難易度表:max_love_-_鐘の音が止む前に_-_ex
以前のリビジョンの文書です
MAX LOVE - 鐘の音が止む前に -(EX)
【マックスラブ かねのねがやむまえに】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[JF]MAX LOVE - 鐘の音が止む前に -(EX) | MAX LOVE - 鐘の音が止む前に - | Mar.na | えりりん[SP-1P] | 170 | 1091 |
レベル
- 43
属性
- ロングポップ君
譜面
動画
解説
- 2025/09/04追加配信の「Poppin' Burger」ゲスト「えりりん」隠し曲。
- beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS「MAX LOVE / DJ YOSHITAKA feat.星野奏子」(pop'n未収録)のREMIX。原曲ジャンルは「LOVELY BUCHIAGE POP」。
- beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE限定アルバム『BEMANI曲をバンドで演奏してみた』からの出典。
- 既にコナステ GITADORA & AC HIGH-VOLTAGEへプレイアブル楽曲として収録されている。
- 原曲はDanceDanceRevolution X2へ移植済。また、peace「SHION(VENUS mix)」の1パートとしてVENUSによる本曲のセルフカバーが使われている。
攻略
難易度表/max_love_-_鐘の音が止む前に_-_ex.1756949460.txt.gz · 最終更新: by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
3回目でフルコン。スコア97100ほど。
1回やるだけで件のロングどころかロング関係無い所まで癖付くのなんなんですかね。
クリアはかなり個人差出そうです。スコアは1回やって駄目ならその日は諦めた方がいいと思います。
この譜面の評判を色々聞く限り、
譜面傾向が異なる+癖譜面だけに、「レベルが上の筈のSHION(VENUS mix)より苦戦した」という声がちらほら出てきそうですね。
サビのロング拘束がなかなかに難しいですね。癖がつかないように気を付けないと痛い目を見そうです。(原曲は好きなんですけどね・・・)
うーんこれは難易度判断が難しい。
譜面“だけ”を見るなら微辛ゲージを考慮しても逆詐称っぽいんですが、ロング拘束地帯のリズムを取るのがかーーなり難しくなっておりBADハマりの危険性が高いです。しかも左手で片手処理 & 1→1+3のような形が変わる連打 & 繰り返しをやらせるという癖のフルコースです。
43だと多分平均的には弱だと思いますが癖が付けば付くほど難易度が吊り上がっていきます。とりあえず2回以上クリア失敗したら撤退するのが吉です。
正規がかなり右利き向けに最適化された配置なので、ミラーだと難易度は上がります。1バスが9バスに化けるほか、トリルが左手寄りになり辛くなります。
つべのコメントから見るに、43にしては結構クセがありそうな内容らしいですね。
コメントで触れられている部分は流石にVENUSのアレの部分よりも大幅に強化(というか社長の方は完全に回復地帯)されているとかないとか。
ページ移動