ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:sword_of_vengeance_ex

Sword of Vengeance(EX)

【ソード オブ ヴェンジェンス】

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[UL]Sword of Vengeance(EX)Sword of Vengeancesky_deltaプロキオン[SP-1P]208 1298

レベル

  • 46

属性

  • ロングポップ君
  • 同時押し、階段、乱打

譜面

動画

解説

  • 2023/09/07追加配信の「なるなる♪ユニラボ実験室!」ラボ「poppersラウンジ」研究員7人目「プロキオン」隠し曲。
  • beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE限定アルバム『OVER 200』からの出典。
    • 既にDanceDanceRevolution A20 PLUS、beatmania IIDX ULTIMATE MOBILEにプレイアブル楽曲として収録されている。
    • IIDXでのジャンル名は「HI-SPEED TECHCORE」。

攻略

  • 譜面自体に特別なところはない、8分の同時押しと16分の階段・乱打で構成されたシンプルな譜面。16分配置の箇所ではリズムパートの配置(=ゴミ)がなくほとんどが単発という親切配置だが、とにかくBPMが速い。特に後半は同時押しの密度が上がるので、序盤から力むと後半が体力的に危なくなる可能性がある。クリア狙いでは体力を温存すること。

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

S.A.C 98.10, 2023/09/12 20:29

初見罰1で数回やってグド15銀◇指数は中の範囲かなと思います
フルコン狙いだと16分や24分地帯で切ってしまいがち。大階段苦手マンなので左上がり大階段の所だけきらーい。同時押しラッシュの場面もボタン巻き込んで空罰出てしまうこともありました

同時押しラッシュとその後の9バス地帯で終盤難って感じですね。9バス絡みで左手を6まで持っていかなければならず適正だとちょっと難しそうですね

しずく, 2023/09/09 18:33

初見罰19
終盤の右寄り同時やめてけろ…
フロビに階段混ぜて、クセを無くして易化したような印象でした?
フロビが中-なら、弱だと思います。

しずく, 2023/09/10 17:57

2回やって正規は罰19、鏡は罰12でした。
正規も鏡もクリア難易度的には変わらないと思いますが、中盤の16分階段地帯が(個人的に)鏡の方が押しやすかったです。
真ん中に寄っているので、どちらで押すか問題で押しやすい方で良いと思います。

カムコーラ, 2023/09/09 17:14

初見gd3で銀星。銀星おいしいれす(^q^)
強烈な殺しはないですけどラストの同時押しラッシュはちょっと体力注意ですかね
指数はちょうど中くらいじゃないかと。フルコン狙い目線だとULの46では狙いやすい方に入ると思います

りいどらる 97.52, 2023/09/07 17:55

初見罰8。解禁中に左黄が潰れて5回ぐらいボタンハマりしたので明日別の筐体でやり直してみます。

終盤の多重階段じみた同時押しラッシュは適正の方がどう感じるのか気になりました。左手で二重階段っぽい処理をしないといけないのでミラーの方が押しやすいんじゃないかなぁと思ってます。

りいどらる 97.52, 2023/09/08 18:43

何度かプレイして最小罰1でAAA取れました(46AAA8個目)

1軸も9軸も均等に来るので鏡も正規とほぼ変わらない印象でした。前半が右上がり階段が増える分鏡の方が多少楽かもという具合です。
同時押しラッシュはあまり安定しないですね。微妙に押しづらく遅GOODが結構出たので適正だとやや削りになるのかなと思います。

体感は46の真ん中ぐらいです。勇猛無比<これ<ノープランと綺麗に区分できるイメージですね。

JACK, 2023/09/07 19:26

初見で罰3で突破しました。

曲の速さについて行けるなら、多重階段を含めて難所は無いように感じました。46の中では弱から中くらいかなと思います。

トアくんLove勢, 2023/09/07 16:32

階段に癖付いてきたので気持ち遅めに餡蜜してgd2でフルコン&S取れました。ノープランノーデイズよりは簡単に感じましたね。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

難易度表/sword_of_vengeance_ex.txt · 最終更新: 2023/09/12 21:06 by 薙@97.97🆔777130096598登録歓迎🐌

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki