楽しい話題:5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- 2ch音ゲー板の「IDに5の倍数のついた人が難関曲に挑戦するスレ」の派生コーナーです。
* IDを診断する
- 上記ページからIDを出力して5の倍数が含まれていた方に、ポップン関連のお題を出題します。診断する時は本wikiで用いている名前をお使いください。
- 結果のページをお気に入り登録すると、以後そのページを開くだけで診断結果が見られるので便利です。
ルール
- 上のページの診断からでたIDの中に「5の倍数」が入っている方は、下のコメント欄に当選した旨と自分のポップンのスペックなどを親ツリーとして書き込むことで、出題を待つことができます。
- 当選したら「結果をコピー」をクリックしてコピーした後、コメントのトップにコピペしてください。
- 「5の倍数」には0は含みません。10や430といったものは含みます。
- IDは日替わりなので、挑戦したい方はその日のうちに書き込みましょう。
- もちろんここへの挑戦は任意です。
- 出題は誰でも可能です。親コメントに問題のコメントを書きましょう。
- 出題はポップンに関連する機種のみとします。ACポップン・CSポップンなど。
- その他の機種のお題が欲しい方は、2chの方をご利用ください。
- お題を達成できたら、問題を出した子コメントに返信します。
- リザルト画像などが必要ならこのアップローダーがお勧めです。http://imgur.com
注意点
- コメント欄を編集してIDをいじるのはナシです。バレたらオシオキだぞ☆
備考
- オジャマオプション一覧 ポップン百科大事典より
- 現行のオジャマオプション一覧と説明が載ってます
- ランダム選曲 - pop'n srph.netより
- レベルと曲数を指定するとランダム選曲が出来ます
楽しい話題/5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦.txt · 最終更新: 2023/11/23 12:18 by りいどらる 98.13
出題コメント欄
ふわわ使い36号さんのIDは、EsQb5FR8です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
引きました。49残り4、50が多分5曲埋めのクリアラーです。
今回のお題は、最近49、50の調子がすこぶる悪い(多分最近弐寺をガッツリやってるせい)ので、超高難易度は一旦休めて、
LV46~LV48辺りのフルコンor銅◇だったら銅☆狙いを募集したいと思います。
参考程度にLV46、LV47のフルコンリストを載せておきます。LV46,47のフルコン 尚、LV48のフルコンはありません。せめて一曲くらいは取りたいっすね。
49適正辺りの方が48フルコン報告してるの見るとなんで!?って思うんですよね特に思いつかない方はLV45以下のスコア狙いでも構いません。
そんな感じでお題よろしくお願いします。
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
コアロック(EX)LV47
ハイパーロッケンローレ(UPPER EX)LV47
戦乱絵巻(EX)LV48
自分のフルコン済譜面のおすそ分けです。戦乱絵巻はサドプラ使わないなら低速ゲーかと。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございます。フルコン無し
コアロック…うーん出来なくはなさそうですが、コンボカッターばっかりなのと、元々苦手譜面なのもあってちょっと参りましたですね。
うそつき…キケンキケンが筐体のご機嫌取らないと繋がらないですねw筐体の調子は良かったですが、ロング拘束赤赤赤赤が途中で親指動かなくなりました…ここさえできればなぁ。全お題消化してないのでこれだけもう一回やってきます。
戦乱絵巻…サドプラありとはいえよくフルコンしましたねこれ。序盤の三角押し連続と、加速白軸が理論接続できてないです。
お疲れ様です!
コアロックは一つ一つの配置がそこまで切れ味高くないのでしっかり配置と取り方覚えて繰り返しやっていたらフルコン取れたという感じです。結局暗記は正義なので。
うそつきUのキケンキケンはなんか焦りがちなんですがあんまり速くはないので1個ずつ丁寧に押してやるといいと思います。
戦乱絵巻、サドプラ使ってしまえば序盤がめちゃくちゃ簡単なんですよね。多分BPM140にハイスピ合わせてプレイしてみれば配置自体の弱さが分かると思います。
白軸は軸見ないで同時押しの連続として捌いてしまっています。軸は無いと思い込むことで軸譜面ではなくなり、ただの同時押し譜面になります。これ裏技です。
うそつきupperフルコン
できました。キケンキケンは何か焦るとかじゃなくて私のホームには5個6個の同時押しが多重反応起こしやすくて絶対同時押しで巻き込む筐体があるんですよね笑。今回は赤赤赤赤が安定してました。
尚、リザルトは載せてないですが戦乱絵巻はBPM140合わせでやってみました。序盤は確かに楽に感じたんですが加速前にある三角同時押し連続の部分で普通に切りました。もしかしてあそこ癖付いてる?
悪魔城ドラキュラSLOT3(EX) Lv46
Sweet Sweet Sweet.(EX) Lv46
あやかしロック(EX) Lv47
以上3曲でお願いします。
お題ありがとうございます。sweetsweetsweetのみフルコン
悪魔上SLOT3…じつはプレイした時のこと全然覚えてないですが、すごい惜しいリザルトなのは間違いないのでもう一度やってきます。
Sweet×3…片手トリルに課題があった時代の私には凄い世話になった曲ですが、まだフルコン出来てなかったか。クリアは簡単ですが急に16分が来たりするのでフルコンとかはそこそこ難しいですね。
あやかしロック…この曲S乱とかが原因で最近プレイ頻度上がった気がします。銅☆に更新はできました。がフルコンは遠そうです。51小節目が認識バグるのと、ただの階段なのにラストが繋がらないのなんでですか?
お疲れ様でした。
sweetフルコンおめでとうございます。フルコン難易度はどうなんでしょうね? 今度やってみます。
あやかしロックは51節が難しいのですか… 自分はそこより58節の方が苦手ですね。
51節は縦連打を中心に縦認識を、58節は同時押し中心で横認識をした方が楽に押せそうなので認識方法を切り替えるのが良いのかもしれません。
ラストは階段を全部左手で捌くぐらいのつもりで頑張らせたら、50%ぐらいは繋がるようになりました。96節の1+4は無理押し処理が無難だと思います。そこまでするなら鏡で良いとは思いますが
悪魔城SLOT3フルコン
できました。細かいの多くて最後まで油断できないですね。中盤にある24分階段が個人的に抜けやすくて最難関でした。
あやかしロックは逆に58節何が難しいかわからないですね…でも縦認識と横認識の話は納得です。最近どうも横認識気味になってるようでそれが高難易度の調子がすこぶる悪い原因になってたことが分かりました。ラストはどっちかというと左階段よりその前の方が1+4の同時押し抜きにしても速く感じて繋がらないって感じがします。右利きなのに右手が動かないのどういうことなんだろうって感じです。
当選おめでとうございます。
Lv.46 そこはかとなくロマンセ(EX)
Lv.47 デパファンク(EX)
Lv.48 カグランジ(EX)
をお願いします。いずれもハンドスピードを要しますがハマればフルコンは早めになりそうなものを選んでみました!
お題ありがとうございます。ロマンセとデパファンクフルコン
ロマンセ…フルコンできましたが全体的に尖ってる所凄いヒヤヒヤしました。22節が特にヒヤヒヤしました。
デパファンク…今のところ唯一の47お題フルコン。ラストのコンボカッターがどこも偶然繋がったの連鎖なので奇跡だと思ってます。
ガグランジ…うーーーん。確かにラストチキン切りBAD2出したことがあるんで48初フルコン候補ではあるんですが。全然安定しないですね。ちょっと悔しいですが見送りですかね。
ロマンセ&デパファンクフルコンおめでとうございます!ロマンセは細かい手の動きが要求され、デパファンクは左右振りは激しい中の正確な同時押し(とラストの高速スライド)がフルコンの壁なのでこれらに銀メダルつくのは素晴らしいですね。
カグランジは48の中では比較的フルコンしやすいですがなんだかんだ左右振りが激しいのと最後の最後で左手だけ結構ぶん回される配置があるので安定は確かにしにくい感じですね。兎にも角にも、お疲れ様でした!
当たりおめでとうございます!
人妖絵巻其の二「鬼」(略 EX(Lv46)
コンビニエンスドラマ EX(Lv46)
ケンカドラム EX(Lv47)
以上3曲でお願いします。46からは繋ぎやすいと個人的に思う2曲
47からはたまにプレイするといつも罰1で終わってるな…って最近気付いた曲です
お題ありがとうございます。コンビニのみフルコン
序略「鬼」後略…サビにある変なトリルさえ何とかなれば行けそう…またもう一度やってきます。
コンビニエンスドラマ…ハネてる故、判定BADがこわかったですが何とかなりました。しかしコレスコアも取りに行くとなると難しそう。
ケンカドラム…マジ悔しいです。このプレイ以降序盤にある緑赤緑の3連階段でゲシュタルト崩壊して後の微縦連でコンボ切るムーブを3回くらい繰り返して萎えました。今のところこいつをフルコン狙う元気が出ないかもしれないです。
お題消化おつかれさまです!
略「鬼」のトリルは何か両手が不思議に入れ替わるって感じなんですよね。あれ?今のよく押せたねってなるというか…
かなりゆるい速度なんで押しすぎ空罰にさえ気をつければすんなり銀いけると思います!
コンビニ銀おめでとうございます!スコア狙おうと思うと確かにちょっと難しそうかも…繋げて以来やってないんで今度やってみよ
ケンカドラムどんまいです、やっぱ罰出ますよね…でも元気さえ沸けば繋げられそうな気配は物凄くします!
ふわわさんのフルコン済みやお題のリザからすると結果オーライやゲットワイルドUPPER
モンゴルリミに斑咲花、HAGURUMA辺り狙いやすいと思います、気が向いたら狙ってみて下さい
46銀狙いはいいぞ、深いぞ。ふわわさんもきっとハマるから……俺と同じ沼に落ちろ!
ありがとうございます。オススメいただいたヤツ残りの消化ついでにやってきましょうかね。
昨日フルコン出来なかった「鬼」も3度目の正直やってきます。
沼についてはそもそもレベル50が沼なんですよね笑 レベル49にもダンプカー沼とスぺレク沼とスケールアウト沼、そして縦連沼があります。それらに比べればまだ健全な沼のような気がします。健全の沼って何だよ前略「鬼」後略フルコン
フルコンできました。トリルは自分にとっては両手を入れ替えようとしない方が上手くいきました。左手に求められる動きは多くなりますが地力で何とかしました。
めんどくなったのとお題とはちょっと違うので画像は省略しますが結果オーライEXフルコン、GetWildUpperEXフルコン、モンゴルリミEXはBAD1、斑咲花フルコン、HAGURUMAはBAD1でした。最近調子を取り戻したので私はしばらくレベル50沼と乱ノック沼に戻ろうと思います笑当選おめでとうございます!
Lv46:フロウビート(EX)
Lv46:SUPER SUMMER SALE(EX)
Lv48:プログレッシブ(The Least 100 sec)(EX)
私が直近フルコンした46から2曲と、48で唯一1切りかました曲です。
フルコン報告は皆さん上手いなあと思いながら見ています。46の時点で運が相当良くないとできないのに、47以上フルコンとか不可能です。。。
お題ありがとうございます。フロビのみフルコン
フロビ…47適正くらいだった当時超苦手だった曲なのでこれをフルコンできたのは成長を感じますね。
Special Summer Campaign違う違う…ラストで左手がわかんなくなって1切り。うげぇ、しかも見直したら複雑な動きしてますねこれ。またやり直そうかなとは思いますが、できるかわからないです。100秒…リザルトは54節辺りでコンボを切り、ラスト適当にやって4BAD出したものになります。こいつも行けそうですが、気が抜けるところどこにもないのが怖いです。
スペシャ...スーパーサマーセールフルコン
スペシャルサマーキャ…ではなくてスーパーサマーセールフルコンできました。
ラスト左ガン見したらつながりました笑
私も最高50なのに47フルコン全くない時期がありましたからね。気持ち凄いわかります。
メランコリー(EX/34)
デスロック(EX/46)
オリエンタルミソロジー(EX/48)
古のスコアラー検定譜面、46の推し、なんかしらんけど繋がった奴
です。メランコリーは先にもう挙げられてたフロビの代替
お題ありがとうございます。お題3曲
メランコリー…前やったときSランク取ったんですが、今回は全然ダメでしたね。さては精度狙いサボってるな。はいサボってます。
デスロック…序盤ラップ地帯終わりが繋がればフルコンワンチャンスですね。これはまたやってみようかなと思います。
オリエンタルミソロジー…こいつ繋がるのか!?とか思ってましたが、確かに5連トリルさえ繋がれば何とかなりそうだなということが分かりました。ただし何とかなるとは言っていない。
過度なフルコン狙いが原因で昨日ここで精神が力尽きたんで、残りは今度やってきます。
お疲れ様です
オリミソ最初抜けたら割と素直なんですよねえ、まあその最初がアレなんですが…
メランコリーとデスロックは… いいそ゛。(コメント浮かばなかった)
デスロックフルコン
できました。右手も左手も稼働力求められるのですごい忙しい譜面してますねこれ。
デスロックは初め聞いたときはあまりパッとしなかったですが、だんだんハマる感じの曲してますね。
メランコリーはスコアさえ狙わなければ楽しいです。
ちなみにオリミソは実は最初ではなく終盤で切ったんですよね。序盤より終盤の方がめんどいと思います。
今回は残りお二方のお題は消化出来てないのでサーセン。また週末やってきますね。
十界(EX)LV47
漆黒のスペシャルプリンセスサンデー(EX)LV47
ミクスチャンポン(EX)LV42
十界はフルコンいけそう枠、漆黒はフルコン済み、ミクスチャンポンはちょいスコアむずい曲です
以上3曲よろしくお願いします
お題ありがとうございました。フルコン狙い枠はフルコンならず
十界…めっちゃズレてる前半でまずコンボが切れました。一瞬だけトラウマパンクやってる気分でしたね。あと後半も具体的にどこか覚えてないですが爆撃っぽいところで切った気がします。でも何度かやれば行けなくはなさそうですね。気が向いたらまたやってみます。
漆黒のスペシャルプリンセスサンデー…左手階段と終盤の爆撃地帯によってフルコンならず。そういえばこういう長さ4の左手階段に向き合ったことってあまりないかもです。課題発見ですね。こいつも気が向いたらまたやってみます。
ミクスチャンポン…序盤のデニムが滅茶苦茶印象的ですね。wiki民から登録させていただいたポプともの中には96k出してる方もいるのでスコア狙ってるにしてはまだまだですね。S.A.Cさんなら98k出してるかな?精進します。
アルレシャ(EX) lv46
CARNIVOROUS(EX) lv46
ファンクフィーバー(EX) lv46
この前自分がフルコン、罰1、罰2 だった曲から選びました。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました。お題全てフルコン!
アレルシャ…ニエンテっぽいリズムと終盤ある速い階段にめっちゃ冷や汗をかきましたが初見補正で繋がりました。
CARNIVOROUS…序盤の折り返し階段で冷や汗をかきましたが、他は特に苦戦もせず初見補正で繋がりました。
ファンクフィーバー…900コンボ以降から急に二重階段とか降ってきて難易度が上がりますが、初見補正で繋がり…ませんでした(昨日初見プレイでした)もう2回やって繋げました。
今回はこれで消化終了とします。ありがとうございました。
今回は46フルコン13+3個増えました。
47も2個増えました。
高難度の調子ももとに戻りました。いい感じです。
また何か募集したいものが出たら当てにいきます。よろしくお願いします。
leatherさんのIDは、WJ5pQ4Mvです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たったのでお題募集します。
実力は以下の通りです。(前回と変わらず)
50:ドグマのみクリア
49:未クリア10曲(トリカン、スケ、マトスピ以上)、銅菱31曲
48:未銅菱2曲(クリエイター、SYMPHONY FROM ZERO)
先週体調崩しまして(本年2回目)、また体力と精度が失われてしまったので、今回は体力と精度力のどちらかが戻せるようなお題を募集します。
ぶっちゃけどんな譜面でも精度に気を付ければ精度力は戻せると思うので、あんま考えずにお題出してもらって大丈夫です。
あんまり簡単な譜面やる気分でもないので難易度はLV44以上でお願いします。
以上よろしくお願いします。
当たりおめでとうございます!
悪魔城ドラキュラ EX(Lv45)
大正吸血鬼奇譚 EX(Lv45)
ヴィジュアル4 EX(Lv46)
以上3曲でお願いします。(久々の)スコア勝負だ!イクゾー!テーマはドラキュラです
…正直出す機会がなかなかなくてヴィジュアル4以外は結構前に詰めて以来選曲もしてないんですけど
まぁ単純に精度出すっていうよりはある程度目標があるといいよねって事でお許しください
体調崩すと体力と精度本当に落ちますよね、それと咄嗟の反応が鈍くなった感じもありました。健やかに過ごせるのがなによりの幸せなんだなぁと…
初見と自己べ
悪魔城ドラキュラ
負け。右手力が足りませんね……。
こういう指押しともゴリ押しともいえない速度の16分は本当に苦手です。左手は頑張れるんですが右手が言うこと聞かない。
大正吸血鬼奇譚
勝ち。パフェはそのうち。
なんか普通にプレイしたらfastを量産したのでハイスピを1個上げました。
40節終わりの配置が綺麗に取れていないのがちょっと上手くないなと思いました。こういうスライド前提の配置が取れないの中々に苦しい。
ヴィジュアル4
負け。なんか正規の方がスコア出そうなので正規でやっていました。
鏡だと51-52節と83-84節が取れず、正規だと75-76節と81節が取れないのでなんとも両立しない譜面だなぁと感じました。右手軸が上手くないのなんとかしたいです。
お題消化おつかれさまです!
ドラキュラ勝ちました!ってフルコンすご…私は47節と65節の右手がまぢむりってなりますね、なんてことはない配置のはずなんですが…
大正吸血鬼たんは負けちゃいましたかー、確かこれがいい感じにスコア出たんでドラキュラテーマ作るべって軸になった曲なんで悔しいっすなぁ
ヴィジュアル4は勝ち!これ初見罰8で抑えてるのは流石ですねぇ!実はこれフルコンされたらどうしようってちょっとドキドキしてました
私はこれ正規固定なんですがleatherさんの鏡と同じく51~52節と83~84節が難所ですね、一応51~52節の方は何回か繋がってはいるんですが…
83~84節の2が歯抜けなのが実にいやらしい配置してると思います
今回スコア勝負ネタだったんで出題しなかったんですがいつか気が向いたらオービタリックレボリューションEX(Lv46) をやってみてほしいです
譜面内容は怪盗いいんちょの下位互換って感じなのでleatherさんならパフェもかなり狙いやすいのではと思います
ありがとうございます。
ドラキュラの46-47節みたいな配置は無理に片手で押し切らないで両手で負担をできるだけ分散させています。片手で押そうとすると手の動きすごいことになるので……。
ヴィジュアル4は分かればフルコン出ると思うんですけどね。分からないので無理です()
オービタリックレボリューション了解です。覚えてたらやります。
ラッキーハードコア(EX) lv46
カイゾク(EX) lv47
ノマディックネイション2(EX) lv48
ポプとも比較を眺めて、やれば絶対スコア伸びる(おそらく放置されてる)曲と
lv48の
数少ない私の方がスコア高い曲から選びました。調子戻れば超えられると思います。リザルト
ラッキーハードコア
これは本当に苦手です。
同時押し主体なので叩き遅れなければある程度スコアは出てしまうんですが、細かい配置が全然取れてないです。
まずは譜面ちゃんと認識するところからでしょうね……。精進します。
カイゾク
この譜面やった記憶が本当にないんですけど。自己べ見るに47埋め中に通りがかっただけっぽい気がします。
得意でも苦手でもないかなぐらいの譜面でした。なんか次やるときにまた忘れそうな特徴の薄い譜面という印象です。
ノマディックネイション2
実はばくだんさんやカムコーラさんに負けている48ってだいたいスコア詰めている苦手譜面なので、これもその例に漏れずという感じです。
頑張ってスコア伸ばしましたが、これ以上はもうかなり厳しいです……。
二重小階段がとにかく苦手でポロポロこぼしてしまいます。
ハッピーハードコア(BE LOVIN)(EX) Lv44
トランスランス(EX) Lv47
ヴァイオリンプログレッシブ(UPPER)(EX) Lv48
以上3曲でお願いします。左右振りハッピーセットです。
Lv48で思いつく疲れる譜面(ラメント、プログレUPPER、PSGあたり)がことごとくleatherさんには刺さらないイメージがあるので今回はヴァイプロUPPERを出題します。
リザルト
ハッピーハードコア
大事故。認識間違えました。
今はもう難なく左右振り捌けますが、初心者の頃にこういう譜面やりたかったなって思いました。
トランスランス
本気でスコア詰めるならサドプラ使うと思います。ちょっと譜面忘れてたので今回はサドプラ無し。
妙に押しづらい配置が多く、難しいです。あんまり左右振りを意識せずに捌けたので、これも成長なのかなと思いました。
ヴァイオリンプログレッシブ
果てしなく苦手です。かなり時間をかけて伸ばしたのが今の自己べなので、自己べ更新は叶いませんでした。
この速度の多重階段は自分の地力では同時押しの連続として取るしかないんですが、ハンドスピードが微妙に足りてないのが厳しいところです。
指押しを織り交ぜて対処しているんですが、指押しすればするだけスコアが失われていく……。これどうすればいいんでしょうか。
おまけ
ラメント:自己べが高いだけで実は苦手。UPPERの方がもはや簡単だと思います。
プログレ:苦手意識はないけど純粋に譜面が難しすぎ。この譜面で辛判定はダメだって。
PSG:余裕。力抜かないと叩けない速度なおかげで逆に体力消費はないに等しいです。
今日は一旦ここまで。
お疲れ様でした。
ヴァイプロの三重階段は同時押しの連続で取る以上に精度を取る方法は無いと思いますね…
やってみた感じでは、ハンドスピードよりは認識力の方が重要になるのかなと思っています。
PSG罰8…8!? 上手すぎませんか?
これでもラメントは終盤で事故ることもあるんですね… PSGがラメントの2倍BAD出る自分からすると不思議でたまりませんw
ラメントUPPERはポップン要素が大分薄く、純粋な音ゲー地力を試される印象です。逆に無印はポップン筋100%で攻略するものなのでここで得意苦手が分かれそうですね。
ヴァイプロU、右手の速度がなさすぎて見えてるのに取れない場面が多くモヤモヤします。元々ウニでもボルテでもハンドスピード強要譜面苦手なのでしょうがないといえばしょうがないんですが。
PSGのコツなんですけど、とにかく片手処理から逃げることです。あんな速さの片手処理をやりたい人なんてそうそういないので、とにかく両手で捌くことを意識するといいです。それで出来るようになると思います。
ラメント無印はスコア狙いするときは多少ノーツ捨てている影響でゲージが結構ギリギリなんですよね。片手交互で事故ると今回みたいに死にます。UPPERの方は16分が素直なので捨てなくてもなんとかなるんですけどね……。
当選おめでとうございます!
Lv45:スコティッシュ(EX)96883
Lv45:カドルコアUPPER(EX)98474
Lv47:エンカREMIX(EX)95125
スコア勝負・・・と言いたいところですが、leatherさんのアカウントが判らないためテキトーな選曲になっていますm(_ _)m
参考程度に私のスコアを置いているので、一つの目標としてどうぞ!既に超えられていた場合は・・・恐れ入ります^^;
リザルト
スコティッシュ
勝ち。6回やりました。負けず嫌いと申します。
辛判定のスコア狙いは精神に来ます。各プレイごとにどっちに寄っているかを確認して修正するという地道な作業でなんとかスコア出しました。
腕押ししかやりようがないので本当に疲れます。これ以上連奏は厳しいというところでスコアが出てくれたので助かりました。
カドルコア
負け。これは無理。
基本的にはクリアラーなので98以上の勝負は本当にダメです。ただの8分が光らない。
エンカREMIX
負け。鏡とS乱でやりましたがどっちもダメでした。
正規鏡だと譜面が見切れないので正直S乱1択です。正規でこれ出来るのすごすぎ。
S乱大当たりを引けばAAA出るんだろうなとは思うんですが、そこまで粘る意味もないので撤退しました。
コンビニサーガ(EX)LV45
J-ロックΦNEW(EX)LV46
Caradbolg(EX)LV47
高BPMで精度と体力のリハビリによさそうな譜面から3曲になります
よろしくお願いします
リザルト
コンビニサーガ
ほどよい体力譜面で楽しいです。
なんか途中変な間隔の階段が降ってきたと思って譜面確認したんですが、5連符でしたか。5連符はちょっとリズム押しだと厳しいな……。
J-ロックΦNEW
難しくないですかこれ?
52節の片手交互があまり見ない形でビックリしました。押せないこともないんですが急に来るとビビる。
Caradbolg
難しくないですかこれ?(2回目)
32分スライド、71節だけ入りの配置が悪すぎると思うんですよ。交互の向き逆にしません?
同時押しが重たい譜面苦手なので銅星は厳しそうです。
GOLDEN CROSS(EX) LV48
スパイラルステアーズ(EX) LV48
をお願いします。leatherさんに効く体力譜面ってどんなんだろう。こんな感じですか?
リザルト
GOLDEN CROSS
スコア狙いと罰減らしで2回やりました。初銅星。
久々にやったんですがやっぱりあまり苦手ではないです。BPM150はゴリ押しが過度に混じらなければ押せます。嘘です。謀叛は押せません。
68節途中の469同時押しがあまりにも遠いのでスコア狙いのときは6を捨てています。前後が難しいのもあって無理に取りに行くと精度崩れるんですよね。
スパイラルステアーズ
スコアはいいんだけどちょっと罰数が……。
41節がハンドスピード足りてなさすぎて無理です。
あと全体的に中途半端すぎる速さなせいで力が抜けないので体力が凄まじく持っていかれます。ワラベと共に48で一番疲れる譜面だと思っています。
今回はこれで終わり。
体力も精度もある程度戻ってきたので満足です。これでまた高難易度と戦える。
たくさんのお題ありがとうございました。またよろしくお願いします。
シオンさんのIDは、5i6U0Q7Nです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
48のクリアが3割くらいまで行き、最近はスコアも出るようになってきました、最高48のクリアラーです。
49のイージーは数曲付いています(ヴェラム、幕(乱)、LastTwilight、Trideca)
今回は
①49初ノマゲチャレンジ
②48のノマゲ増やそうの会
③スコアも出るのか確かめてやる時間だオラァ
の三本立てで募集します。
対戦よろしくお願いします。
※プレイは13日になるかと思います。
②
voltississimo(EX)
ドラムンフライ(EX)
③
ビートロック(EX) Lv42
Another Texture(EX) Lv44
超中華流行歌曲(UPPER)(EX) Lv46
以上5曲でお願いします。
49初クリアは48のクリア率が50%になるまで待っても良いと思います。49は焦らないのが一番の攻略法です。
2.
saQrifice(EX) lv48
Metamorphose(EX) lv48
3.
レトロフューチャーREMIX(EX) lv45
2枠はラストワ、トリデカイージーができてるので、階段が得意だと思って選びました。
既にクリア済みだったり難易度高すぎたらごめんなさい。
3枠はお気に入りの曲から。
Lv49ノマゲは…48強がそこそこ埋まり始めてからでもいいかなぁ、という気がしてます。
玉砕覚悟でやってみてもいいかもしれませんが、よくわからないです…
①
オイパンク(EX)
②
GOLDEN CROSS(EX)
Dracophobia(EX)
①は、下から49クリア狙うならこれ1択という選曲です。縦連力に自信があるなら正規で行けます。縦連無理な場合はS乱でバラしましょう。
②は、中速地力譜面のGOLDEN CROSSとややトリッキーなDracophobiaで。Dracophobiaは最高速地帯がほんのちょっとしかないので、ハイスピは最高速合わせ+0.1~0.3あたりでやるといいです。
以上よろしくお願いします。
①
スクリーン(EX)LV49のランダム
おみくじ感覚でやるといいでしょう。極端な当たり譜面は存在するので気長に乱ノックついでにやるのが精神面的にもよさそうです。全部割れ譜面気味になる事が稀にあります
②
流離(EX)LV48
アートコア(EX)LV48
地力を考えたらクリア狙いはこの辺りかなと思います
以上3曲よろしくお願いします
当たりおめでとうございます!
①
the Chameleon EX(Lv49)
②
IDM EX(Lv48)
③
The Lost Empire EX(Lv45)
以上3曲でお願いします。①の49チャレは正規で狙うなら一番クリアしやすいと思うカメレオンで
初見でクリアは厳しいと思いますが対策と慣れでどうにかしやすい部類です
サドプラ使用するなら同ページ内のりいどらるさんの動画が参考になるかと
②の48は総合譜面のIDMで。クリア3割なら多分まだ触ってなさそうかな…?
③は私のLP練習の先生です。この曲とstation CRUXには本当にお世話になりました。おかげでLPクソ雑魚からLP苦手くらいには上達しました
当選おめでとうございます!
Lv49:Satan(EX) → 未解禁であればTimepiece phase II(EX)
Lv48:DDR(EX)
Lv45:ハンズアップ(EX)
Satanは①枠です。認識できれば大体は押せるけど認識できないタイプ(私のこと)には一番チャンスあると思います。
ただ、27~62節のどこかでも赤字を生むようならオススメしません。。。
あとは初クリアを目指すなら好きな曲が良いです!モチベ上がりますし。シオンさんの好きな曲は判らないので、代替曲は著名なものにしました。
②枠のDDRは、bagを知っていて伝説を大回復にできるならチャンスが大いにあるはずです。
③枠のハンズアップは特に意図ありません^^;
ノマディックネイション(EX) LV48
ノマディックネイション2(EX) LV48
をお願いします。どちらも②枠です。
ノマ1は挑戦段階だと前半はほぼ無理ですが後半巻き返せる可能性があります。ノマ2はサビが難しいですが、富士サファリパークを頭に浮かべながらやると出来る人は出来ます(というか私がそうでした)。
やままゆがさんのIDは、nTn3tO5qです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。47以下罰減らし&48埋め&49挑戦中です。48-49のクリア/残り状況はこんな感じです。
最終楽曲のみまだ解禁できていません。
同時押しについていけておらず、辛ゲージで爆散したりラス殺しに綺麗に引っかかっています。
upper元譜面の罰減らしは革命〜が罰5、理系とラボテクノが罰8前後までやりましたが、メイドメタルは元譜面も罰30ぐらい出していてダメそうです。
ヒップロック2種は今の地力で触ると拗らせそうで嫌な予感がしたので、食わず嫌いで3-4回ぐらいしか触っていないです。
お題は自分の意志だと絶対やらないことをノルマとして課されたいので、前回に引き続き
・レベル問わず乱/S乱でなにか一曲(同じオプションで4回やります)
・もしくは一番いい曲
のどちらかをお願いいたします!無茶振りもOKです!
ボールヅアウトロック(EX) LV46 乱
をお願いします。無茶振りです。
ボールヅアウトロック乱
BADはやればやるほど減らせたんですが、スコアは一番最初のほうがよかったです。
全体的に何をやらされているのかよく解りませんでした…これが楽しくなる日はまだちょっと遠そうです。
お題ありがとうございました。
CARTOON☆RagHour(EX)LV46のS乱
乱、S乱ノックに良さそうと思う曲です。よろしくお願いします
CARTOON☆RagHour S乱
4回目は最後のロングノーツが158ビームになってしまって逆ボをしました。どう取れば良かったんだ…
コンボが全然繋がらなくてブッツブツになってしまい全体的にゲージが伸びなかったです。
お題ありがとうございました。
おめでとうございます。
リンセイEX LV47 乱
ちょうど目に入ったのでという適当なチョイスです…
リンセイ乱
なんか全体的に正規でやったときとほぼ同じゲージ推移でした。もしかすると乱のほうが勝率高いかもしれません。
Livelyだと最後もちゃんと押せるんですが、ゲーセンだと全然安定しないです…いつになったら和解できるのか…。
お題ありがとうございました。
Sephirot(EX) Lv45 の乱をお願いします。
個人的にランダムじゃないと全くスコア出ない曲です。
正規譜面の同時押しと左右振りは正規譜面で練習するのが一番だと思いますね、特に辛ゲージはそうです。
左右振りについては、曲が暇な時に反対側の緑や黄まで手を出張させる遊びをしていくと強くなれます。
具体的にはレッスン(H)の文字押し部分を全部両手で取るとか、浪速っ子ブギ(EX)の28~31節のような配置で5+7まで左手で取りきるなどがあります。
Sephirot 乱
だいたい正規のほうがうまかったんですが最後でスコア更新できました!
あとここまでの成果でなんとハードルネッサンス3に勝訴しました!!!
浪速っ子ブギは75節の縦連以外が繋がってBAD8とかだったはずです。あそこまでいくと逆に右手で取れないですね…
レッスン全部両手とかダークオペラ全部両手はよく聞く気がします。解禁かかってると選曲の視野がすごく狭くなってしまうので、選べるときに狙いたいですね。LV末尾指定のときとかに。
お題ありがとうございました。
エレゴシックサバト(EX) lv43 S乱
昔よくやってたので選びました。
微縦連、左右振り、無理押しがいい感じに混ざった譜面になることが多いです。
(なんなら正規よりやりやすいかも)
よろしくお願いします。
エレゴシックサバト S乱
正規よりやりやすいかも、にちょっと納得しました。バンバンハイスコアを更新している…
どちらかというと正規やり直したほうがいいかもしれません。
お題ありがとうございました。
当たりおめでとうございます!
或る街のギギ(EX)LV43 S乱
でお願いします。無理押しも少なく、楽しめるS乱だと思います。
或る街のギギ S乱
さすがに正規のほうがうまかったです。縦連でチキン切りしがちだったのでちょっと課題も見えました。
お題ありがとうございました。
当たりおめでとうございます!
unisonote EX(Lv47)
以上1曲でお願いします。
乱ばっかりもしんどいかなと思ったので同時押しの練習になりそうなUL曲です
乱かけたら多分やばいと思うんでおすすめはしないです…
unisonote 正規
クリアしたきりやってなかったので完全にラストを忘れており、再クリアまでに4回かかったふがいないリザルトです…
最終的にスコアがのびて銅菱が取れていたのでヨシ!とします!
なお、せっかくなので乱も一回やりましたがお察しの結果だったためリザルト保存すらしておりません。
お題ありがとうございました。
当選おめでとうございます!
Lv47:スイーツプログレッシヴ(EX)正規と鏡を交互に2回ずつ
私はこんなお題を出されたら発狂します。。。正規ばかりだと面白くないかもと思い、練習がてら鏡は如何でしょうというものです。
ところで論外のヒプロ2つですが、私も最近論外になってきて再クリア不可能なので一緒にクリア目指しましょう()
ちくぱ正規鏡正規鏡
ちくちわのところでこぼし過ぎるので銅菱できないやつです。鏡で最後の6つ押し青レーザーしまくって死ぬかと思いました。
ヒプロふたつはどうしたらいいんでしょう…お互いがんばりましょう…!!
お題ありがとうございました。
当選おめでとうございます
スターリートランス(EX) LV48
乱の知識が化石なのでどうしてもお題が古めな曲になります。
スターリートランス 乱
4回目、クリアできるかなーどうかなーというところだったんですが残念ながら最後が耐えられませんでした…
トリルですごいのがくるとどうしようもなかったです。これはクリア狙いなら正規なんじゃないかなと思いました。
お題ありがとうございました。
エルム解禁が重くてお題完遂までに結構かかってしまいました…
おかげでハードルネッサンス3を超えたので48は残り14曲です!左右振りには効いた気がします!
たくさんお題ありがとうございました。
りいどらるさんのIDは、NfUD5tl0です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました。最近早起きすぎていつ診断したのか忘れる
今回は以下のお題を募集します。
1. Lv41,43の譜面
Lv41,43は一応あらかた埋めてはいるのですが、大半の譜面を忘れちゃったので思い出させてください枠です。
2. 綺麗な二重階段
筋トレ始めてから苦手な譜面がどんどん減っていく一方で、1つ飛ばしの綺麗な二重階段だけが1ミリも上手くなっていないので練習譜面を募集します。
参考までに自分の二重階段力は下のような感じです。
・BPM140のコルドバの女(EX)が最小罰9で平均罰15ぐらい
・48ラス3にプロタンとニューロンがいる
・49弱がムンチャだけクリアできない状態が3ヶ月ほど
3. 自由枠
Lvやオジャマ等何でも可です。主に1,2が思いつかない人向けです。
あたりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
1.
ロキ(EX)LV41
ミライプリズム(collaboration ver.)(EX)LV41
2.
Chronoxia(EX)LV48
1.は自分のプレイ回数がそこそこ多い曲から。厄介な配置があって詰め切るのが難しいと感じている2曲です。
2.に関しては自分は天空の夜明けとDIAVOLOで練習したんですが、それらを課題にすると癖付きそうなのでやめました。
代わりにそれらよりはちょっと二重階段の難易度低めなChronoxiaを選曲。綺麗な二重階段は運指が分からなくて押せないパターンが多いと思うので、ある程度運指はパターン化した方がいいと思います。
以上よろしくお願いします。
出題ありがとうございます! リザルト
ロキ: LPを早く離す手癖がこの曲の場合はいい方向に作用している気がしますね。そのせいか配置難とは感じませんでした。
ただ曲を知ってる割にリズムがよく分からないのでスコアが微妙に出し切れてないかも。
ミライプリズム: あまりに長い白緑の配置に夏祭りEXが頭をよぎりました。同時押しが多すぎて乱逃げできないのホントさぁ…
Chronoxia:
ク○ゲーいつやっても49弱にしか見えませんがまぁ勝率はほぼ100%になってきたので良しとします。ちなみに二重階段は1つ飛ばしでさえなければOKなので45~46節は回復です。というか回復できないと死にます。
運指のパターン化ですが…
3~7だけの二重階段なら両手分担で問題なく押せるんですけど、白黄が絡むと全く押せなくなるんですよね。
手の出張が得意なので、7+9→6+8は6を左手でサポートすると決めてはいる(逆側も同じ)のですが、その場合5+7から後が高確率で崩れます。
かといって片手で処理すると階段のタイミングが全然合わずズレまくるので、もうどうすれば良いのかという状態です…
お疲れ様です!
ロキは指が走りやすい同段配置と絶妙に遅いBPMの合わせ技で精度取りづらいのが厄介だなと思っています。LPは無いも同然なので……。
個人的には目押しのほうが精度狙いやすいかなと思っています。リズム押しだとどうしても走りがちになる印象です。
ミライプリズムは出来なきゃいけない配置なんだけど全然精度が安定しなくて結構困っている譜面だったりしますね。
考えたことかったけど同時押しは4個までだし当たれば乱逃げありそうじゃないですか?そんなことないのかな。
Chronoxiaは完全に刺さったみたいですね。りいどらるさんの傾向を見るに多分キツいのは41-44節だと思うんですが、この手の配置は例えば最初は2拍分だけ出来るようにするみたいにちょっとずつ練習するのがいいかなと思います。
白混じりの1個飛ばし二重階段難しいですよね……。気持ちはよく分かります。
自分は白緑だけ片手、それ以外は全部両手で基本固定しています。
その上で、57→68→79→68→57→……のような配置が降ってきたとき、右手の78交互の部分をズラさないように強く意識して押しています。折り返しの中でもこの部分がズレなければ大崩れすることは無いと思います。
また、白絡みの折り返しのとき、白を押す側の手は端3ボタンのポジションから動かさない、一方で逆の手はしっかり動きを作る、というのを意識しています。要するに同じ動きはしないという意識が結構大事だと思います。
あーなんとなくわかった気がします。
普段から7+9で〆る階段と898折り返しの両方が苦手なんですけど、その理論で言えば右手側にこれらの苦手要素が一気に押し寄せてくるから全然押せてない気がしますね。
二重階段自体より先にこっちを練習した方が良いのかもしれません。
「白を押す側の手は端3ボタンのポジションから動かさない」というのは確かに右手が白や黄に届いてないケースに心当たりがあるので意識してみます。
verflucht(A) LV12 をお願いします。冗談です。未だにプログレタンゴ正規がちゃんと叩けなかったり、最近になってようやく天空の夜明け正規の中盤を理解できたくらいお団子タイプの二重階段ができない最高50がここにいるので(二重小階段は除く)、癖を付けないように気をつけてください。
二重階段と三重階段被害者としてはぶっちゃけまともにやらんでええメトロポリタン飛行(EX) LV42
愛と誠(EX) LV44
暗黒サイケデリック(EX) LV45
をお願いします。
出題ありがとうございます! リザルト
弐寺やってないですがverfluchtとGo Beyond!!は見ただけで吐き気がしますメトロポリタン飛行: 最初の二重階段が3回連続で繋がりませんでした。二重階段おもしろーい()
ゲージが重すぎると思ったらギリギリ微辛なんですね。最初はLv42妥当に見えましたが下からだとかなり苦しそうなので詐称気味の評価にも納得です。
愛と誠: 初フルコン。これは二重階段にゴミが付いてるからか二重階段というより普通の同時押し譜面に見えてますね。
この譜面やChronoxiaの三重階段は問題なく押せるので、本当に純粋な二重階段だけダメなようです。
暗黒サイケデリック: そういうわけでこれはダメです。ついでに言うと押しづらすぎて二重階段関係なく苦手な譜面ですね。
当選おめでとうございます!
Lv41:オキナワッシヴ(EX)
Lv41:チップポップ(EX)
Lv43:プロポーズREMIX(EX)
全て1枠です。2は私も無理なので全く判りません(笑)
よろしくお願いします~。
出題ありがとうございます! リザルト
オキナワッシブ: 縦連が凄かった気がするという曖昧な記憶で挑みましたがその通りでした。なお分かっても押せない模様。
この手のサドプラ使えるソフラン譜面は大好物なのでもっと詰めてみます。
チップポップ: 最後に触ったのはACではなくPMP2の7H譜面ですね。意外と中毒性があるスルメ曲だと思います。
正規も鏡も非常に押しにくかったですがどうにかフルコンはできました。
ちなみに一回目は最後の3ノーツをしっかり油断しましたプロポーズリミ: 最後だけ倍速ということは覚えてましたが縦連もあるのは覚えてなかったです。
低速+サドプラの方が縦連押せる体質なので、HSをラストに合わせてみたら銅☆取れました。
当たりおめでとうございます!
Lv41枠
ヴィジュアル2 EX(Lv41)
スティールクロニクル EX(Lv41)
二重階段枠
太極拳 EX(Lv45)
DEVIL's Magic EX(Lv45)
以上4曲でお願いします。
全てりいどらるさんの未プレイ曲になります、二重階段枠はきれいな形かどうかはともかくとりあえず二重階段だからヨシって感じで…
出題ありがとうございます!リザルト
ヴィジュアル2はめっちゃ苦手ですねー、こういう軸を押してる手でゴミを処理する譜面はきっついです。GOOD以下の判定は全部そういう所で出ていると思っていただければ。
スティールは中々に良い地力譜面だと思います。上からでも同時押し以外の精度アップに使えそうですね。
担当キャラのエレナは割と人気ありそうなデザインなのに何でこんなに空気なんでしょうね? うーむ。
二重階段曲ですが1つ飛ばしの二重階段じゃないので予想通り全く苦戦しませんでしたね。太極拳はラストが何とかなれば繋がりそうですしDEVIL'sも二重階段発狂はBAD0~2で安定してます。
お題消化おつかれさまです!
ヴィジュアル2苦手は意外ですね、軸+ゴミだとションボリとかビジュアルも結構刺さるかも…?
スティールは階段が強いですよね、流石の指数強である。キャラは勝手にZOE辺りのキャラなのかなって思ってます
二重階段枠は本当すいません、1つ飛ばしの綺麗な二重階段ってのがどういう配置を指すのか未だによくわかってないんですよね
よくわからん時は素直にわかる枠だけで投げるべきでした、反省
1つ飛ばしの二重階段はプロタンのラストに降ってくるような、1+3→2+4→3+5…みたいな形の二重階段ですね。折り返し等も含みます。
これ結構苦戦している人が多い属性なのになんで特有の名称無いんでしょうね? 稲妻階段や螺旋階段みたいに区別しやすい言い方はないんでしょうか。
1.
チップトロニカ(EX) lv41
ラブリートランスポップ(EX) lv43
2.
ロシア2(EX) lv45
コルドバの女(EX) lv46
1枠は自分があまり得意じゃない譜面から。
二重階段についてですが、自分は白緑だけ片手で処理して、
青が混ざるところからは右手に集中して左手は右手に合わせる(添えるだけ、深く考えない)、みたいな感じでやってます。
bpm160くらいまでならこのやり方で安定しました。このやり方が合うかどうかは分かりませんが…
(まあプロタンは早すぎて対応できずにクリアできない人間なので助言できる立場ではないのですが…)
よろしくお願いします。
出題ありがとうございます! リザルト
チップトロニカはLv41とは思えないぐらい譜面が横に広いですね。今回のKAC予選スコア対象曲のスペースポップを彷彿とさせる感じでした。リズムは分かるのにCOOLで拾えません。
ラブリートランスポップは自分のLv43ラス1です。これホントキー音の割り振り何とかならなかったんでしょうか… 同じく槍玉に挙がりやすい無印エモクトロは気にならないですがこれは修正してほしいですね。UPPERください。
ロシア2は正規でフルコンできてめっちゃうめぇ!って思ってたら鏡がとんでもないリザルトになりましたw
左上がりの二重階段が押せないのもありますし、右手に来る787がありえないぐらいBADハマりします。
コルドバの女ですが、ここまでのお題を消化していくうちに何となく二重階段のコツが分かってきて最小罰更新できました。
二重階段を処理するときに、今までは手袋で無理やり滑らせたり手を上げすぎていましたが、手をボタンにかなり密着させ手首を動かすことを意識したら大分押せるようになりました。
現状だと左手は1+3→2+4→3+5まで片手で動かし、逆に右手はおっしゃる通りで6が混じる所から左手でサポートするようにしてます。ただこれでも右手側はちっとも安定しないのでどうしたものか…
お疲れ様でした。
チップトロニカは見えるけど超押しにくいですよね、アレ・・・
虹色は曲は好きなんだけど、譜面は見えるけど何やってるか分からんので苦手なんですよね・・・
ロシアフルコンは上手いですね!
二重階段の方は順調にできるようになっているみたいで良かったです。
これでアンセムもできるね!何日もポップンしてますが一旦ここまでの消化になります。49特攻が楽しすぎて…
頑張ってまた消化してきます。
当選おめでとうございます。
カーニバルEX(43)
ジグREMIX EX(43)
El venenciador EX(47)
流離 EX(48)
二重階段ワクワクセットです。やままゆがもプロタン残ってるのでたまにこの辺を回しています。
きれいな階段はエクラル一周が効くイメージです。逆にラピストリアは汚いゴミ付き階段…
お待たせしました。
申し訳ないのですが、流離以外の写真を間違えて消したので流離のリザルトのみ貼っておきます。
カーニバル:罰2です。階段は上手くなったんですが二重階段や縦連が混じる所は相変わらず押せてません。
ジグREMIX: GOOD1ですが罰3です。これの二重階段は完全に同時押しとして処理してます。
序盤にある右白と右緑が降ってくるスカスカな部分でいつもBAD出るんですよね… そこさえ何とかすればフルコンどころかパフェも狙えそうなんですが。
El venenciador: 以前もお題を頂いてやったんですがその時よりは大分二重階段が押せてました(当社比)
全体的にBAD出まくりですが銅◇ぐらいは安定してきたので良い感じです。
流離: 初クリア以来触ってなかったようです。銅◇を狙うなら二重階段が押せないのはもう仕方なさそうなのでトリルを何とかした方が良さそうですね。
たぶんですが流離のリザルトもないです…!!
流離はトリルなんとかしようと思ってるうちにサビの右上がり階段がどんどん押せなくなる恐ろしい曲です。
何にせよお題おつかれさまでした!二重階段は見えるけど押せないの筆頭なので憎らしいやつです…
ありゃ? 本当ですね。
貼り直しておきます!
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
1.
Norinori Coupon EX(41)
Rat-Ta-Tat-Tart EX(41)
Thank You Merry Christmas EX(41)
2.
シンフォニック陣楽EX(42)
トラディショナルルーツEX(43)
(´・ω・`) 以上5曲お願いします
1枠は局所的にインパクト強い配置が降ってくるビックリ譜面たちです
そして3つともエクラル出身だったことに気付いた…エクラル迷譜面量産しすぎ
2枠は1つ飛ばし二重階段なら誰か投げるやろと思ってたのに誰も投げなかったので重い腰を上げて書き込んだ次第お待たせしました。リザルト
申し訳ないのですが、一部の写真を間違えて消してしまいました。
Norinori Coupon: 同時押しで日和らずに終盤までトリルを貫こうよと思わんでもないです。トリルの安定性ないのでフルコン狙うなら餡蜜必須ですね。
Rat-Ta-Tat-Tart: フルコンするなら鏡掛けたいです。HSが速いと発狂が捌けず、遅いとGREATが増える…難しいところです。
Merry Christmas: お題を頂くちょっと前ぐらいにプレイしてました。X字が全く見えてないですね、ゲージの減り方からして見逃しBADが出てるんですがどう出てるのか分かりません。
シンフォニック陣楽: あの、これヤバくないですか??
普通に40節でボダ割りかけてビビりました。プロタンと同じ形の二重階段が降ってくる訳ですが、BPM3/4のこれですらこの有様なのでそりゃプロタンもクリア出来るわけないですよね…
トラディショナルルーツ: プレイは長らくしてなかったですが曲はとても好きです。
罰3 is 全て二重階段。でもちょくちょく二重階段が繋がりはしたので悪くはないと思います。
どうもここまでの結果からすると端から端まで行く二重階段が一番どうしようもないみたいですね。逆に短いものは今回のお題で上達しているように感じます。
あとNorinori Couponが何か聞き覚えあると思ったらSandstormっぽい感じがしました。
当選おめでとうございます!
カドルコア(EX)Lv43
リトルロック(EX)Lv43
万葉歌(EX)Lv43
の3曲をお願いします。全て、1の譜面思い出し枠です
よろしくお願いします
お待たせしました。リザルト
申し訳ないのですが、リトルロックの写真を消してしまってます。
カドルコア: カドルコア=辛判定というイメージはありましたがそれ以上は覚えてなかったです。実際に辛判定なのでスパルタ気味に階段の精度を上げる時に使えそうですね。
ランダムもやったら微伸びしました。割と当たってたんですがランダム筋をしばらく使ってなかったので全力を尽くせなかったのは残念。
何気にUPPERの方は未プレイだったので触ってみました。イントロが何とかなればフルコンどころかパフェありそうですねこれ。
無印とUPPERがクリア難易度同じぐらいらしいですが、個人的にはこちらがクリア難易度は上に感じます。
リトルロック: GOOD6/BAD3です。曲の情報を何一つ覚えていませんでした…
上から叩く分には楽なんですがいかんせんスコアを上げようとすると中々疲れる譜面です。
万葉歌: 銀◇→銀☆に更新。同時押しとズレを同時に処理するのが難しいところ。
腕じゃなくて脳が追い付かないんですよね。
スティールクロニクル(EX)LV41
ウィザウチュナイ-クアトロ-(EX)LV43
お気に入りから2曲。よろしくお願いします
お待たせしました。リザルト
スティールクロニクル: 上でカムコーラさんが出題してましたが3週間振りなのでスコアチェック。無事微伸びして安心しました。ちゃんと地力が上がっているようで嬉しいです。
ウィザウチュナイ-クアトロ-: ウィザウチュナイシリーズはとりあえずサニパカテゴリから探せば良いみたいなところあると思います。
個人的にVenus曲と言えばコレだと思ってます。譜面の方はまともにやるとかなり疲れますね、微妙に混じる左右振りが体を蝕んできます。
おめでとうございます。
1
イズモEX LV43
ヘビーメタルH LV43
ジャングルゴーゴーEX LV43
Jテクノトランスremix LV43
以上お願いします。
お待たせしました。リザルト
イズモ: 凄い発狂がある譜面ってことだけは覚えてましたが未だに見えないレベルのものとは思ってませんでした。座学しても銅☆取れそうにないですねこれは…
ヘビメタ: 忘れるわけない譜面です。
曲と譜面がズレてるのに辛判定なの本当に犯罪すぎません? CS曲以外にBAD幅が広い譜面は存在しませんが、体感ではBAD幅がかなり広く感じます。
ジャングルゴーゴー: 一回クリアした時にもう触らなくていいや…と思ったことは覚えてます。
左右振り譜面は好きなんですけど、階段の末端に左右振りを仕込むのはあんまり好きじゃないです。トランスランスぐらいくっきりした左右振りが欲しいですね…
JテクノトランスREMIX: こういうゴリゴリの1バス譜面は最近やっていませんでした。久々にやると楽しいですが、最近筐体の左寄りに立つのをやめたので1バス力は大分下がっている感じがしますね。
leatherさんのIDは、Pm5uLDycです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たったのでお題募集します。
実力は以下の通りです。
50:ドグマのみクリア
49:未クリア10曲(トリカン、スケ、マトスピ以上)、銅菱31曲
48:未銅菱2曲(クリエイター、SYMPHONY FROM ZERO)
最近は49の銅菱狙いとスコア詰めに勤しんでいます。
今回は、次の2種類のお題に該当するものを1曲以上投げてください。可能であれば前者でお願いします。
条件に当てはまる曲が含まれていれば後はなんでも大丈夫です。
1.未クリア49の練習譜面(主にトリカン、スケ、マドスピあたり)
トリカンマドスピは逆ボ、スケもだいぶゲージが残るようになってきたので、ここら辺の練習譜面を募集します。メチャカワとヘビーメタルもやんわり練習してるのでそれの練習譜面でもいいです。
2.適当な49
1に当てはまるお題がない場合はクリア済49(ジャッジメント除く)を適当に投げてください。この曲好きだからとかでいいです。
以上よろしくお願いします。
1.
ヒルビリー(EX) Lv47 乱
ビーストメタル(EX) Lv48 乱
以上2曲でお願いします。スケ対策のつもりです。
それぞれゴリ押し力と最後の12分同時押しラッシュ力に対応しています。
文章に「49」が5回も見えて強すぎるだろってなりましたリザルト
ヒルビリー乱
3回やりました。当たり→外れ→やや当たり。
このぐらいの速さの左右振りであれば余裕を持って捌けるので、無理押しが来るかどうかだけですね。無理押し耐性皆無なので無理押したくさん来た回は落ちました。
ビーストメタル
1回だけやりました。多分当たり寄り。
発狂は1ミリも押せてないです。どうやって押すんだこれ。
道中は当たったこともあり結構暇でした。でも外れたら地獄っぽい予感がします。この曲やるならS乱かな。
最近アップ以外49しかやってないのでそうなるのも仕方ないです()
あと別件ですがラボテクノUPPER手元だけ撮ってきたのでよければ参考にしてください。
参考用
お疲れ様でした。
無理押し力って具体的にどうやって上げるのかと言われると分からないですね… 数をこなす以外に効率良くやる方法ってあるんでしょうか。
手元動画ありがとうございます!
確かに例の地帯は手をあまり横に動かしていないですね。参考にさせていただきます。
symphony from zero(EX) LV48 乱
ポチコの幸せな日常(狂犬以下略(EX) LV48 乱
Lachryma《Re:Queen'M》(EX) LV49 乱をお願いします。
どちらかと言うとトリカン辺りのbpm200越えを意識してますが難しすぎるだろいい加減にしろと言われそうですが、あの速さと配置に付いていくための練習譜面がこういうのしか思いつかなかったんです。
クリア出来るとは考えておりませんのであんまり力まず気楽にやってください。
ラクリマ乱は体力に余裕があればでいいです。
リザルト
SYMPHONY FROM ZERO乱
1回やりました。無理押し少なかったし多分当たり。
後半があまり難しくならないので意外とクリアは届くみたいです。20節、22節の二重階段とかどうやって取るんだという気がしますが。
ポチコの幸せな日常 (狂犬U`x´UばうわうHARDCORE Remix)乱
1回やりました。6個押しが押せる形だったので当たり。
X字階段は当たらないと押せないので最初から諦め気味。今回は678螺旋に左手でゴミという形でした。左右反転してほしかった。
6個押しは今回は123467だったので体勢が作れれば押せる配置でした。ここに159絡みが来ると終わると思います。
終盤、正規だと難しいところには3個以上の同時押しがないので乱でもそこまで難しくならないですね。普通に押せる形でした。でも12交互は勘弁。
Lachryma《Re:Queen'M》乱
4回やりましたが3回目は大外れを引いて捨てたのでリザルトは3枚です。
なんかスコア伸びて草。別に正規系でやってないわけじゃないんだけどな。
無理押し耐性皆無なので21-26節と84-89節が当たってくれないと話になりません。あとは度々来る交互が割れてくれるといいなーと思いつつプレイしていました。
118-124節はぶっちゃけ何が来ても正規よりは押しやすい印象。125節がたまにカオス化するのでそこは餡蜜気味に押しました。
乱やS乱はお遊び程度でやっているだけで、今まで地力上げのために乱S乱をやった経験がほとんどないんですよね。やっぱりやった方がいいのかなとも思いつつ億劫になっています。
お疲れ様でした。
クリア出来ないんじゃないかと思った反面クリアしててビビりました。流石と言わざるを得ません。
以下は個人的なアドバイスのため、( ´_ゝ`)フーンと思っていただきたいですが、
地力上げのために乱S乱をやるのであれば一回ゲーセン行く毎に難しそうなのを3曲とか4曲とか選んで乱ノックを2,3回やるみたいな、日常化させる感じでやっていくのがいいと思っています。この時に難所や発狂であったり、難しいと感じた配置がどのくらい出来ているかふんわり意識するといい気がします(これは適当ですが)。
あまり同じ曲やりすぎると曲自体に癖が付くという意味不明なことがごくまれに起こるのでそこは注意ですが(実際私のプロバロ乱はクリア安定してるもののマンネリ癖が付いてる気がします。)
ありがとうございます。
ラクリマ乱はなんか負けたくなかったので意地になってやりました。本当に無理押し処理だけ頑張れば行けそうだったっていうのもありますが。
乱の地力上げに関しては参考にします。ちょっと最近は49が楽しすぎるので49を詰めてからになるとは思いますが。
曲に癖が付くの分かります……。XROSS INFECTIONとかボルテで付けた癖がポップンに飛び火してます()
当選おめでとうございます!例によって練習曲は判らないので全て2ですm(_ _)m
Lv49:Timepiece phase II(EX)
Lv49:恋歌疾風!かるたクイーンいろは(EX)
Lv49:IDM(UPPER)(EX)
リザルト
Timepiece phase II
昔から本当に苦手な譜面で、今もなかなかいいスコアが出せません。
スコア狙いをするにあたってずっと正規か鏡かで迷っています。どっちにも良さと悪さがあって中々決まらないです。終盤がとにかく左寄りなのが悩ましいです。
恋歌疾風!かるたクイーンいろは
罰は減るけどスコアは出ない譜面筆頭みたいなイメージを持っています。F/L比率を見るにもう1個ハイスピ上げたほうが良さそう。
地味に罰11は49最小罰なので嬉しいです。49銅星はまだ遠い話っぽい。
IDM(UPPER)
低速が、押せない!これに尽きます。
いつも罰20台で銅菱に届かない譜面という印象です。同時押しは最近めうめうUいっぱいやっているおかげで割と見切れるようになっていました。
IDM UPPERのLP複合はどの程度なら早離しできるのかの感覚があるとだいぶ楽になりますね。結構LP側の手でサポートが入れられます。
バトルダンス(EX/Lv49) 乱
流離(EX/Lv48) 乱
シャムシールは効果ようわからんけど自分で時々やってるし相手にも投げたろ!枠
流離はスケで黒★芸人してた時によくやってたのがこれかスパステだったので前者を選択
あ、バトルダンスはバトルダンスUです
リザルト
バトルダンス(UPPER)乱
あー、バトダンUね……乱!?とりあえず2回やってみましたが、当然の爆死。
LPがどうのこうの以前に3個→1個→3個→1個の形の16分は乱だと僕には無理です。当然3重階段も無理。今まで乱で地力上げしてないのが露骨に出てますねこりゃ……。
ちょっとあまりにもお粗末リザルトだったので鏡でもやってきました。おまけ
初AA取れて満足。
流離乱
疲労が限界だったので時間を置いて挑戦。無理押しあまり無かったので多分当たりです。
僕の実力だとこの譜面はほとんど無理押し運ゲーです。159絡みと69絡みの無理押しが全然押せない……。
最後の二重階段はあまり酷いことにならなさそうな配置なので大丈夫でした。
さすがにそろそろ乱に手つけないとダメなんかなぁ……。もう無理押し出来ないって言って逃げている場合じゃない気がしています。
お疲れ様でした
シャムシールUは多少乱耐性考慮するべきだったなあと思うも反省はしていない
自分でもこれで死にまくってるので多少はね?それと鏡上手い…
流離はその辺の配置をスッと取れるとスケのデッデッデッデデデ地帯が楽になりますね
まあラスゲーもいいとこなんで最後の最後回復に出来るなら無理に安定させる必要もないんですが
今以上の乱耐性必要かどうかは前例が少なすぎて正直なんとも言えない
やっておけば小回りが利くのは間違いないですが最近の50って発狂除けば割と譜面綺麗だし…
とはいえ真カウボーイの存在考えると結局逃げられないかなあ…ああ窓に!窓に!
ありがとうございます。
バトダンU乱はさすがに触るの早すぎましたね。乱はプロバロ乱ですら勝率ほぼないぐらいなので、もうちょい乱上手くならないと厳しいです。
バトダンUは個人的には45-46節ぐらいしか押せないところがないので結構気楽にやっています。45-46節も全くできないというわけではないですし。
一生鏡しかやってこなかった人間なのでカウボーイ(しんのすがた)できなさすぎて笑っちゃいました。アレの存在を考えると多少は乱やっといたほうがいいんでしょうね。
今回は以上です。
乱耐性、特に無理押し耐性が皆無なのが如実に表れたお題でした。
乱は筐体上で大まかな難易度が分からないというのが大きく中々手を出せないでいます。でも上目指すならやっぱりやったほうがいいよな、という気持ちもありつつ……。
お題ありがとうございました。また次もよろしくお願いします。
ふわわ使い36号さんのIDは、XKFKCa5vです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
引きました。49残り4、50が多分5曲埋めのクリアラーです。
今回は曲と譜面オプション自由のハイスピ指定縛りを募集します。
ハイスピの範囲はノースピ、皆さんの適正ハイスピ、ネタハイスピ、
10速どれでも構いません。普通に曲やらせたいだけの方は570に合わせてやってください。
よろしくお願いします。
甘寧一番乗り呪エモ?(EX/Lv47) これは普通に。×3.0
ニンジャ卍ヒーロー(EX/Lv44) ノースピ
J-テクノ2(N) ノースピ
1曲目は昔よく乱ノックしてた奴、2曲目と3曲目は趣味枠です
ヘビーメタルN×10速投げようかと思ったけど自重しました。白だけで回復しきれるかわかんないし
お題ありがとうございます。お題3曲
呪エモ…私はあまりやらない曲と譜面ですね…気に入ってないというかあまり目につかないってのもありますが。故にBPM変化タイミング分からなくてぶっ刺さりました。
ニンジャヒーロー…これも割かし久々にやりましたが、忍者連呼地帯が普通に上手くて驚きました。最後のドロンは全然ドロンしてませんでしたがw
J-テクノ2…いい曲ですね。調子乗り過ぎてなんかグダグダでしたが。というかN譜面滅茶苦茶良譜面っすね。
おまけ
こういうネタお題も正直欲しかったのでヘビメタN10速やってきました。今練習メニュー迷子中ですし。
個人的には爆笑リザルトです。ラストだけで回復出来るんですねこれって。
お疲れ様d…シノビアン等速BAD3!?怖拙者これにてちかよらんとこ
ヘビメタはあれ回復出来るんですねえ…50000点草です
うーんpommさんも以前お題でやってたノースピのリザルトがなかなかヤバくてこちらとしてもちかよらんとこ案件ですよ笑。
シノビアンノースピ意外と出来ると思います…多分。超加速前の部分は123を左手で残り全部右手で処理してましたw
当たりおめでとうございます!
1曲目・ギターパンク H(Lv39)BPM180
2曲目・Funky sonic World EX(Lv48)BPM400
3曲目・スウィートポップ EX(Lv44)BPM98~114
以上3曲でお願いします。曲順を固定、ハイスピ設定を1曲目の設定から変更禁止、サドプラ禁止でお願いします
以前葵さんに出したギタドラメドレーの真の姿です。一番の難所になるはずの低速スウィートがふわわさんだと楽勝になっちゃう気はしますが…
お題ありがとうございました。お題3曲
葵さんに出題したのと同じくコースの合格条件が3曲クリアであるなら合格ですかね?
1.5速くらいなら余裕でした…と言いたいところですが、今回Funky sonic Worldが全然ハマらなくて落ちるところでした。実数値600は自分には速かったのかもしれない?
ノースピor2速以上とかなら多分落ちてるかもしれないですね。
確かにカムコーラさんの予想通りスウィートポップはウイニングランでした笑
マトリョシカ(EX)Lv38
ソナチネトロニカ(EX)Lv41
フィーバーヒーロー(EX)Lv44
を全部ハイスピ遅い方合わせ+サドプラ無しでお願いします!初見で大変な事になった曲達です笑
あ、今日やってきましたが遅い方合わせの意味勘違いしてました。最高速合わせではなく最低速合わせってことですねサーセン。
また近いうちやってきます。一応最高速合わせリザルト載せておきますか。勘違いリザルト
お題ありがとうございました。ちゃんと最低速合わせです。
全部スコア更新しましたね笑。こういうタイプの譜面はいつも速いハイスピを全力で避けているので。
マトリョシカ…まさかのフルコン。このくらいの密度でこのスピードならまだ反射神経が効くレベルなんすね…しかも銀☆っていう。
ソナチネトロニカ…テケテケテケテケテケテケテン☆じゃないよwラストだけで3BADっすね。逆にフィーバーヒーローに比べればまだ辛うじて見えるレベルなんすね。
フィーバーヒーロー…道中BAD2、ラストだけでBAD6。ラスト5連打以外何も見えん。てかこいつ道中も普通に難しくないすか?
なんかいつの間にか高速耐性を獲得したからなのか、今回は程よい刺激になりました。たまにはこいつらのラストくらいのスピードでプレイしてみようかなと思いました。流石にレベル30までで勘弁ですが笑
魔法のかくれんぼ(EX)LV48
サドプラ−130 最高BPMに対して数値HS540ぐらい
この前自己ベ大幅更新した時の設定ですサドプラは付けっぱなしでした。よろしくお願いします
お題ありがとうございました。魔法のかくれんぼ
前半は丁度良かったですが加速地帯速過ぎて反射ゲーでした笑。あとトリル発狂後忘れてて危うく落としかけましたw
この曲何だか超苦手です。個人的には49で良かったです。
弐寺もリフトで潰してるので、サドプラ潰すのもなくはないかなとは思いますが、今のままでもあまりやりづらさは感じてないので使わなさそうでもあります。
当選おめでとうございます!あまり良いのが思い浮かばなかったので、BPM300超えのノースピでお願いします。
Lv41:ケンカドラム(H)
Lv44:StrayedCatz(H)
Lv46:スクリーン(H)
全てノースピ
お題ありがとうございました。お題3曲
3曲とも普通に目サドしてもあまり味気ないなと思ったため、目サド無しでやりました。結果ちょっと下手くそだと思います。
ケンカドラム…3ボタン地帯ってもしかして結構難しい?ノースピとはいえ突っかかりました。
ストキャ…そもそも譜面自体難しいっすねこれ…BPM303とはいえ結構歯ごたえありました。
スクリーン…ノースピ導入したいと思った時にちょくちょくやってましたね。正規の癖ヤバいのでちょっと雑にプレイしてます。ご了承ください。
今回もありがとうございました。何か変なプレイばっかりしてたら少し地力落ちたんで、しばらくは地力上げに努めようかなと思います。
また当たったらよろしくお願いします。
rokoze@97.72 ID7273-8011-6033さんのIDは、LPPbjb5Gです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
かなり久しぶりに当たりました。49を6割ほど埋めていましたが。今は一部の49弱がギリギリクリア出来る程度でかなり腕が停滞しています。
前の腕に戻したり、それ以上に伸びたいなとのんびり思っている者です。
情け無用なお題でも何でも大丈夫です!よろしくお願いします!
当選おめでとうございます!
Lv38:タブランベース(EX)
Lv30:ヘビーメタル(N)ずっとグドバド
Lv43:プロポーズREMIX(EX)
行き詰まった時はのんびり、そしてバカなことやバカな譜面をやって笑えたら良いなと思います。
それでもダメなら他機種に逃げます。そんなこんなで、次やった時に地力が上がっていれば良いな。
※完全に個人の意見です
余談ですがポックラお高いですね。。。スコアラーの方ですか?
https://i.imgur.com/ywe1eoU.jpeg https://i.imgur.com/22CAEND.jpeg https://i.imgur.com/eQBQQrQ.jpeg
お題ありがとうございます!プロポーズリミは久しぶりプレイし、懐かしみを感じました。
ヘビーメタルはラストまでいい感じでしたが、ラストでお手上げですね笑
スコアラーと呼んでいいのか未だに分からないですね・・好きなキャラの曲はやりこんでわりかしスコア高いイメージです。
多分はじめまして。ちなみに私もポックラ97.70です。
オービタリックテクノ(EX) LV45 サドプラ無し
ワールドツアー2(EX) LV46 サドプラ無し
ヒップロック2(EX) LV47 サドプラ無し
をお願いします。
腕が訛っているならばソフラン耐性や認識力を鍛えればいいじゃない(マリーアントワネット)という考えです。
よろしくお願いします。
腕が方言しゃべるのは草
腕「アカン、今日はもう限界や」ってことでしょうかね笑
「訛っている」ではなく「鈍っている」ですね。失礼いたしました笑。
https://i.imgur.com/KxfAS8j.jpg https://i.imgur.com/3dnZ31h.jpg https://i.imgur.com/ntQJ3TS.jpg
お題ありがとうございます!ワールドツアー2が思った以上に上手くいきました。
ヒプロ2みたいなソプラン2+横認識の曲は苦手ですね・・
当たりおめでとうございます!ポプとも登録させていただきました、よろしくお願いします!
フィーバーロボ EX(Lv48)
ブラックアルバム EX(Lv48)
Metamorphose EX(Lv48)
以上3曲でお願いします。全部48という情け無用のクソ重お題です。一応地力系+ソフランなしで統一してます
比較で確認した所3曲共未銅菱、未AAだったので罰を減らすか精度を出すかを意識してプレイしてみて下さい
https://i.imgur.com/GH1cCRO.jpg https://i.imgur.com/oez5GtQ.jpg https://i.imgur.com/wOvfKBf.jpg
お題ありがとうございます!
フィーバーロボは序盤の黄色三連のところが押せないですね。黒バムはここ最近だと押せたほうですね。
メタモルは埋まる前はラス1だけに未だに正規・鏡と押せないですね・・(埋まった時・フィバクリだった謎)
ポプ友登録ありがとうございました!こちらもさせて頂きます!
お題消化おつかれさまです!
自分で出しておいてなんですがマジで重いお題だったと思うんで本当おつかれさまです
ロボの最初わかってても押せないのわかります、なんなら最初以外の連打も押せないです
ブラバムは何か急に罰減るんでたまに触って銅菱狙うかーとかやってみてもいいと思います
めたもるふぉーぜはこれは…階段かラストの同時のどちらかに癖ついてる感じですかね?こっちは逆に触らない方がいいかもしれませんね
地力の取り戻しなら乱出した方が良かったかなぁ…フロビやカイゾク、怪盗いいんちょ辺りが個人的におススメです
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
ふること(EX)LV48
プログレタンゴ(EX)LV48
ヒップロック3(EX)LV48
未だに一発でクリアできるか怪しい48をかき集めてみました。最近48以上しかやっていないので情け無用の48オンリーです。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/mDs3v3b.jpg https://i.imgur.com/CMs6wlS.jpg https://i.imgur.com/zWIiwMn.jpg
お題ありがとうございました!こちらも一発勝負にしました。
ふることは銅いけそうで遠いですね・・ヒプロ3は最後の赤を外して再クリアならず。タンゴはいつものリサルトです笑
エピックトランス(EX)LV44
キリステゴメン(EX)LV45
憂恋☆アクティベーション(EX)LV46
リハビリ中は44〜46をよく触ってましたね。気長に続けていれば自ずと地力は戻ると思いますよ
あまり無理のないレベル帯からの3曲になります。よろしくお願いします
https://i.imgur.com/hOhmGHH.jpg https://i.imgur.com/jbUJ71Z.jpg https://i.imgur.com/phlTsV0.jpg
お題ありがとうございます!憂恋☆アクティベーションはかなり悔しかったです。
ここなつ好きでキリステゴメンはかなりプレイした結果あまり光らなくなりました。
当たおめ
デチューン(H/Lv30) 片手
ガールズロマンスポップ(EX/Lv44)
Jr.R&B(EX/Lv40) ランダム
1曲目と3曲目は純然たる趣味枠です。息抜きでよくやる奴
ランダム付けるかどうかはお好きに
https://i.imgur.com/5ysE97D.jpg https://i.imgur.com/4GQUExU.jpg https://i.imgur.com/in8Ufmw.jpg
お題ありがとうございます!デチューンの右手てだけの片手プレイは斬新な気持ちになりました。(右肩上がりの階段がグダグダでした)
Jr.R&Bはもっと早く知るべきでした。かなり良譜面ですね!
お疲れ様です
(Jr.R&Bは)いいそ゛。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
バトルダンスEX(46)
SDVX REMIX SELECTION以下略EX(47)
IDM EX(48)
(´・ω・`) 以上、総合譜面3点盛りでお願いします
https://i.imgur.com/nCtkMGY.jpg https://i.imgur.com/4rHZjUm.jpg https://i.imgur.com/PgNCW8t.jpg
お題ありがとうございます!IDMがまさか銅◇取れるとは思いませんでした!(かなり喜びました)
バトルダンスは右手の細かい処理がいまいち認識できず罰が減らないですね・・
カムコーラさんのIDは、yY6uR5gcです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
また当たってました。月跨いでるから月1ペース維持ヨシ!
49クリア率8割のクリアラーです。最近は銀狙いの46とスコアやランク消えてる曲を中心に遊んでいます
解禁要素はF/Sのみ未解禁でそれ以外は解禁済みです
お題の範囲ですが以下の条件どれかに該当する曲を最低1曲は出題して下さい
①レベル46でのハードゲージお題
②レベル30以下のNSお題
③レベル上限49の自由枠
①は銀取ってる曲ならいけるよなぁ!?って自分を追い込むのと銀取れてないなら緊張感でいけるよなぁ!?っていう銀狙いです
②は前回頂いたお題でNSやったらまぁクリアはできたんでもうちょっとだけやってみようかな?と思った次第です
ノースピ教には入らんぞ…③は46のハドゲもNSも思いつかないって時用です
乱やS乱、ゲージ指定、オジャマ、クルバド等のお題も勿論OKです
報告は木曜か早ければ水曜にはできると思います皆様からの出題お待ちしております
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
ノープラン・デイズ(EX)LV46 ハードゲージ
ホムンクルスレシピ(EX)LV46 ハードゲージ
自分が銀取っている曲を選びました。両方とも凡ミスが怖い譜面なので丁寧に押す意識が重要だと思います。
やってきましたー
ノープランレシピ
ノープランやっと繋がりました。いつもラスト直前、2+8の連打に紛れる3+7で罰出していたんですが今回はたまたま耐えられました
トゥシューズHなければUL46制覇狙うとか言いたいんですけどねぇ…
ホムンクルスは序盤の左手の遅い連打が苦手なんですよね、そこ意識する都合で終盤に集中力を保てないというか
こいつと001の銀は近くて遠いって感じがしてきてます。斑咲花とグランデーロのが多分早く埋まるかな…
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様です!
トゥシューズHはなぁ……ソフランキツいのもそうですが何故かEXから据え置きの爆速トリルが厳しすぎますよね。
でも他のUL46狙えるのは凄いと思います。蒼氷のフラグメントとかが自分には厳しいです。
ホムンクルスの連打はだいぶ鳴っている音が小さいので自分でリズム刻みつつ判定見て調整でいいと思います。ここは結構集中力使うのでそれは仕方ないです。
代わりに第1サビを休憩にできるといいかなと思います。後半に発展形が出てくるので前半サビを何も考えずに叩けるレベルに仕上げておくと後半も楽になっていいかなと思います。
悪魔城ドラキュラSLOT3(EX)
blind(EX)
トランス(Colors)(EX)
を全部ハードでお願いします。レベルは全て46です。
ドラスロ3は好きな譜面枠でblindは一生無反応に苦しめられ続けて未だに繋がってない枠、Colorsはupper下さい枠です。よろしくお願いします。
やってきましたー
De-a Blind Colors
ドラキュラ3は銀取って以来のプレイです。銅星も取れてないってどういうことなんだろ
blindも銀済みで久々でプレイです。フルコンやパフェを無反応で防がれるとめちゃくちゃ萎えますよね…
ポータブルポップとラッキーハードコアの銀はどこいったの…?Colorsは最小罰1で今回は4でした。罰1の時は序盤の螺旋繋げられたんですが58節初めの同時押しを押し損ねました、あれ惜しかったなぁ…
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
①ピラミッドREMIX(EX)
③
センチ(EX) Lv39
スロープカーニバル(EX) Lv41
以上3曲でお願いします。
やってきましたー
マキマキー!ポエットパッケージ!
ピラミッドリミは最小罰3で今回も3出してるんですが銀十分狙えるとは思うんですよね、無茶な配置がないのはありがたいです
交互トリルが苦手でこの要素が多いと銀狙いがお祈りになるんですがこの曲はゆるい交互なのでなんとかなるのも私に追い風に感じてます
ポエットカワイイヤッター!2曲ともSパフェ取れたんで満足です
キャロルとかピンキッシュのせいかポエット担当曲はどこかに大階段が紛れるイメージが強いですね。いやパーキッツだからか?
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
うーん、これは私がノースピをガッツリ出さなきゃいけない空気ですね笑。
あら。こちら側に引き寄せるチャンスかなーと思いましたが、残念ですね笑②枠
アーバンポップ(H) LV25 HS1.0
アンセム(天空の夜明け) LV30 HS1.0
アンセム(GLORIA)(H) LV26 HS1.0
スターヒロイン(H) LV30 HS1.0
をお願いします。
アーバンポップは初心者時代苦戦したのを思い出したので入れました(今だとどこが難しかったか覚えてないですが)。
天空の夜明けはGLORIAのセットです。GLORIAはBPMがそういうことですね。
スターヒロインは推し曲です。ノースピで一番プレイした曲だと思います。
やってきましたー
のーすぴぢごく
誰もノースピお題投げてくれなかったらどうしようと思ってたので助かりました
アーバンポップはノースピ初めでまだ目が慣れてなかったというのもありますが1バス構成が結構認識難でした
1バスに慣れた頃に階段で崩してくるのでゲージ伸ばすのが難しかったです…………
これアーバンメロウポップじゃねぇか!レベルも全然違うわ!
何見てヨシって言ったんでしょうね…?アーバン、ハイパー譜面、ヨシ!までしか確認してなかったとしか思えません、すみませんでした
天空の夜明けはばくだんさんから頂いたレトロフューチャーも含めて今回のノースピで一番楽でした。BPM150は見やすかったですね
アンセムは一番キツかったです、遅さも勿論ですが中盤辺りの9軸8軸の乱打?がまるで見切れずクリアするのに4回かかりました
スタヒロいいですよね、うたっち曲はどちらも好きです。譜面としてはラストがちょっと見切りづらかったくらいです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
当選おめでとうございます!全て1枠かつフルコン狙いで、私が何度も1切りしている曲たちを進呈します。
Lv46:3 A.M. ディテクティブ・ゲーム(EX)
Lv46:Afterimage d'automne(EX)
Lv46:ビッグビート(EX)
3 A.M.は嫌がらせと取られそうな選曲ですが、推し曲なのでお許しを。。。高速交互が繋がると階段で罰、階段が繋がると交互で罰を繰り返しています。
Afterimage d'automneはそろそろ決めましょう枠です。私はあの後ゲーセン行く度にやっていたものの、もう心が折れました(笑)
ビッグビートも中々上手くいかない曲です。ちなみに酷い時は最初の5個押しすら押せずにテンションがた落ちします^^;
やってきましたー
3 A.M. Afterimage HYENA
3AMは53節のレモンライム添えソーダバーが繋がった事ないんですよね、序盤とラストの絶妙に遅い階段も罰誘発してくるので銀厳しい印象あります
もう一つのソーダバーの蒼が消える時は一回だけ繋がった事あるんですけどどうでもいい所で罰出すっていういつものやつ
ドトンヌは私から葵さんに出題した事もありましたがやっぱり131と132節のLPでどうしても罰出しちゃいますね
頭ではLP抑えてない方の手を徐々に反対に寄せていくだけとわかってはいるんですが…実践ができぬぇ
ハイエナも銀難しいですよね、ただ今回は早々に罰出して気楽にいけたのか個人的に銀狙い最難所の77~78節を繋げられたのは収穫でした
一回でも繋げられたらまた再現すればいいだけって気持ちになれますからね
まぁ快刀乱麻のドクマリ繋げるの再現できてないけど出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
①
ハイパージャパネスク3(EX)LV46
デモンズメタル(EX)LV46
③
ホンキートンク(EX)LV39
①はクリアちょいむず枠③はスコア精度的に総合譜面の曲です
以上3曲よろしくお願いします
やってきましたー
天上!遠く!ヘルダンス!
天上の星の罰出す箇所は2箇所しかないとわかってはいるんです。50節の低速終わりの階段と51と52節の境目にいる準無理押し配置
どっちも繋げられた事はあるんであとはかみ合えばって感じではあるんですが…まぁ気長にチャレンジします
デモンズメタルは今回は罰7ですが最小も確か4で大差ないです。18、19節のくの字階段を繋げられた事が一度もないんですよね…
それと65節と66節の境目の左手スライドも不安定ですね。曲は大好きなんでいつかは銀つけたい曲なんですが…ちょっと遠いかな
ホンキートンク何かリズムが独特というかちょっと叩きづらく感じました
パフェは取れましたがSは取れず…もう一回やってたらより悲惨なリザルトになっていたのではないでしょうか
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
1.
アルレシャ(EX) lv46
2.
レトロフューチャー(H) lv27
アルレシャはこの前bad1でギリギリフルコン逃したので、代わりにお願いします。
レトロフューチャーは曲が好きなので挙げてますが、ノースピだと序盤のリズムが取りにくいかもしれません。しらんけど。
よろしくお願いします。
やってきましたー
うお座ウォーカー
アレルシャ銀とって以来でした、そして私もギリギリでフルコン逃しました。もう1回やってるんですが同じくラストで罰出してこりゃアカンと
繋げられていればメダルを銀星に更新できていたんですが…残念
レトロフューチャーは序盤で躓いたのと後半の連打部分が危なかったですがラストで大回復できました
これも久々にやりましたが落ち着いた良い曲ですね。削除されてしまったウインドギターをなぜか思い出します
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
pommさんのIDは、EpTlI5zvです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
気分で回したらなんか当たったので新Wikiでも一回くらいは…
50エンのみ、49残りマッスピUより上+トリクロ。オジャマラー
解禁は半分程度+連動枠もちょいちょい取りこぼしあり。なのでそっちは基本無し(ひなビタはOK)
指定は
1曲目:なんでもOKのフリー枠
2曲目:ノースピ乱 or ノースピS乱、Lv不問
です。来いよベネット遠慮なんか捨ててかかってこい
プレイ日は木金(12か13)のどっちか
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
表裏一体!?怪盗いいんちょの悩み♥(EX)LV46 S乱
Butter-FLY(EX)LV39 S乱 HS1.0
1曲目はお気に入りのS乱を選びました。S乱やりたい日は毎回やっている曲です。
2曲目はノースピのことが全然わからないので、とりあえず8分で刻み続ける譜面ならなんとかなるのかなと思って選びました。難しすぎたり簡単すぎたりするかもしれません。
よろしくお願いします。
いいんちょ、無限大の夢のあとの何も無い世の中じゃ
いいんちょは曲自体初見で最初癒し枠~と思ってたら途中からおかしくなりだして以降終始てんやわんや…
まあ、よく考えなくても46のS乱だし楽な訳がなかった
Butter-FLY(デジモンのすがた)S乱は難しすぎず且つ誤魔化しやすい譜面でも無い丁度良い難易度の良譜面でした
お疲れ様です!
いいんちょは元が二重交互まみれなのでS乱は結構カオス化しますね。元譜面の面影はあんま残らないタイプのS乱だと思います。
ノースピ上手すぎません?自分もやってみたんですが罰200とか出てどうしようもなかったんですが……。低速強いの羨ましいです。
フリー枠
A.I.デイトポップ(EX)LV43
ノースピ乱枠
スーパースプラッシュチューン(EX)LV44
フリー枠はLV43で1番いい曲
ノースピはよくわからないので高BPMなら比較的見切りやすそうと思い選びました。よろしくお願いします
A.I.デイト、スーパースプラッシュチューン
最初A.Iデイトってどんなんだっけ…と思ってバナー見たら納得、DDRだとよく踏んでます
MANAは689頻出で涙目になりつつラスト多少やらかすもなんとか
(´・ω・`) 当選おめでとうございます。一人2曲までってことでいいんですよね
フリー枠
タイムトラベルEX(36)
ノースピS乱枠
カリビアンビーツEX(41)
(´・ω・`) 以上2曲お願いします
ノースピやS乱のことはさっぱり分からないので中級からテキトーにアレっぽそうなの投げました()
フリー枠で癒し曲投げてるから許してね☆(ゝω・)vキャピ
タイムトラベル
癒し枠に回さず大トリを控えてまずは前哨戦、と意気込んだら盛大に事故りました。幸先が悪い
それはそれとして涙をそのまま譜面にしたような序盤はいつ見ても芸術
KONOYO NO OWARI
大きなポップ君が重なったり重なったりしているあはは大きい彗星かないや違うな彗星はもっとバァーって動くもんな
さいしょいがいなんもみえないポプトッツォがたくさんふってくる
(´・ω・`) お疲れ様でした
>タイムトラベル
(;´・ω・`) いや普通のハイスピのつもりで出題したんですが…
まぁフリー枠だから何付けても自由ですし、通常プレイだと簡単すぎるんでしょうけど
>KONOYO NO OWARI
☆(ゝω・)vキャピ ←どう見てもクソ野郎です、本当にありがとうございました
反省はしている
あっぶね、銀月さんのおかげで間違いに気付きました、ありがとうございます!1枠2枠じゃなくて1曲目と2曲目だった
フリー枠
年号ロック EX(Lv45)
ノースピ乱枠
ニューファンクロック EX(Lv42)
以上2曲でお願いします。
フリー枠はこの前プレイして記憶よりも難しく感じた年号。ノースピ枠はとりあえず好きな曲を選んでみました
年号、ニューファンクロック
慣らしとしてNFRから始めたら4つ押しことごとく外れ引いたマン
年号はまあいつやっても押しにくいですねえ…精度が酷い
お題消化おつかれさまです!
年号はやりづらさ特化って感じの譜面してますよね。なんとなくすわさん名義の曲だと珍しい気がします
ノースピめちゃくちゃ上手いですね…すげぇ
とてもじゃないですが私には見切れそうもないです、高レベルのノースピできる人達はすごいなぁ
INHERITANCE of WILL(EX) lv46
ヒーリングフュージョン(EX) lv42 ノースピ 乱
1曲目は自由枠で、自分が定期的に遊びたくなる曲です。
2曲目はロング絡みのノースピってどんな感じなのか感想聞きたくて投げました。自分では絶対やらないしできないので、よろしくお願いします。
INHERITANCE of WILL、ヒーリングフュージョン
INHERITANCE of WILL、46屈指の素直さだった記憶があるんですが…アレェ…?
エレメンタルジグと記憶混ざってた可能性…?何にせよ体感的には結構きつかった
ノースピ乱のロングは先が丸々分かるので考える余裕があって見切る分には想定よりは楽です(繋がるとは)
ただし終端直後に単押しがあるとポップ君とポップ君が半分重なって地獄 みえ ないよ!
ノースピ仲間だありがたい。しかし皆さんのノースピお題自分出来る気がしないんですがpommさん的にどうなるんでしょう(少なくともS乱ノースピはLV1以上の譜面だと多分花のやくそくしかクリアした記憶ないですし。)
自由枠
グラディウス(EX) LV45
ノースピ枠
ポップンポップ(EX) LV41 S乱
をお願いします。
自由枠はソフラン力測定用のグラディウスです。貴方様くらいの実力ならサドプラ使うまでもなさそうですがあえてそこは指定しないでおきましょう。
ノースピは超ド安定超安心のポッポS乱です。
グラディウス、ぽっぽ
サド無しでソフラン余裕でも譜面が素で難しいのであまり意味は無かったの図
ちなみにサドは要らないとかじゃなくて苦手です。たまに触れるIIDXでもサド無しでやってるくらい
だから↑低速を鍛える必要があったんですね …他に同類っているんでしょうかね
ぽっぽは癒し枠~と思ってたら~以下略
基準として長年君臨してる譜面が弱い訳なかった こいつさっきも似たような言ってたな
お疲れ様でした。こことは関係ないですがNSサレモナS乱ってそんな難しくないんだ…
NSめっちゃ上手いですね。感服致しました。
グラディウスそんな難しかったっけと思って自身のハイスコアリザルトを見たらBAD4でした…今度フルコン狙ってみようかな。
私も元々サドプラ付け外し苦手な方ではありますね。そもそも普段やってないのもありますが。ちなみに私がサドプラを使わない理由は「付け外しがズル過ぎるし、ソフランの面白さを潰している」と考えているからです。だからサドプラで攻略してしまった50のアレもクリアと認めないことにしています
今日私もNSポッポS乱やりましたがBAD数同じでした笑。尚スコアはこちらが負けている模様
当選おめでとうございます!
【フリー】Lv48:Xジェネの逆襲(EX)
【ノースピ】Lv28:マインド(EX)乱
ノースピ乱・S乱は経験が0で1ミリも解らないので、死ぬほど日和りました。
フリーは私の7曲しかない48銅☆から、やればやるほどBADが倍々ゲームになって直近15まで増えた曲をご紹介します(笑)
Xジェネ、マインド
(Xジェネ結構零してたつもりだったのでなんでこうなったかわからない顔)
おっしゃってる通りでこれ次倍になる気しかしないですね…改めて触れるとコンボカッターが露骨…
マインドはとても癒されました。やらかしました。油断のせいです あーあ
あれ、Xジェネよく見たら初プレイ…?
存在しない記憶を創生ノートしてしまった
当選おめでとうございます
フリー 華陽炎-Hana Kagerou-(EX) Lv44
ノースピ キューバングルーブ(EX) Lv42 S乱
ノースピ枠は昔を懐かしみながら。
フリー枠はただ好きなだけの曲です。
華陽炎、サナモレ
華陽炎、ソフランはDDRでああいうの慣れてるので問題無し
ただボルテ譜面特有のそれが辛い…乱かけたい…最悪クロスでもいい…
サナモレは前とBPM変わっててウボァーったのを思い出しますね…
S乱自体は連打ズレた時のゲージフリーフォールが無いので正規乱よりは気分的に楽(当社比)でした
これ乱だったら今頃死んだ目
という訳で一日速いですが全消化しました
たのしかった(こなみかん)
ばくだんさんのIDは、v5sjDcQvです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました。今回募集したいのは以下のテーマです。
1.lv49の指数-0.2以下で埋まってない曲のクリアを目指す回
未解禁・指数がまだ出てない曲を除いて残りがムンチャ、オイパンク0、ルイナス、zeerosの4つ。
これらの練習曲になりそうなものがあれば教えて頂けると助かります。
現状、ムンチャ以外は初期ゲージくらいしか残らないです・・・
2.心が癒される・落ち着く・元気が貰える曲
対戦ゲームで疲れた・心が荒れたとき、メンタルリセット目的でポップンをやることがあるのですが、
そのときに遊べそうな曲を募集します。lv45以下多めだと嬉しいです(難易度が低いほど好都合)。
お題実施はたぶん来週になります。よろしくお願いします。
当たりおめでとうございます!
全て2枠です
ニューフォーク N(Lv19)
AOR H(Lv29)
イノセント2 EX(Lv37)
以上3曲でお願いします。癒されたいのかい 落ち着きたいのかい フリーレベルならCSだ CS曲をプレイするといい ブラジルだ
そういう思いで選曲してみました
1枠の話なんですけどムンチャとゼロスはガチャ、甥0は慣れっていう内容がないようってアドバイスしか出せないんですよね
ルイナスは乱でハンドスピードあげるとか同時押しは逃がさないって意識とか多少はいえるんですけど…これも実質内容がないよう
リザルト
ニューフォーク N(Lv19)
歌詞がいい。心が折れそうな時に聴きたい、頑張ろうって気持ちになれる曲でした。これは元気出ますね。
AOR H(Lv29)
オシャレで落ち着く曲で、まったりした気持ちでプレイできました。
イノセント2 EX(Lv37)
こっちもオシャレだなぁ、と感じてました。
曲も明るくて好きです。キー音もうちょっとだけ小さくならないかなぁ・・・
オイ0もルイナスもハンドスピード上げてゴリ押すのが早そうですね・・・
お題消化おつかれさまです!
CS曲はいい…癒しはとりあえずCSってイメージです
クリスタルとかメレンゲとかそろそろ追加してほしい、キャラが増えるのがネックなのかルイナスはハンドスピード上げるのが多分常道だと思うんですがオイ0はなんなんでしょうね
手の動かし方を覚えるのと餡蜜はかなり大胆にいけるのがクリアのコツだとは思うんですが
ムンチャクリアおめでとうございます!一回クリアしたからもういいよねって枠の曲だと思います
ゼロスもゲージかなり残ってるのでクリアも近そう…
1枠
virkatoの主題による以下略UPPER(H) LV47
ブラックアルバム(EX) LV48
ANNIVERSARY ∴∵∴ ←↓↑→(EX) LV48
をお願いします。ムンチャとzeerosの練習曲として選びました。
2曲の共通点は難所が右から左に寄ったり左から右に寄ったりするのでそんな感じの配置がある曲を選びました。まあこれだけじゃムンチャのラストとかは網羅しきれないですが…
オイ0はなんか気づいたらできるようになったので何も言えません。ルイナスは適正当時いつまでやっても発狂の同時絡みが何も見えなかったので座学で攻略しました…
リザルト
virkatoの主題による以下略UPPER(H) LV47
中盤までは思いのほか上手くできたと感じてます。
ただし、移動する交互連打?辺りから結構崩れてます。アレが見えない。
ああいう固まって見える交互連打は苦手です。オイパンクができないのはこういう理由なんだろうなぁ。
ブラックアルバム(EX) LV48
何回やっても罰が減らない、毎回銅菱が取れそうで取れない曲。今回も相変わらず。
特に爆速折り返し階段ができない。そこ以外はそこまで酷い感じではなかったと感じています。
ANNIVERSARY ∴∵∴ ←↓↑→(EX) LV48
割と苦手の部類だと思っていたのですが、なかなか悪くない結果かと。ラストも大きく崩れることがなかったので、まあヨシ。
ルイナスはいつも気づいたらゲージが消し飛んでるので、今度じっくり譜面画像を眺めてみようと思います。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
エンジェリオンN(33)
タイムトラベルEX(36)
ウチュウリョコウEX(37)
フルフィーポップEX(38)
(´・ω・`) 以上4曲お願いします、見ての通りコッテコテの2枠盛りです
癒やし曲は、いいぞ。
リザルト
エンジェリオンN(33)
そういえばエンディング曲だった。
キャラも相まって、癒されます。フローラちゃん可愛いねぇ。
EX譜面に目を瞑れば癒し枠なんだけどなぁ・・・
タイムトラベルEX(36)
めっちゃ好き。レベル適正時代は結構やってました。
どことなく哀愁感漂う感じがしてて心が鎮まる。
ウチュウリョコウEX(37)
めっちゃ好き。
この曲、割とノリノリでプレイできるので遊びやすいです。
フルフィーポップEX(38)
初プレイですが、猫叉さんのアルバムで聴いたことはあり、ポップンに実装されてることを知りませんでした。
ゆったりした曲で落ち着きますね。
オオミソカ(H)LV30
トレンディポップ(H)LV30
ジャパニーズレゲエ(EX)LV38
徒然 My world(EX)LV40
2枠です。オオミソカはどうしても外せず4曲になってしまいました。年の終わりにプレイしてると毎年感慨深い思いになる曲。以上4曲よろしくお願いします
リザルト
オオミソカ(H)LV30
年末に必ずやる曲。曲が明るくて、ノリもよく、元気が出ます。
トレンディポップ(H)LV30
気楽に行こう!って感じの歌詞でかなり好きな曲でした。
チーム対戦ゲームで味方の足を引っ張りまくったときに聴きたい。
ジャパニーズレゲエ(EX)LV38
これも聴いてて穏やかな気持ちになれる、メンタル荒れたときに聴きたい曲だと感じました。
それはそれとしてハネリズムは個人的に苦手で困る…
徒然 My world(EX)LV40
曲も歌詞も明るくてノリが良くて元気が出ました。こういう曲も好きです。
当選おめでとうございます!人様に練習曲を教授できるほど考えてやっていないので、全て2枠になります^^;
好きですがEXが無い(多分)曲たちです。
Lv19:エヴァーポップ(H)
Lv25:カラオケ(H)
Lv34:ハードカントリー(H)
以下1枠の一部曲について、しょうもない所見ですが参考になれば・・・。
ムンチャは私も教えてほしいくらいです【ルイナス】サビは、BPM150の16分縦連がずっと続いているイメージで押すのはどうでしょうか。私が中速BPM以下の譜面でよくやる手口です。
ついでに、私はサビからBPM300だと思っているので急激にテンションを上げます(笑)ほら、DDRでもサビからBPM300ですし。。。
【zeeros】ラストを普段どうお感じになっているのか解らないですが、実際の譜面は想像よりスカスカです。
私は「ヤケにならない」「平手打ちしない」がクリアの第一歩でした(笑)そんなことでも運ゲーにはなるカメレオンとは話が違います。
あと、117節と119節の右白を即離しするのはかなりアリでした。その2小節が発狂じゃなくなるので、心に余裕が生まれます。
リザルト
Lv19:エヴァーポップ(H)
爽やかや曲。昔からある曲みたいですが、いい曲ですね。
Lv25:カラオケ(H)
あまり他の音ゲーでは見ないような、ポップンらしい曲だと思ってます。
独特でなんとも言えない空気感が割と好きだったりします。
Lv34:ハードカントリー(H)
ギターがカッコよくてノリノリで遊べて楽しかったです。
ルイナス、BPM150の16分縦連がずっと続いているイメージですか・・・
譜面的には超苦手なタイプ急激にテンションを上げる手法はアリかも。今度やってみます。
zeerosの方は途中から動きが雑になりがちなので、冷静に譜面見てみようと思います。
癒し落ち着き枠 フラワーポップREMIX(EX)Lv45
元気が出る枠 パンプ(EX)Lv38
癒し落ち着き元気全部枠 ウォリアー(EX)Lv38
よろしくお願いします。
リザルト
フラワーポップREMIX(EX)Lv45
曲に対して譜面が割と激しめでビックリしました。
間違って2連奏したらなんかフルコンできました。やったね。
パンプ(EX)Lv38
ノリがよくて、すわひでおの声を聞いてるだけで自然と笑顔になれました。
ウォリアー(EX)Lv38
WORLD SEQUENCE名義の曲は割と好きな曲が多いのですが、これも例に漏れずいい曲ですね。
穏やかながら力強さを感じられる曲でした。
ギャルゲーのエンディング曲ってマジ?当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
Life is beautiful(EX)LV48
Chronoxia(EX)LV48
アンセム(EX)LV49(天空の夜明け)
ムンチャ意識で選曲してみました。
ばくだんさんは難しい配置を誤魔化しで突破するのがあまり得意でないように見えるので、それならばちゃんと押せるようにしてしまおうという目的での選曲です。
アンセムレベルの二重階段をちゃんと安定して決められるのであれば、ムンチャは73節以外怖くなくなります。まぁアンセムはムンチャより指数上だしそりゃそうなんですが……。
以上よろしくお願いします。
他の曲に関してですが、甥0はガチ押しするなら右利き鏡1択です。非利き手で裏黄軸トリルを捌くのはちょっと難しすぎると思います。餡蜜するなら正規でも鏡でもどっちでもいいですが、トリル主体の曲で餡蜜に慣れておいたほうがいいと思います。
ルイナスは個人的にはS乱をやり込むのをオススメします。■Lv4-5あたりにクリアが付き始めるとルイナスのクリアも見えてくるんじゃないかなと思います。
zeerosは、とにかく譜面認識を諦めないのが大事です。目線を固定して、見えたものだけを押すというのを徹底するといいかなと思います。
リザルト
Life is beautiful(EX)LV48
初銅菱獲得。かなり調子よかったです。ミラーは打って変わってボロボロです。
Chronoxia(EX)LV48
銅菱取ったことある曲でしたが、今回はBADそこそこ出てます。二重階段の出来はまずまず。大きく削られはしなかったです。
アンセム(EX)LV49(天空の夜明け)
なんやかんやでラスト以外はそこそこ得意な曲。
正規もミラーも、二重階段の最初の方は崩れがちなのですが、なんやかんやで±0かゲージ増えてることが多いです。
ミラーはラストの細かな動きが全然できないのでクリアできず。正規はいつも通りと言った感じでした。
ここまでやって思ったのですが、ムンチャは73節までは割と耐えてて、
73節の左手二重階段でごっそり持っていかれてるだけかもしれない、という気がしてきました。
普段はトリルガチガチにやってるので、餡蜜の練習もしてみます。
ルイナスはやっぱりS乱ノックが近道ですかね。
未だに■Lv2がギリギリクリアできないラインを漂ってるので、もうちょいできるようになってから挑戦してみます。
1.
甥0: 浪速っ子ブギ(EX) Lv45
2.
テラピー(H) Lv28
ティアーズ(EX) Lv33
以上3曲でお願いします。
甥0は鏡でやる場合、1+3+5を片手で捌けると中盤が一気に楽になるので、その逆餡蜜を意識するために1→3+5の配置が多い浪速っ子ブギを入れてみました。
2枠は疲れた時によく遊ぶ曲です。あんまりLv38以下はやらないんですがこの2つは触りたくなりますね。
zeerosについては右の方に溜まっているノーツを見逃している可能性があります。例えば120節だと左上がりの配置に目が行くため2回目の右黄をスカしやすいです。
なので117~120節は徹底的に6~9を中心に認識した方が良いですね。
リザルト
甥0: 浪速っ子ブギ(EX) Lv45
白緑赤を片手で取る動きはまあまあヨシ。
なんですが、そもそもハネリズムが壊滅的なので曲全体を通して押せない。
ハネリズムも克服しないとなぁ・・・
テラピー(H) Lv28
初めて聴いたのですが、いい曲ですね。浄化される…
ティアーズ(EX) Lv33
これもいい曲ですね。心が落ち着きます。
メロディとかも好きなんですが、こういう感じのシンセサイザーの音色が個人的にかなり好きだったりします。
zeerosの117~120節の6~9意識はやってみます。
今回のお題はここまでです。いろいろ出題して頂きありがとうございました。
ムンチャとzeeros
ムンチャは二重階段が安定したのと73節を超気合入れてやって、無事クリアできました。
zeerosも皆さんのアドバイスもあり、運ゲー圏内に持っていくことができました。
一方、オイ0はトリルに限らずありとあらゆる箇所ができなくなったので一旦放置。BAD77ってなんやねん。
ルイナスは中速S乱ノックやりこんでから挑戦しようと思います。
癒し枠で出題して頂いた曲は結構好きな曲が多かったので、今後もメンタル荒れたときに接種しようと思います。
葵さんのIDは、TKa4SV80です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
49残り8曲(ポパ・パカ3・リナ・マド・カム・スケ・ジオメト・めちゃかわ)(未解禁除く)あれ?萌えおこしクリア時は数えたら残り9曲だったのになぁ。。。
ゲージ貯めて解禁する曲は全て取れているはずですが、復刻など他イベの曲はほぼ未解禁だと思いますので、無いものとしてお題をお願いします。
今回も、皆さんお手製の段位認定を募集します!ルールは以下の感じでお願いしたいです。
1.曲数は3曲で固定(1クレ通しでやります)
2.曲目・オプション・オジャマの指定は何でも大丈夫です
3.合格条件をテキトーに決めてください(総罰数・3曲ともクリア・総スコアなどなど)
プレイは来週末(10/7・8)になると思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
ガールズロマンスポップ(EX) lv44
メガネロック(EX) lv45
理系ポップ(EX) lv46
10月1日はメガネの日だそうです。そんなわけでメガネキャラの曲から。
クリア条件は「合計スコア280000以上」「BAD合計7以下」でお願いします。
前回クリア条件が緩かったかもしれないので、今回はちょっと厳しめにしました。
多分自分はできない。よろしくお願いします。
287,115点ながらBAD10で不合格
スコアは大丈夫そうだったので、とにかくBADに気をつける試験でした。
ちなみに今日なかなかポップンが空かなくて、ずっと他の音ゲーしていたので腕は終わっています(聞き苦しい言い訳)
【ガールズロマンスポップ】まさか初見パフェとは・・・。
いくらでもGOODを出す箇所はあったと思うのですが、奇跡が起きました。その割にスコアは微妙ですけど。。。
【メガネロック】受験前はコレが鬼門だと思っていました。適性の頃からホントに苦手なので^^;
今なら上手く行けばフルコンできそうな気もしましたが、可能性はかなり低そうです。
【理系ポップ】こんなに難しい譜面でしたっけ・・・。一応、最少BADは1なので合格を決めるべきところでした。
今回出されているものの中では、比較的まだ合格の可能性があると思っていただけに決めたかったです。
とはいえガールズロマンスポップのパフェは収穫ですね!
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様でした。
理系ポップの勝負になるかと思ってましたが、メガネロック苦手だったんですね・・・
それはそれとして、ガールズロマンスポップ初見パフェおめでとうございます!
スコアのクリア条件も結構高めにしたつもりでしたが、難なくこなしてますね。
どの曲もスコアが高くて羨ましい・・・
メガネロックに責任転嫁しましたが、正確には軸同時全部ダメなんですよね^^;まあ不合格の原因は完全に理系ポップですが・・・。
スコア力もお褒めに預かり光栄ですが、95000点は取れてもそれ以上を取る力が無いので微妙なところです。
当たりおめでとうございます!
いろは同時押しコース
フロウビート EX(Lv46)
ビビッド EX(Lv47)
ラメント EX(Lv48)
以上3曲でお願いします。オプション等は特に指定なし、合格条件は3曲合計罰が25以下です
今回結構キツイと思います。個人的にはビビッドの罰をいかに減らせるかになるかと…
ちなみに合計罰25の理由は私のベストが合計で罰26になるからそこ基準にしました。つまり私はできてません!
BAD36で不合格
せっかく出していただいて申し訳ないんですが、もともと最少罰の合計が40ぐらいあったので無理です(笑)
【フロウビート】まさかの初フルコンです!これはお題に感謝。。。
適性の頃から超苦手な譜面だったので、これがフルコンは素直に嬉しいです。
【ビビッド】プレイ中はすごく叩けているほうだと思っていたんですが、全然できていませんでした^^;
でもコレはそろそろ、BAD10ぐらいで済むようにしないといけませんね・・・。
【ラメント】久々にやったんですが、UPPERと何が違うのか判らないくらい難しかったです。
こんなに難しいなら、UPPER初クリアした時のように交互餡蜜しまくるべきでした。したところで無理な気もしますが。
一見すると合計罰は前より減っていますが、フロウビートのBAD5が消えただけだと思います(笑)
完全に力及ばずでしたね・・・。未だに47以上の発狂は見切れず運ゲーしていますし。。。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
お題消化おつかれさまです!
無茶だった、すみません。ポプとも比較だと銅菱までしか出なくて罰内訳が表示されないのがよくないと思います
一応フロビ罰1~2、ビビッド罰8前後、ラメント罰18前後くらいがベストだと想定していたんです
でもフロビフルコンおめです!これ乱でも正規でも楽しい良譜面だと思ってます
前回みたいなクリアお題のネタをもうちょい練ってみますね、やっぱりある程度テーマを揃えるのが好みなので…
いえいえ、私がこの曲たち下手すぎるだけですので・・・^^;
ちなみに公式サイトの罰内訳ですが、受験前だとビビッドもラメントもBAD20超えてました()
実際ビビッドはBAD8前後で済ませられるべきだと思うので、次回は小マシなリザルトがお見せできるよう精進します。。。
ポップンポップ(EX) LV41 HS3.5 サドヒドリフトなし
ピラミッド(EX) LV47 HS3.5 サドヒドリフトなし
Chaos:Q(H) LV46 HS3.5 サドヒドリフトなし
をお願いします。ハイスピ3.5でも気にしないでコースです。クリア条件は適当に残ったゲージ合計50粒でクリアとしましょう。
私はクリアできるのだろうか
あ、合計50粒以上でクリアという意味であって、50粒丁度でクリアしろという意味ではありませんので誤解なさらないよう
69粒で合格
受験前は、Chaos:Qで爆散しそうなのに遅いピラミッドも控えているので、割と絶望していました。
【ポップンポップ】3.5倍に設定するとあら不思議、完全に適正HSでした。だったらフルコンしたかったんですが・・・。
あと、危うくラストの3粒は闇に葬るところでした(笑)音符マークが右端まで行ったのを確認しろとあれほど()
【ピラミッド】まさかクリアできるなんて夢にも思わなかったので驚いています。
19節でゲージが墜落した時は「やっぱりな」って感じでしたが、ラストそこまでグダりませんでした。
【Chaos:Q】オプション画面で、そもそも201地帯すら適正HSよりかなり速いことに気付き絶望しました。
しかし、いざやってみると密度がこれくらいならまだ何とかなりますね。。。
402地帯は割と規則的っていうのをうっすら覚えていたので、大問題は起きませんでした。
このくらいのスピードならピラミッドも叩けると判ったのは、収穫というか自信になりました。
私ができるのでふわわさんも・・・と思いましたが、逆に速すぎるのがマズいんですかね・・・。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様でした。クリアおめでとうございます。難しそうに見えて実は簡単な奴かもしれないですね。しかしBAD数を条件にしたら難易度上がってたかもしれませんね。
私もやってみましたが、普通に3曲全部クリアしてしまいました。
ハイスピ適正570~580くらいですが、ポッポは危なげなくクリア(ラスト忘れてフィバ-1)。ピラミッドは適当にやってクリア(フィバ-2)しました。
Chaos:Qは私もちょっと速すぎたかな…と思いましたが、余裕でフィバクリ。402地帯は少し覚えてたのでともかくして、201地帯を普通に叩けてる自分に驚きました。
もしかして、パカ3とかマッスピUとか倉11とかで700のハイスピに慣れていたんでしょうかね…私自身は速いハイスピあまり好きではないのでこのハイスピをマスターしようとは思ってないですが。
流石にふわわさんも余裕だったとのことで杞憂でしたね^^;
私も速いハイスピに多少慣れたかもしれませんが、どっちみち反射神経と動体視力が終わっているので速くしようとは思いません。。。
次回はもう少し過激なお題を・・・と言いたいところですが、ノースピが来たら怖いですね^^;
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
シンフォノベーティブロックH(39)
ソナチネトロニカEX(41)
アドベンチャーEX(41)
(´・ω・`) 以上3曲、全てグドバド+デンジャーでお願いします
合格条件は2曲クリアで
前回オール合格ということだったので今度ヒリつきそうなの投げちゃろうと思って準備してたんですが、今回すでに厳しそうなのいくつも出てますね…
(;´・ω・`) あと最初はクルバドにするつもりだったのは内緒、まぁどっちにしろ鬼畜お題なわけですが(´・ω・`) あっ、一つ言い忘れてました
サドプラは無しでオナシャス!(まさに外道)
2曲クリアで合格
これまた毛色の違う面白いお題に感謝です。デンジャーだけでも怖いところを、グドバドも付けるとは末恐ろしい。。。
クルバドはいけませんねちなみに、書き忘れかと思い勝手に「ずっと」を付けています。
【シンフォノベーティブロック】
最近、左手階段の押し方がかなり酷くなっていたのですが、良い感じの速度で押し方を再確認できました。お題に感謝です。この辺のレベルも軽視してちゃいけませんね・・・。
クリアにあたって91〜94節はホント心臓に悪かったです。あとGOODで切るならまだしも、道中で普通に零したのが何とも言えません。。。
【ソナチネトロニカ】
グドバドデンジャーとか関係なく死にました
勝手に遅くなるとばかり思っていて、倍速近くなる可能性を全く考えていませんでした^^;ラストは全部BADです。
【アドベンチャー】後が無い中でまたソフランか・・・と思っていましたが、こちらは何とか耐えられました。
あわやパフェもあったので惜しいところです。
やっぱりグドバドなのが良いですね!何とも言えない緊張感があります。
今回はなんとか合格できましたが、一歩間違えればというのが怖いですね。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
(´・ω・`) お疲れ様でした。合格おめでとうございます
「ずっと」は書き忘れですね、失礼(ていうか常に併用するから「ずっと」を付けないという選択肢を忘れていた)
>シンフォノH91~94節
(´・ω・`) それが狙いですからねw今の葵氏の地力ならパフェ余裕だろと見せかけておいてそこの不規則階段で冷や汗かくという
>ソナチネ
(;´・ω・`) あ~、元々コロス気満々だったお題ですがハイスピ低速に合わせちゃいましたか。。。ご愁傷様です
まぁちゃんとラストにハイスピ合わせてもそれはそれで道中ずっと適正のほぼ半分の遅さで叩かないといけないので
結局どっちに転んでも地獄なんですよねこのお題w(殴)
>後が無い中でまたソフランか・・・
それが狙いd(ry
(´・ω・`) まぁ我ながら厳しいお題だとは思いますが、一応シンフォノHとアドベは自分もパフェ済みなので葵氏ならこの2曲でイケるだろうと予想してました
ソナチネは悪意の塊、はっきり分かんだね私も、グドバド・クルバドに関しては「ずっと」が基本すぎたので、付ける付けないどっちが正解なのか1曲目やった後で不安になりました(笑)
ソナチネはやっちまいましたね。。。せめて面倒がらずにWikiを見れば良かったです。
次回もよろしければヒリつくお題、お願いします!
K-クラシック(EX)LV41
オオサカ(H)LV42
ゴエモン(EX)LV43
スコア検定ソフランコースです。サドプラ使用しつつ3曲合計AAA(285000点)目指して頑張ってください
274,895点で不合格
完敗です。。。全て覚えていない曲だったので、サドプラは付けようがなく無しで行きました。
【K-クラシック】これに関しては、サドプラ云々以前に配置が全て苦手だと思います^^;
多分、サドプラを付けられてもスコア狙ってる場合じゃなさそうです。。。
【オオサカ】他所で詰まった二重階段をこじらせすぎた為か、25・27・29節でGOODを量産しました・・・。
終盤も着いていくのに精一杯です。ここまで酷いとサドプラ有無どころの問題じゃないですねぇ。
【ゴエモン】37~40節つながったので自分の中で勝手に満足しました(笑)
ただサドプラ無しとは言っても、正直もう少しスコアが取りたかったです。スコア力に関してはホントにまだまだ精進が必要だと感じます。
せめて良い勝負には持って行きたかったのですが、不甲斐ない結果に終わってしまいました。
サドプラ付けて再戦したいところですが、覚えるまでに何日かかるか分かったもんじゃないです()
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
リンセイ(EX)→コアロック(EX)→デュスノミア(EX)
を全部正規でお願いします。全部Lv47です。bad15以下でクリア!
そのくらいの地力の時の自分が出来そうなギリギリを攻めてみました。何が苦手なのかもわかるかもしれません。よろしくお願いします。
BAD17で不合格
受験前の想定は、リンセイ出オチ不合格でした(笑)
【リンセイ】最小罰を更新できました!正直、リンセイを生き残れた時点で勝手に合格の判を押したい()
あまりに苦手・・・というか最早キライなので、お題で出されない限り絶対にやらない曲です^^;
軸同時はいつも通りボロボロでしたが16分地帯は上手くなっていて、左手で6・右手で4を大出張してでも補助できるようになっていたのが驚きです。
【コアロック】ちょくちょくフルコンを狙っているのですが、毎回違うところで切るため一生フルコンできない曲です。
今回は18節や12分地帯が繋がった一方、66節で切るなど同時押しの弱さを改めて露呈しています(笑)スコアは久々の更新でした。
【デュスノミア】BAD3以上で不合格というところ、この曲は銅☆済みだったので一縷の望みを託しましたが不合格に。
82節でBAD2出したのは仕方ないとしても、前半で出した2つがホントに余計でした・・・。
あとこの曲、めちゃくちゃネメシスみたいだと思ったら作曲者同じなんですね~。ちょくちょく選曲したくなりました。
リンセイは上振れなので再戦すると酷いことになりそうです(笑)
しかし不合格とはいえ惜しいところなので、お題の見極めが凄いですね・・・。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
本日はここまでになります。残りは日曜日か月曜日にできると思いますm(_ _)m
当たりおめでとうございます!お題は以下でお願いします。
Battle Against a True Hero/本物のヒーローとの戦い(EX)LV48
灰の羽搏(EX)LV48
MEGALOVANIA(EX)LV48
条件:罰35以下
UniLab版権48セットです。
罰数は10-10-15想定で35以下にしました。後ろ2曲は局所難譜面なので一発で揃えるのは結構厳しいかも……?
よろしくお願いします。
罰44で不合格
版権曲は知らない曲だらけで自分だと中々選曲しないので、こういうお題も有難いです!
【本物のヒーローとの戦い】曲を覚えておらず、LP地帯を問題なく越えた辺りから油断していたら、54節で悪夢が蘇りました(笑)
これの同時押し地帯は1打ごとにBAD出してるんじゃないかと思うくらい苦手です。というか運ゲーです。
【灰の羽搏】恐らく初プレイ以来なので何も覚えていませんでしたが、難しすぎて泣きました。これは強ですね間違いない
ラストは勿論ですが、108・109節とか地獄すぎて自分が何してるのか判りません^^;
というか初プレイ以来だとしたら初プレイは銅◇だったのか・・・どうやって取ったんだ。。。
【MEGALOVANIA】よくお題で出てくる曲という面もありますが、間違いなくこの中では最も得意な譜面です。
前半は半々の確率で繋がるのと、ラストも57節以外は比較的安定していると思います。
最近、お題に限らず罰減らしが下手すぎることに気付き、どうしたもんかとなっています。
あとUNDERTALEは神ゲーと噂なのでやってみたいんですよね。私が世界と張り合えるほどSTGド下手くそじゃなければ
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様です!
出してから葵さんが本物のヒーローとの戦いの同時押し苦手にしていたことを思い出したんですが、後の祭りでした。
僕も同時押し苦手なので54節以降で躓くのはよく分かります。
個人的な感覚としては、一つの同時押しだと思って押す、というのを繰り返すイメージでやっています。
今押そうとしている同時押しだけに集中して、前後は見ないというイメージと言ってもいいかもしれません。
灰の羽搏は明確に慣れゲーなので、ほとんどやっていないなら厳しいですね……。
回数積んで慣れれば体感難易度は落ちると思います。
108,109節は三角押しを想像しつつ少しずらして押すイメージでやるといいと思います。
はっきり16分を意識しなくても曲が速すぎてgr以上で拾ってくれます()
MEGALOVANIA上手い!自分これ苦手で罰20切るので精一杯なんですよね。
罰減らしはギリギリ狙えそうな銀、銅星、銅菱を狙い続けていればそのうちできるようになるのかなと思います。
僕は48銅菱埋めをしている中でかなり凡ミスが少なくなったので、葵さんにもオススメです。
そういえば、ちくパ無印の銅☆出せた時もそう押していました。多分それが横認識なのだと思ってはいますが、ちくパすら相当怪しいので()
灰の羽搏はホントそうなんですよ!その想像でできれば良いんですけどね・・・。16分ズレてるのが見えてしまうともう。。。
罰減らし、ギリギリ狙えそうなものを狙う了解です!48銅◇は残り13曲ですが、10曲ぐらい絶望なので47に逃げます(笑)
ヒーリングデュオ(EX) Lv35
luck(EX) Lv43
ナニワヒーロー(H) Lv40
以上3曲をGOOD・BADの合計が25以下でお願いします。
デュオコースです。まったり枠なので合格不合格はあまり気にせずに遊んであげてください。
GOOD・BAD計19で合格
癒やし感謝です!気楽にやりました。
【ヒーリングデュオ】25節にある1346の4でGOOD1です。
曲の癒やし性能かなり高いと思います。直前で不合格出してるので尚更です(笑)
【luck】低速がシンプルに下手で、正直これだけで不合格になったな〜と思いましたがリザルトで一安心。
なんかこの、半分にもならない微妙なBPM変化ほんと苦手です。陣旗プログレお前のことだぞ
【ナニワヒーロー】片手螺旋が無事に済んでホッとしました。そこ以外あまり覚えていませんすみません^^;
EXはエグい譜面のイメージでしたが、こちらは比較的穏やかだった気はします。
まったりやりましたが、合否で言うと割合いいとこ突かれていますね〜。ともかくラストがエグいのじゃなくて良かったです(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
皆さんありがとうございます!今回は3勝5敗でした!
もう少し頑張れば合格できそうなものもありましたが、カムコーラさんとS.A.Cさんのお題は完全に力不足でした・・・。
ただ、これぐらいの勝敗が試験を受けている感あっていいですね。楽しいので今後も段位認定をひたすら募集する人になりそうです(笑)
ffptさんのIDは、T5LA9f4Tです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久しぶりに見たら当たってたので
前回色々あってここに書き込む前にツリーが流れてしまったので今回は早めにプレイして来ます。
クリア状況はLv48残りグランヂ、Lv49は62%クリアです。
階段譜面が得意でトリル(連打)とロング複合が苦手譜面です。
なんでも募集してます
うーんもう制限時間撤廃していいと思いますけどね。旧wikiはツリー流れてしまうと親ツリーに書き込めなくなる仕様だったというのもあってその名残だと勝手に思ってるんで。
Funky sonic World(EX) LV48
をお願いします。
F/Sという曲名を見たら勝手にFSWに変換されてしまったのでこれを選曲しました。
お題ありがとうございます。
今気づいたんですけど流れてても返信できるんですね…出来ないから制限あると思ってました
時間あれば前の分もプレイして来ようと思います
当選おめでとうございます!
Lv46:土木ロック(EX)
Lv47:エッジ(EX)
Lv47:fallen leaves -IIDX edition-(EX)
最近お題はある程度の指定がある方も多かったと思うので、急に自由と言われたら悩む人になりました(笑)
とりあえず、苦手譜面とされている属性にフォーカスを当てたつもりです。
おめでとうございます。
残酷な天使のテーゼExupper LV46
エレジィ2EX LV47
嘆きの樹EX LV47
以上お願いします。
一応苦手系をイメージしてます。
home.(kors k Remix)(EX)LV45のミラー
The last of world music(EX)LV47のミラー
龍王の霊廟(Mausoleum Of The Primal Dragon)(EX)LV48のミラー
LP譜面にミラーを添えた3曲です。よろしくお願いします
多極性ニューロンの崩壊による人間の末路(EX) lv48
ァイオリンプログレッシブ(UPPER)(EX) lv48
ロングと階段で思い浮かんだ2曲を選びました。
ちょっと難易度高めですが、よろしくお願いします。
なんか文字切れてました
2曲目はヴァイオリンプログレッシブ(UPPER)です
当たりおめでとうございます!時間制限とかあったんですか…知らなかったそんなの…
ビートロック/memories EX(Lv43)
ラテンREMIX EX(Lv42)
蒼い弓箭 EX(Lv46)ハドゲ
以上3曲でお願いします。ffptさんの未プレイ及びメダル消えてる曲の中から両手が仲良く動くね!って感じの2曲
ハドゲ枠に階段寄りの蒼い弓箭です、フルコン狙える枠でもあると思います
テクノボー(H) Lv35
ゆるポップ(EX) Lv40
On top of the world(EX) Lv46
以上3曲でお願いします。上2つが布教枠、オントプがトリル枠です。
テクノボーは実質デスレゲエREMIXです。つい最近まで知らなかった存在ですね。
顔面星男さんのIDは、C2l20p7jです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
ヒサシブリニアタッタゾ!49残2、50残7のクリアラー型、スコアは普通でフルコンが苦手野郎です。
お題はなんでもOKで皆さんのオススメ曲や譜面、クルバドグドバドやらゲージ指定やら乱S乱など好きな物を放り投げて下さい。フルコン力がアレなのでフルコン力が上がりそうなお題でも喜びます。S乱力は多分14~15挑戦レベルくらいです
以下超絶苦手曲 ハードpf+ アスレチックミート フィーバーロボ イノセンス スケ めうupper
得意曲 ヒプロ3 ニエ ジャッジ カプサイシン エンジェリオン
よろしくお願いします
ラボテクノ(UPPER)(H) Lv44
ノープラン・デイズ(EX) Lv46
ヴァリアントレイヴ(EX) Lv47
以上3曲でお願いします。個人的に綺麗に押せたらすごーく脳汁出る譜面達です。
お題ありがとうございました!リザルトhttps://i.imgur.com/4GVrzMg.jpg
ラボupper(H)
めちゃくちゃ楽しかったです。個人的には46とか48の譜面より好きです
ノープラン
解禁した日以来のプレイで結構スコア伸びた。2badがもったいね
ヴァリアントレイヴ
離れたXみたいなやつが全く光りません…あれやばくない?
敬老パンク(N)LV28
ウラ・パーカッシヴ(EX)LV43
エレジィ(EX)LV46
個人的に顔面星男さんのリザルトが見たい3曲になります。よろしくお願いします
お題ありがとうございました!リザルトhttps://i.imgur.com/BDcE6h4.jpg
敬老N
全部騙されました。わかっててもむずいですねこれ
ウラパカ
難しすぎて失神しました(笑)怒り狂ってサドプラ使用し再挑戦した結果1000点下がりました…
やばい譜面だ…
エレジィ
最後のズレ同時が全く見切れませんっ!!あとふつーにサドプラ使ってます。
スコア更新する気満々でしたがダメでした。(三回やりました)前半むずい
ANNIVERSARY ∴∵∴ ←↓↑→(EX) LV48
forever under construction LV48
スターリートランス(EX) LV48
私が1切りをかましたLv48から3つ選んでみました。
既にフルコン済みだったりしたらスミマセヌ
お題ありがとうございました!リザルトhttps://i.imgur.com/78BTMjv.jpg
アニバーサリー
後半までパフェペースでしたがそっからやられました。やっぱり後半が難しいですね。頑張ればフルコンいけるかも。スコアは結構伸びたぞ
forever under construction
これ結構苦手でどっかで切れますね。フルコンはちょっと厳しそう。スコアは少し伸ばせた
スターリー
銅星逃しました!かなりの苦手譜面です。タスケテクレー
これ1切りは凄い!個人的にフルコン不可能です
当たりおめでとうございます!
beat it together EX(Lv46)
SHION(VENUS mix) EX(Lv46)
Monkshood EX(Lv47)
以上3曲全てグドバド+ハードでお願いします。46の2曲は中盤にグドバドだとやばい配置がある曲(シオンは普通にやばいけど)
そしてついに47を出題したんですが初の47グドハドなんで何投げるか悩みに悩んで候補絞ってダイスで決めた結果これになりました
お題ありがとうございました!リザルトhttps://i.imgur.com/FwuocPT.jpg
beat it togetherグドバドハード
一回落ちました。トリルで大失敗してそのまま回復間に合わず死亡(笑)
2回目はトリルでハマらずなんとかクリア。今回の3曲の中だと一番怖いです。未だにあのトリルのリズムがわからぬ…
シオンリミグドバドハード
中盤のバカ階段はもちろんアレですが、その後の24分が結構危なかったです…
なんか銀星ついてたけど昔の俺どうやったんだろ…
Monkshoodグドバドハード
今回の3曲だと一番楽でした。というか他2曲が強いだけの可能性があります。
あと終盤のズレ乱打はまともに押すと事故りそうだったのでスコア捨ててグレ上等で叩きました
お題消化おつかれさまです!
ビートイットのトリルやばいですよね!あそこのリズムは…なんなんでしょうね?しかし2回目でグドバドで銅星に納めるとはすごい…
シオンも罰10とは流石…銀星!?私46の銀埋めにハマってますけどこれは銀諦めてる曲の一つなんで銀取れてるのは本当にすごい!
モンクはちょっと弱かったですね。お題を出した後に私もプレイしたんですけど実質初見で銅星取れたのでこれは…って感じでした
やっぱり全体難よりもどっか一箇所キツイ所があるって方がひりつけそうですね、47ももう少し攻められそう
では私からは語れる方が少なさそうなS乱を投げましょう。最近鬼畜お題しか出してないですね私…
満漢全席火花ノ舞(EX) LV48 S乱
シンフォニックメタルop.2(EX) LV48 S乱
現代のヘイヨエ祭り(EX) LV48 S乱
をお願いします。LV12じゃないんだ…と思っているS乱達です。お題とは関係ないことですが、昔からある曲だから触れようか迷ってたんですがネガメロックもLV12じゃないんですか?
お題ありがとうございました!リザルトhttps://i.imgur.com/j3iIWkF.jpg
満漢全席火花ノ舞S乱
これは一回で出来た。スパバラリミと同じくらいに感じました。
シンメタ2
三回くらい落ちました笑 外れると分身ノーツだらけになりますねこれ。適正Lv11だと当たり引いた上で最後運ゲーにするしかない?
ヘイヨエ
三回くらい落ちました笑 似た配置が永遠に降ってくるタイプで外れた場合現代の無理押し祭りが始まります。一回目赤白赤メインの配置引いてLv14級(bad60出た)になったけど逆にクリアした時は終始そんなに難しくない配置でLv11妥当だと感じました。
当たり引かないとLv11にならないやつだと思います。(ネガメも多分それ系)
当選おめでとうございます!
Lv47:エッジ(EX)
Lv47:THE SAFARI - NEETs ver. -(EX)
Lv47:天空ジオグラフィ(EX)
私が1切りかまして悲しい気持ちになったことのある47から選んでいます。
大抵の場合1切りはホントにしょうもないところで起こるので、フルコン狙いのモチベが全く続きません・・・。
お題ありがとうございました!リザルトhttps://i.imgur.com/1so6GQN.jpg
エッジ
最初のデデデデーンで速攻ミスりました!青白取るの下手!
サファリリミ
なんかコンボ切れてました…しかしグド1バド1のリザルト本当よく見るゲームだ…
天空ジオグラフィ
縦連はうまくいったけど二重階段と24分で崩壊しました。これ1切りは普通に凄いと思います。
自分は銅星で満足しちゃってました
変な所で1切りはマジでわかります…
とりあえず空badでコンボ切れる魔のルールやめてください(もと2寺勢)
なんだかんだラボHしか繋がってなくてやばい!やはりフルコン力は課題ですかねー
皆さんお題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
カムコーラさんのIDは、s4db5bWFです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました。月1ペースなら当たってる方ですね
49クリア率8割のクリアラーです。最近は銀狙いの46とスコアやランク消えてる曲を中心に遊んでいます
解禁要素は全て解禁済みです
お題の範囲ですがレベル上限は49まで。それ以外のお願いとしてお題の中に最低1曲は乱を出題して下さいシンフォニックテクノの事じゃないよ?
乱中心にお題募集ってわけじゃないんですが今回特に希望する条件がないので…適当に投げちゃってください
S乱、ゲージ指定、オジャマ、クルバド等のお題も勿論OKです
それと先日戦士いいいいが999に到達したんで別のキャラを使っていこうと思っているんですが絶賛迷子中です
なので折角の機会ですし今回頂いたお題の担当キャラから今後使うキャラを決めようと思っています
報告は日曜か月曜になるんじゃないかと。皆様からの出題お待ちしております
ヒカリユリイカ(EX)LV42
たぶん、キスくらいしてる(EX)LV42
Majestaria(EX)LV48のランダム
以上3曲よろしくお願いします。ジュディとここなつ布教しておきますね
やってきましたー
たぶんヒカリユリイカくらいMajestaria
ヒカリユリイカはS届いてないけど銅星からパフェでヨシ!前回やったのいつだかわかりませんが…
キスくらいは普通にフルコン難しいと思います。一応銀丸は取れているんですが中々更新できませんね
マジェはまぁ正規でも普通に落としかねないくらい苦手&ラストのLPが無理押し配置だったんでこうなりました
ゲージ残せただけ頑張った方です…
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
ワールドツアー(H) Lv38
Miracle 4 RELOADED(EX) Lv47
サイバーガガク(EX) Lv48 乱
以上3曲でお願いします。ミラクル★4の各面子と個人的に推したい若さんから出題してみました。
やってきましたー
日本重点ワールドツアーRELOADED
ワールドツアーはEXはやってましたがHは放置してましたね、序盤で罰出しちゃいました
これは愚痴なんですがこいつのEXの58節はお排泄配置です。1+5+9の無理押しの前後を3+7でサンドイッチしてるのがマジで酷いです
リロは今回は無理でしたがアラビアン地帯に慣れれば銅星狙えるとは思います、47の銅星狙い始めた時にまた頑張ります
ガガクはクリア不安定なのに乱かけたらそらこうなります。ゲージ残せただけマシパート2です
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様でした!
ワールドツアーHはフォース地帯が押しづらすぎてかなり詐称に感じます。Lv40はあっていいと思うんですよね。
EXの無理押しはあれ酷いですよねー。まぁこのゲーム基本的に正規鏡で出てくる無理押しは押させる気がない配置ばかりなのでそういうものだと思います。
メンテナンス物語(EX) lv47 乱
チッピンレイヴ(EX) lv44
ワラベステップ(EX) lv48
メンテは自分がその日の調子を測るのによく乱でやるので選びました。
あとの2曲はキャラ布教枠です。
よろしくお願いします。
やってきましたー
チッピンステップ物語
メンテナンスは1回目は楽な配置きたんですが2回目は73~74節が無理押し配置になって耐え切れませんでした
うーん配置が難しかったのは事実なんですが私の乱力(らんぢから)とでも言うんでしょうか?そういうものが落ちてる感じのが強いですね
チッピンは3+5や5+7の交互がきつくてフルコンできませんでした。まぁ46や47じゃないから粘着しなくていいか…
ワラベは未だに苦手でポロポロ罰出ますね。銅菱で済んだのはたまたまです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
FMポップ(EX)Lv44
KARAKARA(EX)Lv44
哀愁ユーロ(EX)Lv46の乱
FMポップとKARAKARAはこの前久々にプレイしたら楽しすぎた枠で哀愁ユーロ乱は最近スコア狙いでやってるやつです。
よろしくお願いします。
やってきましたー
哀愁KARAKARASave you
FMはかなり黄ばんだのもそうですがgdかなり出しちゃってますね。でも叩いてて楽しいからまぁいいか!
超恋愛☆エクストリーム・ガールもそうなんですが三角配置が動くやつ結構好きかもしれません
KARAKARAはラスト付近で罰出しちゃいました、未銀なんで勿体無かったです
哀愁は1回目でスコアめっちゃ伸びましたね、まさかAAA出せるとは…2回目は無理押しよりも序盤とラストの配置がハズレました
これもフルコンそのうちできるやろ枠なんですよねぇ、横に広いのがどうにも罰を誘発しますね。今回も罰1でした
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
当選おめでとうございます!
Lv48:ふること(EX)
Lv48:多極性ニューロンの崩壊による人間の末路(EX)
Lv47:Reconsideration(EX)乱
上2曲は、銅◇どころか未だにクリア回数1回の48となっております()
乱は、私がスコア・メダル更新等あらゆるモチベを失った日に気晴らしで遊ぶ曲です。乱ノック表に載ってるので面白みは無いですが・・・。
やってきましたー
多極性ふることのReconsideration
ふることは銅菱とって以来でしたが今回も銅菱取れました、ラスト前の時点で罰17だったんでギリギリでしたね
利き手次第ですがこいつは正規より鏡のが遥かにやりやすいので鏡に忌避感なければそちらのがおすすめです
多極性は前回出題された時は罰21だったんでリベンジになりますね、今回罰18でようやく銅菱とれました
leatherさん曰くラストは二重階段やってる意識でいいらしいです。私からは何も言えません…何か残ればいいやって感じなので…
Reconsiderationはレベルの割りには乱でそんなに怖く感じませんでしたね、元が階段だからかな
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
キュート(H) LV29 オプション指定なし
テラピー(H) LV28
ナーサリー(H) LV30
アニメヒーロー(H) LV23
をお願いします。
私の最推しキャラはあのふたごちゃん(?)ですが、世界線が違えば最推しになってたかもしれないキャラの担当曲を選びました。昔のキャラ多いな…神風トオルは空気過ぎて逆に推す可能性があります。
あ、乱出題するの忘れてました。キュートH乱でやりますか?
曲数増えて問題ないなら ねぶた(EX) LV46を乱でお願いします。だるかったらお題のどれかパスしてください
あと神風トオルが空気って言いましたが、従兄弟の方が削除曲なのでもっと空気ということをふわわ使い36号は知る由もなかったやってきましたー
ギャンブラーZに届け、もりへ返してやる!
休憩枠ありがとうございます!無理押しあるの覚えていたのに罰出したりズレで罰出したりしましたが私は元気です
ねぶた乱はどちらもラストだけが無理押し配置で怖くなりますね、まぁ大ハズレ引いたら落とすかも?ってくらいですが
で。プレイ中に電波を受信しまして…「オプション指定なし」ってわざわざ書いてあるのはどういう事だろう?と引っかかり
レベルも低いし極端な低速もない、オプション指定はないって意味じゃなくオプション指定なし=使用禁止→NSか!?となってNSやってみました
NS初心者でもこれくらいならなんとかなるもんですね、キュートのラストだけちょっと怖かったくらいです。LV30くらいまでならNSいけるのかな?
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様でした。オプション指定なしについては説明不足でしたサーセン。譜面オプション指定なしって書けばよかったですね。
キュートHは譜面がアレなんで選択肢あってもよかったかなと思ったんですが、そこを説明してなかったです。
それはともかくして…貴方様もノースピ教に入信しませんか?楽しいですよ。タノシイデスヨ…おめでとうございます。
キャンディポップH LV37
シンフォニックテクノEX LV42乱
TRUTH behind UEX LV47
エモEX LV44 乱
うた使いなのでTRUTH behindを推します。キャンディポップはほら、非常食的な。
乱の乱をやりたくない場合は、乱れた風紀に天罰をEXの乱にして下さい。
※キャンディポップはGive me your painの方です。
やってきまし…風紀を乱すのだけ忘れてました!
Sorrows behind pain&乱乱
キャンディポップはCSでもトップクラスに良曲だと思います、正直キャラで損してる枠かと…
乱乱本当にきちゃった!ほぼ確実に無理押しがくるのと間隔が詰まってない分対応もしやすいので乱乱は無理押し練習に結構向いてそう
トゥルースは元々銅星で今回も銅星。62~63節の連打で罰が避けられないのでフルコン狙うのは私には無理枠ですね
エモはゲージ軽い気がしましたが別にそんな事はなかった、2回目無理押しちょっときたなぁくらいですね
この後ハイスコアが低い気がしたんで正規やったんですがSも届かないわパフェも取れないわリザも忘れるわでションボリです
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
ネガメロックEX(46) 乱
俺ポップEX(40)
Gabbalungang EX(48)
テクノガールH(37) クルバド
(´・ω・`) 以上4曲お願いします
上から順に、乱ハズれたら酷いことになりそう枠(適当)、戦士いいいいの後釜に良さそうなキャラ枠(適当)、それとAC・CSの嫁布教枠です
あと乱のオチ先回りして封じるのやめてくれませんかね…まぁ結局シンテク飛んでるけど
やってきましたー
垂直ヒットチャートGabbalungang的新定義
ネガメってそもそも46だっけ?と思ったら苦手すぎて私が避けてただけでした。1回目は大丈夫でしたが2回目は無理押しラッシュにやられました
俺ポは銀星だったんですがこれよく取れたな?って配置がありましたね。追加された時に頑張ったんかなぁ
ガバランガンは初見以来ですね。コメ確認したら罰13らしいので大分悪化してますね。乱お題で疲れたと言い訳したいなぁ…
テクノガールは無理ですね。苦手要素しかないです、開幕の789それぞれの連打でグレ混じりますし交互の光具合も安定しません
試しにクルバド外してみましたが大して変わりませんね。もしかしたらS乱かけた方がクルバドクリアまだ狙えるかもしれません
多分大丈夫だとは思ってましたが万が一シンフォニックテクノ祭になるとちょっとなぁ…と思い釘刺したのだ…すまない
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
皆様出題ありがとうございました、今日は筐体くんの調子が悪くレーザービームと謎連打が混合するという環境でしたがそういう日もあります
使用キャラですが帰宅してから決めようと思っていたのでまだ変更はしていませんが…たった今決まりました(ミラクル4は4人で計算)
厳正なる抽選
ランダム数字くんの結果選ばれた数字は15だったので多極性ニューロンの担当キャラのシリウスになりました今後はシリウスで基本固定していこうと思います、ご協力ありがとうございました!
これ傍から見たら本当にランダムで決めたどうかまるでわからないじゃん…まぁいいか
ふわわ使い36号さんのIDは、qJ30C7Wuです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
引きました。49残り4、50は5曲埋めのはずなんですが、何かよくわからないんですがサイレントに赤いメダルが付いてます。
今回は最近Chaos:Q(EX)やってて思ったのがBPM100地帯の9軸めっちゃ苦手だなあと思いまして、
そう思った時にそもそも正規に酷い癖が着いた譜面を除いて鏡オプション全然やりこんでないなーと思ったので(乱やS乱よりやってない)、
9軸が多い譜面orミラー枠でなんかください。(ちなみに前ここで流行ってた黄頭EXミラーはスコア覚えてないですがBAD1だった記憶)
また他に面白そうなネタある人いれば自由枠で何かください。
よろしくお願いします。
下克上ドラムンベース(EX)LV47のミラー
スピードダンス(EX)LV48のミラー
DDR(EX)LV48のミラー
とりあえず1バスをミラーにしとけばいいかな枠の3曲です。よろしくお願いします
お題ありがとうございました。お題3曲とおまけ
今回、平日に4名分のお題やったんですが、お仕事で疲れすぎて超絶不調だったので今日に再戦しました。
猫駆除…ミラー正規関係なく道中が普通に難しい気が…軸は基本的には問題なかったですが、トリル絡みがキツかったですね。
GAIA…今回のお題の中でDDRとこいつだけは銅菱とれなかったですね。こっちはサビ前が特にきつく感じました。これはいい課題かもしれません。
DDR…こいつにミラーかける発送は全くありませんでした。意外と面白かったのと、伝説地帯の89軸が実は苦手ってことが分かったんでいいお題でした(まあ89軸とか正規譜面なら出会うことほぼないでしょうけど)。なお伝説地帯はおまけの方が上手い模様。何故
おまけはノースピです。今回のお題全部ノースピでもやってきました笑。まあテーマがテーマですから…
当たりおめでとうございます!
旗(Mystic Mix) EX(Lv46)
ヒップロック2 EX(Lv47)鏡
Hatcha Metcha Party EX(Lv47)鏡
以上3曲でお願いします。ふわわさんの練習になるかどうか自信ないです…
お題ありがとうございました。お題3曲とおまけ
まあ正直何が出来て何が出来てないのか見たいというのがあるので、練習にならなかったとしても全然助かります。
旗…初フルコンしました。正規よりも鏡の方が難しそうですね。9軸はヒヤヒヤでしたが譜面は超楽しかったです。
だんだんどぅー…それなりに出来はしましたが、準無理押しみたいな配置が難しいですね。
ハチャメチャ…軸はあまり問題なかったですが、片手トリルが全然ダメだったのと、ノースピは普通に難しかったですね(そこじゃない)
おまけはノースピです。ノースピなら普通に難しくて練習になるじゃない。
お題消化おつかれさまです!
旗リミフルコンすごい!左右でやるべき事が違うので鏡だと確かに怖そうですねー
男々道は左右振りが結構強いですよね、なんとなく譜面見てたら何か白多いし鏡なら9軸になるか…?と思いましたが
ハチャメチャはトリルが難しいんですね。実は私もお題でノースピやってみたら同時押しよりも交互のが難しく感じましたね
まぁやってるレベルが段違いですけど…
高レベルのノースピも安定してクリアされてるのは流石ですねー、カオスクリア狙うには低速ここまでできないと駄目なんだなぁ…
まぁ一生縁のない領域だから関係ないか!
まあ、カオスキュークリア狙うのは今の実力じゃ流石に
take it so so時期早々だと思ってますが、急に最小BADが減り始めたので一応chaos q関連でお題出してみたって感じですね。でもここから壁がまだ高そうなんですよねえ。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
キューバングルーヴEX(42)
アジアンレイヴEX(44)鏡
J-ロックEX(47)
(´・ω・`) 以上3曲お願いします
9軸で思い浮かんだ2曲+1軸で思い浮かんだ1曲の鏡です
ふわわ氏の練習になるかは全く考慮してないので、簡単すぎたら鼻ほじりながらフルコンかパフェでも狙っといてください()
お題ありがとうございました。お題3曲とおまけ
いやー今回は鼻ホジできるくらい上手いわけではないリザルトでした笑
サナモレッテニエンテ…おかしいですねえ。最近フルコンしたはずなんですけどねー。無理押しみたいなところで崩されましたね…なんて思って譜面確認したらマジの無理押しじゃないですかwなんてこった…逆に無理押しと知らずになんでフルコンできたんでしょうね。
アジアンレイヴ…鏡オプションめっちゃ面白い譜面ですね。今後練習譜面にするかもしれないですね。
Jロック…最近フルコンしたはずなんですけどねシリーズ第2段。こっちの9軸はゲシュタルト崩壊しやすくて苦手ですね。特に9軸中にある左手の16分ズレを真面目に取ろうとすると崩れちゃうんですよね。あと真面目に押そうとすればするほど疲れます。
おまけはノースピです。サナモレッテニエンテはクリアしましたが、これより難しいレベル40,41のノースピがあるんですよねえ。あいつらマジでなんなんでしょう笑
敬老パンク(EX) 鏡
ハードルネッサンス2(EX) 鏡
Globe Glitter(EX) 正規
以上3曲でお願いします。全部Lv48です。
お題ありがとうございました。お題3曲とおまけ
敬老パンク…そういえば敬老の日いつの間に過ぎてましたね(祝日出勤勢)。鏡の敬老地帯めっちゃ難しいですねこれ。道中はあまり問題なかったです。
エヴァンス…ポップンの1軸譜面って言ったら私も真っ先にこれと哀愁ユーロ思いつきますね。48でこれがラストになる方の気持ちが何となく理解できた気がします(正規は逆に48弱だと思ってるので)。軸と不規則リズムなのがいい練習課題になりそうです。
グローブグリッター…今までグローブギッターって読んでましたwwwギッターって何だよ。初見ではなかったみたいですが、こんな譜面あったっけって感じでした。苦手譜面だと思います。これのノースピすごいChaosQの練習になりそうですね。あいつは私のハイスピ適正的に100地帯は150になりますけどね…おっせえ
おまけはノースピです。ノーコメント。
当選おめでとうございます!
Lv47:ピアノテック(EX)ミラー
Lv47:smile(EX)ミラー
思い付いた曲が軒並み出題済みだったので、そんなに9軸が多くなる訳でもなさそうですが見繕ったものを2曲だけお願いします^^;
お題ありがとうございました。お題2曲とおまけ
ピアノテック…いつやっても強いですねこの曲は。軸よりも左処理の練習に良さそうです。ラスト難しい。
smile…こっちもグローブグリッター同様左手階段+軸の練習にいいですね。助かります。
おまけはノースピです。ピアノテック鏡ノースピはラスト難しくなりますね。
色々出題ありがとうございました。
何だか9軸は割といい感じになりましたが、今度は左手階段が問題になってきましたね。非利き手の苦手をどんなに克服しようとしてもまた壁がやってくるの繰り返しですね。もっと動いてくれ左手
また何か募集するかもしれませんのでその時はよろしくお願いします。
ページ移動
0 1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29