難易度表:invisible_farewell_ex
Invisible Farewell(EX)
【インビジブル フェアウェル】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[pe]Invisible Farewell(EX) | Invisible Farewell | BEMANI Sound Team “TAKA×PON×Akhuta” | Deuil[pe] | 138-234 | 2:05 | 1406 | 38 |
レベル
- 47
属性
- ロングポップ君
- 片手処理、同時押し、ソフラン
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=s7Zm4GHFFEg 手元付きライン HS3.1(数値427~725) フルコン
- https://www.youtube.com/watch?v=AmU24QoD4WY 手元付きライン HS3.2(数値441~748) SUD-110
- https://www.youtube.com/watch?v=to6ZhpWTuSw ライン HS3.2(数値441~748) ミラー
解説
- 2019/08/29追加配信の「ポップンタイムトリップ『ポップン2編②』」の隠し曲。
- TAKAがユーリ、PONがアッシュ、Akhutaがスマイルのパートを担当するという、キャラありきの構成がされている珍しい曲。ちょっとしたメドレーのような雰囲気を楽しめる。
- 譜面にもちょっとした仕掛けが施されており、ラストで頻出する赤+青+緑の同時押し(ロングポップを含む)はユーリ、スマイル、アッシュのイメージカラーに合わせて配置されていると思われる。
攻略
- サドプラの数値は-90。低速前のロングは長押しせずに捨て、加速前の垂直押し直後の空白で解除する。適正であればボーダー以上で耐えられる。
- スマイル(Akhuta)歌唱のパートが終わった時点でゲージが空でも一応クリア可能。
- 69~73小節は配置が全て64分ズレているので意識しないとGOODを量産する羽目になる。
難易度表/invisible_farewell_ex.txt · 最終更新: 2022/09/13 02:39 by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
あっ、38節の赤青の配置は十字架とか棺を表しててユーリが眠りにつくイメージだったのか
ヘビーメタルに完全に話題を持ってかれちゃったたけど、普通に良曲だと思う(´・ω・`)
曲はもちろん譜面もそこまで無茶な配置がなく47というのもまだ良心的でいいと思いますよ
ただソフランで好き嫌いが出そうかなと
Deuil好きだけどソフラン苦手でやきもきしてる人多そう
(´・ω・`)自分はこれぐらいのソフランだとノリノリで叩けますがソフラン苦手だと選曲避けちゃうだろうなぁ
今更ながら叩いてきたけど逆詐称〜弱と感じた
というのもソフラン前と後が適正目線だと回復だから、多少削られながらも強引にサドプラをつけられるから弱いかと
ちなみに適正47です
上からの感想になってしまうけどソフラン地帯も弱いような……(?)
僕らの旅はどこまでもと同じ難易度なのはとりあえずよくわからない
言い方が悪かった
勿論ソフラン地帯も回復になりますね
要は全体的に譜面が優しいのでサドプラの付け外しが容易にできるので低速が苦手な俺も簡単にクリア出来るので
やっぱり弱なのかなあ?とは思った
サドプラ設定は攻略記事だと思ったので、攻略に移しました。
素早いサドプラ情報助かるありがたい
クリアやスコアならサドプラでしょうね。罰減らしはまぶたサドで頑張る
適正の人でソフラン苦手だとサドプラつけないとちょっと厳しいかな
低速苦手な薙はサドプラなしが一番BADが多くなるので無理やりサドプラ使うしかなかった(´・ω・`)
ページ移動