この難易度帯にしては乱逃げも十分あり。天空乱の序盤でゲージを増やせる地力であれば挑戦圏か。二重小トリル次第の完全ラスゲーなのでブレイク時点でフルゲージ近くは必須 – 19/03-25 (月) 04:04:44
ラストは挑戦段階では小節の頭の両手トリルがよく目立つため気を取られがちだが、大事なのは直後の階段部分。ルイナスの「ジャッジャッジャ」と同様、両手トリルだけしっかり押してあとは惰性で…ではうまくいかない – 18/04-16 (月) 17:46:45
序盤からラストまで全て癖が着きやすい。よほど階段の調子がいい場合でない限りは触らない方がいい – 16/10-12 (水) 19:34:44
ラスト8小節は高密度だが振りがなく左右の分担がはっきりしている。スイッチなどのテクニックを求められないぶんプレーヤーによってはニエンテ同様指数よりかなり弱く感じるかもしれない。 – 16/04-18 (月) 00:00:18
24分階段が多くその度にゲージを減らしているようでは話しにならない。ZADAMGAの罰減らしをしておくと取り組みやすいのでは – 15/10-25 (日) 18:43:00
イントロの約30秒とその間約120ノーツを除いた平均密度はプロバロ並。そこから休みなしでしかも殺しがラストに集中しているため、体力に注意。 – 15/08-31 (月) 18:08:10
ブレイク後のラス殺しが勝負所ではあるが、そこ以外の階段+αや交互が捌けなければここまででボーダー越えない。特に中盤は癖がつきやすいので粘着厳禁 – 15/08-23 (日) 23:27:45
ラストは一度でもゲージがボーダーを割ってしまうと非常にクリアが厳しくなる。全力で譜面に食らいついてゲージを少しでも減らさないように耐えるべし – 15/08-23 (日) 20:59:28
全体的に階段譜面でラス殺しあり。道中の細かい縦連打や24分、32分階段で体力を削られてすぎてたら辛いかも – 15/08-23 (日) 10:43:55
79~80節は癖がつきやすい。(大まかに)16分交互から6連符の下り階段の繰り返しだが、交互をあまり意識せず折り返し階段として見た方がBADは出にくい。