楽しい話題:5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦
5の倍数入りのIDがポップンのお題に挑戦
- 2ch音ゲー板の「IDに5の倍数のついた人が難関曲に挑戦するスレ」の派生コーナーです。
* IDを診断する
- 上記ページからIDを出力して5の倍数が含まれていた方に、ポップン関連のお題を出題します。診断する時は本wikiで用いている名前をお使いください。
- 結果のページをお気に入り登録すると、以後そのページを開くだけで診断結果が見られるので便利です。
ルール
- 上のページの診断からでたIDの中に「5の倍数」が入っている方は、下のコメント欄に当選した旨と自分のポップンのスペックなどを親ツリーとして書き込むことで、出題を待つことができます。
- 当選したら「結果をコピー」をクリックしてコピーした後、コメントのトップにコピペしてください。
- 「5の倍数」には0は含みません。10や430といったものは含みます。
- IDは日替わりなので、挑戦したい方はその日のうちに書き込みましょう。
- もちろんここへの挑戦は任意です。
- 出題は誰でも可能です。親コメントに問題のコメントを書きましょう。
- 出題はポップンに関連する機種のみとします。ACポップン・CSポップンなど。
- その他の機種のお題が欲しい方は、2chの方をご利用ください。
- お題を達成できたら、問題を出した子コメントに返信します。
- リザルト画像などが必要ならこのアップローダーがお勧めです。http://imgur.com
注意点
- コメント欄を編集してIDをいじるのはナシです。バレたらオシオキだぞ☆
備考
- オジャマオプション一覧 ポップン百科大事典より
- 現行のオジャマオプション一覧と説明が載ってます
- ランダム選曲 - pop'n srph.netより
- レベルと曲数を指定するとランダム選曲が出来ます
楽しい話題/5の倍数入りのidがポップンのお題に挑戦.txt · 最終更新: 2023/11/23 12:18 by りいどらる 98.13
出題コメント欄
ふわわ使い36号さんのIDは、5bnsNBB7です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。50が多分6曲埋め、縦連残り2です。Hades Dollが銅菱取れません。
今回は次の2つのお題もしくはどちらかを募集します。
①乱ノック恐怖症を荒療治で解決枠(LV49~50の乱orS乱LV11以上)
最近高難易度の乱ノックを避けてしまうので、皆さんにやれと言ってもらうことで無理矢理立ち向かわせます。今回は原則単発でやるため、スケ乱ワラベ乱レベル以上でもOKです。
②iidxにある曲oriidxにありそうな曲
最近弐寺で地力の向上を感じているので(皆伝受けて冥ドコドコ落ちしました。)
よろしくお願いします。
当選おめでとうございます!
Lv49:激走!!ヤング☆ダンプ!(EX)乱
Lv49:リナシタ(EX)乱
Lv47:Double Dribble(EX)
上2曲は①枠です。一瞬レベル縦連から投げようとしましたが流石に止めました^^;
②枠はIIDXに存在するDouble Dribbleで。私は初めて聞いた時SDVX初出と勘違いしました。
普段から「GITADORAにありそう(あってほしい)な曲」なら心当たりあるんですが、IIDXは意外と思い付かなかったです。
お題ありがとうございました。お題3曲
確かに募集しておいてなんですが、弐寺とポップンって共通する曲がありそうでないですよね。
ダンプ乱…リザルトだけじゃわからないことでしょうけど、乱の方が前半上手くて草でした。どんだけ正規呪われてるんですかね。まあ後半が無理ゲーというかゲージ残せないので意味ないんですけどね。
リナシタ乱…これ難しさはともかくして、難しいのはラストだけなので連奏しやすいですね。下の①お題を先にやったのもあって前半中盤が癒しに感じました。でもやっぱり発狂開始してからはもうグダグダです。
ダブルドリブル…ポップコーンパーティー程ではないんですけどこの曲ノリノリになってしまう現象発生しちゃいませんかね?まあ何気に16分音符が多くてノリノリしてる余裕はないですが。前々からフルコン狙ってるんですけど簡単そうに見えて難しいですねこれ。
①
ヴェラム(EX)LV49
アンセム(EX)LV49
ブラッドメタル(EX)LV49
49だとまだ温情のあるほうだと個人的に思うランダム曲です。よろしくお願いします
お題ありがとうございました。お題3曲
乱ノック表に入ってる曲ってどれも温情があると感じますね。表外の曲って大体無理押しまみれですから、無理押しが比較的苦手な私にとっては特にそう感じますね。
ヴェラム乱…調子があまり良くない時にやると得するかもしれないと個人的に思う乱ノック曲の印象があります。これの乱で銅◇取ったことあまりないかもです。
アンセム乱…正規鏡にも言えることですけど前半発狂終わった後ゲージめっちゃ残ってるのにBAD余裕で20超えてるのあるあるですよねwまあ今回は前半抜けBAD16でしたが。二重階段が割れてたんですけど、後半が下手くそでもったいなかったなーと感じます。
ブラメタ乱…こうやって乱のリザルト比べるとBAD数という視点だけでみればこいつヤバいですねwこれちょっとBAD減らししてみようかなw
当たりおめでとうございます!
Megalara Garuda EX(Lv49)乱
以上1曲でお願いします。お題が重いので1曲だけにしておきます
お題ありがとうございました。当たり&ハズレ
メガララ乱…1回目は同時押しラッシュが押しやすく、ロングも変な位置に来なかったのでクリア出来ました。その時にこいつの乱ノックアリじゃね?とかアホみたいなことを考えたのでもう一度やったら全く押せない配置が降ってきて終わりました。配置次第でBAD40~76まで変わるのでこのゲームは配置が重要だということを再認識させられます。メガララ乱は最初でゲージを稼げるのでそこだけが長所だと思いますwww
お題消化おつかれさまです!
初見の乱がいい感じの配置で練習に向いてるんじゃね?って現象はあるあるですね、そういう時大体2回目にキバを剥いてくる
メガララの最初は仮にS乱だったとしてもゲージ稼ぎは確かに長所ですね!あれこいつ乱ノックやっぱりアリなのか?
ふわわさんのリザルトからだけの想像ですが、乱ノック指数でいうと●10くらいなのかなって印象ですね
乱ノック指数は確かに付けるとしたら●10なのかなと思いますね。●11に小指くらいしか入らない自分でもまあクリアは出来たので。
ジャッジ寄りなのかアントラ2寄りなのか中間なのかどうかは当たり寄りの譜面を複数パターン見てみないと分かりませんが。
ソフトロックfromIIDX H lv30
サイバーロック H lv33
プラチナムジャパネスク EX lv44
自分はランダムの知見がほぼ皆無なので②にします。
全てデラで削除された曲になります。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました。お題3曲
最近の弐寺はアリーナの影響で低難易度も選ぶことが多くなりましたしleggendariaもあるので、選曲率が原因であるなら全然戻ってきてもいい曲達だと思いますけどね…
ソフトロックはnagureo絡みだから扱いが難しそうですけど。
ソフトロック…私の数少ないパフェ+Sランクが1個増えました。いい曲ですね。
サイバーロック…この曲leggendaria追加されたら強そうだなーとか考えながらやってたらパフェってました。
プラチナムジャパネスク…この曲も戻ってきてよさそうな気はしますね。ただBGAは差し替えられそう…。譜面はバランスが良くて良譜面でした。
今回もありがとうございました。
またよろしくお願いします。
カムコーラさんのIDは、KH5lFbAYです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
UL終わり間際に滑り込みぃ。49クリア率8割のクリアラーです
最近は銀狙いの47と適当に45~47で乱やS乱、スコアやランク消えてる曲を中心に遊んでいます
解禁要素は全解禁済みです
お題ですが今回はULおつかれさま記念です
レベルの上限は49まで、出題する曲の中に最低1曲はUL曲の出題をお願いします
ULで追加された譜面であればUPPER曲とかでも大丈夫です。ただしSatanは難易度問わず禁止です。許してください
乱、S乱、NS、ゲージ指定、オジャマ、クルバド等のお題も勿論OKです
皆様からの出題お待ちしております。Satanだけはフリとかじゃなく本当勘弁して下さい…
夜虹 EX lv48
情熱タンデムRUNAWAY EX lv47
ココロコースター EX lv46
せっかくなのでユニラボで気に入った曲から3曲選びました。
よろしくお願いします。
satanはハイパーの時点でアレじゃないですかね。やってきましたー
夜虹タンデムコースター
夜虹は解禁以来かも?元々銅菱だったんですが、これ銅星いけるべって感じたので2回目やって銅星取れました
ラストの片手二重階段が不安定ではあるものの接続もワンチャンありそうに思えましたね
情熱は銀狙ってた曲で今回は罰3…だったんですが、折角お題で出してもらったしもう一回やろーって再チャレンジしてgd11で銀菱取れました
私は同じ日に同じ曲は2回やらないプレイスタイル(但し解禁曲は別)なので、切欠をくださりありがとうございます!
ココロコースターは元々銀菱の所を今回で銀星にできました。ただ後半の左手の処理でgdどうしても出ちゃいますね
銀にしてる曲なんでオマケとしてS乱も2回やってきました。1回目は特に言うことない譜面でしたが2回目は1469の形が頻出するややハズレ譜面でした
私も情熱タンデムRUNAWAYとココロコースターは好きな曲ですね!他にも好きな曲はたくさんありますが挙げたらキリがないので割愛します
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
反省しています(サタンクロスというふざけたお題を投げた野郎です)
ダイバージェンス(EX) LV45
say…but in vain(EX) LV46
cucumis melo(EX) LV48
をお願いします。
最近の3作品でそれなりにソフランが印象的な曲3選です(とは言ってもどの作品にもこれら以上にエグイソフランありますけど)
やってきましたー。サムソンティーチャーは好きなキャラなんですが魔方陣デスマッチはなぁ…サタンクロス違いですね
ダイバーセイメロン
ダイバーはUL稼動当初銅星頑張って以来じゃないでしょうか?中盤だけ高速になるって程度の記憶で罰1なら上出来じゃないかと思います
いや、よくよく考えると罰1は勿体無い事してますね。プレイ時はなんとも思わなかったのに今更惜しく感じてきました
セイは元々銀丸。フルコン頑張って以来やってなかったので開幕の低速は覚えてましたがラストの低速は忘れてました
銀曲オマケでS乱した所1回目は高速部分が縦連絡みでしんどくなるものの低速でなんとかカバー
2回目は高速部分がより連打特化しオイパンになって落としました。2回目は前半の低速LP部分の処理ミスったのも痛かったですね
メロンはたまにやる曲なんでいつも通りの罰って感じに収まりました。階段が結構練習になるんで好きなんです
最小罰は8か9ですが一応理接ならぬ理星はできてるんで、そのうち噛み合って銅星取れたらいいなーって狙いもちょくちょくやる一因です
それぞれの作品でより強いソフランって言うとULならパステルラボとトゥシューズ、解明ならヒプロUでPeがバニラって所ですかね
雪夜の森とか勇者メンマもソフラン強めですがお題の曲に比べたらソフラン弱いかな?
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
お疲れ様です。
ダイバージェンスは確か何度かBAD1とか2とか取ってからフルコンしたので覚えても厄介なのは変わりないかなと感じますね。あとついでにスコアも取りづらい
vainは乱S乱も楽しいですしスコア狙いも楽しいですね。ポップンクエスト復活した時に自分にしては珍しく超上級難易度ではないのに解禁即プレイしましたね。
メロンは一瞬の低速も難しいですけど、そもそも全体的に難しいですよね。47で詐称扱いも納得な感じです。銅☆取った時によっしゃー!と声に出てしまうレベルでしたね。
これらより強いソフランはユニラボはカムコーラさんと一致、解明リドルズは個人的に灰燼とvirkatoの何とかかんとか、peaceはポパクロ、クラ12、
クラ8、レッスンとかもありますね。当選おめでとうございます!
Lv48:ハードルネッサンス2(EX)
Lv48:サイバーガガク(EX)
Lv47:Head Scratcher(EX)
上2曲は銅◇狙いでお願いします。恐らく最近触っていないだけで銅◇取れるのではと思っています。
UL枠はHead Scratcherで、私の一番好きなUL曲です。
Satan EXは48(大暴言)やってきましたー
地獄巡りで私は頭をかきむしりました
ハードルネッサンス2ってなんだったっけ?あーこの曲かー…ってくらい触ってませんでした。恐らく無意識に避けていたのでしょう
1回目で逆ボダやって2回追加チャレンジして一時撤退。本日やり直してきて2回目でようやくクリアリザルト取れました。計5回のチャレでした
これは銅菱無理ですね。ラストが全然見えません
サイガガはエバンスがこの有様だった為不安でしたが終わってみたら余裕で銅菱取れました。ただプレイ中は余裕ないですね、めちゃめちゃ必死です
ヘッスクは私も好きな曲なんですが解明リドルズのサントラに収録されてたり曲名からしてULよりも解明リドルズの曲ってイメージありますね
理接はできてる曲なんでそのうち繋がったらいいなーとは思ってます。68節のLP押しながら4の連打部分の安定度がもう少し上がればなぁ
Satanは1回挑戦するとその後のプレイの精度にめっちゃ響くんで多分二度と選ぶ事はないと思います。苦手すぎて笑っちゃいますね
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
強風オールバック(H)LV29
青いベンチ(EX)LV38
夏色のセーブデータ(EX)LV44
自分のユニラボでの思い入れのある曲盛り合わせです
青いベンチと夏色のセーブデータは本当によくプレイしてました。強風オールバックはハイパーで初見クルパ取れた曲なのでユニラボというか人生でもっとと思い入れのある曲になりました
やってきましたー
強風ベンチのセーブデータ
強風は道中かなり黄ばんだ印象でしたがギリギリS取れました。この曲の追加ポップンにしては早いなーって感じます
ただ私の感覚が昔のままなんで最近のポップンはこういう直近でバズった曲もどんどん追加するものなのかもしれませんね
青いベンチも黄ばんだ印象ですがこちらもギリS。難しい配置はないんだけど押しづらく感じますね
十年以上前の曲も収録してくれるのはかなり嬉しいですね。今後に期待できるというか…J&Fにもこういう収録あるといいなーって思います
夏色は元々パフェ済。今回は銀星でグレも結構出てますね。LP押しながら連打する部分等が苦手配置です
高レベルEX曲の追加が続いた所にこの曲の登場はありがたく感じた思い出があります。まぁこの後も実験室は高レベルEXの追加が続いたんだが…
いばら姫とシャングリラの配信順番が違えばまた印象は違ったのかなーって気はしてます
初見クルパはすごいですね!クルパの時点で既にすごいとも言う。私はどんなに簡単な曲でもどこかでグレ出しちゃいます
出題ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いします!
葵さんのIDは、jdb7Q75Sです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました!
49残りパカ3・めちゃかわ、50エンジェのみです。ドグマが逆ボ踏んでからボロボロなので、今は48銅☆・49銅◇狙いと乱・S乱をのんびりやっています。
お題は自由でお願いします!オジャマ・オプション指定などなど。。。
ちなみに、最近ぽらりこの判定ですら刻むだけでGREATが出る有様なので、スコア系のお題は酷い結果が出るかもしれません(笑)
プレイは来週末になると思います~。よろしくお願いします!
よりみち♥みすてりあっ(EX) Lv41
おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん!(DANCERUSH Style)(EX) Lv42
ふること(UPPER)(EX) Lv50
以上3曲でお願いします。
前2曲はハネリズム譜面としては割ととっつきやすい部類に感じるのでおすすめしたいです。おーまいは17分ハネが多いのでBPM143だと思って叩いた方が良いかもです。
ふることは特攻枠です。無印が葵さんの48ラス1だと知ってる上で投げてます
リザルト
【よりみち♥みすてりあっ】2341みたいな配置のところで、左手が早く1に帰りたがったせいで4がすり抜けました(笑)
最近はもう1切りに何とも思わなくなってきましたね^^;
【おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん!(DANCERUSH Style)】
17分ハネもBPM143扱いも理解できないので普通にやった結果がコレです。。。
加えて、本当に何でもないところでGOODが出ます。
【ふることUPPER】
16分縦連地帯が全く追い付かず、3秒で空になりました。12分縦連地帯も、認識できていないし全く追い付きません・・・。
一応コレの直前に無印もやったんですが、未だにラストはひいひい言いながらやっています(笑)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
今日は珍しく1クレ目がポップンになったということもあり、3曲とも地獄(個人の感想)なこのお題は後回しにしました^^;
ハネリズム本当に無理なんですよね・・・。いや、厳密には●◯●●◯●●◯●みたいなのがダメなんだと思っていますが・・・。
アフターパーティー(EX)LV38
ジャングル・ゴーゴー(EX)LV43
エレジィ(EX)LV46
微ソフラン曲盛り合わせになります。よろしくお願いします
リザルト
【アフターパーティー】パフェは取れるけどSは一生取れない筆頭みたいな曲だと思っています。
単推し階段が全部GREATになったり、5個押しや6個押しの半分がランダムでGREATになったりと多彩です(笑)
【ジャングル・ゴーゴー】ソフランというよりトンデモ配置が多く感じたものの、なんとか接続できました。
【エレジィ】やったの何時ぶりですかね・・・。
低速はちょっとあるだけかな〜と勘違いしていて、「いつになったら速くなるの?」と思いながらやっていました^^;
まあそれを抜きにしても普通に難しいです。。。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
適正よりちょっと遅くなると(〜550ぐらい)、途端に色々おかしくなるので微ソフランも非常に苦手です。。。
あと、速度が遅くなった時に手も遅くなってしまう問題が機種を問わずあります。これも治ったら嬉しいですね・・・。
ダークオペラ(EX) LV37 S乱
アフターパーティー(EX) LV38 S乱
トイボックス(EX) LV42 S乱
をお願いします。どういう選曲傾向かはお察しです。
リザルト
【ダークオペラ】覚えているのがアフターパーティーだけだったため譜面傾向不明でしたが、これのプレビューを聞いて察しました^^;
ラストまでは良い感じでしたが、最後はポロポロ零れました。
【アフターパーティー】もちろん無理押しのオンパレードでしたが、やっぱり慣れてきただけ相当マシですね。。。
【トイボックス】16分が入ると一気にS乱らしくなりますね!なんかこういう譜面を見ると「これこれ!」ってなっている気がします(笑)
欲を言えば銅◇は取りたかったです。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
無理押しにも慣れてきましたね〜。
流石に連続で来たり縦連が絡んだりすると話になりませんが・・・。
当たりおめでとうございます!
アスレチックミート EX(Lv47)
ロックビリー EX(Lv47)
ハイパードラマティックEX(Lv47)
以上3曲でお願いします。スコアの調子が悪いとの事なので罰減らしなら問題ないかな?と思い指数に対してやたら罰が出る47を選んでみました
なにも目標ないのも張り合いないと思うので合計罰35でBクリア、30でA、25でAA、20でAAA、15でSクリアって感じでお願いします
ちなみに私はBクリアできません
リザルト
【アスレチックミート】銅☆済み(だったはず)ですが、表彰状を貰う直前に表彰状剥奪クラスの癖が付いています。
5個押し左右振りやラストも相変わらずといった感じで、イマイチ進歩は見えませんが、66・67節が初めて繋がったので良しとします^^;
【ロックビリー】初銅☆です有難うございます!!譜面内容的にはS乱の成果ですかね〜。
左右振りもたまーに無理押し処理を交えつつ、かなり捌けるようになっていました。
【ハイパードラマティック】なんか所々に違法トリルがありますね・・・。54・55節のトリルを深く考えずやっていたらボダ割りかけました。(笑)
しかも後から曲ページを見てビックリ。絶対60節の黄色は余計に叩いてました。。。
あとこれ32分なんですねヘビーメタルより速いじゃん・・・
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
罰28でなんとかAクリアです。
それにしても3曲すべて中評価なんですね〜。ロックビリーは強だと思っていました(こういう譜面が昔から苦手だっただけ)
残り2曲は強制BAD製造機が複数用意されていますし、さらに罰を減らす難易度は高そうですね・・・。
お題消化おつかれさまです!
アスレはポプとも比較でみると葵さん銅菱なんで多分別の曲と間違えてるかも?もしくはCSの記憶の可能性もありや
私はこの曲の左右振りと同時押しの配置がどうも苦手で最小罰12です、きっち
ロックビリー銅星おめでとうございます!これはすごい!
正規が実質S乱譜面みたいなやつなんでS乱鍛えれば星も狙えるんですかね…(最小罰11)
ハイドラは違法トリルもやばいんですけど67節とかのラスト近い所わけわからん配置してるのも中々やばいと思います
この曲が私のお題Bクリアを妨げる最大の壁で最小罰17なんですよね…トリルもだけど同時押しがマジで押せない
お題Aクリアおめでとうございます!ロックビリーの銅星でかなり罰に余裕もてた感じですね
指数中くらいで罰減らすのしんどいのは中華ロックやターバンなんかもあるんで気が向いたら触ってみて下さい。クラ6と7は反則かな…
皆さんお題ありがとうございました!
乱とS乱が加わって、罰減らしや無理押し含むハンドスピードには向上を感じますが、スコアは徐々に終わっています(笑)
COOL取れないだけならいいんですが、よくわからないGOODがかなり増えてきたのでマズいです^^;
えたのーるさんのIDは、2Y2LlS5Eです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久々に当たったのでお題募集してみます。
プレイ状況&腕前は
43~45全埋め、46残り8曲、47クリア4割程、48クリア4曲(Xジェネ,ファンソニ,TYPHØN,Celsus Ⅱ)
って感じです。
お題ですが1人3曲までで自由に投げて貰ってOKです!
ただお邪魔系と49以上は無しでお願いします。
解禁についてはごちゃまぜMixUPの曲以外は解禁済です。
お題お待ちしております。
Engagement(EX)LV42
Good bye, Summer~さよならは言わない~(EX)LV41
僕の気持ちを描く(EX)LV40
エクラルから夏っぽい曲を添えて3曲よろしくお願いします
リザルト
Engagement(EX)→かなり久々にプレイしましたが曲良いですね。アニソンみを感じます。44小節のスライド→階段→2重階段が難しいと思いました。
Good bye, Summer~さよならは言わない~(EX)→初見プレイ。8分主体でスコア取りやすいですね。サビの隣接4個同時はこのレベル帯にしては珍しい配置な気がします。(この手の配置は苦手で普通にBAD出しちゃいました。)
僕の気持ちを描く(EX)→元々銅★止まりだったんですけどフルコン通り越してパフェ取れました!曲も譜面も好きなのでパフェれてめっちゃ嬉しいです。これで最高パフェLvが38→40になりました。
お題ありがとうございました!
当選おめでとうございます!
Lv24:エンカ(H)
Lv26:カラオケ(H)
Lv38:プロポーズ(EX)
本当は全てREMIXを選んで邪道(?)譜面のコンボにする気だったのですが、ふと思い立って全て原曲にしました。
比較的低難度なので、お口直し的に選曲してみてくださいm(_ _)m
リザルト
エンカ(H)→初見プレイ(正規)ボロボロスコアで草
まずソフラン表記無いのに開幕遅くて戸惑いましたし、譜面配置はめっちゃ押しづらいし(特に縦連がひどい)キツかったです。
後日S乱でやってみましたが正規よりはマシなスコアとなりました。(それでもAAすら乗ってないんですけどね…辛判定しんどい…)
やはり初期譜面は恐ろしいですね。。。
カラオケ(H)→初見プレイ。 フルコンいけるかと思いましたがラスト付近の1→2→3+5+9で切っちゃいました。初期譜面っぽい押しづらさは感じましたが、エンカの後にプレイしたので全てマシに思えてしまいました。
プロポーズ(EX)→初見プレイ。同時押し主体の良譜面だったので逆に驚きました。(リミの方は縦連とラストの謎加速でエグいことになってるので。。。)
今回は1切りでしたが、フルコン狙えそうなので今度リベンジしてみます。
お題ありがとうございました!
サーフィー H lv35
ビーチ EX lv46
ヘイ!ヘイ!Bay~ボクらの夏にサマー☆ウェイヴ~ EX lv42
自分からも夏イメージで出します。
よろしくお願いします。
リザルト
サーフィー(H)→初見プレイ。辛判定らしいですがそこまで気にならなかったです。
33小節の16分交互と後半の軸地帯が難しいと思いました。
ビーチ(EX)→初クリア以来のプレイでした。前半と後半にある階段絡みが苦手ですね。。。この地帯だけで落としそうになりましたが一応再クリア。スコアはちょっと伸びてAA乗りました。
ヘイ!ヘイ!Bay~ボクらの夏にサマー☆ウェイヴ~(EX)→初見プレイの途中でボタン嵌ってメンテ案件になったので後日2回目もプレイしてきました。開幕の低速は2回目はサドプラで対策しました。
ネタっぽい曲ですが個人的には良曲だと思いましたし譜面もノリノリで叩けるので良いですね。
お題ありがとうございました!
禅ジャズ(EX) lv47
フォレストスノウ2(EX) lv47
極悪の華(EX) lv47
lv47の和風っぽい楽曲から選びました。
よろしくお願いします。
リザルト
禅ジャズ(EX)→一応再クリア。最後の低速でボダ乗ったのでかなりギリギリでした。全体的に押しづらい配置が多くて苦手です。特に微縦連地帯がキツイですね…。
あと149の準無理押しがあるの今更気付きました。
フォレストスノウ2(EX)→クリア出来ず。。。螺旋配置が苦手な自分からすると厳しい譜面ですね…。螺旋以外にも速い階段やくの字でポロポロ零してしまって中々ゲージを伸ばせないです。
ただ初挑戦時はほぼゲージ空っぽで終了でしたが、今回は青ゲージ半分くらい残せたのでもう少し地力が上がればワンチャンあるかもって思いました。
極悪の華(EX)→正規で黒◆、その後鏡で初クリア(47クリア94曲目でした。)
垂直押しを含む乱打は癖がついてしまったので餡蜜気味に押して誤魔化しました。ラスト付近は鏡の方が多少押しやすい気がします。
お題ありがとうございました!
当たりおめでとうございます!
ネオクラシカル・ヘヴィメタルUPPER EX(Lv48)
戦乱絵巻 EX(Lv48)
スーパー戦湯ババンバーン EX(Lv48)
以上3曲でお願いします。48のクリア曲増やせそうな2曲と、全体難ですが発狂はないのでちょっとやってみてほしいババンバーンを選んでみました
リザルト
ネオクラシカル・ヘヴィメタルUPPER(EX)→初見クリア。ロング拘束と速い階段が難しいですがそれでも48としては弱めだと思いました。ラス殺しもフィバから3本削られただけで済みました。
個人的には47弱くらいに感じました。初出48でずっと降格していないのは驚きです。
戦乱絵巻(EX)→BPM推移とサド付け外しを予習した上で初プレイ。最後の同時押しで赤ゲージ乗ってギリギリクリア。
140地帯が圧倒的に難しいですが、210地帯も苦手で結構零してしまいました。(同時押しもっと練習しないとなぁ…。)
ソフランはサドプラ付け外しの猶予があるのでそんな脅威では無かったです。
スーパー戦湯ババンバーン(EX)→これも初見クリア。階段が難しいと感じましたがそれ以外は比較的押しやすい配置が多いし餡蜜が有効な箇所も結構あるので何とかなりました。ラストのババンババンでちょっとゲージを削られたので危なかったです。
確かに発狂が無いので指数の割には取っ付きやすい譜面だと思いました。
お題ありがとうございました!
お題消化おつかれさまです!返信遅くなって申し訳ありません
ネオクラUクリアおめでとうございます。これはまぁクリアするだろうとは思ってました。公式はなんとなくUPPERは放置気味なのかも
降格されないこれもそうですがVersaUPPERも昇格しませんし。UPPERじゃないですがラウンジポップも昇格しないなぁ…
戦乱絵巻もクリアおめでとうございます!210地帯苦手となるとと三角押しが苦手要素なのかもしれませんね
もしも三角押しが苦手ならモダニズム、ソウル、ボールヅアウトロック等が結構練習になると思うのでおススメです
Butter-FLY(UPPER)残酷な天使のテーゼ(UPPER)も三角押しは少ないですが同時押しの練習には向いてると思います
ババンバーンクリアおめでとうございます!
これ尖った所はないですが結構な体力譜面だとは思うのでえたのーるさん体力面は48相当は既にあると思います!
指数弱だけでなく中にもどんどん挑んでみてもいいと思います!Dracophobiaやカラフルトイズ・ワンダーランド等は狙い目かと
おつあり&おめありです!
三角押しの練習曲も助かります。
初クリアして以来触ってない曲ばかりなので一通りプレイしてみようと思います。
Dracophobiaとカラフルトイズ・ワンダーランドも挑戦してみます!
色々とアドバイスありがとうございますm(_ _)m
トイボックス(EX) LV42
プログレタンゴ(H) LV42
西馬込交通曲(H) LV42
をお願いします。ソフランです。
リザルト
トイボックス(EX)→初見プレイ。急激なソフランじゃないので初見でも全然対応出来ました。
ただ後半の配置が普通にムズいですね。16分絡みが押しづらいし同時押しも複雑で42にしては難易度高めだと思いました。
プログレタンゴ(H)→初見プレイ。特に対策せず最速合わせでやってみました。
136地帯は簡単だと思いましたが、155地帯以降は階段が多くて全然精度取れなかったです。短いですが3重階段まで出てきて驚きました。
地味に押しづらい配置がある(55~56小節の1+7→5+8とか)のも厄介ですね。
西馬込交通曲(H)→この曲は42触り始めの頃クリア出来て嬉しかった記憶があります。
今回ハイスピは190に合わせてプレイ。高速地帯はスカスカなので拾うだけなら何とかなるなぁって思いました。(遅GOOD連発しますが)
あと何気初銅★でした。
お題ありがとうございました!
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
フィリーソウルEX(37)
フィフネルの宇宙服EX(39)
麗しきエトワールアンジュEX(41)
(´・ω・`) 以上3曲お願いします
前回出題時の予告通り中級布教
オジサンですリザルト
フィリーソウル(EX)→初見プレイ。ギリギリ鳥A届かず。
微縦連と左右振りが多くて押しづらさを感じました。35小節の振り(9→6+8+9)とか中々強烈だと思います。BPM遅めなのが救いですね。
フィフネルの宇宙服(EX)→開幕でコンボ切ってフルコン逃しましたがスコアはいい感じに更新出来ました。
開幕とサビ前の16分絡みが少々難しいですが基本8分同時主体で押しやすくスコアも狙いやすくて楽しいです。
(あと曲がめっちゃ良い)
麗しきエトワールアンジュ(EX)→超久々にプレイしました。
階段が多い上にハネリズムなので精度狙いにくいですね。中速の階段を丁寧に取る練習に使えそうです。
95~96小節の移動する3連階段が難しいと思いました。
お題ありがとうございました!
スティールクロニクル(EX) Lv41
ジュブナイルロック(EX) Lv45
以上2曲でお願いします。自分の得意苦手を洗い出すのに最適な総合力譜面です。
リザルト
スティールクロニクル(EX)→初見プレイ。ラストの階段ラッシュが難しいですね。
特に77小節の連続階段が苦手です。この配置他の曲にも出てきますが(ピンキッシュやぽかぽかレトロードなど)コンボ切りがちなんですよね…。
トリルは所々片手で取って零してしまいましたが、譜面画像見た感じ大体両手で交互に取れそうですね。今度リベンジしてみます。
ジュブナイルロック(EX)→初クリアして以来久々のプレイでした。体力消耗は大きいですが8分同時主体で16分も交互に叩ける配置が多いので楽しかったです。スコアも45の中では比較的取りやすい方だと思います。
ただ57小節は片手トリルが要求されるので注意が必要ですね。
お題ありがとうございました!
お題ありがとうございました!
お題消化とコメントめっちゃ遅くなってすみませんm(_ _)m
また機会がありましたらよろしくお願いします~
S.A.CさんのIDは、qc5Waz17です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
リフト効果で地力もモチベも上がっているので久々に
49を8割埋めのスコアラーです。特に好き嫌いはなく低中難易度どんな譜面でもプレイしています。高難易度が動体視力よわよわで見えなくなってきたので苦手意識があるぐらいでしょうか
今回はLV1〜47までオジャマ無しでスコアの出しやすいオプションでプレイしてきます
お一人様3曲までで出題者さんのポップンで1番いい曲を1曲入れてくれると自分が喜びます
コミケに食い込みそうなのでお題消化が遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします
アニメヒーロー(H) LV23
胸キュン☆マーブル(EX) LV37
サイレント(H) LV40
をお願いします。
ぶっちゃけいい曲というのが甲乙つけ難過ぎて選べないのですが、
ポップンを始めるきっかけになったと言っていい3曲です。
アニメヒーローは恐らく初めて出会ったポップンの楽曲(ニコ厨だったのでふしぎなくすり説もあり)、他2つはとある某スクフェスにポップンを移植してみよう動画で出会った2曲です。
アニメヒーロー
いやー懐かしいですね。ポップンはじめて触ったのは友人宅でCS2だったかな?テクノ80とヴィジュアルにボコボコにされて貸してもらって家でやり込んだのがポップンはじめたきっかけですね
正規よりランダムかS乱のほうが伸びそうですがとりあえず正規で
階段やハネが隣接してるので正規だとちょいムズ
胸キュン☆マーブル
胸キュンマーブル大好き
1発でこのスコアなら自己ベありそうですがここから先は闇のゲームじみたスコア詰めになりそう
序盤の16分が肝ですね
プレフリ早く実装してー
サイレント
サドプラ調整とサドプラ外しやらかして3回目のプレイです。3回目でもサドプラ外し失敗してポロポロ溢してこのスコアなので自己ベ付近は出せたかも
ソフラン曲はサドプラ数値メモしてあるんですが最近リフト導入したの忘れてて初回はこれ違うっ!てなりました
EXとBPMが違うのでネット対戦だと刺さりそう
お題ありがとうございました
フラワーポップ EX lv39
マキシマム EX lv44
インフィニティ EX lv45
フラワーポップは自分がはじめてポップンを触ったAC8で特に良いと思った曲です。
釈迦が残っていればそれを選んだんですが。他2曲は思い出深い曲から2つ選びました。よろしくお願いします。
フラワーポップ
釈迦は自分もプレイしたいですね。今の地力でどこまで叩けるか
自己ベ伸びましたがラスト2小節ぐらいで黄ばみまくったのでまだまだ全然伸びそうです。緊張からファスト量産してしまった
適正だとかなり強く感じる曲みたいで驚いています。当時から8分同時押し大好きマンだったのでよくプレイしてパフェやフルコンしてました
マキシマム
曲は大好きなんですが難所に苦手意識と癖が付いて一生フルコン出来ない曲。好きなだけに悲しい…
インフィニティ
初回が上手かったので次やったら案の定全然ダメダメになったので即撤退
開幕のハネてる階段同時押し地帯を意識して押そうとすると途端に光らなくなっちゃいますね
お題ありがとうございました
ティアーズ EX LV33
輪舞曲 EX LV39
レイニー EX LV39 もしくはH LV28
自分が好きな曲×3です。レイニーはEXかHどちらかでいいです。
以上で宜しくお願いします。
ティアーズ
ティアーズ自分も大好きです。いい曲ですよねー
微ズレ、微ソフラン、トリル、適度な16分、9バスの右寄り配置とかなりの総合譜面でプレイしていても楽しい
輪舞曲
自己ベをもう少し伸ばしたいんですが中々伸びずを数年やってます
判定が少し違う気がして後半判定迷子になりがちで中々伸びない
39の同時押し譜面としては結構重く様々な同時押しがあるので適正の人には脱力の練習がてら同時押しの練習もできる良譜面だと思います
レイニー(EX)
レイニー(H)
レイニー(N)
せっかくなので全譜面プレイしてきました。HはともかくNは1回でこれならクルパ全然出せそう
EXはLPの練習にもってこいですね。ソフランや24分もありスコア面でもやりごたえあって楽しい
適正の人でLP苦手ならドンドンやり込んで損はないですね。貴重なLP練習譜面です
お題ありがとうございました
残りのお題は後日消化してきますのでお待ちください
キャンディポップ - Give me your pain (CS/H/37)
イノセント2 (CS/H/レベル忘れた)
フレンドリーLIVE (EX/38)
普段よく選ぶ黒船ファンク入れようかと思うも他で投げる機会あるか…で今回は止め
フレンドリーは原曲だと流石に緩すぎるかなあという判断
キャンディポップ
かなりの癖譜面なので自己べからかなり離れてますが及第点でしょうか。リズム難2軸縦連打地帯が全ての譜面なのである程度やり込まないとスコア全然出ない
イノセント2
1発でこのスコアなら充分の出来だと思います満足満足。ワンチャン自己ベ伸ばせるまでありますね
イノセントシリーズは良曲良譜面が多くて好き
フレンドリーLIVE
スコアをかなり詰めた曲なので序盤の難所を忘れてた訳ではないのですがパッとやると凄まじいぐらい零しちゃってダメですね。戒めとして1発のリザルトです
お題ありがとうございました
当たりおめでとうございます!
カリブ N(Lv20)
AOR H(Lv29)
サーフロック H(Lv38)
以上3曲でお願いします。
隙あらば自分語り私の初ポップンは友達の家やったポップン5でして、ガンダムがフックになりましたね。そして自分も家で遊びたいと中古で買ったポップン2
何も確認せず買った為アペンドディスクを初っ端で掴まなかったのは幸運だったと言わざるを得ないですね
そんなわけでCS2とCS5から特に好きな曲である麗しのカーディガンとハーヴェストムーンを
コナミさんお願いだからクリスタルを移植して下さい。アイドルポップかバラードでも可!ACにデビューしたのが7から8にかけてなのでその中から好きな曲のひとつであるサーフロックを選んでみました
SSLとか林檎と蜂蜜とかいくらでも好きな曲は挙げられますが今回はサーフロックで!
カリブ
S乱でプレイ。最後まで結構調子よかったんですが最後の最後に縦連打絡みの端に寄った16分がきて一気に黄ばんで勿体なかったです
20にしては大分強く感じますね。長めの8分と細かい16分が多くて大変
AOR
少し前にスコア詰めたので29だとかなり重めの難所がくるのは覚えてました。後半回復とは言え君なんで29にいるの?って思っちゃう
スコア自体は1発なら満足のいくスコアを出せてよかったです
サーフロック
正規よりミラーでプレイするべきでしたね。たまにやるといっつもラストの16分の嫌らしい片手処理忘れてグダってしまう
とは言えこのスコアならまだ伸び代ありそうのでよかったです
7〜フィーバーぐらいの時期は自分が1番ポップンやってた時期ですね。懐かしいなぁ
AC3でデビューして5でやらなくなってそれ以降はよくプレイしてました
SSLは自分も大好き。ハネ譜面なのもポイント高いです
お題ありがとうございました
お題消化おつかれさまです!
カリブS乱ド安定ですよね。正規だと難所を光らせ続けるのがしんどすぎると思いますし…
初心者wikiだと詐称に入ってるのも納得のやらしい配置した譜面です。曲は大好きで音も余ってるからEX欲しいんだけど…まぁ、ないだろうなぁ…
AORは中盤の発狂に全振り譜面ですよね。後半の回復もまぁできるとは思うけど結構重いとは思います
ハイスコアはこれ多分グレ一桁ですよね…?すご…
サーフロックは今回は銀星ですけどS.A.Cさんパフェとってるんですよね、これかなりすごいと思います。ていうか羨ましい
私はたまに選曲してはパフェ狙うんですが銀菱止まりで終わっちゃうんですよね、辛判定が絶妙すぎる。今度鏡試してみようかな?
当選おめでとうございます!
Lv46:コンテンポラリーネイション3(EX)
Lv45:フォレストスノウ(EX)
Lv38:TWINKLING(EX)
私のポップン初プレイ作となったPMP2で、あまりの素晴らしさに衝撃を受けたコンポラ3を筆頭として、猫叉曲を並べました。
コンポラ3
1回目ボロボロこぼしすぎでスコアも残念。猫又曲は何回かやらないとほんと押せない
ポックラ98のリザルトか?これが…ってなったので3回目です
思った以上に罰出てなかったのでヨシ!
フォレストスノウ
ボロボロですが思ったよりスコア高いのでちょっと満足
ほんと曲の構成覚えてないと悲惨な事になります
フルコン出来そうで出来なかったけど今なら癖や苦手意識も抜けて接続出来そうな感覚があったのはよかったです
TWINKLING
今回の癒し枠
自己ベ伸びないと思ってたらあっさり伸びてビックリしてます。今のスコアはちょいやり込んだので1発で伸びると思ってなかった
多発する24分が結構光るようになってましたね
お題ありがとうございました
ニューミュージック(EX) lv39
ハイスピードラブソング(EX) lv41
メガネロック(EX) lv45
1番いい曲はは決められなかったので、自分がポップンを知るきっかけになった、ポップンミュージックポータブルでよくやってた3曲から選びました。
よろしくお願いします。
ニューミュージック
自己ベ伸びて驚いてます。以前やりこんだスコアかつ譜面が譜面なので伸びないと思ってました。結構伸びたので終わった後スコア見てえっ!?って声出ましたよ
大好きな曲で間違って出たらいいなと思うスコアが出せたのでほんと嬉しいです
リズム難や押しずらい同時混じりの16分がよく光ってましたね
序盤のハネでファスト寄りだったので全体的に引きつけて押すように修正出来たのも大きかったと思います。途中から自己ベ更新出来る…!と確信を持つぐらい光っていました。反面後半はかなり緊張していましたが最後まで焦らずに全体的にうまく叩けました。いやーほんとよかった
ハイスピードラブソング
あの日からっ!!( ゚д゚ )彡
こちらも自己ベかなり伸びてビックリ。個人的に大台と思えるスコアに乗ったので大満足です
16分地帯の配置を忘れていて結構黄ばみましたがこのスコアなら充分でしょう
メガネロック
自己ベ伸びず無念
以前粘着してS出せず悔しい思いをしたので今回のコンディションならいけるはずと思い2回目でS出せました。やったー2回目
デデッデデッ地帯クール抜け出来た時はテンション上がりすぎてヤバかったです。あそこまで叩きごごちのいい場面って中々ないと思いますよ
お題ありがとうございました
自分が1番プレイしていた時期の名曲が多く心に染み入る物がありましたね。メガネロックノリノリで叩いてました
遅くなりましたがお題消化してきました。遅くなり申し訳ない
メガララとウロボロス解禁した日にお題消化しようと思いましたがあまりにも調子が悪く断念。先日お題消化してきましたが調子がよかったのとメンテのいいお店でやってきたので満足のいくプレイが出来ました
また機会があったらよろしくお願いします
翠銀さんのIDは、JNHc5U5Vです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
適正38~39。最高41(めうめうリミH、じゃんぴょん☆まじっくEX)
レベル40は11曲(強風オールバックEX,徒然 My worldEX,メンテナンス物語H,モヘアEX,霽れと褻と穢れHなど)
得意ジャンルは乱打と垂直押しが少ない同時押し譜面です。苦手ジャンルは階段と三角押しです。
解禁してない曲が来たら同じレベルの中からランセレします。
リクエストはオジャマ以外だったらなんでもいいです。
それと以前ここでお題をもらったのですがWikiのパスワードを忘れてログインできなかったのと間違ってリザルトを削除してしまいました…申し訳ございません。
当たりおめでとうございます!ログインできなくなるの怖いですね…
ディスコフィーバー EX(Lv39)
ハイスピード幻想チューン H(Lv39)
サーキット EX(Lv39)
以上3曲でお願いします。ディスコは左右振りの入った同時押し、幻想チューンは階段、サーキットは同時押しと階段です
苦手要素寄りの曲でかためてみました
リザルト
ディスコフィーバー…いけそうだったんですが最後で落ちました。
SHION…結構難しいですね…階段はむずいし、サビの同時押しは妙に押しづらいしで。
サーキット…これ本当に39ですかね?白+黄の垂直押しが苦手なんで結構刺さりましたね…
お題消化おつかれさまです!
ディスコは右青+右白が頻出して左右に振られるのが結構きついですよね。垂直多めなのも刺さってそうですね
幻想チューンは現状指数中となってはいるんですが多分強のが近いんじゃないかと個人的には思っています
同時押しも2個が主とはいえ配置が結構独特なのとそこから急に高速階段に切り替わるのは中々目が追いつかずきつい流れですよね
サーキットはほぼ全編にわたって左白+左黄を叩かせるのが垂直押しが苦手だと厳しいですよね
ゲージ増加量の境目である769を下回っているのに強評価なだけはあると思います
白黄の垂直が苦手となると最近話題になったアジアンレイヴH(Lv39)もやばいと思うんで試しにやってみてもいいかもしれません
クリア狙うなら多分乱かけて当たり狙った方がいいかも…?
ヒーリングデュオ(EX)LV35
アンビション ポプコネ(H)LV35
ビーチ(H)LV35
1番好きなレベル帯からお気に入りの曲に夏っぽさも添えて3曲。よろしくお願いします
リザルト
ヒーリングデュオ…なんか全体的にポロポロこぼしてますね…
アンビション ポプコネ…適正だったころにやって以来でしたが、改めて今やるとすごい良い譜面だなって思いました。
ビーチ…ラストに三角押し来るの完全に忘れてましたね…
お題ありがとうございました。
ピアノトロニカ EX lv40
カウボーイ H lv40
イーラップ2 H lv40
40の弱判定から譜面属性別に3曲選びました。
よろしくお願いします。
リザルト
ピアノトロニカ…めっちゃ良い譜面だこれ…垂直押しの練習にいいですね。
カウボーイ…112小節目からの配置でゲージが空になりました…
イーラップ2…ラストでタヒにかけましたがギリギリクリア。ズレがいやらしい…
残りはまた後日プレーします。
当選おめでとうございます!
Lv38:タブランベース(EX)
Lv38:茶事リスニング(EX)
Lv38:J-テクノ2(EX)
挨拶代わりのタブランベース(?)を軸に、Lv38で好きな曲を固めました。
エアポート(EX) lv37
エピックトランス(H) lv37
天鈴少女(H) lv39
それぞれ同時押し、乱打、階段譜面になります。天鈴はlv39にしては難易度高めですが…
よろしくお願いします。
(´・ω・`) 当選おめでとうございます
ハイカラポップEX(38)
50th Memorial Songs -二人の時~under the cherry blossoms~-H(39)
アンデスヒーリングEX(40)
(´・ω・`) 以上3曲お願いします
適正レベル付近から個人的に良曲良譜面だと思うものをピックアップしますた
まだ消化してなければ
トイボックス(H) LV36
キョウゲキ(H) LV37
あれ?いつの間にレベルが変わってる!?001 -どうしんのかいろ-(H) LV38
をお願いします。ソフラン曲3つです。初見であれば要注意です。
葵さんのIDは、uVjuD5zrです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
連続で当たっていました。どうするか迷いましたが、ちょっと希望があるのでやらせてください。
今回は乱かS乱の三連奏でお願いします!(思いつかない等あれば自由でお願いします)
ふわわさんからいただいたお題の乱や、S乱をやった時に以前まであった違和感が無くなっていました。(曲に合っていないからというアレ)
50クリア時からポップンについては色々と自分の中で変わっていまして、乱・S乱ノックに挑戦する意欲も初めて出てきました。
ただ、いかんせんどういうレベルをやればいいのかすら判らないので、有識者の方に知見をいただきたいです。
現状ですが、乱はLv8なら戦えると思います。プロバロは、正規とどっちがマシか判らないといった感じでした。
S乱はLv5までしかやったことありませんが、昨日コンポラ3・バトルダンスはクリア、Ancient Heritageは逆ボでした。
プレイは来週になります、よろしくお願いしますm(_ _)m
わんわんコア(EX)LV46のランダム
昔よくやっていたオススメのランダム譜面です。葵さんの地力だとランダムだと物足りないかもしれませんがよろしくお願いします
リザルト
【1回目】14・69絡みの同時押し連打が多く、今回の中だと一番の外れだったと思います。
乱打も叩きづらかったですが、そちらは辛うじて間に合う範囲でした。
【2回目】ちょい当たりでした。デデデン!が3468で無理押しじゃなかったのも大きかったと思います。
ただ他は無理押し多めで、まあ1回目よりはマシかな〜という感覚でした。
【3回目】デデデン!が1249になったことを除けば明らかに大当たりでした。
イントロ・アウトロが叩きやすく、ラストもなんと無理押し0!!そんなこともあるんだなぁ。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
クリアに苦労することこそ無かったですが、あんなに遠い乱打が来続けるのは新鮮ですし難しいです。(主に認識が)
先週はほぼずっとS乱をやっていたので初めて気付いたのですが、乱とS乱の譜面傾向ってここまで変わるんですね。。。
テクノ'80(EX) LV41 S乱
をお願いします。ノック向きではありませんが面白いかなと。というか正規譜面が既にネタ…
リザルト
【1回目】S乱慣れはしてきましたが、押しようがないロングは中々難しいですね・・・。
ただ、さすがに以前ほどポロポロいくことも無くなりました。
【2回目】この回は最もロング絡みの配置が緩く、BADも出ませんでした。
1回だけ押し直しても良い・抜けは早めに話しても良いというルール内で、色んな押し方をできるようになっていてビックリしました。
ロングが絡まない無理押しは、この回がかなり多かったです。
【3回目】この回は唯一3連以上の超高速縦連が無かったため、こちらもBAD少なめでした。
この辺りでようやく、この曲が(恐らく)BAD判定広めであることに気付きます。
普段のスライド処理では間に合わないことが多かったので、もう少しハンドスピードを上げたいですね。。。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
ロング絡みの無理押しも、これぐらいのスピードなら楽しいですね!
なんかこう、上手くいくように何とかしようとしている感覚が^^;
当たりおめでとうございます!
和風プログレッシブ EX(Lv47)乱
以上1曲でお願いします。一時期よくやっていた乱になります
難度は●6~7くらいだとは思いますがノーツが1073と微辛なので意外と手強いと思います
リザルト
【1回目】ラスト、ギターが暴れ出す前の無理押しは相当キツかったものの、その後が回復で助かりました。
前半はこの回が最も楽だったと思います。
【2回目】ラス殺しが全体的に楽でした。
前半はかなりの無理押しラッシュになりましたが、ゲージが削られることは何とか避けられました。
【3回目】1回目とは逆に、ギターが暴れ出してからかなり難しかったです。
ただラス殺しの後半には3個押しも無いので、これくらいは何とかしたい・・・ってS乱でも常に言ってますね^^;
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
「文無きや〜」の部分、めちゃくちゃ練習になりそうな良譜面だなと、乱素人ながらに感じました。
ラス殺しも無理押しはそんなに多くないですし、確かに練習用としてかなり良さそうですね!
お題消化おつかれさまです!
たまゆら乱2勝1敗の結果になりましたけど1敗の内容も罰30前半で逆ボダならほとんど事故だと思います
やっていないだけで乱の実力も●10はあるのでは?もうそこまでいくと無理押しを押せるか次第な感じもしますけど
乱とかS乱はあまりレベルを気にせず好きな曲でやるのが一番いいと思います。好きな曲の味変というか…そんなノリです
Blind(EX) lv46 乱
普段からよくやってるので選びました。たまに4つ以上の同時押しがありますが、乱打中心の譜面なのでまあまあやれる部類かと思い挙げました。
よろしくお願いします。
リザルト
【1回目】壮絶なイジメにより右手はお亡くなりになりました(笑)
これでもかというほど右手を振り回す譜面でしたが、左手で無理押し処理をするより、きっちり右手で拾うほうが良いと思って振り回しました。
【2回目】この回だけ中盤のロングが牙を剥きました。
他は割と無難な配置で、当たりとも外れとも言えないような感じでした。
【3回目】BAD数には表れていませんが、この回がハッキリ当たりだったと思います。
振り回しがかなり少なく、二重トリルもそこまで酷い配置にはなっていません。
・・・って書いてて思いましたが、練習的には外れですね^^;
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
二重トリルや乱打、場合によっては間奏で偏り配置など、確かによく選ばれている理由が解る良譜面でした。
ちなみに、最後の3連はいずれも無理押しになりませんでした。あそこだけは若干運も絡みますね。
皆さん有難うございました!
そもそも同じ曲を3連奏したことすら人生で初めてなので、色々と新鮮な回でした。
しばらくはS乱のLv5をひたすら回ろうと思っていますが、今回を機にランダムもちょっと気になり始めています^^;
ばくだんさんのIDは、Q3FppS5aです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たりました。lv49が4割埋まるくらいの地力です。
募集内容はlv49以下なんでも。
最近調子がいいのでスコア・メダル更新重視で頑張りますが、
特攻・乱ノックおすすめとかも投げて頂いて大丈夫です。
よろしくお願いします。
paparazzi(EX)LV46のランダム
CARTOON☆RagHour(EX)LV46のランダム
アンセムトランスREMIX(EX)LV47のランダム
比較的やりやすいランダム譜面から3曲になります。よろしくお願いします
リザルト
それぞれ2回プレイ。
paparazzi(EX)LV46 乱
CARTOON☆RagHour(EX)LV46 乱
螺旋階段の軸になる部分がどこになるかで難易度若干変わりそうな気はしますが、概ね無理押し控えめの乱打譜面になるので、かなりやりやすかったです。
両方とも2回目で自己ベストが出ました。この後正規でやっても自己ベストは越えれず。ランダムは再現性に欠けるのでこれでベストスコアが出るのは何とも言えない気分です。
アンセムトランスREMIX(EX)LV47 乱
上2曲よりは無理押し頻度が増えましたが、曲が早くないので冷静に捌けた方だとは思います。曲が好きなのでノックでやるのも良さげな印象を受けました。
当たりおめでとうございます!
極悪の華 EX(Lv47)乱
INFINITY EX(Lv47)
Visterhv EX(Lv47)
以上3曲でお願いします。極悪の華は33節と35節のしゃんしゃんたんたん部分がほぼ確実に酷い無理押しになりますが
そこ以外は横に広い交互、乱打の形になりやすく練習になるので最近私が好んでる乱です
残りの2曲はばくだんさんが初見以来やってなさそうなスコアメダルなので更新狙いで選んでみました
リザルト
極悪の華 EX(Lv47)乱
壊⭐︎滅
33節と35節は言わずもがな、そもそもこの速度の無理押し込みの4つ同時押し連打が認識できず、それらで尽く潰れてました。ラスト2小節が特に顕著。
乱打はいい練習になったので、もっと同時押しに慣れてから再挑戦してみようと思います。
INFINITY EX(Lv47)
ソフランだと思って敬遠してました。ソフランなかったわ…
1回目はゴミ付き階段に苦戦してましたが、2回目はコツ掴んで銅星取れました。スコアも伸びたので満足いく結果が出たと思います。
Visterhv EX(Lv47)
なんか苦手意識があったのでやってませんでした。案の定苦手配置が多かったです。
前回プレイ時よりも地力が上がってるので銅菱は取れましたが、あんまり納得いく結果でもないので、この曲は定期的に詰めていこうと思います。
お題消化おつかれさまです!
極悪は4つ押しの無理押しが厳しかったですかー、ラストは高確率で難しい配置になるはずなんでラストにゲージに余裕ないとちょいきついですね
4つ押し無理押しに慣れるのが目的ならフロウビートの乱がおススメですけど乱やS乱って結局の所自分が好きな曲でやった方が楽しいと思います
コンテンポラリーネイション2やピラミッドとかは正規で無理押しの動きの練習になるんで乱以外で慣れるならこれらもおススメです
INFINITY実質初見でAAA出すのは流石の精度ですね!罰3なら接続も射程内だと思うので気が向いたら銀狙いもいいと思います
Visterhvは前半すっげぇ忙しいイメージありますね。あと前半とラストにいる二重階段が結構印象的
苦手配置次第ですけど鏡も試してみても良さそうな気がします
当選おめでとうございます!
Lv47:下克上ドラムンベース(EX)
Lv47:ピアノテック(EX)
Lv47:Τέλος(EX)
発狂が強い系で固めました!私はランダムの代わりに罰減らしとスコア狙いばかりやるタイプなので、こういう譜面は重宝しています。
リザルト
下克上ドラムンベース(EX)
スコアを伸ばすことはできましたが、発狂は思うように手が動かなかったです。押しにくい…
ピアノテック(EX)
銅菱取って以来やってなかったのですが、前よりも発狂がハッキリ認識できてスコア伸びました。調子乗ってもう一回やったら悪化しました…
Τέλος(EX)
曲が好きで定期的に遊ぶ曲。1回目は普通に落としかけました。lv47…?
2回目は僅差ですが自己ベストを出せました。
こっちはラストの発狂がまだまだ認識できないので伸びしろはありそうです。
ダージュ(H) LV44 S乱
K∀MUY(H) LV44 S乱
必殺スパイ(H) LV38 S乱
をお願いします。
正直投げる曲が思いつかなかったのですが、とりあえず以前よくやってたS乱を投げます。
リザルト
ダージュ(H) LV44 S乱
程よい縦連混じりの乱打で結構いい練習になったと思います。ラストが凶悪でしたが、それを含めてやり込む価値がありそうだと思いました。
K∀MUY(H) LV44 S乱
縦連と左右振りが混ざったような配置が多く、一部を除いて終始同じような密度なので、S乱にしては練習しやすい譜面だと思いました。楽しい。
必殺スパイ(H) LV38 S乱
3〜4つ同時押し2連打楽しー!ってやってたら急に6つ同時押しとか降ってきてビックリしました。一気に崩れましたがなんとか回復できました。楽しい。
今回はここまで。お題をくださった皆様、ありがとうございました。
あまりやらない曲やオプションが多く、いい練習になりました。これからも精進します。
ふわわ使い36号さんのIDは、VYhFrS5eです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
引きました。最高50です。ほぼ全解禁です。
今回も乱S乱で鍛える体力トレーニング枠(3連奏)を募集します。ちなみにこの枠ですが乱S乱の難易度感覚がわからない方はS乱LV13以下の曲を選んでおけば私が何とかクリア出来ずとも乱S乱のどちらかで3連奏が可能な範囲になると思います。
でもそれだけだとウケが悪そうなので、一方で自由枠も募集することにします。こっちは何でもOKです。
よろしくお願いします。
連奏: フォルクローレ S乱(Lv46、■9)
自由: 爆なな☆てすとロイヤー(EX) Lv45
以上2曲でお願いします。S乱は当たり外れが凄そうな譜面を選んでみました。
自由枠は最近ハマっているLv45から選びました。Lv45は優良譜面と変な譜面で両極端なものだらけで面白いです。
お題ありがとうございました。お題2曲
フォルクローレ…実はS乱LV9で一番よくやってる曲です…。縦連、無理押し、同時押しラッシュと私の苦手要素を詰め込んでいるが、BPMがゆっくりでもあるため、練習曲として重宝しています。今回は全然ラストにフルゲージで突入できず、まあまあ残念な感じになりました。
爆なな…初フルコン。確かに譜面は楽しいですね。選曲難易度は高いですが…。中盤の不規則トリルは冷や汗でしたが繋がりはしたようです。
ちなみに珍しく自キャラがアロエちゃんになっていますが特に意味はありません。
体力枠
ボタン(EX46)S乱
自由枠
トリックポップ(EX)LV42
以上お願いします
お題ありがとうございました。お題2曲
ボタン…速い曲ではありますがS乱は私にとって難しすぎず簡単ではないという丁度いい難易度で楽しめました。でもラストのラッシュはヒヤヒヤします。
トリックポップ…バスが不規則だったり横に広い乱打があったりトリッキーな譜面してますね。
あとプレイ前とかプレイ後はジュディさんに釘付けでした当たりおめでとうございます!
S乱枠
グランヂデス EX(Lv48)■10
フリー枠
放課後コンチェルティーノ EX(Lv47)
以上2曲でお願いします。S乱枠は■10の中から適当に
フリー枠はいつものフルコン狙い枠です。個人的に繋げられそうな感触はあるんですよね…
お題ありがとうございました。お題2曲
グランヂです…おかしいですねえ。かなーーり前にこれのお題もらった時にS乱を初クリアしましたが、その時から全然上手くなってないですねえ。どうやったら上手くなるんでしょうかねー。タモリ上昇してるところは問題ないですが、その後のなんて言ってるかわからんところが難しいですね(とっても失礼)、まあ正規系でもそうだとは思うんですけど。
コンチェルティーノ…フルコンは難しいですねえ…トリルが速いのと奇数なのか偶数なのかわからんので座学が必要です。
お題消化おつかれさまです!
グランヂS乱お題出したの私かもしれませんね…適当に目をつけるなら以前にもやってそう
S乱って運ゲ要素強いですし上達とかあるんですかね?上達目的じゃなく遊び目的でやってるからわからぬ世界
コンチェルティーノは交互部分全て両手でさばける都合実質ただの連打なので結構安定すると思います
しいて言うなら105節の1+9の白交互がちょっと不安定かなってくらいですかね
フルコン狙いだと階段のがきついがなんとかなる…そんな枠かなーと。まぁ厳しい枠には違いないんで他の曲を先に銀にしたいですね
体力:EBONY&IVORY(EX/46) S乱
自由:ハードロック(EX/45) ノースピ乱
体力→慣らし枠?
自由→自分が出来そうで出来ないラインなのでこの人なら運良ければいけるやろ!の精神
お題ありがとうございました。お題2曲
エボアボ…上の方々からのお題に比べれば遥かに癒しなんですけど、BAD20を切れない辺り普通に難しいですね。LV1強は後半が回復なのを見込んで付けられてると思うんですけど、前半はLV5~6で中盤終盤に降ってきそうなイメージがあります。
ハードロック…ハードロックリザルトの左の写真はノースピ乱を3回やって一番よかったやつ。真ん中と右はおまけの正規ノースピと普通の乱です。ノースピ乱はあまりやらないのでpommさんでも出来ないものが出来るのか?と思いましたが、3回やって1回逆ボでそれもラストの裏拍でゲシュタルト崩壊して赤ゲージ割って失敗なので、確かに運が良ければ行けそうでしたね笑
これがサダメbyヨシオ。しかしこれ前半無理ゲーすぎますね。あの発狂なんなんすかね。お疲れ様です
エボアボ、表に見当たんないけど投げたろ!したんですが…これ1!?Lv1!?お前のような1がいるか
普通に終盤も3~4くらいある気が
SA-DA-MEは…3回で逆ボはうまぁ…
前半は意外と残る時あるんですがその場合はラスト大外れなんですよねえ…美味い話は無い…
体力枠
ピアノコンテンポラリー(EX) lv48 乱or S乱
個人的に正規でやって疲れるlv48から選びました。
乱・S乱については無知なのでよく分かりませんが…
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました。左3つはS乱、右3つは乱です
なかなか盲点な選曲でした。正規譜面でも中速だけどソーダバーで精神砕いた後にだるい繰り返し降ってきますから地味に疲れますね。
最初S乱でやりましたが、全部5連打6連打が平気で降ってきて3回目の時は腕も辛すぎて少し奇声を発してしまいました。多分近寄ってはいけないメーターが上がってしまったかもしれないです笑。その後休憩してもう一回やりましたが、お題で蓄積された疲れによって限界だったようなので、乱でやりました…。乱S乱でやってて気が付きましたがわたくし本当に無理押しに弱すぎますね。無理押し連打ちょっと降ってくるだけで致命的なダメージを負うことがありますし。
当選おめでとうございます!
Lv48:ピアノコンテンポラリー(EX)(S乱・Lv11)
Lv47:モンゴル(EX)(正規)
体力枠は、Lv11からS乱かけなくても要体力なものを選んでみました。
自由枠は、せっかくラスト繋がったのに1切りでフルコン逃したモンゴルです。フルコン狙いでお願いします!
ごめんなさい、よく見なくてもピアノコンテンポラリーが被ってるのでケンカドラム(EX)に変更でお願いしますm(_ _)m
お題ありがとうございました。お題2曲
ケンカドラム…うーーーーーん。そもそもこれのS乱まだ1回もクリアしたことがないのと、お題を1日で消化したのもあって(むしろ1日で消化することを意識してましたが)全然身体が付いていきませんでしたね。また別の日に再トライします。
モンゴル…恐らく今まで正規で真面目にやったことが1度もない譜面だと思います。私もBPM変化に慣れてないので序盤の加速で切りましたが、終盤は繋がってしまいました。コンボ切った時点で捨てゲーするべきだったかもです…。またやりたかったですけどあのave de rapinaみたいなリズムのヤツ癖付きそうな気がしたので、また放置してから狙うことにします…
疲れましたが、ここまで乱S乱をやるのは久々な気がします。もう少し体力鍛えたいですね。
またよろしくお願いします。
葵さんのIDは、NzJJaqT5です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
滑り込みで失礼しますm(_ _)m
49残りパカ3・めちゃかわ、50エンジェのみです。
コレ言えるの地味に嬉しいかもしれませんエンジェクリアしてから色々捗っていて、もしかしたら伸び期かもしれないです。まあ先週は陣旗プログレッシブ落としたんですが(笑)
あと完全に私事ですが、さっきドグマが黒☆になったのでクリア狙っています。(目標ができて良かった)
お題は何でもありでお願いします!オジャマ・乱・S乱・ノースピなどなど。。。
恐らく来週末にやってきます!
>コレ言えるの地味に嬉しいかもしれませんしかし何だかんだ言って更に上を目指すのですね。超上級者音ゲーマーは留まることを知らない。わかります。
TOXIC VIBRATION(EX) LV46 乱
バンブーソード・ガール(EX) LV47 乱
Peragro(EX) LV47 乱
をお願いします。単押し~2個同時押しが主体な譜面の乱です。と言ってもどれも無理押し来る可能性はありますが。
リザルト
【TOXIC VIBRATION】初手の同時押しが1258だか1259だかで無理押し、トリルも34・69・89といった押しづらいものが続々、
果てはサビの95951など地獄のような譜面でした。これって流石にハズレですかね・・・?
なんとか餡蜜なしで乗り切れました。この後にやった天和無双に比べ、1個1個は短いのが救いです。
【バンブーソード・ガール】無理押しはほぼありませんでした。シンプルに忙しかったです。
最後のほう、曲を勘違いしたまま認識をサボったら、同時押しを余計に叩いて空BAD量産しました^^;
【Peragro】中盤まではそこそこの数あった無理押し、終盤は14多めで遅いガバ2のアレが襲いかかってきました。
終盤だけで相当疲れましたが、無理押しがないわけですから押せるようになりたいですね。。。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
そうですね・・・正直50クリアしたら燃え尽きると思っていましたが、夢にすら思っていなかったからか後引きませんでした(笑)
ニエンテクリアした後のほうがよっぽど燃え尽きましたね。。。50クリアで意識の変化があったような気もします。
間違えました、TOXIC VIBRATIONで来た押しにくいトリルは34・67・89です。
フォークロック(EX)LV44
LIMIT TOPPA REVOLUTION(EX)LV47
天和無双(EX)LV47
以上3曲よろしくお願いします
リザルト
【フォークロック】サビがちゃんと認識できていません。。。「二重階段か〜→違う!」の繰り返しで何度もGOODが出ます。
どうしても二重階段で全部つながっているように見えてしまい、スコア取るどころではないという体たらく・・・。
【LIMIT TOPPA REVOLUTION】あの光速トリルは何ですか?しかもどうして何度も来るのですか??
75〜77節は餡蜜なしでも繋げられたので、光速トリルさえなんとかできればフルコンもあるんですかねぇ。。。
【天和無双】あっこれは無理です(笑)スコアどころか、なんなら普通にボダ割って落とすかと思いました。
これガチ押しは私じゃ不可能ですね^^;いくらなんでも長すぎる・・・。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
フルコン狙いは精神的に良くないので47以下から遠ざかっていますが、銅☆がどうかという47はもっとやらなきゃですね。
天和無双はできなさすぎですが(笑)
当たりおめでとうございます!50村に入れるのは本当にすごいと思います!
祭ノ痕、君ヲ憶フ。EX(Lv48)銅星狙い
明滅の果てに EX(Lv49)銅菱狙い
ムラクモ EX(Lv50)
以上3曲でお願いします。祭は以前罰6で悔しい思いしたので代わりに星取っておいて下さい
明滅は葵さんの連打力なら多分無理なく銅菱狙えるんじゃないかと。ムラクモはまだ触ってないようなのでとりあえずやってみて枠です
リザルト
【祭ノ痕、君ヲ憶フ。】所々で降ってくる汚すぎな乱打がどうにもなりません^^;
そもそも26節までで罰5超えてるんじゃないでしょうか。ちょっとまだどうにかできるものでは無かったです。
罰6まで到達しているのはスゴいです!綺麗に整列していない(=認識サボれない)配置は私より遥かに強いと思います。
【明滅の果てに】実は先週もチャレンジしていたんですがダメでした。
このBPMで16分まで頻繁に来るのが大問題で、ただ全くできない10〜12・80節も足を引っ張ります。
【ムラクモ】流石に論外すぎますが、思っていたよりはマシだったと思います。
(50は自分の目で拝む気も無かったので動画を見まくっていて、譜面は大体知っているものが多いです。)
開幕は当然のように空でしたが、どこかから54節までは繋がって、赤2本くらいにはできました。14・15節のグダグダが無ければ
途中送信しちゃいました^^;編集できないの痛いですね。。。
(以下続き)
14・15節のグダグダが無ければもう少しゲージあったと思います。
まあ当然そこからですよね・・・。55~58節のほうですら半分減るのがどうしようもないです^^;ラストも簡単に稼げないと身を以て知りました。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
全体的に不甲斐ない結果でしたが、「明滅の果てに」の銅◇は後日改めて狙いたいですね~。ムラクモは・・・再戦いつになるでしょう^^;
お題消化おつかれさまです!編集できないのちょっと不便には感じますよね。まぁ不正を防ぐ処置だと思います
祭は罰6出せたの偶然です。何か25~26節繋がったわ…って感じでした。普段は罰10前半くらいなので葵さんのリザとほぼ変わらないと思います
明滅銅菱ならずでしたか。仰られてる通り10~12節のが菱狙う上で連打よりも重要なんじゃね?って最近感じます
これやVOLAQUASのようなBPM200越えの譜面を銅菱できるようになれば結構ハンドスピードに自信つくのかなって気はするんですけどね…
ムラクモおつかれさまです!コンボかなり繋がってるように見えますがそれでも罰60以上になるんですね…50は文字通りレベルが違いますね
葵さん触ってない50の曲多いですし指数を無視して一通り2、3回くらいは触ってみても良いんじゃないかって思いますね
素人意見ですけど葵さんの地力は相当あると思うので初見はボコられても譜面傾向わかった2回目以降は結構勝負できそうかなって
サイレント(N) Lv26
プレシャスアンコール(H) Lv27
アフターパーティー(EX) Lv38
以上3曲でお願いします。
隙あらばソフランリザルト
【サイレント】ほぼノースピ BPM520って何だ!?と思ってそこに合わせましたが、そういえば一瞬だけでしたね・・・。
BPM520地帯の抜けで空打ちして切りました。
【プレシャスアンコール】(プレイ前)なるほどコレはソフランじゃないのか~。(開始直後BPM110)?????
せめて「BPM 115?」って書いてほしいものですね・・・。
アンコールになる前の「プレシャス」自体を聞いたこと無い気がするので、アンコールを先に聞いちゃいました^^;
【アフターパーティー】完全にこの辺のスコアが限界です。パフェにはできるんですけどね・・・。
曲もよーく知っているので、それでこの点数ならもう改善のしようがありません。ただただリズム感の不足です(笑)
アクティブポプともは、りいどらるさん含め97,000点とかあるんですよねぇ。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
ソフラン曲はAAA取れたら御の字ですね~。
速度変わらなくてもCOOL維持できないのに変わってできる訳ないLv50初クリアおめでとうございます!
ガバ(EX) lv44
コンテンポラリーネイション5(EX) lv46
MEGALOVANIA(EX) lv48
パリ五輪やってるらしいので、キャラがボクシング、フェンシング、バスケやってる曲から選びました。
よろしくお願いします。
リザルト
【ガバ】初フルコン狙っていましたが、凄くしょうもない切り方をしました。35~38節の辺りで左白を空打ちしたとかだったはずです。
フルコン狙うといつもこうなんですよね・・・。あと47~53節も、どの軸がメロディのリズムかという点で頭バグりかけました。
この譜面は適正時からずっと苦手です。流石に今は大丈夫ですが、ラストは長らく運ゲーの部類でした(笑)
【コンテンポラリーネイション5】これも初フルコン狙うぞ~と意気込んでいたらフルコン済みでした。
となるとパフェを狙いたいわけですが、開幕出オチしてBADも出して微妙な結果に。。。
【MEGALOVANIA】銅☆取って以来で、せっかくなので39節をガチ押ししましたがまだ早かったです^^;
一方、ラストはかなり見えて「繋げられなくはない」くらいになったので、もしかしたらフルコンできるかもしれませんが意識すると(以下略)
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
ボクシングとフェンシングまでは判りましたが、バスケはちょっと判らなかったです。
このキャラが出ているゲームをやれば判る感じでしょうか。STGだった気がするのでやれませんが・・・。
ふわわ使い36号さんのIDは、je50JXEPです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
引きました。最高50です。全解禁です。
最近高難易度プレイしてると体力切れで叩けないということが多くなってきまして、体力付けたいなと思うので皆さんにとって1回やっただけでめっちゃ疲れるという譜面を募集します。最も疲れそうな譜面オプションで1曲毎に3連奏してきますw(ただし叩けなくても何とか連奏は出来る程度のオプションにはします。わかりやすく言うとヒプロ3.5S乱みたいな放置しかねないのはやらないです笑)この疲れるという基準は皆さんの基準で構いません。
よろしくお願いします。
prey EX lv49
1曲3連奏との事なので1曲だけお題出します。
自分が49でトップクラスで疲れると思う譜面です。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました。開幕から地獄
恐らくこの曲ガチ押しすると滅茶苦茶疲れると思うんですが、私は基本ガチ餡蜜なんでそんなに疲れないですね。
というかガチ押ししてたらいつの間にか餡蜜気味になって結局スコア出ないオチで終わりますとはいえこれの乱3連奏は流石に疲れますね。これやっただけで帰ろうかと思いました笑。
でも●10を3連続でクリアしたことって今まであんまないかもなのでよくやったなと思いました。
当たりおめでとうございます!
ワラベステップ EX(Lv48)
以上1曲でお願いします。カウボーイ体験版とかバロとかの49でもいいんですがそれよりはクリアは安定してるけどクソ疲れるって曲を選んでみました
この条件だとFSWも該当するんですが最も疲れそうな譜面オプションで1曲毎に3連奏してきますとの事なので
乱やS乱への期待も込めてコドモライブにしました。ただ夏場なのであまり無理はしないで下さいね
お題ありがとうございました。いやー乱は無理でした
まず2回連続で乱でやりました。
prayの後にやったとはいえこれはヤバいです。今日一番のヤバさでした。
中盤~終盤も勿論叩けない場所ばっかりでしたが、序盤Aメロの24分交互が外れるだけで絶望してました。
2回目は身体中がこれ以上やったらヤバいとドクターストップかかりました。頭はヤバくてもぶっ倒れるまで叩き続けてくれと命令してますが、身体は動きませんでした。最近音ゲーやってる時、身体が言うことを聞かなくなる場面が多い気がします。
3回目は諦めて正規でやりました。初銅☆取れました。
2枚目の画像は一旦お題消化し終えた後にもう一度やったものです(イージーゲージ)。マシなリザルトにはなりましたが納得はしていません。
お題消化おつかれさまです!いや本当におつかれさまです
ワラベ乱ってそんなにやばいやつだったんですね。私の理外の難易度なんでどれくらいなのかさっぱりで気軽に出題しちゃいました
正規銅星おめでとうございます!罰3ならフルコン狙いもできそうな感じしますね
うーん…ふわわさんは多少の無茶振りもこなしてくれるからって最近甘えちゃってました
次回からはもう少しこう、考えてお題出します。上手い人にはどこまでも無茶振りしてもいいと思ってる節がありました、反省します
まあ今回むしろ私が自分から無茶しようと思ったんであまり気になさらなくて大丈夫ですよ。単に私が愚か者ってだけなので…
カムコーラさんも夏場だから無茶をするなとおっしゃってくださってましたし。
余談ですがこの地獄のプレーした後めっちゃ水分補給しました。アクエリアスがすぐなくなりました笑
うーんなんか乱で急激に難しくなる譜面ってイメージしづらいですよね。S乱レベル議論とかもだからこそプレーしてから提案するのが基本になってるところありますからね…
尚ワラベフルコンはちょっと厳しいですね…難所がどこも安定しないところしかないんですよねアレ
Shock Me(EX)LV45
いつものです。よろしくお願いします
お題ありがとうございました。ショックミー3連奏
S乱です。
今回の癒しでした。いや私もこの曲普通に力むので疲れるんですが、上二つがヤバすぎて癒しになりました。
間奏部分とかスイッチ縦連が来るとかなり複雑になるんで叩きづらくなりますね。
あんまりリザルト気にしてなかったんですが2回目1切りでしたか。なんか残念でしたね笑。
当選おめでとうございます!
Lv47:マダーロック(UPPER)(EX)
私は脱力できないせいで大体何やっても疲れるため相当悩みましたが、この前こちらで募集した際に疲れたものを出します。
この辺のBPMだと、全て縦連のように叩いてしまうので更にヤバいです^^;
お題ありがとうございました。マダーロック3連奏
S乱です。
縦連のように叩いてしまうならS乱で縦連にすればいいじゃないというか逆に縦連のように叩いてしまうのが、葵さんが長い縦連得意な理由のような気がしますね。普段から押し方が身に付いているということなので。
私は低速BPMでも縦連とトリル除いてスライドしたり寝かせるように叩いてる感じなので普段から縦押しが意識出来ないんですよね…
LV47のS乱と言ってもvirkatoUpper灰よりは簡単でしょみたいな感じでナメてましたが、全然難しかったです。これS乱LV11なんか。
3回とも高速3連縦連が頻繁に降ってきました。これはアカン…まあワラベ乱よりはマシですが
Leaf(EX) lv48
個人的に中速で休みどころがない譜面が疲れるのでこの曲を選びました。
よろしくお願いします。
お題ありがとうございました。leaf3連奏
S乱です。S乱LV12らしいですが上のマダーロックより楽なような…こっちも1回超ハズレ引きましたし、たまたまあっちが全部外れてただけですかね、S乱はちゃんと当たり引かないとLVが判断出来ないのが難点ですね。未だにネガメロックがLV11なの信じてないですからね
Leafは初見銅◇取ってからやってないのでどんな譜面かも忘れてますが、確かに休みがあんまりないんですね。でも私はS乱でも疲れはあんまり感じなかったです…下手したらスパステの方が疲れますね。
ハデスドール解禁とプレーしたのもあって帰ったら腕がめっちゃパンパンでした笑。
今回もありがとうございました。またネタが思いついたらよろしくお願いします。
りいどらるさんのIDは、aonW5vrpです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました。最近は精度上げが楽しい時期に入ってます。
今回は16分の精度をさらに向上させたいので、総合力譜面もしくは同時押し以外の16分系譜面を投げて欲しいです。
募集範囲は、BPM130~210 かつ Lv39~49 でお願いします。
当選おめでとうございます!
Lv44:ダークネス3(EX)
Lv46:ブルームフュージョン(EX)
Lv48:GOLDEN CROSS(EX)
16分がとにかく多い(個人的イメージの)譜面を集めました。よろしくお願いします~。
出題ありがとうございました! リザルト
ダークネス3: 1年前は本当に苦手な譜面でしたが今やると結構押しやすいな?と感じてます。手首が柔軟に使えるようになっている感じはしますね。
鏡でフルコンできましたがイントロ/アウトロの螺旋は正規の方が安定するのでパフェ狙うなら正規ですかね。
ブルーム: 開幕とラストの階段であまりFASTが出なくなり中速階段力がかなり上がってきているのを感じます。
正規は開幕で何故か罰3も出ましたが初めてラスサビが繋がりました。思ったより赤を左手で取らないと押せない配置だったんですね…
鏡でフルコンできそうでしたがラスサビが上手くいかず断念しました。
GOLDEN CROSS: これなんで49に昇格しないんですか? メロパンク地帯は押せないし地味に68小節意味わからないしラスト難しすぎるしで49を8割埋めた今でもボダクリとかザラです。この譜面で精度を狙う余裕が全くありません。
ヒートアップ(EX) LV45
ACCELERATION(EX) LV47
龍王の霊廟以下略(EX) LV48
をお願いします。こんな感じでしょうか。LV49出そうかと思いましたがベタ過ぎるやつととにかく辛すぎるやつしか思いつかなかったので自重しました。
出題ありがとうございました! リザルト
ヒートアップ: 超面白いです。初めてやりましたがノリノリで押せる良い譜面ですね。
連打のリズムが初見殺しなのに初見が一番スコア高かったのは何故なんでしょう…
ACCELERATION: 発狂がかなり見えるようになっていますね。乱打は得意なのでこれも適正当時楽々クリアできた記憶はありますがBADは多かったので地力が大きく向上しているのを感じます。精度はもっと出せそうですが。
プライマルドラゴン: ラスト罰1で抜けられるのになんか銅☆取れないんですよね… ポップン自体に空打ち癖が付いてるせいかどこでも空打ちしてしまいます。
ちなみにACCELERATIONの53~54小節は2~9を全部右手で取りました。
頭悪いトランスユーロREMIX(EX) lv44
地の記 獄編(EX) lv47
16部の長い乱打が含まれてる譜面2曲。
BPMが遅いのでお題に入れてませんが、lv43のウィンターダンスも
なかなかやりごたえあるので興味があれば是非。
出題ありがとうございました! リザルト
トランス ユーロリミ(ジャンル名の区切りこうらしいです知らなかった): 前からたまに触ってましたがようやくフルコン。リズムが把握しづらいので若干目押し気味に押してますが精度全然出ないですね。こういう階段や乱打から同時押しに繋がる配置が多い譜面は同時押しを光らせにくくて苦手です。
地の記: 初クリア以来やってませんでした。これフルコンあるか?と思ったんですが初見パワーだったらしく2回目は全然ダメだったので撤収しました。
トリル譜面の乱ノックが結構効いているのか、9~12小節のような配置に安定感が出ていました。
ウィンターダンス: 折角なのでやってみました。昔は乱の方がやりやすくてスコアも出てましたが、今やると正規の方が手の動きも小さくて楽ですね。
乱打ははるか前から階段にランダムかけて遊ぶことが多かったので得意な方ではありましたが、COOLで拾おうと意識したことは無かったのでかなり新鮮でした。全体的にFASTに寄りがちだったのでもう少し引き付けて押すことを意識してみます。
ユーロビートEX lv44
ネリと琥珀糖EX lv46
virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲(UPPER) H lv47
階段が鍛えられそうなのから3曲選んでみました。
よろしくお願いします。
出題ありがとうございました! リザルト
ユーロビート: 乱でしかフルコン経験無かったですが今回正規でもフルコンできました。そんなに辛い判定ではないイメージですがちょっと油断するとすぐGOODが出ますね、特に左白2連打は押しづらさも相まって殆どGOODになりました。
CS8出身としてこれがフルコンできるようになるまで成長したと思うと感慨深いものがあります。当時N譜面がギリギリでしたからねぇ…
ネリと琥珀糖: 繰り返し系譜面は苦手ですがこれは次の同じ配置が来るまでのスパンが長いのであんまり気になりません。が、それを差し引いてもすごく苦手な譜面です。乱も試せば良かったですね…
例の右手配置は弐寺の皿を回すみたいにグルグルして処理しました。
超絶技巧: 初めて銅◇取ったとき発狂まで全繋ぎだったんですがどうやったんでしょうね。発狂は適正当時やりすぎてめちゃくちゃ癖付いてます。
乱は発狂後が難しすぎて微妙でした。そこが出来ればAAまで伸ばせそうですが。
ふわわ使い36号さんのIDは、5rOdqfu0です。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
引きました。実力は省略します(笑)
ロスト常備し始めてからあんまり調子悪くないので正規乱s乱ノースピおジャマ何でもお題ください。
スコア狙ってほしいお題があればロストなしと書いてください。よろしくお願いします。
当選おめでとうございます!前回に引き続き私が銅☆済みの48を出しますので、銅☆狙いでお願いしますm(_ _)m
Lv48:ドリームゲイザー(EX)
Lv48:Russian Caravan Rhapsody(UPPER)(EX)
Lv48:現代のヘイヨエ祭り(EX)
ドリームゲイザーは、後半1000コンボで罰8と前半1190コンボで罰6をやった魔曲(個人の感想)なのでご注意ください。
現代のヘイヨエ祭りは、IIDXですがClick Againを思い起こさせる箇所が個人的に好きです。ちゃんと叩けませんけど()
お題ありがとうございました。お題3曲+おまけ
ドリームゲイザー…何かお題消化した日、滅茶苦茶調子が良かったんですよね。でも用事あってすぐ帰らざるを得なかったんですよね…フルコン行けるか!?って思いましたが凡ミスで切りました。惜しかったです。二重乱打がここまでよく見える日は今日くらいですね。
ロシアンなんとか…こちらも調子よかったですが、コンボ数的にプチお団子二重階段で切ったみたいですね。どんなに調子良くてもこういう二重階段はダメみたいですね笑しかし銅☆は取りました。
ヘイヨエ…まさかのフルコン。48
四曲目三曲目ですね。この曲苦手意識があったんですが繰り返し譜面だから一定の地力を超えてしまうとへなちょこになるやつかもしれませんね。おまけは前回のお題で銅☆取れなかった分の銅☆です。ラファーメは意地でギリギリ取りました…
ちなみにかなり前に出されたあまるがむも挑戦しましたがbad11でした…やはり調子がいいの法則は速すぎる縦連には通じませんね
葵さんのIDは、5qQJ3RrLです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
当たってました!
49残りメチャカワ・パカ3・ポパ、50は未だに無理ゲーです(笑)
最近48銅☆狙いと並行して49銅◇狙いも始めましたが、48銅☆以上に絶望的で何とも言えません^^;
今回も完全フリーでお願いします!オジャマ・ノースピ・乱・S乱・スコア勝負・疑似段位認定など何でもござれ。
プレイは来週末になります~。それではよろしくお願いしますm(_ _)m
私にとっては48銅☆の方が絶望です…まあ49銅◇も残り5(ハゲアゴ含む)で完全に止まってますが。
キューバングルーブ(N) LV23 ノースピ
スパニッシュバラッド(N) LV25 ノースピ
キセキ(H) LV29 ノースピ
をお願いします。
今回は難しさではなく遅さで攻めます。
キセキHノースピはちょっと難しいかもですが、まあ葵さんくらいの実力なら全殺しまでは行かないと信じて…
リザルト
49銅◇残り5は凄すぎますね・・・私はいつまで経っても非辛の銅◇が取れませんし、48銅☆のほうが数も多いと思います。。。
【キューバングルーブ】縦連の具合が判らず切ってしまいましたが、全体的にそこまで辛さは無かったです。
【スパニッシュバラッド】完全に曲頼みだったので、あまり認識はマトモにできていなかったような?
ポップン始めた頃からずーっと聴き続けている曲なので、BAD2で済んだのもそのお陰だと思います^^;
【キセキ】案外できました。サビは認識サボり放題な形なので、特に苦労もありませんでした。
それ以外は焦る場面も多々ありましたが・・・。
リクエストありがとうございましたm(_ _)m
3曲とも知っていたのが明らかに大きいと思います。知らない曲で同じような難易度だとどうなることやら。。。
TWINKLING(E)LV5 クルパ
neko*neko(N)LV26 自己ベ 99801
アンティーク(EX)LV41 自己ベ99000ギリ越え
TWINKLINGはクルパ狙いによさそうと思ったのですがちょっとスカスカ譜面すぎるかも。リズムは2分と4分で取りやすいのでイケそうと思ったならやり込む価値はありますね
neko*nekoはスコア難すぎて悶絶したのでお裾分けです
アンティークは曲が好きなので
以上3曲よろしくお願いします
リザルト
【TWINKLING】リズム感が無さすぎて自分でも嫌になりますね^^;2分で刻むという行為すらCOOLで続けられません。
あと、いきなり裏拍始動で来る場所も厳しいです。
【neko*neko】もしかしてコレ全譜面で採譜ミスあるんですか・・・?(EXのアレも本当に採譜ミスかは知らないですが)
まあ、それを全COOLで対応して尚このスコアだった訳ですが。。。
なんと全GREATのうち15個を最序盤で出しています。曲がまるで聞こえないうちからスウィングはちょっと・・・。
【アンティーク】パフェれたのでヨシと言いたいところですが何も良くないですねこのスコア(笑)
曲は確かに良かったです!
UPPER出しても良いのよリクエストありがとうございましたm(_ _)m
メランコリーやラテンスカも度々やっていますがGREAT一桁が精一杯、J-アシッドのパフェ狙いに至ってはクセ付けた始末です(笑)
ちょっとSの上を狙うのは精神的にも辛くなってきましたね・・・。まあそのSも碌に取れないわけですが^^;
お二方とも有難うございました!
いつも、50をクリアできてノースピ上手いふわわ使いさんも、クルパ取れるS.A.Cさんも雲の上の存在だなと思わされるばかりです。
長時間に及ぶ縦連とかいうのは音ゲーじゃないので棚上げしますがK.TOMATOさんのIDは、hD80SKWVです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
livelyで試しにクロスやってみたら結構面白かったのでそれで募集します。ただクロスだけだとイマイチな気がしたので
LV46まで
ずっとクロス&ずっとスライド
これで色んな意味で面白そうなのお願いします。
当たりおめでとうございます!
badass girl EX(Lv45)
浪速っ子ブギ EX(Lv45)
ロンロンへ ライライライ!EX(Lv45)
以上3曲でお願いします。どういう譜面が面白くなるか未知のエリアすぎてわからないので45からランダムで選んでみました
リザルト
お題ありがとうございます。
badass→Aメロまでは難化しましたがそれ以降は結構まともな配置でした。サビの12分地帯が正規よりも押しやすかった印象です。
浪速っ子→な ん で す か こ れ
何回もリトライしましたがゲージが赤に乗る事は一度もありませんでした… イントロと間奏が凶悪過ぎました。
ホンマかなん譜面やなぁ。ロンロン→イントロアウトロが難化しましたがそれ以外は無理押しも無くかなりまともな配置でした。正規より少し難しいのがやりたいならアリだと思います。
お題消化おつかれさまです!
クロスはマジでよくわからんオジャマなんでどういう変化するのかもわからないんですよね
一応赤以外が隣に動くって程度の理解はあるんですが…固定された乱譜面が降ってくるって認識でもいいのかな
とりあえず今度遊びにいく時トマトさんに出題した3曲私もクロスで遊んでみます。多分全部黒になると予想してますが
ブルガリアンリズム(EX) Lv46 ミラー
旗(Mystic Mix)(EX) Lv46
遊戯大熊猫(EX) LV48
以上3曲でお願いします。上2つは元々右黄色が多くてこのオジャマだと大変なことになりそうだと思って投げました。
パンダは逆にクロスの方が簡単説がある譜面です。自分には分からないので検証頼みます。
リザルト
お題ありがとうございます。
ブルガリ→右手の左右振りがかなりきつかったです。あと終盤の3つ押しで1+3+4と6+7+9の交互が降ってきて初見は手が止まりました。
旗リミ→後半の連続無理押しが難しかったですがそれ以外は割と正規と同じような感覚で押せました。難易度はあまり上がっていないと思います。
パンダ→
これクロスで出来る人はアシュラマンか何かじゃないんですかね。同時が極悪過ぎてもはや1粒残っただけでマシな結果でした…当選おめでとうございます!
クロスの知見が殆ど0に近いので、クロスについての興味本位的な譜面を並べました^^;
Lv45:ポップデスコ(EX)
Lv45:Lost wing at.0(EX)
Lv46:未来派(EX)
ポップデスコは超左右振り、Lost Wingは高速階段とLP絡み、未来派はラストがどうなるのかな?という興味です。
リザルト
お題ありがとうございます。
ポップデスコ→無理押しは確か1個だけ出ますが左右振りがかなり抑えられるのでアリアリのアリです。なんなら正規より簡単かも知れません。
lost wing→高速階段は難化ですがLPは正規と大差無い感じです。案外押しやすい配置だと思います。
未来派→無理押しが割と捌きやすかったのでそこまで難しくはならない感じです。ラスト以外は。
ラストは相当無理押しに強くないと耐えられないんじゃないかと。
GOLDEN CROSS(H) LV41
Northern Cross(H) LV43
ハードルネッサンス3(H) LV43
をお願いします。
名前にクロスが入ってたり譜面が十字クロスしてたりするだけの単純な選曲です。
譜面的なことを言えばNorthern Crossはもはや全く関係ないですね…よろしくお願いします。
リザルト
お題ありがとうございます。
金十字→右手が簡単になる所もあれば難しくなる所もあるという印象です。練習として使えるかも知れませんね。
Northern Cross→元が気持ちいい譜面ですがこちらも結構気持ちよく押せる譜面だと思います。これも練習向けかもです。
ジョマ→正規より配置がコンパクトになった部分が多く押しやすいのでアリです。普通に攻略に使えると思います。
ふわわ使い36号さんのIDは、biOK5AGPです。当たりです!お題をもらいに行きましょう。
IDを確認
久々に当たりました。49残り2
もう全埋めってことでいいよね?w50が多分6曲クリアです。最近は低難易度の調子はそんな悪くなさそうですがLV49、LV50の調子がすこぶる悪いので(こいついつも調子悪いな)、LV48以下の自由枠でお題募集します。
あと最近スコアを意識し始めたせいか腕に余計な力が入って腕痛くなったり肩凝り起こしたりしてる気がしますので試しに今回はスコアを意識しないように頂いたお題はロストをかけてプレイしてみようかなと思います笑
判定カウントも見えないように画面下にテープ貼りたいなあ何かお題あればよろしくお願いします。
ポジティブ2(EX)LV37
SO DANCE!(EX)LV39
ヘイ!ヘイ!Bay~ボクらの夏にサマー☆ウェイヴ~(EX)LV42
適当に3曲。よろしくお願いします
お題ありがとうございます。お題3曲
ポジティブ2…サニーってキャラかわいいなあという印象しかなかった(オイ)。ロストオプションのよいウォームアップになりました。
SO DANCE…ダンキラ協会ってなんやねんって選曲で出る度思ってましたがダンキラってゲームがあったんですね。ゲーム画面的にダンスラッシュとかダンスアラウンドみたいw(適当)ロストかけてたのもあってそんなに精度気にしてなかったですがこの2曲はまさかのgood1だったので判定消しても全然精度取れるんだなと感じました。
ヘイヘイbay…軸にゴミが混じる部分でいつコンボ切るかヒヤヒヤしましたが繋がったようです。このレベルでもgood10で行けるなら上級以上でもロスト常備ありそうです。このオプションで46もフルコンしましたし。
コンティネンタル(EX) Lv36
ウィンボ(EX) Lv37
スパイREMIX(H) Lv39
Subdued Color Pop(EX) Lv42
以上4曲でお願いします。
最近アップに使う曲のレベルを40→35に下げて未プレイ曲探しを始めました。良い曲や譜面を探しつつスコア力の確認に使ってます。
スパイリミはロスト+辛判定の実験枠です。
悪意100%お題ありがとうございます。お題4曲
コンティネンタル…まさかのパフェ。ほぼ8分主体な感じでしたのでロストでも精度取れたのかもしれませんね。
ウィンボ…ノーツ少ないとはいえ、このレベル帯にしては難しくないですかね。一応フルコンはしましたが…上級者でもためになる配置が揃ってる感じがします。
スパイREMIX…うーんまあこんなもんじゃないですかね。このオプションでグドバド出されたら終わりますが、goodで取れるならまあまあ。
Subdued Color Pop…尖ってますが、良譜面ですね。
当たりおめでとうございます!
ゴールデンハート EX(Lv46)
SPEED KING ON FIRE EX(Lv46)
超中華流行歌曲UPPER EX(Lv46)
以上3曲でお願いします。全て私が46銀狙いしてた時にはいはい罰1罰1ってなった曲連中です
ふわわさん全て未プレイなので初見ならアッサリ繋がったりして…?本当はコルドバの女選びたかったんですが未解禁の可能性がかなり高そうなのよね…
お題ありがとうございます。お題3曲+コルドバの女
ゴールデンハート…冬椿っぽさが凄いですが歌ってる人は違うんすね。こちらは初見接続成功。2重階段怖いですね。
SPEED KING ON FIRE…3重階段で切ってはい1切り1切りでした。速い(雑な感想)。
ちょうちゅうかりゅうこううたきょく…←のように読んだので50音で上手く検索できなかった者と申します。ラスト3小節前で曲終わったと思ってよそ見してたら不規則な左黄が突然降ってきて終わりました。
コルドバは実はプレイする気がなかっただけで解禁はしてました。(というかvirkatoの主題以下略UPPERのメダルは付いてたと思いますがこれ付いててLivelyの途中曲解禁できてない人はいないかと)。こちらは初見フルコンでした。よく二重階段初見で繋いだなと思いました。
お題消化おつかれさまです!
ゴーデンハー初見接続おめです、流石。私はどっかしらで罰1出しちゃうんですよねぇ…多分癖ついてる
スピキン罰1でしたか。切り所そこか序盤の連打くらいなんですけどね、わかってはいるんだけどなー
ハイパーチャイニーズポップアッパーは本当の本当にラストだけなんですよね、稀にラスト前の右交互外すかなって感じ
あとこの曲異様に判定甘いと思ってるんでロスト外してスコア狙いも今度気が向いたらやってみて下さい
コルドバのおつかれさまです、銀羨ましい。解禁は済ませていたんですね。virkatoとかまったく気にしてなかった
解禁したら1回は選曲するだろって思いがあったんで未解禁の可能性がある曲が未プレイ=未解禁だと思ってましたね
ロストワンの号哭EX LV41
Lost wing at.0 EX LV45
ハッピーJユーロEX LV42
ロストでプレイとの事なので、曲名に「ロスト」が入る曲を集めてきました。1曲強引なのが混じってますが
よろしくお願いします。
お題ありがとうございます。お題3曲
ロストワンの号哭…前奏と後奏が難しい印象。曲名は聞いたことあるもののちゃんと聞いたのは初めてですね。
Lost wing at.0…前半がpoint zeroみたいだなあと思ってたらコンボ切りました。繋ぐのはまあまあ難しそうですね。
frost…フ“ロスト”ですね。そういえば弐寺でもfour piece of heavenの解禁でアーティストあるいは曲名にLionあるいはライオンと付いているものをプレイするというミッションがあったみたいですが、clioneという曲のc“lion”eに気が付かなくて条件満たせなかった人がいるとかいないとか。というのはどうでもいいとして、序盤のテレッテレッテレッテレッで切りました。アレレベル45なんだって思いましたが、調べたら曲短いのとノーツ少ないことに驚きました。
当選おめでとうございます!
Lv48:Gray clouds(EX)
Lv48:La fame di Adria(EX)
Lv48:海神(EX)
意外とレベル上限お題の方がいなかったので上限の48で固めました。
私が銅☆済みのものを集めたので、銅☆狙いでお願いしますm(_ _)m
お題ありがとうございます。お題3曲
Gray clouds…初見だったのもありますけどちょっとこれは難しいですねえ…こいつこんなゴリゴリ譜面してたんか。
ラファーメ…昔から苦手寄りです。BPM240の16分トリルが力加減つかめないのと、縦連が安定しないです…縦連パワーが欲しいです。
灰燼海神…まさかのサビまで接続。しかし後半のかるた終盤みたいなところで切ってしまって1切り。フルコン4きょk…3曲目候補ですね。このお題3曲だけ今日やりましたが、実は2クレしかやってなくて万全じゃない時にこれだったので、万全の状態でやったらもうちょい行けたかもしれないです。上2曲はまた今度やってみますか。
今回もお題ありがとうございました。
今回タンバリンを消してロストでやってみましたが、判定を気にしない分情報量が減ってやりやすくなった気がするので、
これ常備するのアリな気がしてきました(ただしトリル主体譜面は除く)。まあ常備しちゃうとスコアは捨てることになりそうですが。
またよろしくお願いします。
ページ移動
0 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29