(この手の構成の譜面全てに言えるため)すごいどうでもいいが、ラスト6個同時押しを全て途中で離すとフィーバーから逆ボになるので注意 – 19/03-16 (土) 20:20:06
111-112が肝。111の縦連に気を取られて112の左寄り二重階段をミスするとほぼ立て直しが効かず、逆にそこで崩れなければその後は回復にできる。左手だけで取るにしろ両手で取るにしろ事前に身構えておく – 19/03-16 (土) 18:58:10
勝負所は104-115節で、縦連打の混じった高密度配置8小節のあとにゴミ付き二重階段が4小節続く。ここまでにゲージをためておくのはもちろん、体力も残しておきたい。 – 19/03-15 (金) 12:39:14
49として見て露骨な発狂配置が無いのが救い。ラスサビまで安定してフルゲージ維持出来る腕前があればクリア圏内。 – 19/03-12 (火) 16:01:32
カウボーイなどと同様に疲れてる時にはやらない方が吉。100秒よりBPMが24早い配置が終始降ってくる上アウトロが最も密度が高い為、そこで崩れて大量に罰が出る可能性も高くなる – 19/03-12 (火) 13:59:43
中盤に「休憩」はあるが「回復」は無いので、高密度な譜面でゲージを伸ばさなければならない。アウトロが一番難しいため、サビを抜けたからと気を抜かないように – 19/03-11 (月) 17:37:58
呪われたくなければ読まないこと→「ラストに発狂がある」と認識してしまうと押せなくなる。