もっと見る
アクセス数 合計: 2232 今日: 1 昨日: 0
以前のリビジョンの文書です
初見罰1。地味に空BAD出しやすくてフルコンはまだ無理そう。
BPM150という相性最悪の数値+苦手なハネリズム気味ということもあって警戒していましたが、蓋を開けてみれば割と普通に捌けました。 スコアは全然でませんが… 個人的には相性補正込みで強に1票です。
何回やっても1切りが止まらずフルコンできません… 困った困った。 折り返し階段の抜けにある同時押しがつくづく押しづらいんですよね。 あんまり適当に押してると空BAD出るし、かと言って慎重に押そうとすると1個押し損ねる事故が起こるしで中々噛み合わない(´·ω·‘ )
ようやくフルコン。 今までGOODが40近く出ていましたが今回は一気に6まで減らせました。 折り返し階段が少しも苦にならなくて驚きました。認識力アップを感じます。
序盤のズレはほんの少ししかズレてないものは同時押しした方が光りますね。変にハネさせると逆にGOODが出たりします。
(´・ω・`) 銀☆取れました 初見のときは「版権にしてはリズム難気味の譜面だなぁ」と思いましたがリズムに慣れると楽しい譜面ですね 相変わらず版権の中級EXは良譜面率が高くてヨシ!
(´・ω・`) 最近のアニメ版権ならアビス1期OP来ないかなぁ…ノスタにカバーあるみたいですしお願いしますよコンマイスタッフさん
これスパイファミリーの曲だったんですね ヨルさんもアーニャちゃんも好き。よろろすおねがいするます パフェは取れましたがSはギリギリ出せず無念。ホームでリベンジしたい
うーん41だと中の範囲かなと思いますが強でも良さそうかな? パフェは序盤の微ズレ小階段の所が全てですね。以降はズレてないのであまり気にしないでいいでしょう
BPM150とは言え終始ゴミ付き16分や片手処理は中々手応えがあります 折り返し階段もあり16分の着地が難しい場面も
初見罰3 つなぎたかったですが、階段でポロポロしました… 頻繁に来る折返し階段や小階段がさばけるかが鍵ですね。 41弱〜中位に感じました。
ページ移動
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
初見罰1。地味に空BAD出しやすくてフルコンはまだ無理そう。
BPM150という相性最悪の数値+苦手なハネリズム気味ということもあって警戒していましたが、蓋を開けてみれば割と普通に捌けました。
スコアは全然でませんが…
個人的には相性補正込みで強に1票です。
何回やっても1切りが止まらずフルコンできません… 困った困った。
折り返し階段の抜けにある同時押しがつくづく押しづらいんですよね。
あんまり適当に押してると空BAD出るし、かと言って慎重に押そうとすると1個押し損ねる事故が起こるしで中々噛み合わない(´·ω·‘ )
ようやくフルコン。
今までGOODが40近く出ていましたが今回は一気に6まで減らせました。
折り返し階段が少しも苦にならなくて驚きました。認識力アップを感じます。
序盤のズレはほんの少ししかズレてないものは同時押しした方が光りますね。変にハネさせると逆にGOODが出たりします。
(´・ω・`) 銀☆取れました
初見のときは「版権にしてはリズム難気味の譜面だなぁ」と思いましたがリズムに慣れると楽しい譜面ですね
相変わらず版権の中級EXは良譜面率が高くてヨシ!
(´・ω・`) 最近のアニメ版権ならアビス1期OP来ないかなぁ…ノスタにカバーあるみたいですしお願いしますよコンマイスタッフさん
これスパイファミリーの曲だったんですね
ヨルさんもアーニャちゃんも好き。よろろすおねがいするます
パフェは取れましたがSはギリギリ出せず無念。ホームでリベンジしたい
うーん41だと中の範囲かなと思いますが強でも良さそうかな?
パフェは序盤の微ズレ小階段の所が全てですね。以降はズレてないのであまり気にしないでいいでしょう
BPM150とは言え終始ゴミ付き16分や片手処理は中々手応えがあります
折り返し階段もあり16分の着地が難しい場面も
初見罰3
つなぎたかったですが、階段でポロポロしました…
頻繁に来る折返し階段や小階段がさばけるかが鍵ですね。
41弱〜中位に感じました。
ページ移動