですm(_ _)m
【シンフォノべーティブロック】久々のプレイで、今回ガチ押しでしっかり押せていると思っていたのですが、スコアはあまり伸びませんでした。
発狂系ではないと思うので、フルコンはもしかしたら・・・という感じでしょうか。
【あやかしロック】かなり苦手なタイプの同時押しが多く降ってくるので、よく銅☆取れたなというのが正直なところです。
縦連絡みは本当に認識できなくて、51節とか何やってるか全く解りません。
随所の階段も片手でけっこう奥まで叩かされる配置があって、いやホントよく銅☆取れたな・・・。
【Prey】
すみません、これはリザルト撮り忘れました。ハイスコアが取れた回だったので、秘技「公式サイト」でお許しください。。。
基本的に、49は勝率が非常に悪いため初クリア以降やらないのですが、今回はクリアできて良かったです。
曲が好きで唯一やっているBossa Gabbaは何故か5割くらい勝てますが、the Chameleonやmoon_childとかはどうやって初回クリアしたか解らないくらい無理です^^;
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
46や47は未だに銅☆取るだけで精いっぱいですね~。。。Preyも全く余裕なしで、改めて49再クリアの難しさを感じます。
( 荒波演歌(H) LV36 )HとEX両方未プレイであれば
荒波演歌(EX) LV43
QuoN(EX) LV49 どの譜面オプションでもOK
をお願いします。
荒波演歌は…HもEXも私のアカウントにおいて黒メダル期間が長かった譜面ですのでお察しください笑
QuoNは適当です。葵さんがあまりやらなそうなLV49ってなんだろうって考えましたけど、成長速度速すぎてわからないですね。
リザルト
これも日曜日のプレイです。荒波演歌はHやり忘れていたので今度やりますm(_ _)m
【荒波演歌EX】1回目の不規則縦連は、上手いことGOOD無しで通れたのでそこは良かったです。最後の減速は見事に引っ掛かってBAD4個出しました(笑)
あまりにも唐突かつほぼBPM半減、しかも無茶な配置に見えないのでそのまま叩いてしまうという、絶妙な配置だと思います。。。
不規則縦連のほうは、GOODこそ出しましたが2回目も大丈夫でした。
つまり何でもないところでBAD1出すいつもの私です【QuoN】上述の通り49は勝率が低すぎて、特に曲が好きなBossa Gabbaと未クリア以外は殆どやらないです・・・。
こうしてお題で貰って尻を叩かれないといけませんね^^;
こちらもクリアはできたので良かったですが、数ヶ月ぶりのプレイだと思うので前よりマシなのかどうかも判りません。
49は、48以下に比べるとスコアも罰数もあまり改善しないので、上手くなった気がしなくてモチベに繋がりにくいのが微妙なところです。
荒波演歌H
何とかフルコンできましたが、終盤は減速がいつ来るか警戒しすぎて遅GREATを量産しました(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
荒波演歌はハマるかハマらないか完全にお祈りですね・・・。減速したうえで不規則縦連は立派なラス殺しです。
Lv49も新規クリア以外は気が中々向かず、もっと下のレベルで罰減らしをするのが日常となっています^^;
当たりおめでとうございます!当たり続きますねー
バブリーディスコH(Lv33)オジャマ「ダンス」+「左右プレス」
保健ラップ H(Lv34)オジャマ「ダンス」+「しろポップ君」
ラフロック H(Lv37)オジャマ「ダンス」+「ポップ君の竜巻」
キョウゲキ H(Lv37)オジャマ「ダンス」+「上下プレス」
以上4曲でお願いします。今回のオジャマはダンス祭りです
オジャマ全て ずっと ではないのでそこだけ注意して下さい
リザルト
オジャマありがとうございます!久々だったので楽しかったです。
【バブリーディスコ】「左右プレス+ダンスだと殆ど全て隠れるのかな」と恐れていましたが、意外と見える範囲ではありました。
キャラのダンス難易度も相当に関係していると思うので、月風魔伝なんかでやった日にはどうなるか判りません。
【保険ラップ】キャラのダンス難易度が低く、「しろポップ君」がまさかのノーダメだったので繋がってしまいました。
意外と普段は色で判別していないんですね・・・。まあ、色を頼りにしていたら他の音ゲーができなさそうなんですが^^;
あと、上段と下段で形が違うのも救いだったと思います。
【ラフロック】難しいダンスだけだと「あっ右黄が今いたじゃん!」っていうBADの出し方なんですが、これは「なんかコンボ切れてるんだけど」です。
間違いなく今回のお題で最大の難易度でした。「ずっと」が付くと悲惨なことになると思います。
【キョウゲキ】オジャマだけではなく曲と譜面にも負けました
上下プレスもソフランと相まって厄介だったのは確かです。ただ、今回は普通にBPM60地帯で認識がバグってBAD5ぐらい出しました(笑)
このレベル帯にしては普通に詰まりすぎじゃないですかね・・・。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
プレイ前だと「左右プレス」か「しろポップ君」が最難候補だと思っていましたが、どちらも意外と大丈夫でした。
が、「左右プレス」はダンスによって化けそうな気もします。
お題消化おつかれさまです!
バブリーは動画でダンス確認した時左右プレスでなかなか面白そうと思ったんですがそんなに隠れませんでしたか
保健ラップはしろポップくんそういや投げてないかも?と思って白衣に紛れそうなチョイスでしたが繋いじゃうとは…お見事です!
ラフはダンスがくるくる回っていたのでよっしゃ竜巻と混ぜよう!って発想でした。ダンスより竜巻そのものが強いですねこれ
キョウゲキが今回出題した中では一番期待してたんですがそもそもキョウゲキ自体が強いというね…担当曲がこれしかないのが悲しみ
私も数日前にそれぞれプレイしたんですがキョウゲキが一番しんどかったですね、オジャマもそうですが曲も普通にむずい
ダンス+プレス系はそこそこ組み合わせできそうなんで次オジャマお題投げる時もダンス中心になりそうです
当たりおめでとうございます!
メルト(EX)Lv43
ケルト(EX)Lv44
キルト(EX)Lv46
似てるジャンル名の3曲です。曲は似てません。自分はメルト派です。よろしくお願いします。
リザルト
【メルト】19節の4+6+8+9がシンプルに押せなかったのと、終盤の階段で1回切りました。
このレベル帯にしては中々な階段が降ってくるので面食らいますね~。速度だけじゃなく、形も微妙に綺麗じゃないのが難しいです。
【ケルト】これは全くフルコンできると思っていなかったので、56節から心拍数暴騰タイムに入りました^^;
あのラス殺し本当にえげつないですが、指標は44中で済んでるんですねぇ。
【キルト】フルコン惜しかったですが、確か45節で余計な左青を押して空BAD出しました。
勝手に47からの降格勢だと勘違いしていましたが、同時押しが苦手すぎて適正当時に47だと思っていただけのようです(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
曲のほうですが、これは甲乙付け難いですね・・・。どれも好きですが、強いて言うならキルトでしょうか。
Geocentrism(EX) Lv41
Bitter Myself(EX) Lv43
Windy Fairy(EX) Lv46
以上3曲でお願いします。プレイ済みのはずですが記憶のない3曲から。
リザルト
【Geocentrism】いつもの1切りです。ただ、ズレまくってたり忙しかったりだったので、1BADはまとめられたほうかもしれません・・・。
曲は今回の3曲で間違いなく1番好きです!
【Bitter Myself】ただただ忙しくて難しい気がしていて、プレイ中は1200ノーツぐらいある感覚でしたが、903ノーツぐらいしかないんですねぇ。
66節の6→8→9→9は、9に掌でぶつけるような押し方となってしまうので、2個目の9が叩けませんでした。。。
【Windy Fairy】記録を見る限りプレイは久々だったようですが、銅☆にメダル更新できて良かったです。
思ったよりスコアも出ていて、割かし満足なリザルトかもしれません。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
最近フルコン狙いなどで42以下もよく触るんですが、今回のGeocentrismみたいに繋ぐのが難しいのも多くて中々フルコンは成功しませんね~。
まあ、そもそも普通フルコン狙うときは何度か粘るものなのでしょうが^^;
ふわわ使い36号さんの荒波演歌Hと、カムコーラさん以降のお題は週末にやりますm(_ _)m
ばくだんさんのIDは、5Ht0N9yYです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。ここ最近は毎週当たる。年始は3ヶ月も当たらなかったのに…
Lv49が15曲埋まるほどの地力です。
今回募集したいのは以下の内容になります。
1.lv46以下でフルコンを目指す回
2.左手出張を意図的にする回
1はそのまんま。罰1,2は多数あるけどフルコンしてる曲が非常に少ないのでメダル更新できればいいなぁ、と考えています。何回か粘着してやるつもりです。
2はできるだけ右青まで左手で拾うように努力します。それだけ。lv49以下であればどんな曲投げてもらってもいいです。推し曲とかでも可。
思いつかない場合はキャラかジャンル・曲名に食べ物が関係してる曲を募集します。
お題は今度の土日にやります。
よろしくお願いします。
1.
only my railgun(UPPER)(EX) Lv45
High Speed Junkie!(EX) Lv46
2.
モフロック(EX) Lv45 正規/鏡
たべもの.
ピザ(EX) Lv40
以上4曲でお願いします。
7/2までやってた某ド〇ノピザのセールでピザ買ったんですけど、落ち着いて考えるとこれ利用しても高すぎる()
リザルト
only my railgun(UPPER)(EX)
そこまでやってて辛い感じではないのですが、なんかコンボが切れる。切れどころも毎回バラバラ。
理論上はフルコン可能だと思うのですが、5回やってもできなかったので断念しました。
High Speed Junkie!(EX)
最初は縦連や細々とした部分でBADが出てました。
2回目以降、その辺はどうにでもなったのですが、やればやるほど赤黄交互ができくなっていったので撤退しました。
モフロック(EX) 正規/鏡
こいつ本当にlv45か?
片手処理&左右振りが強烈なので正規も鏡も練習になりました。
どちらかというとミラーの方が大変だったかも。
ピザ(EX) Lv40
ブタパンチと同じ人間とは思えないくらいいい曲ですね。
最後の最後で油断してコンボ切れてしまいました。そういうとこやぞ。
まあ割引してもピザは高いですよね…
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
1.
天鈴少女(EX)LV45
無意識のフィロソフィア(EX)LV46
エモーショナルデュオ(EX)LV46
2.
ハイパーロッケンローレ(EX)LV45
On dish or maindish?(EX)LV47
フルコン狙いは自分がフルコン出来ている曲から3曲。少し厳しめのお題だと思います。
左手出張はうそつきぐらいしか思い付かなかったので最近お気に入りの地力譜面もおまけで付けておきました。多少左手出張が必要な譜面だったような……?
以上、よろしくお願いします。
リザルト
天鈴少女(EX)
選曲TOPランキング不動の1位。なんですが、これフルコンできないんですよね…
サビ中盤の左側に寄った配置で高確率で途切れてしまいます。繋がったときに限って他のところで既に切れてる。悲しい。
フルコンできるまで粘着するつもりでいましたが、螺旋も押せなくなり始めたので撤退。
理論上はフルコン可能なので、長い期間を掛けてやっていこうと思います。
無意識のフィロソフィア(EX)
4回くらいやってみました。
1バス関連で脳がバグるか、左青を右手か左手どちらで取るか分からなくなって切れる、みたいな感じでした。
銅星獲得がやっとだったので、これのフルコン狙いは自分には厳しそうです…
エモーショナルデュオ(EX)
正規・ミラー合わせて5回ほどプレイ。
軸の同時押しで脳がバグらなければ勝ち、バグれば負けなゲーム。勝てませんでした…
ミラーの場合軸は問題なくできるのですが、そっちは16部関連で罰が出てしまいました。
ミラーで16部をちゃんと押せるようになればフルコン狙えそうではあります。機を改めてまたやってみます。
ハイパーロッケンローレ(EX)
こいつ本当にlv45か?
意図的に左手出張させようとしてましたが、正直そんな余裕がなかった。左右振りもえぐいし、左の白黄隣接押しも割と苦手なので結構困る。
余談ですが、UPPER譜面の方がスコアも最小BAD数も上だったりします。
くどいようだが本当にlv45か?
On dish or maindish?(EX)
銅星を取ったことがあるらしい。銅星取ったとは思えないくらいボコボコにされてます。
曲が早いし細かな動きを頻繁に要求されるのでなかなかキツい&いい練習になりました。
お疲れ様です!
フルコン狙いは結構突発的に出るイメージがあるのでアップとかで触っていくうちにフルコン出るかもしれないです。
ハイパーロッケンローレは無印とUPPERの難易度を逆にしても通ると思っています。割と本気で。無印は左右振りがいちいち強烈なんですよね……。
On dish or maindish?は割と安定させづらい譜面だと思います。僕も安定して銅星圏内を目指しているんですが、なかなか……。
当たりおめでとうございます!
フルコン枠
ユーラシアロック EX(Lv45)
ヴイエスサウンド EX(Lv46)
左手枠
サイバーアラビアンEX(Lv45)
食べ物枠
ロンリーフィール EX(Lv43)
以上4曲でお願いします。ユーラシアはばくだんさん未プレイのようなので布教も兼ねてます
サイアラは左手出張というか左手も普通に頑張らないといけない感じです
食べ物枠はタラバガニで。ただ今聞くと普通にバラバラに~って聞こえますけどね。空耳ってそんなもんでしょうか
リザルト
ユーラシアロック EX
たぶんコナステではやってたかも。いい曲ですよね。正規・ミラー合わせて5回ほどプレイ。
正規は序盤のラッシュを無傷で乗り切るのが難しく、ミラーは中盤のゴチャっとした配置でbadが出てしまいました。あとラストも。
全く希望がないという感じではなさそうなので、機会を改めて再挑戦しようと思います。
フルコンよりSランク出す方が先かもしれない。
ヴイエスサウンド EX
最序盤を乗り越えることができればフルコン狙えそうです。
数回やってコンボの切れどころがバラバラだったので、回数重ねればそのうち通りそうだとは思います。
今回はダメでしたが、また挑戦してみます。
サイバーアラビアンEX
コナステでやってたので譜面は知っていましたが、やっぱ辛えわ。
これでもこの日の中では一番左手が動いてました。
やりこめば左手ぶん回す能力が上がる譜面ではあるので、後日罰減らしもやろうと思います。
ロンリーフィール EX
正しい歌詞を知った後だとタラバガニには聞こえにくいですね。
でも言いたいことは分かります。歌詞知らなかったらタラバガニで覚えてたと思います。
お題消化おつかれさまです!
ユーラシア序盤のラッシュだけだと思ってたんですが中盤にちょろっとゴチャ地帯あるの見過ごしましたね、フロビか?
ばくだんさんの精度だとフルコンよりもSのが早いのは間違いないかと!やっぱいつ見てもスコア高いわぁ…
ブイエスも本当序盤だけなんですよね、絶妙に叩きづらいのがやらしい。46だとアンデスヒーリングUPPERも銀狙いやすいかも
サイアラ古い譜面なだけあって結構癖ありますよね、正規鏡どちらにしても左手いじめられるので左手鍛えるのには向いてますが
ロンフィーはタラバガニと聞こえなくなりましたがナタラディーンは今でもい~感じと言ってると思います
かるたクイーンもそうだそうだと言っていますフルコンおめです!バラバラに~前のポコポコ交互地帯地味に繋ぎづらいと思うのですが初見で繋ぐのは上手いですねぇ!
左手出張枠
一途(EX)LV42
フロウビート(EX)LV46
食べ物枠
クッキーファンタジー(EX)LV42
一途は左手出張だと出オチ曲ですね。ただ開幕の交互はかなり苦手な人もいるようでフルコン難みたいです。うまくいけばフルコン狙えなくもないかもしれません
クッキーファンタジアは左手出張も微妙に兼ね備えていますね
以上3曲よろしくお願いします
リザルト
一途(EX)
苦手な部類ですね…
全体的に押しにくい感じがします。今回は意図的に左手を出張させましたが、
普通にやっても銅星取れるかなぁ、というレベル。要練習曲です。
フロウビート(EX)
コアロック討滅でお世話になった曲。
ちょいちょい出てくる同時押し左右振りがいい練習になります。押せてないけど。
クッキーファンタジー(EX)
5年ぶりくらいに遊んだ曲。開幕が難しいですね…
右青まで左で拾うシーンが多く、結構左手の練習になりました。
左手出張枠
J-テクノトランスREMIX(EX) LV43 鏡
食べ物枠
天ぷらイントロドン どの難易度でも
をお願いします。
左青がしつこい譜面が浮かんだのでミラーにしました笑。
天ぷらはEXがムズいんで難易度おまかせです
リザルト
J-テクノトランスREMIX(EX)
これは確かに正規の左青多いですね。
意図的に左手を右に持っていってるのでたまに来る左右振りで大きく崩れてます。
というか正規でやっても多分苦手の部類。
天ぷらイントロドン(EX)
Exをやりました。この曲は日によって楽にできたり超苦戦したりします。
今回は前半は壊滅。後半はかなり体力持っていかれましたが、ゴリ押しでなんとかクリアまで持っていきました。
当選おめでとうございます!
以下すべてフルコン枠です。私がフルコンできている曲で選びました。
Lv43:ネオアコ(EX)
Lv44:Scars of FAUNA(EX)
Lv45:アフロパーカッションパーティー(EX)
よろしくお願いしますm(_ _)m
これだけ完全に見落としていたので後日やります。すみません。
リザルト
仕事帰りに2クレだけ、それぞれ2回だけプレイしました。
Lv43:ネオアコ(EX)
初見殺しのロング跨ぎは2回目では対策できたのでいいとして、なぜか開幕(4小節目)の赤が押せませんでした…
改めて譜面画像見ましたが、別に難しくなさそうなんだけどなぁ…
Lv44:Scars of FAUNA(EX)
24部の7576 配置(譜面画像の44節)で2回目の緑が押せませんでした。
疲れかウォーミングアップ不足か、手首が上がらなかったです。そこを乗り越えられたらフルコンできそうです。
Lv45:アフロパーカッションパーティー(EX)
やる前から既に疲れ気味で、1回目が罰7だったのでフルコン無理だと思っていたのですが、
2回目は意地と根性でなんとか繋げました。これ以外のフルコンチャレンジ全て失敗してたので必死でした。
できてよかったです。
疲れ目でポップンやるのはよくないですね…
私だけリクエストが2日遅かったので見落としも止む無しかと思います。消化ありがとうございますm(_ _)m
ネオアコは改めて譜面を見ると、どうして私フルコンできたのか判らない配置をしていますね・・・。
4節の赤は、中途半端な場所にあるので実際のところ混乱しそうです。右手で分担したい形をしているのに、直前で8へ出張中な辺りが特に。。。
Scars of FAUNAはフルコンかなり近そうですね!
手首が思うように動かないのはキツいですよね・・・。
私も毎週のように手首を痛めるほど酷使するので解ります(?)アフロパーカッションパーティーを2回で決めたのは凄いです。意地のフルコンおめでとうございます!
私はサビにある、右手で5+7を叩いた形からの797トリルで相当こじらせました(笑)
疲れ目はホント辛いですよね。私は普段デスクワークなので、たまにポップンでドライアイその他諸々を発動してしまいます^^;
今回のお題実施は以上になります。
左手に関しては着実に成長していると感じています。
フルコンチャレンジに関しては…1勝9敗!勝率1割。対戦ゲームだったら引退考えるレベルですね。
どれもこれもフルコンの可能性が十分にあるのでかなり悔しい。
と言いながらウォーミングアップにやったファッシネイション(EX)は1回で新規フルコンできたり。どうして…
メンタルの問題で、フルコンは狙ってやるより自然発生するのを待った方がいいですね…
葵さんのIDは、zzc0UVn5です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました!現在48全埋め(未解禁除く・◇75%)、49クリアが57曲の者です。
今回は以下1・2のどちらかを募集したいです!
1.45以下の譜面
最近フルコン狙いをちょくちょくやっているので、フルコンを狙います。勝率はめっちゃ低いです^^;
万一フルコン済みの曲であれば「ずっとグドバド」、パフェ済みであれば「ずっとクルバド」でやります。
2.Unknown Region(EX)ができるようになる方法(笑)
3回プレイしていますがゲージMAX1本です・・・。リナシタの発狂を超えた直後のほうがマシという現実(ゲージ2・3本ですが)
71~74節でゲージ半減、121節以前に113節終了時点でとっくにゲージが無いので、クリアは本当に絶望的です。
よろしくお願いします~。
1枠
トランスユーロREMIX(EX) LV44
スウェディッシュ(EX)
2枠
ビビッド(EX) LV47
Life is beautiful(EX) LV48
ノマディックネイション(EX) LV48
をお願いします。
1枠は私がフルコン済みの中で無難そうと思ったものを選んだつもりです。
2枠は…何とかリージョンの同時押しラッシュ自体は重症で済んでいるようなので(え?)ラストの二重配置も食らいつければチャンスくらいは作れそうな気がします。
ですので一先ずデスロウ譜面のビビッドと二重階段枠(?)のライビュでお茶濁しします笑。
そして本命のノマディックネイションです。何とかリージョンのラス殺しはちょっと二重階段が長くなっただけのノマディックネイションと考えれば楽になりました(簡単とは言ってない)のでこれが練習になりそうだと個人的に思っていますので選曲します。
あ、スウェディッシュのレベル表記抜けてました。43です。ここまで書かなくてもおわかりかもですが
リザルト
私が1切りの化身です。
ということで、フルコン枠はフルコンなりませんでした。
ビビッドはいつまで経っても難しいですね・・・。
今回も最後のほう訳が解らなくなってテキトーになってしまいました。
Life is beautifulは大好きな曲なんですが、74・75節が毎回ボダ割りかけるほど下手なので、
クリアが危ぶまれる48ランキング上位です(笑)
ノマディックネイションは以前に銅◇取れたんですが、前半の二重階段は全く追い付かないですね。。。
今回もサビまでにBAD15でした。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
ノマディックネイションがギリギリなので、そりゃUnknown Regionもできないかぁ、という気はしますね^^;
Element of SPADA(EX)LV42
MEGALOVANIA(EX)LV48
スーパー戦湯ババンバーン(EX)LV48のランダム
SPADAはフルコン狙い。他2曲はリージョンの練習になりそうな曲です
よろしくお願いします
リザルト
【Element of SPADA】フルコンできましたが、どこかで切りかけていた気がします。
それが1GOODに現れていますね・・・。
【MEGALOVANIA】発狂が来たと気付かないまま終われるレベルには上達していました。
このBPMのガチ押しが当時よりかなり楽にできていると思います。
ただ、今日は全体的にスコアが悪く、これも罰数は相当減ったはずなのにスコアも減っています。
【スーパー戦湯ババンバーン】運が悪かったのかこんなものなのかは判りませんが、乙女繚乱UPPERの強化版みたいなのが来まくって絶望しました(笑)
終盤にかけてフィーバー近くまで稼げましたが、ラストに全く意味が解らない形をした物体が来て圧殺されました^^;
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
どちらも暫くやっていなかった曲なので新鮮でした!
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
②枠はサッパリなので全て①枠で失礼します
メイドメタルUPPER H(44)
ラボテクノUPPER H(44)
明滅の果てにH(44)
春の雪EX(44)
(´・ω・`) 以上4曲お願いします
上3つは自分でもフルコン出来そうと思える譜面、春の雪は実際にフルコン済みの譜面です
リザルト
【メイドメタルUPPER】
1切りの化身となりました。正直どこで切ったか覚えていません。。。どうしてフルコンを狙うと1切りになるのでしょう^^;
【ラボテクノUPPER】
前回プレイ時に1切りしたのをハッキリと覚えています。今回はフルコンできましたが1GOOD・・・。
【明滅の果てに】
そこら中で要らないボタンを叩いていた気もするんですが、運良く空BADを取られていなかったようです。
すんなりフルコンできて良かったと思います。
【春の雪】
このBPMなのに、8分トリルを全てトリルの柱と認識したせいでグダグダになりました(笑)
気分は、まるでとんでもなく遅いグランチデスをやっているかのようです。。。
リクエストありがとうございますm(_ _)m
正直、4曲中2曲フルコンできたのは上出来だと思います^^;
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
Airplane(EX)LV45
脳ミソ de 向上(EX)LV45
only my railgun(UPPER EX)LV45
Unknown Regionの対策はよくわからないのでフルコン狙いの方から。自分の既フルコンの中から選びました。
Unknown Region、なんかテキトーにバンバンしてたらクリア付いたイメージしかないのでどうやったら上手くなるのかわかんないんですよね……。
リザルト
【Airplane】
どこで1切りしたか覚えていないのですが、譜面を見たら切る要素しか無かったので上出来だったことにします(笑)
左手が死ぬかと思ったのは覚えていますが。
【脳ミソ de 向上】縦連の柱が2回ともダメでした。これはフルコンできる気しないですね・・・。
あくまでも柱ベースでしか認識していないので、ゴミが来た時に叩く手が無くて困ります^^;
あと基本フレーズのリズムが何度も来るおかげで、
それに+αされた配置の時にどれがどれなのか判らなくなり、リズムが滅茶苦茶になりました。
【only my railgun】プレビューの部分だけ聞いた覚えがあった曲です。
相変わらずのフルコンできない病ですね・・・。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
私もUnknown Regionはテキトーにバンバン叩いているので、そこは共感できます(笑)
当たりおめでとうございます!
フルコン枠
The Lost Empire EX(Lv45)
リモーネ・ディ・マッキーナ EX(Lv45)
リージョン枠
ZADAMGA EX(Lv48)
以上3曲でお願いします。フルコン枠でもリモーネはフルコンorパフェに加えてランクSもかなり狙いやすいと思います
リージョン練習は葵さんなら何もせずともその内できるやろって信頼が既に私の中にあるのですが…
とりあえず同時押し練習曲は既に挙がってるのでラストのわしゃわしゃにそこはかとなく似てる箇所があるザダンガで
(;´・ω・`) ↑2 見てみましょう
この辺は持ちネタ多いので変えました
リザルト
【The Lost Empire】45でそんなグロ左手処理が来るのは聞いてない
はい、これはまだフルコンできないと思います・・・。
【リモーネ・ディ・マッキーナ】1切りの化身です(3回目)
もはや自分でも故意なのかと疑いたくなるくらいフルコンできません。
この曲は言われていた通りパフェもあっただけに惜しいところですね。。。
【ZADAMGA】今回は珍しく一度もボダ割り無しでクリアできました。
この曲でいつも問題になるのは二重くの字ですが、今回かなり押せたのでそれは収穫です。
三重階段みたいなところは、追い付けるものの見えていないので運ゲーになりますが(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
私も、基本的にできない曲は「まあいつかできるやろ」の精神でいるのですが、
Unknown Regionは指標高くならなさそうなのに一番絶望しているので、
本当に苦手譜面なんだなと思って流石に練習も必要な気がしています^^;
お題消化おつかれさまです!
銀月さんがコメしてたの今気付いたじぇ…ロスエンは初見じゃ確かにグロでしたね…LP練習に結構向いてる譜面だと思うんですが葵さんにはあまり必要ない属性かも
リモーネ惜しいですね!スコアもS近いですし金パフェもすぐいけそう。しかしこの曲やたらスコア出るっぽいなー
ザダンガのくの字いい感じに叩けたのは良いですね!
ただザダの69~70節と73~74節の部分はリージョンの107~110節のイメトレになるかと思いましたが駄目でしたか…
リージョン何が練習になるんでしょうね?やlはりノマ兄弟なのだろうか…明滅も序盤だけなら練習になるかな?
サイバーシンフォニックポップ(EX) lv44
ミッドナイト☆WAR(EX) lv45
フルコン狙いの方で。私がフルコンできた曲から選びました。
Unknown Regionの方は私もクリアしていないので何も言えないです…
リザルト
【サイバーシンフォニックポップ】大階段、加速する詰まった二重階段、左手35トリル、59節の同時押し、切るべくして全部切った感じです^^;
改めてフルコン狙うにしても、36・59節のどちらかは安定して切りそうな気がします。。。
【ミッドナイト☆WAR】1切りの化身(4度目)
15・40節をもう一回どちらも繋げるビジョンが見えないので、これまたフルコンは少し未来の話になりそうです。。。
リクエストありがとうございますm(_ _)m
やっぱりフルコンは苦手みたいです。謎切りはもちろんのこと、同時押しが相変わらず運ゲーじみています(笑)
1.
スプリングテクノ(EX) Lv44
向日葵サンセット(EX) Lv45
2.
ハイパーロッケンローレ(EX) Lv45 適正HS -0.3
ユメブキ(EX) Lv47 適正HS -0.3
以上4曲でお願いします。
Unknown RegionはHSをガッツリ下げてみたら同時押しラッシュで安定して赤維持できるようになったので、このお題を出してみます。
リザルト
【スプリングテクノ】こちらは無難にフルコンできて安心しました。
ただ、44でこんな二重トリルが降ってくるのは驚きでしたね・・・。
あと、最後の縦連が全部GREATになるくらいリズムも取れておらず、スコアは正直微妙でした。
【向日葵サンセット】54節できるわけない
そふらんちゃんの幻影を見ました。フルコンは暫くできないと思います。
曲は最近の新規プレイ曲でトップクラスに好きです!サビのメロディーどっかで聞いたことあると思うんですが何でしたっけ・・・。
【ハイパーロッケンローレ】【ユメブキ】ハイスピを落とした2曲は、ハイスピを落とした分だけBADに現れた気がします(笑)
ユメブキのラスト同時押し地帯は何も解りません。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
まだできる範囲の同時押しをハイスピ落としてプレイする発想は無かったんですが、効果ありそうな気がしています。
ちょくちょくやってみようと思います!
お疲れ様でした!
スプリングテクノフルコンおめでとうございます。前半だけでBADが6以上出るので助けてください。
元43詐称なんですが個人的には43のままでも問題なかったと思ってますね。
最後の縦連のリズムが取りにくい? ではここでラブリートランスポップを見てみましょう
おてんば恋娘のアレンジ → 向日葵サンセット・チルノのパーフェクトさんすう教室
HS下げてもGOODが増えてないようなのでこの練習が効きそうですね。
自分は無理なんでUnknownの攻略は任せますw 一体どうやって初見黒◆取ったのやら…
皆さんリクエストありがとうございましたm(_ _)m
【フルコン枠】16曲中4フルコンでした(1切り6回)
レベル帯を考えると普段よりフルコンできているほうなので、皆さんやりやすい曲を選んでくださったんだと思います。
【Unknown Region枠】空回避
マシにはなっていました。特に同時押し地帯を赤抜けできたのは初となる進歩です!
前半は、ふわわ使い36号さんの「速いノマ」というのが随所に効きました。速すぎますが。
ただし、107節以降は相変わらずでした。
107~113節の譜面画像を見て思ったんですが、これって変に飛んだり多少ゴミが付いているだけでメインは二重階段なんですね。。。
プレイ中は完全に三重乱打ぐらいの密度だと思っていたので、そもそも1ミリも認識できていないことが発覚しました(笑)
ffptさんのIDは、i5ryzbmFです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久しぶりにやろうと思ったら当たりました
Lv48残りDDRバイキングEvansグランヂSatan、Lv49は36%クリアです。
得意:階段、同時押し
苦手:左右振り、長い連打、軸譜面、トリル
得意不得意譜面書こうと思ったんですが苦手なのはいっぱい出てくるのに得意なのはあんまり思いつかないですね…
色々書きましたがお題は何でもOKです。1人3曲まででお願いします。
おめでとうございます〜
ガールズロック(☆shining☆) EX
春風ブローインウィンド EX
変なところで癖ついちゃってフルコンできなくなってるLV45たちです。
代わりにフルコンしてください…!
ハマスカ(EX)LV39
GET WILD(EX)LV41
ポップスアンコール(H)LV42
少し癖のある3曲から。以上3曲よろしくお願いします
当たりおめでとうございます!
ションボリ EX(Lv44)
メロパンク EX(Lv46)
コンテンポラリーネイション5EX(Lv46)ハドゲ
以上3曲でお願いします。ffptさんの未プレイ及びメダル消えてる曲の中から軸譜面と言えるションボリとまぁ…軸?なメロパン
ハドゲ枠に得意譜面側といえるコンポラ5です、フルコン狙える枠でもあると思います
Les Jouets Sonore(EX) lv44
CARTOON☆RagHour(EX) lv46
NINE PIECE(EX) lv47
得意かどうかはわかりませんが、
苦手要素が少なそうな3曲を選んでみました。
正規・ミラーのオプションはお任せします。
よろしくお願いします。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
乞い祈みの撫子EX(47)
セツブンEX(43)
水月鏡花のコノテーションEX(46)
(´・ω・`) 以上3曲お願いします
乞い祈みは得意そうな譜面、他2曲は苦手そうな譜面のつもりで選びました
ていうか自分もクッソ苦手なんですがアフロパーカッションパーティー(EX) LV45
ヴィジュアル4(EX) LV46
Versa(EX) LV47
をお願いします。短い交互連打、トリルを意識した選曲にしてみました。
コアロック(H) Lv42
クラウンパンク(EX) Lv44
メタルフロウ(EX) Lv44
以上3曲でお願いします。ポップン17から集めてみました。
いずれも得意要素と苦手要素の両方を含んでいると思います。
当選おめでとうございます!
Lv42:カラオケREMIX(EX)
Lv43:プロポーズREMIX(EX)
Lv44:タブランベースREMIX(EX)
私がプレイすることの多いキワモノ(?)譜面たちです。
上2曲を知らない場合、低速が苦手でないならカラオケREMIXは高速合わせ、プロポーズREMIXは147合わせの半分が無難だと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
ばくだんさんのIDは、B5UDnh1Sです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。クリア適正lv49弱~中-の地力です。
苦手要素克服のために、今回は以下の2つについて意識的にやっていこうと思います。
①左手をなるべく右側に出張させる。
②白ボタンを指で押す(普段は手首)
曲についてはlv48以下であれば何でもいいです。
中央に寄った譜面や1バス譜面のミラーなんかは特に歓迎しますが、
どんな譜面でもそれなりに練習になると思っています。
何も思いつかないのであれば、夏か冬にピッタリな曲を募集します。
お題実施は明日か来週の土曜になると思います。
以上、よろしくお願いします。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
①
ツインヒーローEX(46) 正規
テックトランスEX(44) ミラー
②
アジアンレイヴH(39)&EX(44) 白ボタン指押しを鍛えたい方に合わせてお好みで(正規は1バス)
(´・ω・`) 以上4譜面お願いします
ツインヒーローは自分が先日やったとき左手出張が多く感じましたが、赤までの出張がほとんどで右側までの出張ではないかもしれません
もし動画や譜面見てコレジャナイ感があれば水月鏡花のコノテーションEX(46)正規に変更でお願いします
ちなみに自分はどっちも落としました(左手出張クソザコ勢) ウソツキ横丁は罰一桁取れたのにリザルト
ツインヒーローEX(46) 正規
左白まで階段があった後に赤を左手で拾わせたり、思ってたよりも左手に負担のかかる譜面でした。曲は好き。
テックトランスEX(44) ミラー
普段は正規でやるのですが、ミラー掛けた途端に難易度爆上がりしました。左手が飛ぶ。左手だけで取れるのか右手もいるのか、みたいのを考えててslowが多発してます。
アジアンレイヴH(39)&EX(44) 正規
EXは本日の1曲目。ウォーミングアップもなしにやったのでなかなか悲惨。白黄を指で押すのが下手です。白の手首押しに慣れすぎてるので、こう言う配置はかなり大変。手首がすぐ死ぬ。だからこその練習なんだけど。
その後Hもプレイ。かなり意識して指押しでやってました。まあまあいい動きができたと思います。
水月鏡花のコノテーションEX(46)
ついでにプレイ。この曲はコアロック討滅戦のためにたくさん遊んでたので、慣れきってるところがあります。楽しい。
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
Bad Apple!! feat. nomico(EX)LV42
妖隠し -あやかしかくし-(EX)LV45
ハンズアップ(EX)LV45 鏡
白が多めに降ってくる譜面を選曲しました。
よろしくお願いします。
リザルト
Bad Apple!! feat. nomico(EX)LV42
黄白連打を指押しするのがきつかったです。そこ以外は概ね満足。
妖隠し -あやかしかくし-(EX)LV45
指押し多用のせいか、普段よりは少ない体力でやれたと感じています。変わりに罰が増えたり精度が落ちてるんですが…
ハンズアップ(EX)LV45 鏡
ラストは左手でゴタゴタしたものを捌く必要があり、そこで結構苦戦しました。ああいうのはどちらの手でどう拾うのかをとっさに判断できなくて、混乱してしまいます。
当選おめでとうございます!
以下すべてミラー
Lv44:ユーロビート(♥Love² シュガ→♥)(EX)
Lv45:トライ▼ユーロ(EX)
Lv46:哀愁ユーロ(EX)
私は勝手に「ユーロビート属性」と呼んでいるんですが、サビとかに
・1バス側の手があんまりやることない
・逆の手は振りが忙しいうえに遠いほうの青まで出張させられる
譜面がユーロ曲には多いと思っています。(思っているだけかも)
ちなみに私は苦手ですリザルト
Lv44:ユーロビート(♥Love² シュガ→♥)(EX) ミラー
左手主張を多めにしてみましたが、めちゃくちゃ押しにくい、という感じはしなかったです。精度は取れませんが。
Lv45:トライ▼ユーロ(EX) ミラー
その左手スライドは俺に効く。たぶん正規でやっても辛いタイプ。片手処理がとにかく大変でした。この譜面作った人間に人の心とかなさそうだと思いました。
Lv46:哀愁ユーロ(EX) ミラー
中央まで来る左手階段はなんとかなりました。トライユーロ同様スライドがガタガタです。
こういうタイプの譜面は得意ではないはですが、リズムがハネたり白側が忙しくないのでまだなんとかなる感じです。でもスライド多発させるのはできればやめてほしいですね…
②はちょっとわからないので①から。
左手が右に出張出来ないのって、いつまでも右手がくっついてるからだと思うんです。だから私たちは右手に甘えてしまう。だから右手を封印しましょう。
というわけで荒療治です。
ヴィジュアル(H) LV18 全部左手のみで
ヴィジュアルリミックス(H) LV37 大階段を左手のみで
レッスン(H) 全部左手で
100秒…は出来なくていいですこの3曲をお願いします。
リザルト
ヴィジュアル(N) LV18 全部左手のみで
難易度Nで合ってますよね?
同時押し以外は押せました。右白が遠い…
ヴィジュアルリミックス(H) LV37 大階段を左手のみで
腕が追いつかずにslowを多発してます。シンプルに手首が動かない。階段が遅すぎるのもあって手首が疲れる…
レッスン(H) 全部左手で
人生で始めて肘押しをしました。
2連縦連階段とスライドでかなり削られてます。
いつか左手片手プレイはやった方がいいのではないかと考えていたので、丁度いい機会になりました。
左手を広範囲に長時間動かすのはかなりきつかったです。ハンドスピードも体力も足りてない感じがします。
今回はやってませんが、気が向いたら100秒もそのうちやってみます。
お疲れ様でした。
そういやヴィジュアルはN譜面しかなかった。申し訳ないです。
私も左手が右に、右手が左に動かないという悩みを持ってた時期がありましたが、これらの片手プレイで無理矢理可動域を広げることに成功しました笑。
本当は銀月さんにも左右両方片手プレイオススメしたいんですが、ヴィジュアルとリミックス以外で銀月さんのレベルに合う片手譜面が思いつかない。100秒は私も出来ませんのでやらなくてもいいかと…白赤黄青緑緑青黄なんて動き絶対身につけなくていい動きだと思います。前に指ちょっと痛めました
(;´・ω・`) 右手を左緑に持っていくことすら苦手なんで、恐らく右手のみだとヴィジュアルNですら落としそうな気がします…左手のみなんて論外です
oh…なるほどです。まあこれはただの荒療治であり、右手を左に、左手を右に動かそうとする意思が大事なんで出来は気にしなくていいと思ってます(まあクリア出来た方が嬉しいですけど笑)。しかし、その感じですと銀月さんの場合、その辺のレベル低めな5ボタンeasyでも十分練習になりそうです。夏祭りeasyとかどうでしょう(下段5ボタンですけど)
弱い左手を守るために右手の可動範囲はかなり広いのですが、
その反動で左手が今でも弱いままなんですよね…
普段からかなり意識して直さないといけない状況になっていると思ってます。
100秒そんな譜面なんか…
この前ノリでやったポチ子リミN譜面できるだけ左手片手プレイで地獄を見たので、
たぶん100秒もできそうにないですね…やめとこ…
おめでとうございます。
JハウスポップEX LV43
JテクノトランスremixEX LV43
昭和ノワールEX LV47
ジャパメタEX LV47
1バス譜面です?
左よりかもしれません…
以上お願いします。
リザルト
・JハウスポップEX LV43
指押しを意識してやってました。黄白の同時押しを指でやるのに慣れない…
連続で来るとだんだん指に力が入らなくなって結局手首のスナップを多用する形に。アカンやん。
・ JテクノトランスremixEX LV43
高難易度やった直後にやったので右腕が動いてないですが、左手は結構動いてくれたのでそこはよかったかと思います。そんな状態でやるなと言われればそれはそう
・昭和ノワールEX LV47
この曲のラストは本当に苦手です。黄色を中指・白を小指で押してましたが、中指を攣りかけた。手首を外側に捻るのが辛い。
とはいえ、指押しを多用したことにより?罰は過去一少ないです。この曲に関しては今後も指押し多用した方がいいかも。
・ジャパメタEX LV47
個人的には47最難関候補。レベル47ランダム選曲でこれが来たら膝から崩れ落ちるくらい。
..だったのですが、今日やったら結構ゲージが残せました。普段と違って指押しが刺さったのかもしれません。冷静に考えたら白手首でやってた今までがおかしかったのかもしれない。
ちんどんジャズ(EX)Lv47鏡
火風陸空(EX)Lv48
左手が頑張る選曲です。苦手だと地獄です。よろしくお願いします。
自分はできそうでできないS乱(左手も全力で頑張るしかないくらいの)をやってたら少しは左手動くようになりました。
リザルト
・ちんどんジャズ(EX)Lv47鏡
ソフランすっかり忘れてた。左右振り→隣接・三角押しと繋がる部分がかなり苦手。こういうのは一瞬ならなんとかなるのですが、連続で来ると後が続かない。どう押せば楽なのかもよく分からないですし…
・火風陸空(EX)Lv48
ラストが苦手なので普段はミラーでやる曲。中盤まではかなり見えていたし左手も動いていましたが、やっぱりラストがキツい。横方向に大きく往復するのでそこで潰れてしまいます。ここを抑えられれば銅菱狙えそうなんですけど…
S乱は普段は縦連のためにしかやらないので、左手の可動域を広げるためにもやってみてもいいかもしれないですね。今度試してみます。
当たりおめでとうございます!
①
サイバーウエスタンEX(Lv47)鏡
金縛りの逢を EX(Lv48)
②
Strawberry Chu♡Chu♡ EX(Lv46)
ヒルビリー EX(Lv47)
以上4曲でお願いします。①は横に広い譜面がいいかなと哀愁が候補でしたが既に挙がっているのでウェスタンを鏡で
②は昭和ノワールやウソツキ横丁が候補でしたがストチュチュのが疲れそうなのでこちらで
リザルト
・サイバーウエスタンEX(Lv47)鏡
苦手な部類。しばらくやってなかったのですが、思ってたよりも忙しいかったです。bad数は減ってる方なので、まあええか。
・金縛りの逢を EX(Lv48)
たぶん初クリア以降のプレイ。忙しい。
この曲は苦手な部分が多数あったので、今後も罰減らしのためにプレイしていこうと思います。
・Strawberry Chu♡Chu♡ EX(Lv46)
この曲はノリがよくて好き。譜面の方はとにかく疲れる。指押しのやりすぎでこの辺から普段とは違った疲れ(というか痛み)が出始めてます…
・ヒルビリー EX(Lv47)
先週銅菱取ったんですが、今日はそんなに。指押しをしていたというのもありますが、左手の左右振りでかなり溢してます…
お題消化おつかれさまです!
ウエスタン結構忙しいですよね、休みなく右に左に振られるイメージがかなりあります、あと隠れ無理押し
金縛りは48菱埋めの流れでプレイしてこれ結構左右振りの練習になるな?とお題ネタとして温めてました
螺旋やラストのよくわからん同時押しとかもあって罰減らしは結構いい練習になると思いますよ!
女の子のべりーやわいとこ(ハイハイ!)ストチュチュノリがよくていいですよね!疲れるのわかってるのにたまに選んじゃいます
特別な難所があるわけではないんですがひたすらに左手をいじめてくるので正直指押し練習向きではなかったですね…すいません
ヒルビリーは罰数のムラが結構出る気が私もします、やりづらさ特化なのが理由なのかな?
腕が疲れて動かなくなる、というのは普段からよくあるのですが、
小指・中指(第二関節辺り)が痛くなる経験はなかったのでびっくりしました。
痛みというよりは筋肉が張っている?という感じかもしれません。
単純に慣れてないのか、指押しの押し方に問題があるかは分かりませんが…
ヒルビリーに関しては左手で長めの片手処理やった直後に赤まで腕を持って行ったり、
微妙に混ざる縦連でBAD出ますね。本当に押しずらい。
片手処理or左右振りのどちらかであれば誤魔化せますが、こういうのが複合だったり長めに続くと崩れますね…
当時、47埋めの残り10以内に入るくらいには苦手でした。今も得意ではないですが。
空気を読まず夏っぽい曲を3曲
夏祭り(EX)LV39
夏色DIARY (Yu-yake Style)(EX)LV40
A.I.デイトポップ(EX)LV43
以上3曲よろしくお願いします
リザルト(バナー白いのは夏祭りです)
・夏祭り(EX)LV39
名曲。曲のノリに対して歌詞が切ないんよ…
・夏色DIARY (Yu-yake Style)(EX)LV40
高難易度の合間にプレイ。穏やかな曲調が胃に染み渡る…
・A.I.デイトポップ(EX)LV43
この曲好き〜
自己ベストも出て概ね満足です。
※皆さんへの返信について、スマホから送信したせいかパソコンで見たらなんか変なマークが表示されますが無視してください…
たくさんのお題を頂き、ありがとうございました。
白の指押しは目に見えて効果があったと感じています。(特に昭和ノワールとジャパメタ)
曲によっては、今後も指押しを多用していこうと思います。
左手出張についてはまだ課題が残っているように感じますので、
引き続きいろんな曲をやって対策を練っていこうと思います。
あそ庵さんのIDは、9M2UL5LYです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
はじめまして。日付変わりそうですが当たったので自己紹介がてら…。
ポップンにUniLabより参入している初心者です。Lively中心でプレイしています。
27~30余裕あり、31~33チャレンジ中(ムラクモN銅菱、エンジェリオンN銅菱、リナシタN銅星など)、34↑は適正外ですが僕の気持ちを描く(89kノマゲ罰21)とメイメツ、フラグメンツ(銅菱A)、エレクリ(82k経験あり)のみクリアしています。
お題としては、
・混フレ、ソフランに弱いので、練習できそうな29ー33の譜面
・チャレンジ帯でスコアが取りやすそうな譜面
を募集します。よろしくお願いします。
はじめましてです。適正レベルにしてはスコア結構高いと思います。何か音ゲー経験されてました?
では混フレ枠として
アナログテクノ(H) LV32
をお願いします。ラストが滅茶苦茶難しいですが、道中はいい特訓になると思います。垂直押し(くっついてるやつ)は出来なくて大丈夫です。
昔よくやってましたのでこれをお題とさせていただきます。
私は中難易度詳しくないので、あとは他の方がいっぱい投げてくれるのを期待します。
https://imgur.com/a/H8djJEp
はじめまして。ありがとうございます。音ゲーはメイン機種がmaimai、サブでチュウニズム、他諸々プレイしております。
最近はポップンと弐寺に集中している感じですね。
ラストがやはり難しいですね…。初期譜面は複数人向きプレイ…という趣か、少し認識難な同時押しが出てくる譜面が見受けられますね。
道中の同時押しは、同時押し好きの自分としてはとても楽しく、フィーバーまでゲージが貯まっていた場面もあったので、あとはラスト勝負、といったところでしょうか。
精進します。
ちょっと亀レス気味ですがお疲れ様でした。
チュウマイ勢ですかなるほど。ようこそって感じです。
やっぱりアナログテクノのラスト難しいですよね…少なくとも粘着はオススメ出来ないですがちょくちょくやると上達を感じられるという意味では良い譜面だと私は思います。
同時押し好きなんすね。私とは逆ですね笑。是非このゲームを楽しんでいってください(誰目線)
しかしみんな本当にお題いっぱい投げるなあ。私投げる必要なかったかも笑
はじめまして。当選おめでとうございます(^^)
fallen leaves -IIDX edition- NORMAL
チャイニーズマインドHYPER
インボルクNORMAL
3曲ともLv31です。自分が好きな推し曲を3つ挙げさせていただきました。
もし、fallen leavesが未解禁でしたらルミナスデイズHYPERに差し替えでお願いします(これもLv31です)
https://imgur.com/a/Rv9f7ig
はじめまして。
fallen leavesが未解禁状態だったので、ルミナスデイズの方をプレイしました。
ルミナスデイズHYPER
初見でAA超えたのでかなりびっくりしました。ロング絡みの混フレ処理の譜面はあまり知らなかったので、良い練習になったと思います。
最初のロングはびっくりして落としましたが、そのほかのロング混フレは上手く処理できたかな、と。
静かな雰囲気の中に元気さも含んだ、可愛らしい曲ですね。
チャイニーズマインドHYPER
ポップンの民族音楽系、本当に痺れますね…!
序盤のズレ押しなども上手く拾えたかと。初見銀星フルコン&AAが出たので今日のプレイ一番の驚いた枠でした…!
同時押し好きとしてはこの曲はもっと何度もプレイしたいですね。
インボルクNORMAL
荘厳な雰囲気が刺さる…!同列階段に混フレ処理、ハネリズムなど結構難しい要素が多めですね。
階段と螺旋の場面でちょこちょこ落としていた気がします。
前回よりBAD数は減った気がします。
はじめまして!当選おめでとうございます。
その感じだと34以上も順調に埋められそうな予感・・・私も音ゲー自体は経験者と予想します。
Lv32:メランコリー(H)
Lv29:スパイREMIX(N)
Lv32:ピアノ独奏無言歌 “灰燼”(N)
Lv32:アフターパーティー(H)
メランコリーは混フレ、スパイリミは半減系ソフラン、灰燼は曲中コロコロ変化系ソフラン、アフターパーティーは難しいかもしれない枠(?)です。
スパイリミは中盤でBPM90(ついでにGREAT出ない判定)になります。ハイスピードはBPM180に合わせて大丈夫です。
灰燼はメインBPMが168だそうです。計算が面倒であれば、180に合わせても問題ないとは思います。選曲傾向的には既プレイかもしれませんが・・・。
アフターパーティーは、N譜面を中心にプレイされていると難しいかもしれないのですが、ぜひ挑戦してみてくださいm(_ _)m
https://imgur.com/a/ZfKvkHe
はじめまして。音ゲー歴自体は、本腰入れて始めてから4年弱、という感じですかね(それ以前から太鼓は少しプレイしていましたが)。
メランコリーHYPER
何度でも聴きたくなるような、とても好きなタイプのテクノミュージックですね。
不意打ち気味な混フレ配置もあり(特に違う列の隣接配置が苦手)少し苦戦しました…が、AA…!?
ノリやすい曲なので、今後もたくさんプレイしたいです。
スパイREMIX NORMAL
原曲を聴いたことはあったのですが、REMIX版は原曲の旋律をベースにかなりノリノリになっていてビックリしました。
判定の辛い低速部分は、低速が苦手ということもあってかGOOD量産でしたね…さすがスパイ。Livelyで原曲HYPERに挑んだ時も辛判定にはだいぶ苦戦しました。COOL判定でできるだけ拾えるようになりたいです。
ピアノ独奏無言歌 “灰燼” NORMAL
今回はBPM180合わせで、HS3.6で648になるようにプレイしました。曲自体は知っていましたが未プレイでした。
ハードPfやInnocenceなどのピアノが主旋律として入った曲が好きなので、この曲もとても素敵な曲だなと…
ソフラン部分を見切るのが難しい感じですね。
割とつながった感じで1BADだったのが個人的に驚いた点でした。
アフターパーティーHYPER
前々から聴いていて、優しい曲調と素敵なムービーに惹かれていましたが、意外とプレイするのは初でした…、やはりこの曲は感動ものですね。
同時押し譜面が続いていて、良譜面だなと感じました…結構同時押し属性は好きなので、割と上手いこと戦えたかなと思います。(?)
最後の5つ同時押しは見事に落としました。完全初見だったので脳が混乱…。
消化ありがとうございましたm(_ _)m
メインmaimaiの4年弱なら結構ハンドスピードもありそうですね~。
そしてやっぱり適正レベルはもっと上そうです。
もちろん、このレベル帯(特にHYPERやEX)の地力を固めるのも良いと思います。(結局はどっちが楽しいかですが^^;)
メランコリーはEXも同傾向の譜面かつLv34と近く、アフターパーティーはEXがLv38ですがHYPERの純粋な上位互換なので、
また気が向いたら遊んでみてください!
(´・ω・`) はじめまして。当選おめでとうございます
ウチュウリョコウH(29)
島唄H(32)
フラワーポップH(33)
クラシック9 N(33)
(´・ω・`) 以上4曲お願いします。クラ9はソフラン枠、他3曲は混フレ枠です
ソフランはぶっちゃけ覚えゲーの側面が強いので、回数こなして曲や速度変化のタイミングを覚えるまでは落としても気にしなくていいと思いますよ
(;´・ω・`) T.W氏のコメ見て思い出しました、クラ9のハイスピは300合わせがいいと思います
BPM25~680なんで、予備知識なしだとハイスピどこに合わせればいいのか全く分からないですからね。。。
https://imgur.com/a/nheABb0
はじめまして。お返事遅れてしまい、申し訳ないです…!
ウチュウリョコウH
Livelyで初めて聴いて、かなり好きで何度かプレイしていた曲でした。
ラストで少し削られましたが、AA取ったのは初だと思います。良譜面ですね。
島唄H
ひたすら左右に広い混フレが続くので、かなりやりごたえのある譜面ですね。
中盤で削られるところもありましたが、初見では結構いい感じにできたかな…?と感じております。
フラワーポップH
混フレに4つ押し、独特なリズムなどが混ざり、Livelyでの初見では結構ノーツを見落としている譜面でした。
リズムに乗ると結構押しやすい譜面ですね。今回、かなりスコアが上がったので嬉しいです。
クラシック9N
低速でノーツが落ちる…!急な加速でノーツが落ちる…!
最後の超高速ノーツで逆ボしました。速度のインパクトがかなり強い譜面ですね…!
初めまして、当選おめでとうございます( ❛‿❛ )
混フレ枠
ナイトアウトH Lv31
フレンチポップJ EX Lv32
ソフラン枠
スペシャルクッキングN Lv30
BPM178?(88-178)HS178合わせで。
パーカッシヴ2N Lv31
BPM124?(62-400) 124合わせだと加速地帯が厳しいと思います。低めに。
以上4曲お願いします~。適正Lvが近いプレイヤーが増えるのは嬉しいですね。
https://imgur.com/a/GBS42p4
はじめまして!ありがとうございます!
ナイトアウト(H)
CS10で初めて見た時に「あ、これかなり認識しづら目の混フレだ…!」と咄嗟に思い、その時はクリアすらままならない感じでしたが、今回はなんとかクリアできました。混フレの認識力も少しずつ上がってきているかもしれません。
フレンチポップJ(EX)
新谷さなえさんの優しい歌声と明るい音楽が特徴的で、聞いていて優しい気持ちになれる曲ですね!
混フレの基本的な要素をきっちり取った譜面で、リズムも取りやすかったため、良い感じのスコアが取れたかと思います。
スペシャルクッキング(N)
この曲すごい好きです!!Livelyや旧作で少しずつやっていましたが、やはり序盤の同時押しはインパクトの強さが抜けない感じがします。
今回最小BAD数がなんとか取れました。
パーカッシヴ2
加速地帯が極端なソフランのためかなり難しいですね…!初見の方がスコア高い謎が増えました。
ハイスピをうまく合わせて再チャレンジしたいです。
はじめまして!当たりおめでとうございます!wiki人口増えるのはいいですねぇ!
まだお題受け付けてるといいのですが…
混フレ枠
ムードテクノ H(Lv31)
GET WILD H(Lv32)
ビートパンク H(Lv33)ややソフランしますが高速側合わせでいける?
ソフラン枠
ヒップロック N(Lv32)BPM172側を適正に合わせるのが良いかと
タナバタ H(Lv32)メインBPMは133です
ニンジャ卍ヒロインH(Lv33)メインBPMは170です
以上6曲でお願いします。GET WILDはUPPERではなく無印の方なので選曲の際は注意して下さい
ニンジャヒロインは譜面が普通に難しいと思いますがポップンにはこういう
クソフラン曲もあるという参考になると思うので…https://imgur.com/a/I4izpkz
はじめまして!お題ありがとうございます!
お返事が遅れてしまい申し訳ありません…!
ムードテクノH
左右振りが強めで、サビで同時押しがかなり増えて難しいですね…!なんとかボダクリできました。
ポップンの曲の幅がかなり広いことを感じさせられる一曲でした。
GET WILD H
交互連打、同時押しなど、混フレの基本が詰まっていてノリノリになれる譜面ですね。
交互連打で少し落としてしまったかもですね…もうちょっと詰めてみたいです。
ビートパンク H
初期譜面特有の認識難な混フレ…!レベル以上の難しさを感じました。結構落ちましたね…
もう少し混フレに慣れてから、チャレンジしてみたいです。
ヒップロック N
ズレ押しと後半ソフランが特徴的ですね。いつもより少しハイスピを落として挑みました。
BAD数は結構少な目で行けたと思います。
タナバタ H
混フレと微妙な加速減速が難しい…!最初落ちてしまったので、Livelyでミラーをかけて再チャレンジしてみたところ、なんとかボダクリできました。落ち着いた曲調、好きです。
ニンジャヒロイン H
ラストであばばばばばば…見事に落としました。道中もかなり難しいですね。
クラシック9同様のラスト殺し…
これがホントのニンジャ殺法お題消化おつかれさまです!私だけスルーされたのかなって密かにションボリしてましたw
ムードテクノは前半と後半で結構譜面が違うのが面白いですよね、あとソフラン云々はビートじゃなくてこっちのつもりのコメでした…
ゲットワイルドは混フレ譜面の代表ってイメージが個人的にあります、交互連打ができると今後にも生きると思うので練習おススメです!
ビートパンクは混フレもですが同時押しや左右振りも地味にそこそこあるのが難しい所かも…
色々な曲に触れて混フレや同時押しに慣れた頃にでもまた触ってみてください!
ヒプロはソフランもそうなんですがとりあえずポップンの昔の代表曲として推したいよね!って感じで選びました
初見で罰16は上手い!ラストの交互とか結構火力ある殺しだと思うんですけど
タナバタLivelyでのリベンジおめです!ソフラン枠で選びましたけどこれも混フレ曲でしたね。この季節になると人気がより増す曲ですね
ニンジャヒロインは同時押し階段連打と主要な属性を揃えた総合譜面なので難しいですが練習にはなると思います
ラストは…こういう奴もいるって事でw ラスト高速変化はそれなりにいるのが怖い所です
はじめましてです!
このレベル帯を遊ぶプレイヤーは大体80,000点取れるか取れないかぐらいの方が多いのでスコア力めちゃくちゃ高いですね!
ソフラン枠の以下4曲と、
魔法のかくれんぼ(N) Lv28
SUDDEN-175
鎬(N) Lv32
SUDDEN-130
バトルダンス(UPPER)(N) Lv30
SUDDEN-105
ド屑(H) Lv31
SUDDEN-60
レッスン(H) Lv36 ランダム
の計5曲をお願いします。
ソフラン枠はオプションから設定できる、SUDDENの威力を体感してみてください。
前2曲は何もノーツが降らない長い休憩があるので、そこでテンキーの“00”を押してSUDDENを解除してください。後ろ2曲は要練習です。
混フレは地力を上げるうちに自然と上手くなると思いますので、今回は地力アップに超オススメなレッスン(H)のランダムを出題します。
適正33~41まで長らくお世話になった良譜面です。
(;´・ω・`) う~ん…あくまで個人的な意見ですが、あまり早い内からサドプラ使ってると将来サドプラ使いづらいソフラン(バニラとか)で困ると思いますがどうなんでしょうね
サドプラは使う気があるなら早いうちから練習しておいた方がいいと思います。低速の練習は普通の曲をハイスピ下げてやればよくて後からいくらでもできるんですが、サドプラの練習は特定の曲でしかできないので……。
はじめまして!ありがとうございます!
スコアに関しては、Livelyや各CS作品など、色々な譜面を触った甲斐があったかな、と思っております。
今回はサドプラありでプレイしました。
魔法のかくれんぼ(N)
ほのぼのした雰囲気の可愛らしい曲ですね。サドプラ外しもやりやすかったです。
乱打気味で概ね押しやすく、かなりいい感じのスコアが出たかな、と思います。
鎬(N)
曲を作った方は別ながら、担当キャラが同じヒップロックの系譜を踏襲しつつも新しい音楽を作り出している、とても好きな曲です。
1回目の挑戦時にランダムオプションを掛けたまま挑んでしまい、曲の途中で気づきましたがなんとかクリアできました。こちらもギアチェンしやすい曲なので、サドプラ効果は強かったかな、と感じております。日を改めて正規譜面で挑みましたが、少し前にサドプラ無しで挑んだときより大きくスコアが上がったように感じます。
バトルダンスUPPER(N)
序盤の低速地帯が見切りやすくなりましたが、ハイスピを速くしすぎたせいか、その後の高速地帯で、やはり乱打と階段が多いため手元が狂い、GREATとGOOD連発になってしまいました。ハイスピを落としてもう少し練習してみます。
ド屑(H)
低速がかなり長いため、こちらもサドプラ効果を感じた1曲でした。1回目の挑戦でラストが見切れなくなり、逆ボになったため、2回目でハイスピを落とし、ラストで咄嗟にサドプラを外したところ、初見よりスコアがかなり増えた状態でフィバクリできました。
レッスン(H)ランダム
大階段地帯が高速乱打になり、階段が苦手で乱打の方が得意なため、とても楽しかったです。同時押しは上手いこと無理押しにならなかったため、当たり譜面を引けたかもしれません。こちらが初のLv36クリア譜面となりました。
https://imgur.com/a/conmYah
リザルト貼り忘れました。こちらリザルトです。
お初です。よろしくお願いします
レーシング(N)LV29
Invisible Farewell(N)LV29
シュガーソングとビターステップ(H)LV31のS乱
シュガーソングS乱は3個押しが何回かありますがかなりの総合譜面になるのでオススメです。言わずと知れた名曲なので楽しみながら地力上げにはもってこい
以上3曲よろしくお願いします
https://imgur.com/a/r6PTQBf
此方こそよろしくお願いします!
レーシング(N)
偶々今月分のLivelyマンスリー曲になっておりまして、一度だけプレイしたことがありました。
低速が長めだったのをなんとなく覚えていたので、目線で疑似的にサドプラをし、終盤の加速地帯で目線を上げてノーツを追っていったところ、銅星を取れました…!嬉しいです。
Invisible Farewell(N)
中盤で唐突にリズムが変わるため、そこでボタンを押す手が狂い微妙にBADが出ました。こういったソフランの型もあるのか、といい勉強になりました。Deuil全員集合曲なのがエモいですね…!
シュガーソングとビターステップ(H) S乱
この曲、最初に太鼓で遊んだときから好きですね…!Livelyでフルコン経験ありますが、かなり譜面が化ける印象を受けました。流石S乱…!
リズムが取りやすいとはいえ、AA出たのはかなり驚きました。
ページ移動
0 1 2 3 4 5 6 7 8 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29